クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2017年8月7日 4時18分終了#105064 [心と体] 復讐

ID:JkCeuKa_Pj (・∀・)イイ!! (2)

1945年(昭和20年)8月6日広島に原爆が落とされて多くの人が亡くなりました。

その惨状を知って、あなたは、アメリカに復讐したいと思った事はありますか?

それが可能か不可能かは別として、心の中で復讐してやりたいと思った事はありますか?

1知らんがな25(5%)
2ある86(17.2%)
3ない289(57.8%)
4モリタポ100(20%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 17/08/06 21:23 ID:qsZ4_6BgLQ (・∀・)イイ!! (7)
復讐に興味無い俺カッコイイ


3 :名無しさん 17/08/06 21:33 ID:zpgT0m2ejs (・∀・)イイ!! (1)
別の国に対してはある


4 :名無しさん 17/08/06 21:38 ID:Hl0Xdf7iST (・∀・)イイ!! (1)
復讐したら歴史は繰り返すだけで進歩しないからね
復讐より復習(´・ω・`)


5 :名無しさん 17/08/06 21:42 ID:ajZz-gcY07 (・∀・)イイ!! (1)
復讐は連鎖するからよくない


6 :名無しさん 17/08/06 21:47 ID:3TYBlx3-9d (・∀・)イイ!! (4)
原爆に限らずなんにせよ、「復習」とかはほとんど考えない
むしろ、未だに真珠湾を根に持ってる一部アメリカ人の気持ちがよくわからない(「まるで韓国人みたいだぞ」と思う)

太平洋戦争絡みであえて「恨み」を探すとしたら、石油を断って「戦争しかない状況」に追い込んだ戦前の欧米政治家に対して、かな


7 :名無しさん 17/08/06 21:58 ID:OO7.uruv.7 (・∀・)イイ!! (3)
可能か不可能か考えない短絡的なのはどこぞの奴らの発想


8 :名無しさん 17/08/06 22:02 ID:o67rW8-7WS (・∀・)イイ!! (2)
NHK八王子おじさん


9 :名無しさん 17/08/06 22:02 ID:wiwx68Du6R (・∀・)イイ!! (0)
今アメリカは同盟国であり利用価値があるから何も言わないだけだぞ
状況が変わったら対応が変わるのは当然


10 :名無しさん 17/08/06 22:10 ID:n,.PdjOcV3 (・∀・)イイ!! (0)
アメリカに2発ほど原爆落としたい


11 :名無しさん 17/08/06 22:33 ID:EgHo5faUDs (・∀・)イイ!! (0)
歴史は勝者が大義名分をねつ造し正義の戦に勝利したと記する。戦争は必ず正義が勝つのではない、先の戦争の原因は
植民地解放を望まない欧米諸国の罠に日本が嵌り戦に負けた。広島で約16万人、長崎で約7万人が原爆で殺された。しかし、

私は米国を憎んではいない、農地解放や身分制度廃止、財閥解体などで戦前に比べ貧富の差が少ない社会に成った、米国には
憎しみはないが、先の戦争の原因を白日の下に晒しプロパガンダを正しご先祖の汚名を晴らしたい。


12 :名無しさん 17/08/06 23:13 ID:QjABbYZSF_ (・∀・)イイ!! (0)
ロシアを見ていると、徹底した報復の姿勢が、侵略されないと分かる


13 :名無しさん 17/08/06 23:14 ID:B2AMxlj90X (・∀・)イイ!! (1)
しても意味ない。


14 :名無しさん 17/08/06 23:15 ID:QjABbYZSF_ (・∀・)イイ!! (0)
2発落とされたら、3倍返しをすれば、誰も落としてこない


15 :名無しさん 17/08/06 23:18 ID:KIngoSJbxO (・∀・)イイ!! (1)
先祖は広島の出身だし嫁は長崎にゆかりが深いが
七の七十倍だって赦す
やられたことをやり返していたら堂々巡りだ


16 :名無しさん 17/08/06 23:35 ID:LAlRicADIB (・∀・)イイ!! (0)
日本への原爆投下に拘ったのは民主党で、共和党は議会で反対する構えだったが、民主党系のトルーマン大統領は秘密裏に事を進めて事後承諾を勝ち取った。戦後、共和党系のマッカーサーは朝鮮戦争で中国に対する原爆投下を要請したが、トルーマンは許可せずマッカーサーを解任した。


17 :名無しさん 17/08/06 23:44 ID:R2LuoEEUue (・∀・)イイ!! (0)
戦争で負けたことをずっと根に持って復習やらを考えるのは国民・民族としてそんなにおかしなことじゃないと思うんだけど
なんで今の日本はそれが薄いのかね
圧倒的に負けたからか、アメリカの戦後政策が良かったのか、もう時間が経ちすぎて状況が全然変わってるからか
それとも日本(人)の特殊性なのか

自分の観測範囲問題なだけで実はアメリカにやり返してやろうと思ってる人がたくさんいる、気はしないしなぁ


18 :名無しさん 17/08/06 23:46 ID:BZ_k1_RxVC (・∀・)イイ!! (0)
アメリカ縛りも原子力縛りも爆弾縛りも無い。
あるのは二箇所にいやっほう出来る権利のみ。


19 :名無しさん 17/08/06 23:46 ID:,C4udIoloA (・∀・)イイ!! (0)
自分たちが核を落とされたらどう態度を豹変させるのだろう、と考えたことはある


20 :名無しさん 17/08/07 00:44 ID:0Pyc4FUHua (・∀・)イイ!! (0)
半世紀生きてるおっさんだが
昔は人類の罪として反省すべきものだったはずが
近年特にマスコミとかが米国の罪に限定したがってるよね?


21 :名無しさん 17/08/07 00:49 ID:Zy7c0f,KU6 (・∀・)イイ!! (0)
報復や復讐したいとは思わないし
仮にしたとしても傷付くのは無辜の市民なのでするべきでもないが
アメリカ人には広島長崎で大勢の無辜の市民を虐殺したということを心に刻んでほしい
誰がなんと言い繕おうとあれは虐殺にほかならん


22 :名無しさん 17/08/07 01:55 ID:PPqQAET,sg (・∀・)イイ!! (0)
日本の場合、欧米の最後の植民地政策に敗れたんだと思う
それよりもアメリカンネイティブの
いわゆるインディアンの人には復讐する権利があるように思う
オーストラリアのアボリジニの人とか
インカの人とか、完全に国ごと盗られてしまった

だってさ、突然よその国から武器持ってきて
「今日から俺らの国ということに俺らの法律で決めたから出ていってね」
って納得出来ないわ
skypeでスペインの人と話していて、戦国時代末期、
武装したスペインの宣教師集団を秀吉が弾圧して殺したことが
「非常に悪いこと。日本はスペインに謝罪するべき」とか言われて
めちゃめちゃびっくりした
なぜ未だにキリスト教に改宗しないのかとか
有色人種には自国を守る権利ないのかと


23 :名無しさん 17/08/07 01:58 ID:ji4A-P0Gq5 (・∀・)イイ!! (1)
ううんw


24 :名無しさん 17/08/07 02:33 ID:DKl2fF9pE- (・∀・)イイ!! (0)
アメリカ本土が核攻撃されたらどうなるんだろうって妄想したことならある
別に復讐とかそういう感情は無いです


25 :名無しさん 17/08/07 02:36 ID:J1-b5jI1tL (・∀・)イイ!! (2)
国単位で恨みの対象にするのはナンセンス


26 :名無しさん 17/08/07 03:54 ID:XQfPW3prGB (・∀・)イイ!! (1)
広島在住だし被爆二世だが、恨んじゃいない。
ただ、「あれは戦争を早く終わらせるために必要だった」
という考え方は改めて欲しい。
事実としては、確かに終戦を早めたのかもしれない。
でも、長崎に落とす必要はなかったし、これから先どこで使うのもダメだ。


27 :名無しさん 17/08/07 04:03 ID:TnavusiZBz (・∀・)イイ!! (0)
NHKオジサン


28 :名無しさん 17/08/07 19:02 ID:zVURMQ8jFG (・∀・)イイ!! (0)
>>6
複垢


29 :名無しさん 17/08/08 18:38 ID:zRghnNTJDT (・∀・)イイ!! (0)
>>22
スペインの教科書とかじゃ
「日本は400年前に発見された」ことになってるんじゃなかったっけ?
学校で習ったその程度の知識しかなくて
日本独自の歴史を知らないスペイン人なら
それぐらいの軽口は叩くのかもしれない
いまだに脳内には無敵艦隊が常駐してるんだろう


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/11/1502022111/