クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2007年11月26日 20時51分終了#19486 [文化] 三重県は何地方?

ID:Of7_yzMueT (・∀・)イイ!! (3)

正解を問うのが目的ではありません。
普段どう感じているかで選んでください。
例えば「本当は○○だと聞いたことがあるけど感覚的には××だよなぁ」という場合は「××」を選んでください。

1モリタポ21(4.2%)
2どこにあるのか知らない27(5.4%)
3北海道6(1.2%)
4東北3(0.6%)
5北陸12(2.4%)
6信越11(2.2%)
7関東4(0.8%)
8東海174(34.8%)
9近畿204(40.8%)
10中国17(3.4%)
11四国3(0.6%)
12九州5(1%)
13沖縄3(0.6%)
14韓国10(2%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

21 :名無しさん 07/11/26 20:21 ID:urKDKK89G3 (・∀・)イイ!! (1)
東海じゃなく中部にしたらもっと混迷を見せたと思う。


22 :名無しさん 07/11/26 20:23 ID:I7L8yGuXqv (・∀・)イイ!! (7)
すまんが、三重に住んでいた身としては、東海と関西(近畿)どっちの認識もあったりするんだわ。
文化圏経済圏的には東海でもいいのだけど、行政圏的には近畿に該当するし。
それに確かに桑名・四日市・鈴鹿あたりはもろ名古屋だけど、尾鷲や熊野は和歌山と感じざるを得ないし、
伊賀当たりはもはや関西(テレビも電力も電話もそっちに該当)。
基本的にどっちでもいいと思うがね。
ちなみに先月だか先々月にこどもニュースで「三重は東海と近畿、どっちに入る?」という質問で、
三重県知事が「どっちにも該当する。どっちの知事会にも出席しているし、どっちとも交流している」
と答えていたりする。


23 :名無しさん 07/11/26 20:23 ID:RoSfvDFQTY (・∀・)イイ!! (3)
三重県に住んでるけど、正直よくわからない。
中部だったり近畿だったり東海だったりに分類されてる。


24 :名無しさん 07/11/26 20:24 ID:.dPnKh6Aep (・∀・)イイ!! (1)
東海。
地元民が言うんだから間違いない訳でもないが近畿と言うわけでも無い気がする

つまり僕が言いたいのは三重は三重、ということだ




>>21日本語でおk


25 :名無しさん 07/11/26 20:35 ID:g-1X-YkGJf (・∀・)イイ!! (3)
三重って市町村によって考え方や行動の違いがあるよね。(村はもう無いが)
北中部(桑名、四日市、鈴鹿)あたりは名古屋の通勤圏。
伊賀、名張は大阪の通勤圏。松坂、伊勢、熊野は観光地。ってな感じ。

名張は昔、市外局番を06にするぞ!って言ってた気がした。
道州制の時に真っ先に分裂しそうだwww


26 :名無しさん 07/11/26 20:38 ID:C0zHbnODRS (・∀・)イイ!! (3)
名古屋から近鉄に乗ると伊勢中川辺りで周りが関西弁だらけになるね


27 :名無しさん 07/11/26 20:43 ID:1bamUVb..G (・∀・)イイ!! (1)
三重が東海なら滋賀はもちろん東海だよな?


28 :名無しさん 07/11/26 20:45 ID:zcionkGwR4 (・∀・)イイ!! (1)
東海、近畿(関西)、中部の3つの側面を持つから「三重」なんだよきっと。


29 :名無しさん 07/11/26 20:47 ID:HR9TMFqIVK (・∀・)イイ!! (2)
地理的感覚というよりか、方言的な感覚で近畿地方って感じる。
東京で生まれて東京に住んでいると大阪、兵庫、三重とかはほぼ同じイントネーションに聞こえる。


30 :名無しさん 07/11/26 20:49 ID:YNSU-_GJ8H (・∀・)イイ!! (1)
北海道とか入れた奴出て来いwww


31 : 07/11/26 20:56 ID:zuGfecClGO (・∀・)イイ!! (2)
どうもありがとうございました。
若干近畿が多いものの、ほぼ二分されましたね。
>>16で少し触れましたが、以前アマチュア無線をやっていたので、東海という固定観念がありました。
無線関係の仕事をされている方には同じ感覚の方が多いのでは、と思います。
しかし、実際に行ってみると、名張や新宮などでは近畿側への通勤が多いですし、文化的にも近畿側とのつながりが大きいですよね。
そこで、他の人はどう感じているかを知りたくてアンケートを取らせて頂きました。

参考(総合通信局の管轄)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E5%90%88%E9%80%9A%E4%BF%A1%E5%B1%80#.E7.AE.A1.E8.BD.84.E5.9C.B0.E5.9F.9F


32 :名無しさん 07/11/26 21:04 ID:As3jHtnY0f (・∀・)イイ!! (1)
特に考えたことがありません
恐らくこれからも考えることはないでしょう


33 :名無しさん 07/11/26 21:31 ID:ykK01Z5xVr (・∀・)イイ!! (2)
>>27
岐阜の関が原が境目では?古来不破の関と呼ばれていたところだし。
まあ、逢坂の関(滋賀)が境目という説もあって悪いとは思わないが。

>>28
三重は、ヤマトタケルが山神様に歯向かってのろいを受けて
死にそうになって足が三重に折れるくらいくたびれたところ
からついたそうな。

ところで、中部というのは、北陸と東海の総称ではないかと。


34 :名無しさん 07/11/26 21:41 ID:SGlx-t4FgD (・∀・)イイ!! (1)
福井はどうなんだ?
日本全部の天気予報図でも、金沢と名古屋のどっちを見ればいいのやら・・・


35 :名無しさん 07/11/26 22:13 ID:OVySLampPF (・∀・)イイ!! (2)
ニュースウェーブNHK東海が放送されてたから東海。


36 :名無しさん 07/11/26 22:32 ID:g-1X-YkGJf (・∀・)イイ!! (2)
>>22
伊賀でも中部電力だし、市外局番も05のはずなんだけど。


37 :名無しさん 07/11/26 23:28 ID:RoSfvDFQTY (・∀・)イイ!! (1)
>>33
県の形がカタカナの「メ」に似てるから、
「メ」→「ミェ」→「ミエ」だと思ってた。


38 :名無しさん 07/11/26 23:34 ID:ykK01Z5xVr (・∀・)イイ!! (1)
>>37
一応、古事記の記載(ヤマトタケル)が由来だよ。

つか、wikipediaで三重県の項の最初が「三重県は近畿か、中部か」となっていて笑ったw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C


39 :名無しさん 09/10/15 08:13 ID:8rBOlJVA0n (・∀・)イイ!! (0)
痴呆


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1196074161/