2 :名無しさん 07/09/03 07:47 ID:s4POAB1Th. (・∀・)イイ!! (0)
昔大槻ケンヂがJASRACの杜撰さをエッセイに書いてて、絶対いらないと憤った記憶がある。


3 :名無しさん 07/09/03 08:18 ID:rriZxTH4Gr (・∀・)イイ!! (2)
JASRACは本来の役割を離れて毒を垂れ流してるから必要ねえ
はやく別の真っ当な管理団体つくるべきだ


4 :名無しさん 07/09/03 08:21 ID:DLwUmS9I9f (・∀・)イイ!! (3)
著作者の権利を守るシステム・団体は必要(個人でやるのは限度があるしハードル高いしね)。
でもJASRACはそのシステムとしてまともに機能してないから不要だな。
イーライセンスその他のJASRAC以外の選択肢がいまいち弱いのがなんとかならないかな。


5 :名無しさん 07/09/03 08:21 ID:s.jVuXM2qd (・∀・)イイ!! (2)
JASRACがないとカラオケとかで曲を収録する際個々のレーベル会社に連絡しなければいけなくなって高くなるから,あった方がいい。
欲を言えば,もう一つぐらい団体が増えて競ってもらえると嬉しいけどね。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1188772958/