2 :名無しさん 07/07/31 11:03 ID:1RN-R31KRt (・∀・)イイ!! (3)
何よりもゴキブリが怖い…


3 :名無しさん 07/07/31 11:04 ID:XRqXnpPtj3 (・∀・)イイ!! (1)
火事も怖いけど、やっぱり地震が一番怖いかな


4 :名無しさん 07/07/31 11:05 ID:,-uhB_ogDC (・∀・)イイ!! (-3)
まんじゅうが怖い


5 :名無しさん 07/07/31 11:05 ID:p-T.1a63qE (・∀・)イイ!! (1)
火事は防ぎようがあるし、逃げられる可能性もあるけど
地震は仮に予知できても防げないし(予知してからの時間も短い?)
逃げるっていっても、一歩間違えると逃げた方が危ないときもあるからね。


6 :名無しさん 07/07/31 11:06 ID:vhBgn5jiCC (・∀・)イイ!! (3)
火事は何もかも全てを持っていってしまう
家も財産も思い出も命も…


7 :名無しさん 07/07/31 11:07 ID:paviajYUkB (・∀・)イイ!! (2)
うーん…全部怖い…


8 :名無しさん 07/07/31 11:08 ID:kWv7LqbM7m (・∀・)イイ!! (2)
阪神大震災以来地震が何よりも怖くなった。余震や微震にも敏感になってしまって困る。
東京に越してから地震の多さに驚いてる。日本って火山大国って言われてるよね。台風もよく通るし。
四季の自然が楽しめるのはいいんだけど、同時に自然の脅威にも晒されているわけで…
うーん、つらい。


9 :名無しさん 07/07/31 11:08 ID:UroC_6SNjM (・∀・)イイ!! (1)
地震だけはどうしようもないからね


10 :名無しさん 07/07/31 11:09 ID:.RQn,f2g7h (・∀・)イイ!! (1)
家が古いんだ


11 :名無しさん 07/07/31 11:13 ID:VV9PfgGwq. (・∀・)イイ!! (1)
親父は怖いけど優しかったんだ。


12 :名無しさん 07/07/31 11:15 ID:gDm2GQmHew (・∀・)イイ!! (1)
地震だと天災だから仕方ないと思えるけど
火事の場合は同居人の不始末とか放火とかあるからやりきれない
それに地震はよっぽどでないとそれほど被害にはならないけど(そのよっぽどのケースが報道されるから怖く見えるけど)
火事の場合は初動を誤ったら全てを失うし、延焼にでもなったらその賠償もしないといけない
だから火事

雷はPC含む家電製品には損害だし企業にとっては痛手だけど
家庭にとっては火事ほどの被害にはならないし、つきつめればその先にあるのは火事なわけだし


13 :名無しさん 07/07/31 11:22 ID:kWv7LqbM7m (・∀・)イイ!! (0)
>>12
江戸時代なんかは、消火方法も確立されてないし、
建物が木造で扉も木、襖とか障子なんかで構成されているもんだから、
ちょっとした火の粉でも風のある日は大火事に発展してたんだとか。
しかも一度火事が起こっちゃうと瞬く間に延焼して、町中全焼とか。
その度にまた建てて、また燃えて…
関東大震災の頃も、二次災害の大火災による被災の被害の方が深刻だったらしい。

もっと昔だったら火事がダントツで一位だったんじゃなかろうか。


14 :名無しさん 07/07/31 11:24 ID:t5wYYmEjYW (・∀・)イイ!! (3)
嫁が・・・


15 :名無しさん 07/07/31 11:24 ID:bHSaewxiWm (・∀・)イイ!! (9)
無駄知識だけど
「親父」は父親のことではなくて台風のこと


16 :名無しさん 07/07/31 11:32 ID:gDm2GQmHew (・∀・)イイ!! (1)
>>15>>14
親父が台風ならさしずめ嫁はハリケーン?
女性名つけるし


17 :名無しさん 07/07/31 11:36 ID:t5wYYmEjYW (・∀・)イイ!! (1)
>>16
皆吹き飛ぶ、もうバラバラ!!!


18 :名無しさん 07/07/31 11:38 ID:0yDuJB0Dab (・∀・)イイ!! (0)
地震で悶絶しながら圧死するなんて、想像するだけで恐ろしい。
火事なら、死ぬ前に煙で気絶できそうだけれど。
…被災経験のある方々にお悔やみ申し上げます。


19 :名無しさん 07/07/31 11:51 ID:5PZNV6xyhP (・∀・)イイ!! (4)
>>15に補足
大山風(おおやまじ)→おやじ
と変化したんだよ。


20 :名無しさん 07/07/31 11:52 ID:gEnFJwB2DR (・∀・)イイ!! (1)
やっぱり地震が一番怖いよ。
阪神淡路大震災の記憶が今も鮮明に残っている。
洗濯機の中に自分が入ったような
誰かに胸ぐらつかまれてぶんぶん振り回されるような
そんな揺れですた。


21 :名無しさん 07/07/31 11:54 ID:3mPdv6aZCH (・∀・)イイ!! (1)
地震も火事も自分に対して起こったらどっちも最悪だろうね
まぁ火事だったら自分の家だけですむけど(これだけで大損害だけど)
地震だとどこ行っても建物とかぶっ壊れてるだろうし、その都市がうまく機能しなくなるだろうから、後になっても困るのは地震かな。


22 :名無しさん 07/07/31 11:57 ID:vpBlHW8914 (・∀・)イイ!! (2)
地震雷火事親父ランキング
1位  地震(142票)
2位  火事(90票)
3位  雷(40票)
最下位 親父(28票)

ニッポンの父親の威厳は、、、(´・ω・`)


23 :名無しさん 07/07/31 13:54 ID:DNMfUlR46b (・∀・)イイ!! (0)
地震って、実際地震そのもので無くなる方より、二次災害の火災で無くなってる人のほうが多かったりする。


24 :名無しさん 07/07/31 15:39 ID:ov-9uWDLEX (・∀・)イイ!! (1)
母親と父親でやってみるとまた違う結果が…


25 :名無しさん 07/07/31 16:12 ID:sqesszrpML (・∀・)イイ!! (-1)
酔っ払いとか頭のおかしなおやじのほうが遭遇率が高いから
トータルなリスクでは上かも知れん
都市機能にダメージなくても自分がやられたら元も子もないからな


26 :名無しさん 07/07/31 19:54 ID:U-WhqKJpkN (・∀・)イイ!! (1)
んなもんより俺のテストを発見した時の母ちゃんの怒りの方が…orz


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1185847186/