クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2015年7月23日 22時59分終了#91751 [政治経済] 安全保障関連法案

ID:9fL09tudIj (・∀・)イイ!! (4)

あなたは安全保障関連法案に賛成ですか?

1賛成101(20.2%)
2アメリカが勝手に始めた戦争に付き合わされないなら賛成157(31.4%)
3分からない58(11.6%)
4徴兵制が復活するなら反対31(6.2%)
5何があろうと反対67(13.4%)
6モリタポ法案86(17.2%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

11 :名無しさん 15/07/23 20:28 ID:v2WYjIaTNk (・∀・)イイ!! (0)
世界的に見たら個別的自衛権を持ってる国はほぼ集団的自衛権も持ってる
と言うか、2つを分けて考えてる国すらほとんどない
つまり、集団的自衛権はグローバルスタンダード

ガラパゴス化は避けた方がいいんじゃないの?


12 :名無しさん 15/07/23 20:28 ID:CGKoQnucX3 (・∀・)イイ!! (0)
良くわかないけど民主党が反対してるんなら
賛成しといたほうが無難


13 :名無しさん 15/07/23 20:30 ID:14amjMtNCx (・∀・)イイ!! (0)
消極的反対なんだけど、反対運動してる人らの主張にはあまりにも同意できないので不本意ながら賛成してる


14 :名無しさん 15/07/23 20:34 ID:_3Tfqx_Fk1 (・∀・)イイ!! (0)
賛成派も反対派ももっとわかりやすくメリットデメリットを説明して欲しいよね


15 :名無しさん 15/07/23 20:35 ID:XzX7H8s-P1 (・∀・)イイ!! (0)
シーレーンの安全確保に有事の際の邦人救出と救出任務にあたってくれた
他国の輸送機関の護衛ができるようになるとか必要だと思うよ
俺はお前を助けないけどお前は俺を助けろってのも相手がそれで
いいって言ってた時代は終わってしまったのでそろそろ変え時だ

あと別の選択肢としていらないとか個別で何とかするんだ派は
同時に防衛予算を増やすという主張がないと無防備マン過ぎて
話にならないな、とも思う


16 :名無しさん 15/07/23 20:42 ID:eBpFdJX31c (・∀・)イイ!! (1)
法案を読んではいないので、ざっくりと
↓こういう認識でしかないけど。

よく分かる新しい安保法制Q&A
http://www.sankei.com/politics/news/150514/plt1505140045-n1.html

一定の必要性や意義があるのは解るけど
法案の全部がこれでよし、というわけではないから
「全面的に賛成」も「全面的に反対」もできない。

安保法制の精査とその信を問うこともできていないし、
そもそも順序(憲法改正)を守っていない失策もあるから
実際の法運用に対しても国民からの信用を損ねているという問題もある。

イデオロギーにも直結しているような大きな問題は
拙速を避けてやっていかないと。


17 :名無しさん 15/07/23 20:45 ID:3F9rUo5WPi (・∀・)イイ!! (0)
憲法違反だと思うが、憲法を改正するには安全保障の理解が広まらないと憲法改正に賛成する人は
過半数を超えない、戦争は悪い、虐めは悪い、抵抗すると喧嘩両成敗!中国人も韓国人もロシア人も

日本人と同じだ、話せば分かると教えられたが、中韓朝露には共存共栄の民主主義思想はなく、貧乏を
卑下し差別し競争に勝てば願いが叶うと主張する、中韓朝露が共存共栄を理解し民主主義国に成れば、

憲法9条も国際社会で理解されるが、現憲法では日本人の生命や財産を奪われ犠牲者が出ない限り防御も
できない。中国外交は他国を侵略したナチスと同じ手法で、圧力を加え弱い所を探し侵略している。


18 :名無しさん 15/07/23 20:54 ID:znFZs.0N42 (・∀・)イイ!! (0)
なんでネトウヨって無駄な空欄入れまくるんだろうな。
それに、わざわざコソアンや実況板に来て空欄だらけの長文書くキチガイってなんなの?
罵り合いたければ嫌儲と+だけでやってろよ


19 :名無しさん 15/07/23 21:05 ID:j8jDAMmRNv (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず
お前のやり方(決め方)が気に食わない


20 :名無しさん 15/07/23 21:09 ID:eBpFdJX31c (・∀・)イイ!! (1)
>>11
ただ単に「グローバルスタンダード」を肯定すればいいというわけでもないのは
経済や文化、宗教などを見ても解るように、
「ガラパゴス化」が必ずしもネガティブということでもないんだよ。
「一番進んでいる」意味なのかもしれないじゃない?

良いものは皆をリードしていっていいんだし。


21 :名無しさん 15/07/23 21:12 ID:3.WONnHXco (・∀・)イイ!! (0)
知っているのが意識高い系がコンビニのハイテクコピーでボード作ってること程度で
議論するには判断基準が足らなすぎるのですが
パレスチナのとき大騒ぎしたけど
PKO法廃止しますって言ったらおいおいジョンレノンかって印象を受ける
消極的に賛成しています
というか見守ります


22 :名無しさん 15/07/23 21:24 ID:uIjSD9VkTe (・∀・)イイ!! (0)
NHKおじさん


23 :名無しさん 15/07/23 21:25 ID:EdgrjLLp4g (・∀・)イイ!! (0)
憲法守って国滅ぶ


24 :名無しさん 15/07/23 21:41 ID:-uOMoPHUfA (・∀・)イイ!! (0)
ていうか既にやや手遅れで、安保法制が通ったとしてもこれだけでは足りていない
国際情勢を何も報じてこなかった左翼マスコミの勝ち逃げをギリギリ防いでいるだけ


25 :名無しさん 15/07/23 21:49 ID:d.Ff.0LZF4 (・∀・)イイ!! (0)
改憲しましょ


26 :名無しさん 15/07/23 21:55 ID:7UNc39Xmg4 (・∀・)イイ!! (0)
中韓が反対してるから賛成


27 :名無しさん 15/07/23 22:28 ID:MFERaOlV-1 (・∀・)イイ!! (3)
憲法違反を賛成とか
有り得ない
改憲してからの話
筋を通せ


28 :名無しさん 15/07/23 22:50 ID:xskU.jx1f, (・∀・)イイ!! (2)
順序が違う
改憲が先だろう
それから堂々と法案を通せばいい


29 :名無しさん 15/07/25 05:33 ID:Def6COI6Ee (・∀・)イイ!! (2)
この法案を、「イスラム国に対抗する有志連合に自衛隊を参加させるための法案」
と考えれば、集団的自衛権にこだわる理由も説明がつく。

特定秘密保護法案が既に成立してるから、
報復テロが起きてから自衛隊派遣が発覚するということもあり得る。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/7/1437680601/