2 :名無しさん 21/01/06 01:44 ID:UzVDj__0Cf (・∀・)イイ!! (1)
赤いきつねと緑のたぬき


3 :名無しさん 21/01/06 01:47 ID:gG3mmupIZs (・∀・)イイ!! (1)
動作中(工具動作ON・充電中)は赤やで、安全なときは緑やで
って意味ではだいたいあってる


4 :名無しさん 21/01/06 01:50 ID:woEh2pRWBW (・∀・)イイ!! (1)
世の中には赤緑色覚異常という人がおってだな


5 :名無しさん 21/01/06 04:33 ID:w6uAsPwTJ6 (・∀・)イイ!! (0)
>4
それ私だ・・・
判別できないケースが多くて困るんだわ


6 :名無しさん 21/01/06 04:51 ID:SazCsnkQs2 (・∀・)イイ!! (0)
家電製品のモニターランプは、
電源ON時は緑ランプでスタンバイ時は赤ランプ、電源切は消灯が多い
青色LED普及により、電源ON時は青ランプも増えてきた


7 :名無しさん 21/01/06 04:52 ID:6LkvBFygoF (・∀・)イイ!! (1)
こういうのを問題なく統一できるほど人類が賢かったら、
戦争なんて起こらないはずなんですよ


8 :名無しさん 21/01/06 06:55 ID:FtxDgXO7hD (・∀・)イイ!! (0)
関係無いけどいつの間にか定着していたoの上にiを挿したみたいな電源マークがどうもしっくり来ない


9 :名無しさん 21/01/06 07:40 ID:Y1MttBAg,s (・∀・)イイ!! (1)
DS Liteはバッテリー残量が少なくなると橙→緑とランプが変化してたけど
それだと分かりにくいという色覚異常の人たちからの声を反映して
DSiなどを開発する頃には当時まだコスト高だった青色LEDをあえて採用したって
任天堂のインタビュー記事読んだ頃あるね


10 :名無しさん 21/01/06 07:41 ID:Y1MttBAg,s (・∀・)イイ!! (0)
↑すまん正しくは緑→橙だっけ


11 :名無しさん 21/01/06 09:33 ID:_,gXkoo.ug (・∀・)イイ!! (0)
一般的には「統一されることによる恩恵」よりも
「統一されるまでの争いで受ける被害」の方が大きいからな


12 :名無しさん 21/01/06 09:48 ID:7dWqITrU9m (・∀・)イイ!! (0)
>>4
色盲、色弱、色覚特性、色覚多様性と色んな呼び方があるね
数年前に流行ってた、色を見分けられるレベルが何点か縦バー表示で調べられる海外サイトがあったけど名前忘れた何だったかな


13 :12 21/01/06 09:51 ID:7dWqITrU9m (・∀・)イイ!! (0)
レスとは別の話題なのに改行であけるの忘れたごめん


14 :名無しさん 21/01/06 09:52 ID:Ioa5WXz3l0 (・∀・)イイ!! (0)
正直、そんなこと考えたこともなかった


15 :名無しさん 21/01/06 09:58 ID:8I8Ag_hnF5 (・∀・)イイ!! (0)
またお前か


16 :名無しさん 21/01/06 10:43 ID:GHTnUXtjUG (・∀・)イイ!! (0)
おやすみ


17 :名無しさん 21/01/07 02:34 ID:dZwiC.V42o (・∀・)イイ!! (1)
>>12
しきもうが変換できなくなっててこりゃNGワード化したかなと気づいた
女性に数%いる4色型は超色覚とも呼ばれてる


18 :名無しさん 21/01/07 04:40 ID:dZwiC.V42o (・∀・)イイ!! (0)
生まれて初めて色のついた子供たちを見た瞬間、父親は感動のあまりむせび泣く。自分にとっての当たり前は、誰かが長年望んでいた世界かも [江ノ島★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609942935/


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1609863735/