- 2 :名無しさん 16/02/15 23:33 ID:m9I6dXFbrU  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 居るんだ。 
 年収1000万以上の人。
 凄いです。
- 3 :名無しさん 16/02/15 23:39 ID:DJAGy7XVbR  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 人材紹介の会社を通して契約してたところを直接契約にしてもらったら 
 収入が倍くらいに跳ね上がったな。
 奴ら上前をはねすぎだ。
- 4 :名無しさん 16/02/15 23:48 ID:PWuuCOQoAf  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 数年ぶりに400万を切った・・・ 
 今年はがんばるよ(`・ω・´)
- 5 :名無しさん 16/02/16 03:16 ID:hIecZPs4C9  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 年金暮らししてる親父(元地方公務員)より 
 たぶん働いている俺のほうが年収低い
 
 切ない
- 6 :名無しさん 16/02/16 08:20 ID:kEcJcICwVX  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 親のコネというか後任で入った会社から年収500弱貰ってるが、 
 その前は契約社員の社内SEで年収200だった。
 
 前職のままだったら・・・と思うと怖い。
- 7 :名無しさん 16/02/16 10:42 ID:wrF0F_bO32  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- マンション購入→賃貸やってる知人は年収1000万以上あるらしいけど 
 支出もそれなりにあるから全然楽じゃないって言ってたよ
- 8 :名無しさん 16/02/16 14:02 ID:P3gvtEc0sm  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 不動産収入も、これからは人口が減るしどうなんだろう。 
 家賃保証制度も、会社側から入居率が悪いと、契約を打ち切る事も出来ると聞いた。
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50