![]() |
総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり | クロス | 個別結果 |
ID:MX.bBqP7xv (・∀・)イイ!! (3)
政府 少子化対策のたたき台公表へ 具体化に向け検討を加速
2023年3月31日 4時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230331/k10014024871000.html
少子化対策についてのニュースが最近多いですが、私には少し疑問があります。
どの対策も、“子供やその保護者などを、どのように金銭的に支援するか”
という観点からしか考えられていないように思えるのです。
更に言えば、どの対策も、
“人間の男女が、原則として互いの自由意志に基づき、性交などにより子供を作る”
という作り方のみを前提としているように見えます。
そもそも、少子化が何故問題かといえば、
人口が減少により、現在の社会が維持できなくなるおそれがあるからです。
では、現在の出生率で不足する分の人口を、人工的に産み出してはどうでしょうか?
体外受精で人間を作ることは、既に実用化されています。
作られてから働けるようになるまでの面倒も国が見れば、
国の意のままになる労働力が量産できます。
また、0歳児を使える労働力にするには何年もの年月が掛かりますが、
クローン技術などにより、最初から成人の状態の人間を作ることも、
将来的には可能になるでしょう。
金銭で釣って子供を作らせようとしても、
結婚し、十数年にわたって共同生活を送りながら子供を育てるという労苦を考えると、
なかなか、踏み切るのは難しいですよね。
そんなふうに、人間の自由意志を金銭で動かそうとする間接的な対策ではなく、
もっと直接的に、足りない分の人間を金と技術の力で作ってしまうほうが、
長期的には人口減少問題を確実に解決でき、コスパも良いのではないでしょうか。
皆様は、どう思われますか?
1 | モリタポ | 41 | ![]() |
2 | 知らんがな | 35 | ![]() |
3 | 長い | 24 | ![]() |
4 | 直接的な対策も取るべき | 39 | ![]() |
5 | 間接的な対策のみで良い | 17 | ![]() |
6 | しらんがな | 10 | ![]() |
7 | もりたぽ | 7 | ![]() |
8 | その他 | 27 | ![]() |
無視 | 0 | ![]() |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示
合計回答数: 200人 / 200個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る Tweet
このアンケートへは現在トラックバックできません。