2 :名無しさん 07/09/03 07:47 ID:s4POAB1Th. (・∀・)イイ!! (0)
昔大槻ケンヂがJASRACの杜撰さをエッセイに書いてて、絶対いらないと憤った記憶がある。


3 :名無しさん 07/09/03 08:18 ID:rriZxTH4Gr (・∀・)イイ!! (2)
JASRACは本来の役割を離れて毒を垂れ流してるから必要ねえ
はやく別の真っ当な管理団体つくるべきだ


4 :名無しさん 07/09/03 08:21 ID:DLwUmS9I9f (・∀・)イイ!! (3)
著作者の権利を守るシステム・団体は必要(個人でやるのは限度があるしハードル高いしね)。
でもJASRACはそのシステムとしてまともに機能してないから不要だな。
イーライセンスその他のJASRAC以外の選択肢がいまいち弱いのがなんとかならないかな。


5 :名無しさん 07/09/03 08:21 ID:s.jVuXM2qd (・∀・)イイ!! (2)
JASRACがないとカラオケとかで曲を収録する際個々のレーベル会社に連絡しなければいけなくなって高くなるから,あった方がいい。
欲を言えば,もう一つぐらい団体が増えて競ってもらえると嬉しいけどね。


6 :名無しさん 07/09/03 08:25 ID:s4POAB1Th. (・∀・)イイ!! (1)
>>3
他人の褌で金稼いでるくせして、「権利守るため」とか言って金づる維持に必死なんだよね。そりゃ嫌われる。
youtubeとかにもヤクザの難癖つけ並に噛み付いていってるのも恥ずかしいので辞めて欲しい。
日本のインターネットをダメにするようなきっかけも沢山作ってる害でしかない存在だと思う。


7 :名無しさん 07/09/03 08:45 ID:1wx7stbKbn (・∀・)イイ!! (4)
管理する団体は必要なのだが、
今のJASRACは公権力のかさを着て公務員並みの待遇
とってつけたような予算・会計。
これでは正論を言おうが信頼はない


8 :名無しさん 07/09/03 08:47 ID:NF-lDIt2C- (・∀・)イイ!! (11)
俺の友達が、下北沢で雑貨屋やってて、そこの店内でBGMとして有線流してたんだけど、
いきなりJASRACが来て「店内で曲を流すのは商用利用にあたる」って料金請求されたんだって。

有線の料金の中に、著作権使用料含まれてるはずなのに・・・。
これって二重取りじゃね?


9 :名無しさん 07/09/03 09:18 ID:QJGYtgIdgh (・∀・)イイ!! (2)
利権ヤクザ団体だよな・・・


10 :名無しさん 07/09/03 09:25 ID:FnQYqBontV (・∀・)イイ!! (1)
権利管理者・保有者・消費者の三者が互いに話し合い協力し合い譲歩し合いながら
より良い道を探っていけるような関係でありたいね
JASRACには無理そうです


11 :名無しさん 07/09/03 09:29 ID:s4POAB1Th. (・∀・)イイ!! (0)
>>8
ひでー。その知り合いの人は結局支払ったの?


12 :名無しさん 07/09/03 09:35 ID:s4POAB1Th. (・∀・)イイ!! (2)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005.html
そう言えば以前この記事読んで平沢進さんが凄くいい事言ってて感銘を受けた。
興味ある人は読んでみて。

>>5
一応今はJASRAC一社じゃないみたい。
でも多分JASRACが大手としてのさばってるせいで日の目を見てないんだろうね…
>e-Licenseとは、2001年に著作権等管理事業法が施行されたときに立ち上がった、
>著作権管理事業者である。それ以前はJASRAC一社が音楽著作権のすべてを行なってきたわけだが、
>権利者自身が事業者を選べるようになることで、自由化を促した。
って、上の記事に書いてある。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1188772958/