クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2015年8月12日 7時52分終了#92109 [社会] 東京の人口の何割くらいが「よそ者」なの?

ID:I5bVlDcUx6 (・∀・)イイ!! (12)

定義は各自の判断にお任せします。

108(0.8%)
20割くらい14(1.4%)
31割くらい30(3%)
42割くらい23(2.3%)
53割くらい35(3.5%)
64割くらい34(3.4%)
75割くらい88(8.8%)
86割くらい80(8%)
97割くらい137(13.7%)
108割くらい132(13.2%)
119割くらい93(9.3%)
1210割くらい35(3.5%)
1310割20(2%)
14モリタポ271(27.1%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 15/08/11 18:31 ID:FuKoqyS54N (・∀・)イイ!! (4)
地方出身者とするか、外国籍の人間とするかで大分違ってくるな


3 :名無しさん 15/08/11 18:34 ID:ZmgIJRrGJq (・∀・)イイ!! (1)
生まれも育ちも東京の自宅警備保障は一割も居ない予感(`・ω・´)ゞ


4 :名無しさん 15/08/11 18:34 ID:7JqGRxKNC1 (・∀・)イイ!! (5)
小学校時代の友人が東京の大学に行ったので会いに行ったらすっかり自分は東京の都会人で俺のことを田舎者扱いした。
自分も高校まで田舎なのにたった3年位東京に住んだだけで自分は都会人でお前は田舎者だという。
それからもう会わないことにした。


5 :名無しさん 15/08/11 18:41 ID:EjPWKWtf.w (・∀・)イイ!! (0)
継続して住む気な者と足かけ者と考えて、直感で6:4くらい?


6 :名無しさん 15/08/11 18:47 ID:M4M076z7X4 (・∀・)イイ!! (0)
【参考】東京都昼間人口の予測
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2015/03/60p3u600.htm
平成27(2015)年 昼間:1573万人 夜間:1340万人


7 :名無しさん 15/08/11 18:47 ID:nd5Ocgpymi (・∀・)イイ!! (0)
3割ぐらいなイメージだけど実際はどうなんだろ


8 :名無しさん 15/08/11 18:48 ID:aXVJ_JaJtT (・∀・)イイ!! (0)
神奈川埼玉千葉出身者もよそ者になってしまうん?


9 :名無しさん 15/08/11 18:48 ID:it5KNfPt.F (・∀・)イイ!! (0)
人格障害っぽい人がリアル東京人。そうでなければ外から来た人だよ


10 :名無しさん 15/08/11 18:48 ID:ek,8SMKRXb (・∀・)イイ!! (2)
「だからさ〜」ってのは、なんかよそ者っぽい。
「ぺらんめぇ。こちとら江戸っ子でぃ」ってぐらいの人は、東京人として認めても良い。


11 :名無しさん 15/08/11 18:50 ID:i_Y.KFxv.t (・∀・)イイ!! (2)
3代住まないと江戸っ子とは認められないので、これを基準に考えたい
そうすると、多分下町と呼ばれるエリアに住んでる人たち以外はみんなよそ者になりそうだから、
6割くらいがよそ者な感じがする


12 :名無しさん 15/08/11 18:50 ID:0Ct5nJYYYv (・∀・)イイ!! (1)
3代住まねば東京者とは言えないのだよ、田舎者諸君

まあ俺も田舎者なわけだが


13 :名無しさん 15/08/11 18:56 ID:ymr7DWWClt (・∀・)イイ!! (1)
4代続いてるが台東区とか葛飾区みたいな下町じゃないから江戸っ子ではないな


14 :名無しさん 15/08/11 18:57 ID:27KyCtyQc1 (・∀・)イイ!! (1)
生まれと育ちが東京なら東京人でいいんじゃないか
逆に生まれと育ちのどちらかが東京以外なら余所者


15 :名無しさん 15/08/11 19:10 ID:osj,-BnzkW (・∀・)イイ!! (0)
太古の昔を基準とするなら…


16 :名無しさん 15/08/11 19:26 ID:1gfd5L9vXn (・∀・)イイ!! (0)
御府内に三代続いて住んでる江戸っ子家系を真の都民と考えると300万位じゃね?


17 :名無しさん 15/08/11 19:37 ID:-kuCXRGfEW (・∀・)イイ!! (0)
生まれも育ちも東京の人は勤務先(渋谷)には、約2割しか居なかった。


18 :名無しさん 15/08/11 19:44 ID:2zsAlYV6dN (・∀・)イイ!! (0)
マイノリティほど声が大きい。
おまえら選挙いけよ、投票率の内何割がよそ者だと思う?


19 :名無しさん 15/08/11 19:45 ID:9,_KrEQDD- (・∀・)イイ!! (0)
地方の特産品は東京で食べたほうが旨い。上物のほとんどが東京に流れてしまうからだろう。


20 :名無しさん 15/08/11 19:45 ID:iOtETwrS9I (・∀・)イイ!! (0)
3代の定義がよく分からんのだけど
じいさんの代に引っ越してきて
まだ二回しか代替わりしてない天皇さん一家はまだ他所者ってことなのかな


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1439317691/