2 :名無しさん 07/12/17 08:20 ID:FE.Qq7gjqr (・∀・)イイ!! (18)
まずは広告塔の中間搾取をやめれ
話はそれからだ


3 :名無しさん 07/12/17 08:36 ID:vQhorHJ7x6 (・∀・)イイ!! (-1)
広告外収入がメインになればいいんだろうけど


4 :名無しさん 07/12/17 08:38 ID:wm,MQxG3ln (・∀・)イイ!! (5)
映画館での放映のようにライブ的な要素に加え、二種以上の
購入特典の中から一つを選ぶ方式なども良いのではないでしょうか。
購入特典によって購買意欲を刺激されたり、よりコアなファンは
全ての購入特典を手に入れることを目的にするかも知れませんし。
今夏のエヴァ映画版は昔の作品のリバイバルですがあのように
既製の作品を更に高品質に仕上げて放映するというのは、新たな客層の
獲得と共に昔のファンの満足度も得られる(逆もありえますが)
可能性があると思います。

と任意に書いたら長過ぎで無視扱いになってしまいました…orz


5 :名無しさん 07/12/17 08:38 ID:-eqV33lNJx (・∀・)イイ!! (-5)
・ランダムな位置にサブリミナル広告を毎秒1フレームずつ表示する
・TVドラマのように内容そのものを広告とする


6 :名無しさん 07/12/17 08:40 ID:nFy8ETbMye (・∀・)イイ!! (3)
音楽の場合、CDはあくまで「レコード」であって生演奏の代替品ですから
アニメとは違うと思います。


7 :名無しさん 07/12/17 08:41 ID:-4yU2eiioA (・∀・)イイ!! (2)
放送時間が悪いよ
子供だけをターゲットにしてたら先細り
広い世代が見る時間に放送しなきゃ
まずはそこから


8 :名無しさん 07/12/17 08:46 ID:CCE_HGsRUH (・∀・)イイ!! (5)
音楽を作る人がかわいそうだ。
映画はヒットしても監督などの制作者側には金が流れない。
コンサートは体力のあるミュージシャンしか出来ないし、作曲家とかは無理だし…。
エルビスプレスリーが昔映画を宣伝に使って、コンサートで儲けるようにしたけどイメージ戦略に失敗した。
●カンパしかないだろうな。
ゆーちゅうぶなどを見たら即カンパ出来るとかね。
カンパ用のリンクをつけて作者に直接送金する。
●コピーで金や品物を常習的に手にしている寄生虫は密告制度でもって作者に支払いをさせる。
コピー商法常習者や商品を摘発するのを簡単にする。


9 :名無しさん 07/12/17 08:47 ID:Gb--WMaCX7 (・∀・)イイ!! (6)
声優トークショーとかサイン会とか、コピーにはできない活動で
収益を確保しつつファンを増やしていく事ができれば良いかも。


10 :名無しさん 07/12/17 08:47 ID:uOBz7LF6Nu (・∀・)イイ!! (9)
アニメ限定だけど、ネットでの共有を合法化して、
変わりにCMを挿入するのを義務化するというのはどう?
(もちろんファイルにCMが入ってなきゃ違法)


11 :名無しさん 07/12/17 08:47 ID:UZHmt-aFs4 (・∀・)イイ!! (0)
徹底したフィルム回帰+大画面上映も一つの手かも。
要はディジタルでは追いつけない質を目指せば・・・・

まあ、コスト的に絶望的ですが・・・


12 :名無しさん 07/12/17 08:55 ID:RodFBwcpjp (・∀・)イイ!! (4)
制作してる人にお金が回らないのが…


13 :名無しさん 07/12/17 08:57 ID:ccnFoRHY_d (・∀・)イイ!! (2)
WOWOW方式ってどんなん?

うち電波状況がそれほど良く無いから放送されたものをHDDに録画してても面白い作品ならDVD買うよ。
お金を払った人にだけは、確実に(ここ重要)高画質で視聴できるようにすればいいんじゃね?


14 :名無しさん 07/12/17 08:59 ID:_I2ZrfkMOJ (・∀・)イイ!! (3)
逆転の発想でようつべとかに発信するとか

あとDVDが高杉
もっと安くしてくれれば買おうかなぁ思うがなぁ


15 :名無しさん 07/12/17 09:00 ID:,NvZ-XnW1T (・∀・)イイ!! (0)
ネット配信で「広く薄くあまねく」徴収する“閲覧権”創設を
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/12/06/17780.html
角川会長が国益から見た「制度イノベーション」の必要性を力説
これが実現して配給会社が儲かっても
末端のクリエイターには還元されない気がする


16 :名無しさん 07/12/17 09:00 ID:DcaeJT4zrT (・∀・)イイ!! (8)
ネットで無料または低価格で合法的に配信して多くの人に観てもらう。
作品が気に入ったら、任意の額を著作者や製作者へ直接振り込む。
製作者側の意欲が向上しアニメ業界も潤うと思う。
正規品の高解像度のDVDはもう少し安く販売する。


17 :15 07/12/17 09:01 ID:,NvZ-XnW1T (・∀・)イイ!! (1)
スパムっぽいといわれてうまく投稿できかった、すまん。


18 :名無しさん 07/12/17 09:02 ID:hkeOk.udff (・∀・)イイ!! (7)
いつの時代でもコピーガード外す人はいるしそういう技術が新たに開発されるのは常。
現状の著作権をいくら厳しくしても結局は一時凌ぎにしかならない。
もちろん著作権は大事だとは思うけど。

今の著作権保護団体は利権には走るだけでユーザーのことなんて全く考えてけどな。
まずこいつらをなんとかろ。


19 :名無しさん 07/12/17 09:07 ID:sX2F.EkZtH (・∀・)イイ!! (8)
DVDをもっと良心的価格に


20 :名無しさん 07/12/17 09:23 ID:1GO-Qf8JDa (・∀・)イイ!! (3)
たとえコピーで同じものが聞けても、歌詞カードや、
ディスクのデザイン、それから「持ってる」という満足感なんかが得られないから、
俺はCDを買うよ?


21 :名無しさん 07/12/17 09:24 ID:NIK280MeUj (・∀・)イイ!! (1)
素人的に考えれば,ディジタル化に影響されにくいグッズ販売に力を入れればいいのかな?って思うのですが・・・


22 :名無しさん 07/12/17 09:32 ID:e,4VMc7VLw (・∀・)イイ!! (2)
デジタルで満たせないモノ
それは物欲


23 :名無しさん 07/12/17 09:35 ID:I-4zgKGDXq (・∀・)イイ!! (2)
レーベルのデザインとかも楽しみたいから製品版買ってるよ。


24 :名無しさん 07/12/17 09:37 ID:IvpULjpIDM (・∀・)イイ!! (5)
>>1
違法コピーの問題しか書いてないけど、アニメ産業に害を与えている要素はそれだけなのかな。
いや、そもそも、違法コピーは、アニメ産業にどれだけの影響を及ぼしているのかな。
よく知らないままに回答してしまったけど、ますはそこらへんを知りたいな。


25 :名無しさん 07/12/17 09:38 ID:zjNRBe9G7o (・∀・)イイ!! (4)
安くなっても買わない奴は買わないとは言うけれど
日本のメディアが他国に比べて高いことには違いない


26 :名無しさん 07/12/17 09:39 ID:2RDtraVPaW (・∀・)イイ!! (2)
一本で完結しちゃう映画と違ってアニメDVDはたった二話しか入ってないのにあの値段だから
最後まで見ようと思うとどうもね・・・

田舎だからリアルタイムで見たいものも見れないんだけどどうしても見たいならDVDを買えと言われると
どちらかというと買わないな・・・良くてレンタルで旧作になるの待つくらいだな


27 :名無しさん 07/12/17 09:49 ID:UG5eCC99qh (・∀・)イイ!! (16)
コピーが出来なくなれば、今違法コピーを利用している
人間が買うようになるかというと、ならないと思う。
逆に言えば、コピーが簡単に出来たとしても買う奴は買う。
メーカーは違法コピーさえ取り締まれば売り上げ倍増、みたいな
幻想を追う前に商品としての魅力を追求すべきだ。


28 :名無しさん 07/12/17 09:55 ID:t-UXDus0mI (・∀・)イイ!! (4)
DVD高すぎ
5000円近くもたった2.3話の為につかえねーよ


29 :名無しさん 07/12/17 09:57 ID:L8,3TaOwAN (・∀・)イイ!! (4)
すごく欲しい → 購入
そこそこ欲しい → DL、コピー、ネット動画等
↑この層をいかに購入に踏み切らせるかが大事では?
ちょっとずるいけど、製品を買った人だけが得する特典を充実させるとか。


30 :名無しさん 07/12/17 10:18 ID:Uf1himxs.T (・∀・)イイ!! (1)
↑何がずるいのかがわからん。
Gyaoとかの形がもっと一般化すればいいんでない?
後は法をもっと厳しくしてくしかないかもね。


31 :名無しさん 07/12/17 10:24 ID:ZVIr3afPFD (・∀・)イイ!! (3)
国内のアニメーターがちゃんと作品作りに打ち込める環境にして
海外への丸投げを減らす事ができるようにならないと
作品の質自体が購入まで踏み切れない…ってのはあると思う。
動画サイトの広告部分を見ても、面白いアニメ、質のいいアニメは
ちゃんとDVDの売り上げに結果が反映されてるし。


32 :名無しさん 07/12/17 10:30 ID:GLU_iUFA5L (・∀・)イイ!! (2)
DVDが高額なのが購入を躊躇わせる原因だと思う
特典が無駄に豪華な割に内容は2話分、価格は6〜7千円では
少数のマニア層は飛び付いても、見られればいい程度の
客を取り込むのは困難かと・・・


33 :名無しさん 07/12/17 10:31 ID:QvdSBBEzcU (・∀・)イイ!! (1)
>>27でFA


34 :名無しさん 07/12/17 10:40 ID:gzbGg_qgRC (・∀・)イイ!! (4)
あまりアニメについて詳しくないんだけど。
・代理店?による搾取、アニメーターの薄給、製作費の枯渇
・制作費の問題による海外への発注
・製作者サイドが血反吐を吐いて作り上げた作品が無料でネットで出回る
これくらいは知ってる。
そしてこれくらい知ってれば日本のアニメの将来は暗い事も理解出来る。

近い将来かつてゲーム業界にあったアタリショックのような、
日本アニメ産業自体に穴が空くような状況になるだろうね。
そうなった時、ネットで無料で最新アニメ見て済ませてる人達はどう反応するんだろうか。


35 :名無しさん 07/12/17 10:46 ID:gzbGg_qgRC (・∀・)イイ!! (6)
製作費、時間が足りずに海外に発注

結果、低クオリティに

「こんなクオリティのアニメ、高い金出して買えるか」とコピーで済ます

最初に戻る

まさに負のスパイラル。


36 :名無しさん 07/12/17 10:49 ID:q0avN7MVsE (・∀・)イイ!! (1)
DVDは1話1,000円ぐらいだと、大勢が買いやすいと思う。
多売薄利、種類豊富、特典多彩で、全部集めたくなるような工夫も欲しい。


37 :名無しさん 07/12/17 10:57 ID:_I2ZrfkMOJ (・∀・)イイ!! (1)
1話千円でも若干高いな
DVDとか売る事を考えて作ってくれないかなぁ、テレビ全般でも言える事だが


38 :名無しさん 07/12/17 10:58 ID:r04XI_AnvD (・∀・)イイ!! (-2)
マジレス能登麻美子だろ


39 :名無しさん 07/12/17 11:13 ID:iXCIHsym0t (・∀・)イイ!! (2)
>>37
確かに。海外じゃ日本アニメといえども安いし、ハリウォッドじゃコピー
される理由が高いことにわかったのであえて安くした。
ここまで製作側が曲げればコピーする奴は悪だし、捕まえてぼこぼこにしても
文句は言えない。
構造も電通とか関係ない奴らが盗み取る変だし、DVDで元を取ろうとする
製作者も変。何で同じ製品なのに海外と日本の同じアニメが3倍も違うのだ?
コピーされる理由もわからなければこの手の犯罪は永遠減らない


40 :名無しさん 07/12/17 11:34 ID:FwBKxzJbQd (・∀・)イイ!! (2)
漫画と同じような形態にしたらいいんじゃないだろうか。
もうTVでの放送はやめて週刊誌とかみたいに
制作会社ごとに15分×数作品集めた物を1000円くらいで売って、
興味をもってる層にだけ宣伝。
気に入ったら単行本みたいに一作品だけ集めた、
単行本ならぬ単行DVD?を買う。


41 :名無しさん 07/12/17 11:47 ID:6iB9hlnQTi (・∀・)イイ!! (2)
避けられない、現実は非常である


42 :名無しさん 07/12/17 11:49 ID:E2enNNyaLL (・∀・)イイ!! (5)
とりあえず、ニコ動でアニメ本編をアップして神気取りになってるお子様を
逮捕するべきだと思うんですが。
DVDの売り上げ云々とは関係ないけど。


43 :名無しさん 07/12/17 11:51 ID:y,.6XHVdpP (・∀・)イイ!! (4)
視聴者にDVDを買いたいと思わせる。これは基本中の基本。
重要なのは「買いたい」という気持ちが消えないうちに売ること。
つまり放送終了と同時にDVD販売開始(放送終了直後、電話通販のCMを入れる)
さらに、最近テレビショッピングでやってる「今から30分以内に電話すれば特典が」ってやつをやる。
考える隙を与えさせず売る。汚いながらも非常に有効な販売方法だ。
これでDVD売り上げは確実に増える。


44 :名無しさん 07/12/17 11:53 ID:6B0XxmPquP (・∀・)イイ!! (1)
一枚500円でもコピーする奴はする。金が有る無しではない。
なんというかケチ。
コピー厨は見つけたら徹底的に鉄道のキセル常習犯の罰金みたいに金払わす。
この金は手数料以外は制作者側に行くようにする。
DVDについてはレンタル業者向けの料金になってるのかもしれないので、レンタル業者には別の徴収制度を考える。
自分は物を集めたくないのでネット配信などで高画質なものを好きな時に見れたら文句ないので、カンパ方式ができればカンパする。
音楽は直接ネットで購入している。
物は赤帽に貴重品をゴッソリ盗まれてから嫌になって増やさないようにしている。


45 :名無しさん 07/12/17 12:00 ID:j5DHaaz4Sd (・∀・)イイ!! (-1)
ニコニコから放映権みたいにしてお金取ればいいんじゃない
ニコ動側も払えなければ真剣に取り締まるだろう


46 :名無しさん 07/12/17 12:03 ID:tFQtvdNfIP (・∀・)イイ!! (-2)
アンケ主が書いてる例は確かに興味深いので試してみて欲しい。

でも個人的には、アンケの内容とは若干ずれるが、
徹底的に違法コピーする奴を検挙すれば良いと思う。
大半の奴は「悪いとはわかっていても捕まらないと思ってる」のであって、
「実際に捕まる、しかも可能性が高い」となれば大半はやらなくなると思う。

たかだか数千円で人生を棒に振りたい奴なんてそんなに居ないだろうから。


47 :名無しさん 07/12/17 12:05 ID:PG-8ppnhsg (・∀・)イイ!! (1)
アニメのDVDやアニメの主題歌CDがアマゾンやオリコンで上位にランクインすることが
珍しくなくなってきたよね
音楽CD低迷は邦楽そのものの衰退やダウンロード販売の影響があるんじゃないかな


48 :名無しさん 07/12/17 12:24 ID:35AplOrnAu (・∀・)イイ!! (2)
同じ物を何回も買わされていることも問題にして欲しいな。
ベータで買って、LDで買って、DVDで買って・・・今度はBDですか?

VHSは我慢しました。


49 :名無しさん 07/12/17 12:37 ID:tPLgMoLBil (・∀・)イイ!! (2)
自分は音楽はダウンロードで正規に買ってる。
知り合い(大人)に不正ダウンロードしたのをコピーして複数の人達に常習的に分けている奴がいる。金のかわりに物を貰ってる。欲しい物はほのめかす程度にしているが、コピーを貰う仲間同士で情報が渡ってるからお礼の品物の内容や価格は同じようになる。常習的で行為自体ほとんど商売人に近いと思う。映画やドラマのコピーも同じようにやってる。
作ってる人に行くべき金がこんな奴らに行かないようにビシバシ検挙して制作者側に金を回すようにして欲しい。
本当に好きなら作った人に金を払いたくなるはずだ。


50 :名無しさん 07/12/17 12:43 ID:hZd52luEGy (・∀・)イイ!! (3)
なにをやってもムダだと思う。
タダで見ておいて「作品に魅力がない」とか
「中間搾取が問題」といって他人に責任をなすりつける人ばかりだから。

なんとかするにはモラル意識を高めるしかない。


51 :名無しさん 07/12/17 12:57 ID:tcGUEiWdoG (・∀・)イイ!! (5)
ネット配信がもっと周知されればいいのにな。
今でも1週間限定とかでだけど1話100円程度で見られるもんな。

もっと配信タイトル増やして、配信タイミングも早くして
1〜2話+最新話は無料という形で、できたら2話あたり100円ぐらいにして
支払いとか登録とか簡単にして、それがもっと周知されたら商売になるでしょ。


52 :名無しさん 07/12/17 13:01 ID:PG-8ppnhsg (・∀・)イイ!! (1)
結局は二極化するしかないと思われ

元々興味なかった人達も含めた層への
アニメが手軽に視聴可能になることで呼び起こされる潜在需要をよしとするか
徹底的に制限や規制をして、極力偶然性を排除し
情報を自ら欲した人達だけにコピー不可能な形式で販売・放映するかの二極化

折り合いをつけようとしても土台無理な話
歴史的にみれば健全な社会は前者を行く


53 :名無しさん 07/12/17 13:12 ID:q1f-Yi94LG (・∀・)イイ!! (1)
16:9スクイーズやHD制作していても局に4:3レタボ送るところ多いからなー
「汚ねぇ・・」って購入意識落ちるです
sola・もえたん・ハヤテのごとく!等みたいに放送すればいいのにと思うです

DVDで出すのはやめてBDで出してほしいですね(抱き合わせも嫌です)


54 :名無しさん 07/12/17 13:19 ID:VLMrVcEMtV (・∀・)イイ!! (2)
1〜2話はお試しで無料試聴して後は1話100円なら魅力的だね。
何でも無料は作者を干上がらせる。
たかりと同じ。健全とは言えない。
昔の絵描きみたいに生きているときは買い叩かれて安く売って貧乏して、
死んでから絵の値段が上がるような、作者が報われない社会は駄目だよ。
リアルタイムで良い作品に接したいなら、作品に金が行くように考える事だよ。


55 :名無しさん 07/12/17 13:38 ID:ZAZF_wg8yr (・∀・)イイ!! (7)
ただ有料にしても作者に金がいくかどうかだな


56 :名無しさん 07/12/17 13:40 ID:C0jLtQBB0v (・∀・)イイ!! (2)
問題としては
1ソフトが高い
2買う程の魅力が無い
3中間搾取が問題

これらは全てコピーする人間の「自覚」が足りない故の責任転嫁に過ぎない。(中間搾取は確かに問題だが
こういう発想の人間には何言っても無駄なダメ人間だと思う。
問題解決に個人のモラルを求めるのは理想論だと思う、残念だけど・・。


57 :名無しさん 07/12/17 13:42 ID:yuZc9bgw.2 (・∀・)イイ!! (0)
買う人は買うんだから高くてもいいだろって値段なのがなあ


58 :名無しさん 07/12/17 13:51 ID:uDK9FYUpHi (・∀・)イイ!! (3)
>>35-36におおむね同意。
数が多すぎるんじゃね?
似たようなキャラ、似たような内容のアニメばかりな印象。
質のいいものをじっくりつくることはできないのかと。

まぁなんだ、とりあえず>>1は日本語でおk。
それから段落で改行すればいいってもんじゃないと思う。


59 :名無しさん 07/12/17 14:05 ID:,NT,7.mFjG (・∀・)イイ!! (1)
コピーワンスとかアホなことやってるからなぁ
未だにプロテクトの強化でどうこうなるモンじゃないよ


60 :名無しさん 07/12/17 14:08 ID:L_nli_4H6Z (・∀・)イイ!! (0)
P2Pや動画共有サイト潰さない限りどうにもならんでしょ


61 :名無しさん 07/12/17 14:28 ID:YfD6jgtu89 (・∀・)イイ!! (3)
セル商品で利益を得るには、
放送波に対してのアドバンテージが必要だと思うんですが、(画質・特典映像,商品等)
最近は放送波でHD配信の作品が増えてきたので
画質で劣るDVDを買う動機付けが余計に薄れてきた気がします

 >>53 同意です DVDに関しても
16:9製作作品でLB収録ってのが非常に多い気がします
高い価格設定なんだからスクイーズ収録くらいしろと思う><


62 :名無しさん 07/12/17 14:41 ID:,ptpfMv9gy (・∀・)イイ!! (1)
中間搾取に対抗できる直接カンパのシステムを
しかし、電通様と戦うと考えるとやっぱ無理かとも思う…

販売単位を小さくする試みとしてAICのCandy☆boyって作品が最近出たが、あれはどうなんだろうか


63 :名無しさん 07/12/17 14:41 ID:BCl52wE-gH (・∀・)イイ!! (5)
 大抵のアニメには街中のシーンが頻繁に出るんだから、実在企業の看板を掲げて広告料取れたりしないの?
 視聴者側は実在の企業の看板の方がリアルに感じられるし、企業側にしても過疎のセカンドライフ(笑)
に金払うよりは広告効果があるだろうし。
 おまけに採算分岐点が下がってDVDも安くなるなら一石三鳥だと思うんだけど


64 :名無しさん 07/12/17 14:44 ID:wSzi_VcvCq (・∀・)イイ!! (-1)
DVD購入時、その作品の株券(みたいなもの)が付属してて
今後の売れ行き次第で特典が受けられるとか。

買い手もビジネスに参加できる感覚。製作側も手抜きはできない


65 :名無しさん 07/12/17 14:50 ID:ORszYkxpd. (・∀・)イイ!! (1)
ネット配信ならコピー対策の手も広がるだろうし、DVDのように余計な費用がかかることはないと思った
ただそれだと知名度が疎かになって、売り上げまで損なう結果になるかも・・・。
まあ俺みたいな素人が考えても無駄だわ。
角川さんみたいな執拗なまでにしっかりしたところをよく観ておかないと・・・w


66 :名無しさん 07/12/17 14:50 ID:ORszYkxpd. (・∀・)イイ!! (0)
ネット配信ならコピー対策の手も広がるだろうし、DVDのように余計な費用がかかることはないと思った
ただそれだと知名度が疎かになって、売り上げまで損なう結果になるかも・・・。
まあ俺みたいな素人が考えても無駄だわ。
角川さんみたいな執拗なまでにしっかりしたところをよく観ておかないと・・・w


67 :名無しさん 07/12/17 14:58 ID:VrRMyUGSAs (・∀・)イイ!! (3)
「コンテンツや関連グッズを直接買う」以外にお金を払えないのがね…。
直接カンパの受付窓口&気軽にカンパできるシステム(できればネット経由で)を作って欲しい。
これなら中古しか出回ってない状況でも、版元にちゃんとお金を払える。


68 :名無しさん 07/12/17 15:08 ID:3W37DMvTej (・∀・)イイ!! (3)
法規制を強化すればコンテンツが売れると考えるのはおかしい。


69 :名無しさん 07/12/17 15:15 ID:vy1amyfaJX (・∀・)イイ!! (3)
DVDの価格を安くして欲しい
サイフの都合で3,4巻目までしか買い揃えられなかったことが何度も…


70 :名無しさん 07/12/17 15:15 ID:3W37DMvTej (・∀・)イイ!! (1)
現在アニメはほとんど見ない方だけど、
たまに昔のが見たくなってDVDが出てるか調べるんだけど
3980円×10本とかになってると、その時点で買う気がなくなる。
もう少し安ければ気軽に買ってると思うんだけどな。


71 :名無しさん 07/12/17 15:17 ID:r70cC056wR (・∀・)イイ!! (4)
作る人間が多ければ多いほど、頂点は高くなっていく。
だからアニメの製作本数が増えること自体は、少なくとも観客からは歓迎すべきことだ。
視聴トータル本数が何本でも、一定数だけが名作認定されるわけで、
その競争こそがトップのクオリティを引き上げていく。
マンガなんかはその好循環が感じられるが、アニメには感じられない。
それは、アニメには
「プロとアマに決定的な隔絶」があるからだと思う。
マンガで食えないプロというのはほぼ「アマ」のことを指すが
アニメで食えないプロというのは「生活保護の対象」のことになってしまっているのだ。
これは単なる雇用保障問題でなく、逆に
アニメ業界の人材市場の裾野が、アマチュアまでスロープのように広がならければならない、という問題だと思う。
現場の中には「使えない人間まで救済しても意味がない」という声もあるらしい、それも当然だと感じる。
商品でありつつも表現であり作品であるアニメーションを、分担して作り上げるクリエイティブな「制作スタッフ」と
単純作業である「工場の作業員」を同じような論調で扱うのは、本来間違っているはずなのだ。
ある程度の淘汰は仕方ないことだろう。


72 :名無しさん 07/12/17 17:46 ID:k,,-CobPUV (・∀・)イイ!! (-1)
ソフトが高い。魅力的な商品がないというのは誰もが思っている事だと思う。
アニメは興味の範疇でないが、音楽CDはP2Pで落としても好きなアーチスト
なら買う。宮崎アニメなら買ってもいいかなと思うぐらい。
でも、1年もすればTVでやってたりするから微妙かな?


73 :名無しさん 07/12/17 17:47 ID:ignOgh3,gE (・∀・)イイ!! (7)
どうでもいいのですが
Peer to Peer(ピアテゥピア)俗に言うP2Pは分散式の通信方式のことで
「P2Pのような〜」と言うのは意味が通りません。(通信方式なのですから)
書くのであればP2P通信方式をつかったソフトの名前を書くのが正しいかと

関係の無い文失礼致しました


74 :名無しさん 07/12/17 18:07 ID:ZYQEKQ2Ozy (・∀・)イイ!! (3)
放送時間が悪い。
ノイタミナ枠とか一般人でもいけそうなのに。
最近不調とはいえジャンプ原作のアニメまで深夜にやってどうすんだよ。


75 :名無しさん 07/12/17 18:14 ID:VLMrVcEMtV (・∀・)イイ!! (4)
ソフトを見たいだけの人と、DVDなどを所有したい人とがいる事を知って欲しい。
自分は見たいだけ派。
見たいだけなら安く見られる形態が欲しい。
それから、電通は独占禁止法には引っかからないのか?
どうなってんだ?


76 :名無しさん 07/12/17 18:14 ID:8t,2dP4ClD (・∀・)イイ!! (8)
アニメの違法アップロードが盛んなのは、
アニメの放送日時や放送本数なんかの地域格差のでかさも一因だろうね。


77 :名無しさん 07/12/17 18:20 ID:StHICPVwK7 (・∀・)イイ!! (2)
バブル景気並みに・・・
金を余らせれば・・・
無駄遣いするんじゃねーか?・・・

抜本的解決にはならないけどw

購買意欲と買える余裕とがないと
裾野は広がらないと思う


78 :名無しさん 07/12/17 18:39 ID:Gtn5XBi97i (・∀・)イイ!! (4)
アニメのDVD高すぎるだよね
今の半額ぐらいなら普通に買うんだけど


79 :名無しさん 07/12/17 18:42 ID:JkG2_ksjDR (・∀・)イイ!! (2)
マンガ→紙:違法マンガ→画面
アニメ→画面:違法アニメ→画面

この差が一番の原因だろうな


80 :名無しさん 07/12/17 18:54 ID:HEJRntt7lv (・∀・)イイ!! (0)
アニメ関連、特に開発を鎖国化すればいい
チョンどもに任せても、ロクなものができないのは分かってんだから


81 :名無しさん 07/12/17 19:26 ID:UGj4EtiFhA (・∀・)イイ!! (4)
ニコ動で見るとやっぱ面白いんだよな。
ニコで定期的に見てるアニメが
DVDになって無料で配ってたとしても俺は要らない。
もちろんテレビでも他の動画サイトでも見る気がしない。

いくら最高に面白いからと言っても違法は違法だから、
テレビで無料で見れるようにニコで無料で見れる
システムが構築されたら個人的には嬉しい。
宣伝、CMががんがん入っててもニコならそれすら楽しめそう。

CMもアニメの内容やネットの流行などを意識したものなら
新しい遊びになり、ニコ厨が勝手に流行らしてくれるかも知れない。
うざがられるだけのテレビCMよりよっぽど効果的なものになると思う。


82 :名無しさん 07/12/17 19:27 ID:a9PwlETqHV (・∀・)イイ!! (6)
>>63
それ、もうやってます。
「コードギアス」ではピザハットとBIGLOBEがタイアップしており、
作中でキャラ達がピザハット食べたり、PCの画面がBIGLOBEだったりと
頻繁に出てきます。


83 :名無しさん 07/12/17 19:31 ID:vQhorHJ7x6 (・∀・)イイ!! (1)
>>64
それだと株券追うのに個人情報も必要にならね?
応募券でも同封して送り返して貰うようにするんだろうか


84 :名無しさん 07/12/17 19:39 ID:VbQr_-C5A8 (・∀・)イイ!! (3)
最早萌えと邪気眼しかないアニメに意味はあるのでしょうか


85 :名無しさん 07/12/17 19:40 ID:Mv5VIV5Y09 (・∀・)イイ!! (1)
>>15

>これに対して角川氏は、「例えば、JASRACが音楽著作権を管理しているが、それによって音楽の自由性が損なわれてはいない」と答えた。
                     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ないないw

>>35
そういえば作画の良さに定評のある京アニは儲かってるそうだな。

>>42
アニメをアップロードしているのは果たして子供だけなのだろうか?


86 :名無しさん 07/12/17 19:43 ID:Mv5VIV5Y09 (・∀・)イイ!! (7)
>>81
そうなんだよな。
テレビで見るつもりはないけどニコニコではみたいものが結構あるよな。


87 :名無しさん 07/12/17 19:48 ID:a9PwlETqHV (・∀・)イイ!! (1)
板を最初から読んでて気になったんだけど・・・・
もしかしてみんな「アニメの利益の殆どはDVDの売り上げ」とか思ってる?


88 :名無しさん 07/12/17 20:04 ID:y3FxAeIicw (・∀・)イイ!! (3)
>>86
作品が何年か後には忘れ去られて一度も再放送すらされなかったりの昨今
ニコ動のようなビットレートに限界のある場所に置かせてもらうのはいいかもな
16:9→4:3で余ったスペースを使って存分に広告をやってくれ


89 :名無しさん 07/12/17 20:13 ID:.kKZVmZfyW (・∀・)イイ!! (1)
放映権料……番組がいくらで放送局に売れるかって話ですか。


90 :名無しさん 07/12/17 20:20 ID:wnBBnd6FiD (・∀・)イイ!! (3)
たしかにDVD高すぎだよね。
エーベが「安く販売すると、どれだけ売り上げが変わるか」、色々なアーティストで試したみたい。
半額で売ったら、倍の販売枚数になるか。
結果、際立った変化無かったらしい。
難しいね。


91 :名無しさん 07/12/17 20:53 ID:2AMZFFMw4h (・∀・)イイ!! (1)
壁紙を1枚1000円で購入できるようなサイトを作って、
視聴者の善意に任せるというのはどうだろ?
見た後に払えるようにすることで「面白かったから3枚購入」とか「糞だったから払わね」とかできて
視聴者は損した気分にならないし、著作権者には直接反応が伝わるし。

よくよく考えたら一番違法コピーしてる中国人韓国人には無意味そうだな・・・


92 :名無しさん 07/12/17 21:04 ID:zjNRBe9G7o (・∀・)イイ!! (6)
なにかダイレクトに製作者へ金が行くシステムが欲しいもんだ


93 :名無しさん 07/12/17 21:10 ID:q0avN7MVsE (・∀・)イイ!! (1)
DVD1話300〜500円で、付属の番号をサイトで入力すると特典がDLできる、
ビックリマンチョコのように何千種類も製作側で用意してくれるとよろしいかも。


94 :名無しさん 07/12/17 21:24 ID:_VFHx2wQGC (・∀・)イイ!! (4)
テレビ東京を全国ネットしてくれー


95 :名無しさん 07/12/17 21:48 ID:tWKhrOc0c7 (・∀・)イイ!! (2)
血を吐きながら続ける哀しいマラソンだよ


96 :名無しさん 07/12/17 22:52 ID:Ko3P-VwdMV (・∀・)イイ!! (1)
なんだかんだ言っても、みんなアニメ好きだね。
まったく絶望的ってわけでもないみたいだ。


97 :名無しさん 07/12/17 23:31 ID:Z5R3t_nF-E (・∀・)イイ!! (4)
(角川会長の話にも通じますが、)ニコニコとかは窓口的な役割をしていて、
あれで気に入ったアニメのDVDを買ったりする人もいるという話をよく聞きます。
だから、利権団体がすぐに動画を削除しようとしたりする、
今の風潮はおかしいような気がしますよね。
著作権の大切さはわかりますが、もう少し柔軟な対応をとって欲しいなと思います。


98 :名無しさん 07/12/18 00:46 ID:_.XutzQ54P (・∀・)イイ!! (1)
少なくとも、このアンケの設定のような択一の対策「だけ」では、なにをやっても無駄。
すべてを包括的に行わなければ、効果は得られないだろう。
特に、DVDの売り上げに非常に強く依存するという状態から脱しないことには。

故に「映画」「グッズ充実」「DVD価格の下げ」などは行うべきだし、
それらに耐えきれないような作品は、そもそも映像作品には適さない。

ついでに制作の末端の問題は、それこそ媒体を変えるだけで解決することだろう。
逆を言えば「TVアニメの内DVD売り上げ依存度が高い枠はいずれ無くなる」と。
TVという媒体に残るのは、フジ系日曜午後6時半とかテレ朝系日曜午前8時半とかぐらいだろうねぇ。
(テレ朝金曜午後7時は、別な原因でちょっとぐらついているかも)

……と、これぐらいかな。
5モリタポに見合うであろうだけの個人的意見を述べてみた。


99 :名無しさん 07/12/18 02:20 ID:KjS4UzbRJT (・∀・)イイ!! (4)
別にニコニコやp2p使って見ることを否定はしないけど
堂々とニコニコで見ただの言うのはどうかと思う。
特に犯罪行為を正当化してるカスは死んで良いかと


100 :名無しさん 07/12/18 02:28 ID:,CzK9hgMhf (・∀・)イイ!! (6)
モリタポ貰えなくても書きたいよ(笑)
日本赤十字みたいに振込先がわかっていれば直接カンパできる。
なりすまし出来ないように調べれば簡単にわかるようにする。
もしこの先ニコニコで見て、DVDを買うほどではなくてもカンパはしたい時はするよ。
(見たいんだけどニコニコはまだ見たことないんだ(笑))


101 :名無しさん 07/12/18 06:59 ID:xIQbY5fh6d (・∀・)イイ!! (9)
だめぽの嵐覚悟で辛辣な意見を。
私もアニメ業界ではないが創造する側の人間。

>>97のように「柔軟な対応を」とか「利権団体から削除される」とか言ってる人は
製作者が月給5万で血反吐を吐いて作り上げた物を無料で配られてることを知ってて言ってるんだろうか。

暴論を言えば「嫌なら見るな」。
タダで著作物を犯す犯罪行為を正当化するために
「ニコニコが宣伝になってる」だとか「DVD安くするべき、それで潰れるならそれまで」
という意見は盗人猛々しいと言わざるを得ない。
クオリティ下げてDVDを安くして潰れるのと現状のクオリティ・価格で売れないまま潰れるのと、
どちらが製作者として本望か言うまでもない。

本当にアニメを愛してるのであればネットで無料で手に入れず、買う価値も無い作品は見なければいいだけ。
コピーや動画サイトの肯定は結局は犯罪を正当化するための自分勝手な免罪符でしかない。


102 :名無しさん 07/12/18 07:13 ID:45ay,MmOHs (・∀・)イイ!! (1)
金の仕組みだのの話は正直全く知らないのだが
視聴者兼消費者の自分としてはやっぱりDVDは高いと思う。
ニコニコ見て面白い・手元にDVDが欲しいと思っても値段的に手が出ない。
ニコつべ検挙したってどこかで違法サイトは生まれるだろうし
それなら値段を下げて自分見たいな消費者を増やすのが良いかと。
まあ根本的な作品自体のクオリティと制作側の低給料がなあ・・・と
アニメーター目指してる自分が言ってみるテスト。


103 :名無しさん 07/12/18 07:20 ID:fVg02nKLMa (・∀・)イイ!! (3)
俺はまず音楽はP2Pで落としてきいてから、本当に気に入ったのはCDで買う。
だってmp3って音悪いもん。
CDだって良いとは言えないけども。LPで出ている時代の音源だったら間違いなくLPを探す。
とにかくただで見聞きした時点で買うほどの価値が無いと判断したら買わないし、ただで試聴できないんだったら初めから買わない。


104 :97ではないが 07/12/18 07:23 ID:DCR8-4Gwp6 (・∀・)イイ!! (-3)
>>101
>製作者が月給5万で血反吐を吐いて作り上げた物を無料で配られてることを知ってて言ってるんだろうか。

知っているけど俺には無関係だしどうでもいい。

>タダで著作物を犯す犯罪行為を正当化するために
>「ニコニコが宣伝になってる」だとか「DVD安くするべき、それで潰れるならそれまで」
>という意見は盗人猛々しいと言わざるを得ない。

なんか勘違いをしてるみたいだけど違法にうpされた動画を見る行為は合法だよ。


105 :名無しさん 07/12/18 07:30 ID:6Xw-Kkvxz2 (・∀・)イイ!! (1)
PPV少ないな・・・・PPV自体の認知度が低いのかな?


106 :名無しさん 07/12/18 07:44 ID:2jG1g_Z,tc (・∀・)イイ!! (3)
法的にどういう利益配分が望ましいかと
物理的にどうなりがちかがあまりにも乖離してるとうまく行かない
小噺にも「蒲焼屋が匂い代を徴収できるか問題」があるし

確かに無制限に勝手に複製されるのは死活問題だが
客の財布も最初から有限なので利益を最大化する方策を講じて行かないと
環境に適応できず生きのこれない
この点は客が製品を正規購入しても変わらない
(仮に客の全員が正規購入したとしても財布の大きさがでかくなったわけではないので
 客自体の数が減ることでかえって利益は減りがち 客候補も減るのでジリ貧)

利益は複製されにくい別のものを主体にして集めるのが賢いのかも知らん
いずれにしても品質向上とマーケティングが大事
昔の質の高い製品が安く出回ってるところにいいかげんなもの出しても相手にされないし


107 :名無しさん 07/12/18 08:02 ID:ESuxph,Rmq (・∀・)イイ!! (2)
アニメーターの薄給ぶりはよく聞くね
給与体系がアトムの頃から変わらないというのもおかしな話
受注の形態とか利益の配分とか根本的に見直さなきゃいかんとは思うが上手くは進まないだろうな

最近ようやく自由にできるお金が増えてきたからDVD買ったりしてる
すぐに見れるように手元に置いておきたいっていうのもあるけど
作った人の熱意とか情熱とかに敬意を表して少しでも還元できればと思って買ってる
そう考えるなんて俺もオタクだなと思うけれども


108 :名無しさん 07/12/18 08:03 ID:oYxIQPd5Ok (・∀・)イイ!! (2)
>知っているけど俺には無関係だしどうでもいい。
別にアニメーターの悲惨な状況で人情に訴えかけてるわけじゃない。
そのような過酷な状況ならばいずれ日本のアニメ業界は廃れていくわけで、
結果、君が好きなアニメを見れなくなる事を言ってるわけだが、理解出来てるのかな。
それとも、君がアニメが好きじゃ無い?とするならば。
確かに全く無関係だけどね。


109 :名無しさん 07/12/18 09:11 ID:qZknQBLiQ4 (・∀・)イイ!! (1)
書き込みみてると
「DVDの売り上げが上がるとアニメータの給料も上がる」
みtなニュアンスのものが多いんだけど・・
アニメータの給与体系ってそういうもんなの?


110 :名無しさん 07/12/18 09:39 ID:bmUWOQ4qkG (・∀・)イイ!! (2)
DVDやグッズの収益が末端まで含めた制作者に反映されるなら
財布の続く限りいくらでも正規購入したいんだけど
殆どが中間搾取されることを知った上で高価なお布施する気にはなれない

ファンの勝手を言わせてもらえば買いたくなる作品が少ないよ
粗製濫造で作品単体の質落ちてるのに
チェックし切れないくらいの作品が送り出されるのにもうんざりだし
原作付作品などで良質なヒット作が出ても
その利益を自己満足な微妙オリジナル作品で潰してるんじゃないのか
下手な鉄砲は弾代かさむばかりでメリットないだろうに


111 :名無しさん 07/12/18 09:43 ID:Ou3xmBz_9C (・∀・)イイ!! (3)
>>101
本当に血反吐吐いてるなら生活環境の改善が先だと思う


112 :名無しさん 07/12/18 10:51 ID:ZK3J5M7dS8 (・∀・)イイ!! (1)
プリズンブレイクvol.1       88分 \ 980 (定価)
24-TWENTY FOUR-vol.1    127分 \2,625 (定価)
蟲師 其ノ壱             50分 \2,625 (定価)
攻殻機動隊 S.A.C. 1       70分 \6,300 (定価)
踊る大捜査線(1)         115分 \4,179 (定価)

24 -TWENTY FOUR- シーズン1 ハンディBOX  968分 \10,290 (定価)
プリズン・ブレイク DVDコレクターズBOX      968分 \21,000 (定価)
蟲師 二十六譚 DVD Complete BOX   本編約620分 \29,400 (定価)(来年3月28日発売予定)
攻殻機動隊 S.A.C. DVD-BOX            637分 \42,000 (定価)
踊る大捜査線 コンプリートDVD-BOX       1693分 \49,875 (定価)

  良い作品に巡り合う瞬間          priceless (定価)


113 :名無しさん 07/12/18 11:29 ID:0M.JVW_-ma (・∀・)イイ!! (2)
主な中間搾取主は公告代理店でしょ?
DVDの収益はアニメ製作会社に割と多く入るんじゃなかったっけ?


114 :名無しさん 07/12/18 12:05 ID:2Uy15ywatN (・∀・)イイ!! (1)
DVD作品1本5000円が1万本売れて5000万円。
原作・監督・声優・原価その他もろもろ。これのどこで中間搾取しろというのか。

アニメは権利ビジネス。ビジネスモデルはDVD単体で考えちゃ駄目だと思うよ。
企画する時点で、2次利用を含めたトータル売上を想定しておかないと、
赤字でDVDを出した後で二次使用で穴埋めみたいになって、他人が儲ける形に
なっちゃう。

あと、だめぽ覚悟で書くと、品質に差が無く海外の方が安くできるんなら
国内でやるのは諦めたほうが良いと思う。日本のアニメはアニメーターから
監督になる人たちが支えているというのであれば、そうじゃない育成ルート
を作らないといけない。


115 :名無しさん 07/12/18 17:08 ID:oIEDKxxf41 (・∀・)イイ!! (8)
youtubeやニコニコ動画は物凄く画期的で便利なシステムだから
違法行為を規制するより、合法化する事を目指した方が
製作者と利用者お互いのためになると思う。

マスコミに報道された芸能人が
否定や釈明をブログで直接ファンに言えるみたいに
ネットがあれば中間介入なしで繋がることができるから
どうにか頑張って欲しいね。


116 :名無しさん 07/12/18 18:28 ID:34Vu6iPwHg (・∀・)イイ!! (2)
メリットとデメリット考えれば製作者側としては苦肉の策になるだろうけどね。
お互いのためってのはかなり白々しいと思うよ。


117 :名無しさん 07/12/18 18:59 ID:3zrGhnY0Vx (・∀・)イイ!! (2)
>74
>最近不調とはいえジャンプ原作のアニメまで深夜にやってどうすんだよ。
最近のアニメを見ていると
土日朝、夕方ゴールデンアニメ=関連グッズ(雑貨、玩具、TVゲームカードゲーム、メディアミックス等)の販促になるアニメ
深夜アニメ=関連グッズで儲けが期待できないのでDVDで稼ぐ事を期待しているアニメ
ときっちり分かれているように思う。
特に土日朝のラインナップ。この枠のグッズ展開は激しい。

武装錬金や獣神演武なんて内容的には昼間やっても良いアニメだけど、
グッズ展開が望めないと思われてスポンサーがつかず、深夜に行ったんだと思うよ。


118 :名無しさん 07/12/18 19:55 ID:34Vu6iPwHg (・∀・)イイ!! (1)
要するに子供向けが昼、ヲタ向けが深夜ってことか。
理に適ってる。


119 :名無しさん 07/12/18 20:15 ID:2iwzhw7s,W (・∀・)イイ!! (2)
DVDは買わないけどFTTHのデジタルCATVで見てる
パソコン向けVODサービスでDVD以上の画質の所なら結構需要はあるのではないか
ネット配信する事がが不正コピーの原因となるかどうかは不明だが
ネット配信しない事がどうやら不正コピーの防止にはなっていない現状
可能性のあるルートは一つでも使わないと損なのではないか


120 :名無しさん 07/12/18 20:52 ID:NckqmBiTrQ (・∀・)イイ!! (1)
まあ、初代ガンダムですら超合金の売れ行きが悪くて打ち切りだったしな。


121 :名無しさん 07/12/18 22:54 ID:Ou3xmBz_9C (・∀・)イイ!! (3)
>>116
そうは言っても一応客だからな
金を掠めるだけの某団体の主張よりはずっと正当だと思うよ


122 :名無しさん 07/12/19 06:36 ID:.oHV3q3BO6 (・∀・)イイ!! (2)
製作者は「安くしないとネットでタダ見する」「それがイヤなら共存出来る道を模索しろ」
という面倒で理不尽な要求を突きつけてくる人間は客と見なしたくないと思うよ。

何度か言ってるけどまさしく「イヤなら見るな」だよ。
ネットで出回り採算が無くなり潰れるのと、高い価格設定で誰も見向きもしなくなり潰れるのと
どちらが製作者にとって「潰れても本望」なのか。
他人に殺されるか、自己責任で自滅するか、考えるまでもない。


123 :名無しさん 07/12/19 06:39 ID:.oHV3q3BO6 (・∀・)イイ!! (2)
とは言えモラルが無い人間に何言っても無駄、
現実的には製作側もネットに対応せざるを得ないのが現状。

でもそれをネットでタダ見利用者側が主張する権利は一切無い。


124 :名無しさん 07/12/19 11:29 ID:0p0OcSbWJG (・∀・)イイ!! (1)
>>115
いい事言った
やっぱりようつべとかと組むのがいいよね
そうしたらその関連の違法動画とかも積極的に消去するだろうし

それとワンクリック募金のようにクリックすれば、作者に金が振り込まれるような機能があったらいいね


125 :名無しさん 07/12/19 22:03 ID:TETz8iGIc8 (・∀・)イイ!! (1)
そっか
製作者の客って金出してくれる会社だもんな
俺らなんか客じゃなくただの敵ってことなんですね


126 :名無しさん 07/12/20 00:17 ID:,OwiB9Hu6K (・∀・)イイ!! (1)
>>109
アニメーターは基本印税入らないから、何枚絵を描いたかで給料が決まる。
(マンガでいうアシスタント並の扱い。しかも要求される技術は原作以上)
だからDVDを買って、会社全体が裕福になると、環境改善したり一枚毎の単価が上がる。
アニメーター個人にとっては間接的けど、アニメ業界全体を見れば一番手っ取り早くて分かやすい。

「らき☆すたの総作監の人はハルヒ5話・11話の作監や版権イラストやって人気だったから採用された」って言われてるように、
原画マンの人気が出ると版権イラストとか作画監督とかキャラデザに使われて単価が上がる(仕事も増えるが)から、
人材を育てるとか個人を応援したいなら、どの回のどのカットが好きとかいう話を積極的にするといいんじゃないかな。
「今の表情かわいいな」とかいう米を結構見かけるし、そういう意味でもニコニコの宣伝は全く無意味じゃないと思う。


127 :名無しさん 07/12/20 01:40 ID:fiQGU4njEH (・∀・)イイ!! (1)
アニメの収益構造考えたら、制作にはスポンサーつけて、費用確保。
DVDはオマケ。映画は映画で勝手に儲けてね。でも原作・監督は印税で
儲かりまっせみたいなスタイルにしないと。

要するにだな。コナンがラナと一緒にカップヌードルを啜るとかするんだよ。


128 :名無しさん 07/12/26 22:30 ID:vNAXp,5aQK (・∀・)イイ!! (-2)
別にいいじゃん
パクリとかいって著作権に縛られるのは古い
おもしろければ何でもいい、金になるなら何でもいい
ニコニコ世代が新しい時代を作る


129 :名無しさん 08/02/27 16:47 ID:_tnZc6V6Sr (・∀・)イイ!! (0)
>>127
>>82


130 :名無しさん 11/05/22 05:32 ID:eXPnV_wEXP (・∀・)イイ!! (1)
警察に頑張って取り締まってもらうのがいいと思う


板に戻る 全部 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/19/1197846681/