クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2007年12月20日 1時28分終了#19937 [心と体] 父が癌

ID:iVnK4tx4Nb (・∀・)イイ!! (13)

父親が癌らしいと母親から連絡がありました。
余命3ヶ月。

父になにをしてあげるべきでしょう?
母になんと声をかけるべきでしょう?

アドバイスをおねがいいたします。

ちなみに私は男性35歳独身、
親と200kmくらい離れたところで暮らしております。

1モリタポ122(24.4%)
3告知はするのか?話はそれを聞いてからだ*127(25.4%)
4ガーン*25(5%)
2任意226(45.2%)
無視10

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートにはNGワード「ぬるぽ」「そんな事よりほしのあきとやりたい」「能登かわいいよ能登」「nothing is real...」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/19937

2 :名無しさん 07/12/20 00:35 ID:8sai7uLLzr (・∀・)イイ!! (1)
今からお見舞いしまくって感謝の気持ちを残らず伝えるんだ!


3 :名無しさん 07/12/20 00:35 ID:Mo3aXw,8bt (・∀・)イイ!! (4)
親の近くにいてあげるべきだと思います。
なによりあなたが後悔しないようにするのが一番です。
母親にもそういってあげてはどうでしょう。


4 :名無しさん 07/12/20 00:39 ID:FmuTo0VuUn (・∀・)イイ!! (1)
私も父を亡くしていますが、側にいてあげることが出来ず後悔してます。
出来るなら近くにいるのがいいと思います。
母親の支えにもなれるはずですから。


5 :名無しさん 07/12/20 00:40 ID:v78Vt4AGO6 (・∀・)イイ!! (0)
200kmって言うと東京からどれくらい?名古屋あたり?


6 :名無しさん 07/12/20 00:41 ID:p0AlsZhTbt (・∀・)イイ!! (1)
自分のしてあげたいことを全力でしてあげれば
必ず伝わると思う


7 :名無しさん 07/12/20 00:42 ID:hmqCA,H.Z9 (・∀・)イイ!! (1)
親父さん自身は知ってる?んだろうなあ。


8 :名無しさん 07/12/20 00:42 ID:.UhUZzxY3_ (・∀・)イイ!! (0)
こんな重い件でアンケ作っちゃだめだよ・・・
俺がアンケ主の立場だったら、出来るだけ一緒に居てあげるようにすると思う。
実家とは随分と離れてるようだから出来る範囲でね。
告知してない場合は、付きっきりで看病すると本人に悟られる恐れがあるので
その辺の加減をよく考えつつ。
お母さんには、、、そうだな、、、話し相手になってあげるのが良いんじゃないかな。
つらい気持ちを聞いてあげるだけでも、お母さんの力になると思うよ。


9 :名無しさん 07/12/20 00:46 ID:amU6b0SDiu (・∀・)イイ!! (5)
会いにいかないと一生後悔するよ。
生きている時でないと話す事すら出来ないんだ。
会えば家族だから自然といろんな事が話せるだろう。
だから、会いに行くんだ。


10 :名無しさん 07/12/20 00:48 ID:RU1g6STX.B (・∀・)イイ!! (4)
親御さんだから、尚更心配ですよね。。
お見舞い申し上げます。
遠方にいらっしゃるのなら、電話でもなんでもして差し上げれば良いと思います。
携帯禁止の病室は今はほとんどありません。
そして現状を会社に説明して、近い将来の1週間くらいの休みをお願いしておいたらどうでしょう。

私は、親の死に目には会いたかったな。と、なんとなくいつも思っています。
遠方にいた18歳の時に、両親が事故で他界しましたので後悔ばかりしています。

お母様には、ただ優しく話しを聞いて差し上げればそれで良いと思います。
そして貴殿がどうぞ後悔なさる事の無い様、心よりお祈り申し上げます。


11 :名無しさん 07/12/20 00:48 ID:5nA-P80H2G (・∀・)イイ!! (-2)
モリタポに入れた人が結構いるのが気になった(´;ω;`)


12 :名無しさん 07/12/20 00:49 ID:BO6luq31ZR (・∀・)イイ!! (2)
お母さんもすごく不安になってる筈。
俺の場合は「母親が病院と家を行ったり来たりで
大変だから様子みに帰ってきた」と父親に言った。
母さんを励ましてやんなよ。父親に直接会わなくても
それだけでも両親孝行になると思う。

よくわからんアドバイスでごめん。


13 :名無しさん 07/12/20 00:51 ID:mFvYSodNuM (・∀・)イイ!! (2)
任意欄に書いたら長過ぎではじかれたのでこちらに書き込み。

お父上と会話の時間をこれまで以上に多くとってみてはどうでしょうか。
一緒に過ごせなかった時間や、子という立場から見たお父上のことを
お父上に伝えて差し上げることで、お父上の心の支えや充足感に繋がる
のではないかと思います。家族の濃密な心のつながりは、きっとお父上や
お母上の大事な思い出になると思います。
ご自身も無理をなさらず、これからの時間を大事に過ごしてください。


14 :名無しさん 07/12/20 00:52 ID:1AMENwYM,g (・∀・)イイ!! (1)
親父さんの側にいてあげるんだ。んでお袋さんの話を色々聞いてあげるのがよいかと。


15 :名無しさん 07/12/20 00:52 ID:RZYgwGHLOy (・∀・)イイ!! (5)
お父さんには告知してるのかな?
それによってお母さんの精神的負担も変わってくるだろうから
まずお母さんと基本的な姿勢を話し合うと良いと思います。
ケースバイケースで一概には言えないけれども
まだ体力のあるうちに伝えたいこと聞いておきたいこと
洗いざらい伝えて聞いて、素敵な思い出を一緒に振り返れたら
家族としてこの世で出会った意味を確認できるんじゃないでしょうか。
ご自身も辛いはずなのにご両親のことを思う心の優しい息子さんですね。
お父さんにとってはいつまでも息子。
別れが辛いと正直に泣きついてもいいと思いますよ。
これは私も実際にやったことですがビデオをたくさん取りました。
当時はただただ意味もなく他愛もない会話を取り続けましたが
今ではかけがえのない宝物になりました。
毎週お見舞いというのもなかなかできないと思いますが
お父さん自身も心細いと思います。
無理のない範囲でできる限り側にいてあげてください。


16 :名無しさん 07/12/20 00:53 ID:cVn3LZhWIm (・∀・)イイ!! (1)
とにかく三人いっしょの時間をできるだけ作ることですよね。
それ以外には、出来る事ってそんなにないと思う。


17 :名無しさん 07/12/20 00:54 ID:wJWZI2vK5Q (・∀・)イイ!! (3)
親戚が亡くなりそうな時期、病気で会いに行かなかった。
行こうと思えば多分行けた。
後悔してる。


18 :名無しさん 07/12/20 00:56 ID:rbr07Y9uLI (・∀・)イイ!! (1)
気の利いたこと書けねーし考えんのもめんどいからモリタポに入れた


19 :名無しさん 07/12/20 00:58 ID:r5L8OUqn45 (・∀・)イイ!! (4)
>>11
言葉にできないってやつです


20 :名無しさん 07/12/20 00:59 ID:pHOAsld,zE (・∀・)イイ!! (1)
>父親が癌らしいと母親から連絡がありました。
癌「らしい」って表現はおかしくないかい?
普通なら「癌だ」って言うと思うけど。
恐らく、親御さんが>>1さんに奮起してもらいたい為の嘘なんじゃ・・?

いや、そうであってほしい。


21 :名無しさん 07/12/20 00:59 ID:ORKhORBUgz (・∀・)イイ!! (1)
昨年、母が乳癌になったから気持ちはよくわかるよ。
本人が辛いのはもちろんだけど、側で見ている家族も辛いよね。
家族だから、何もしなくても何も言わなくてもできるだけ傍にいてあげるのが
いいんじゃないかな。


22 :名無しさん 07/12/20 01:00 ID:stjbxyBfq7 (・∀・)イイ!! (3)
なにもしないよりもBOINCで癌治療の手助けをするべきだ
ttp://team2ch.info/


23 :名無しさん 07/12/20 01:04 ID:0,MvZrU1SA (・∀・)イイ!! (1)
介護はお母さんだろ、母さんも辛い筈だからお母さんのグチも聞いてあげよう。
何よりも自分の姿をみせてあげるのがいいと思う。
治療によっては高価だが確実に効くガンマ療法もあるので
余裕があれば出来るだけのことをしてあげて。


24 :名無しさん 07/12/20 01:05 ID:vI7kWlXu-d (・∀・)イイ!! (3)
自分の菩提寺に相談するといい
坊主は何も葬式の時だけ活用するものではない
普通の人より多く死というものを見てきているだろうから
いいヒントを得られるはず
訪問する際には寸志を忘れないように


25 :名無しさん 07/12/20 01:07 ID:msF2IDim5P (・∀・)イイ!! (2)
言い方は変だが「3ヶ月ある」って考え方はどうだろう
母からの連絡が「父がいきなり亡くなった」じゃなかったんだと考える


26 :名無しさん 07/12/20 01:08 ID:IXpoEeTRTg (・∀・)イイ!! (1)
>>20
限りなく黒に近いグレーという意味合いで、「癌らしい」という言葉は使うときもあると思う。
自分も祖母が癌だったが、少しでもショックを和らげるため?に
祖母には「癌である」という断定形ではなく「癌の可能性が高い」という風に伝えられたみたい。


27 :名無しさん 07/12/20 01:26 ID:-9wxDqjLVU (・∀・)イイ!! (1)
モリタポにした。
オレの親も年齢結構高いし、いつ同じ状況に置かれるかワカラン。
生々しすぎて、とっさには何も思いつかねえ。


28 :名無しさん 07/12/20 01:26 ID:IWA,4j2ipu (・∀・)イイ!! (3)
俺は結婚でもめて家を出て、それ以来家に帰っていない
大喧嘩した父ではあるが病気にかかれば見舞いにも行くだろう
世話だってしようと思ってる
>>1さんの親父さんは既に具合が悪いんだろうか
もしも体力に余裕があるならば旅行なんかお勧めしたい
遠くじゃなくて良い、近くでもゆっくりできる所
昔話をゆっくり聞いてあげる時間が欲しい

喧嘩別れした父に一度で良いからしてみたい親孝行プランです


29 :名無しさん 07/12/20 01:35 ID:vVqjghJaoD (・∀・)イイ!! (4)
答えようと思ったら定員になった、けど一言いいたい
正直経験無いからわからない・・・
でも自分なら母親の望みを聞いてあげるのが一番かなぁ?と思う

一緒に居たいというなら一緒にいてやる
35年の人生のうち3ヶ月ぐらいは世話になった親に捧げてもいいと思う

私の分もがんばって生きて、とか、お父さんをよろしくね、とか言われたら
自分の人生をそれこそ死ぬ気でがんばって生きる
その姿を見せるしかできない・・・

なんにしても普通の順序でいけば親が先に死ぬんだよなぁ
自分の親に置き換えて考えたらなんだか泣けてきた、当方28歳

失う悲しみを埋めることは到底できないけれど
せめて残された3ヶ月だけはアンケ主の悔いの無いようにがんばってほしい
うまくまとまらなくてごめん


30 :名無しさん 07/12/20 01:36 ID:fiQGU4njEH (・∀・)イイ!! (1)
>>26
今は治療方針について本人の承諾を貰わないと医者が刺される時代だから、
基本的に全部告知じゃないのかな。周りにも癌が結構いるけど、皆告知され
ていた。
慰めにしかならんけど、今は癌は何とかなるケースも結構多い。身の回りで
も結構いるけど、何とかなっているケースもかなりある。お母さんは動転し
ているかも知れないから、年末実家に帰って君が代わって医者に聞いてあげ
たらどうかな。

まあ、後は思い出作りだろうなぁ。
それくらいしか君に掛ける言葉が見つからない自分が寂しい。


31 :名無しさん 07/12/20 01:39 ID:jUyZGxt7dQ (・∀・)イイ!! (3)
不謹慎だけど、死期を悟った人間の思考や言葉って
どんな哲学者のそれよりもユニークで輝いている(場合が多い)と思うので
これを機会に父親からノーサンキューと言われるまで頻繁に顔を見せつつ色んな話をして
そのついでに彼の一生を言葉の形で隅から隅までサルベージして引き取っとくといいと思うよ。

(「何々してあげる」とか「居てあげる」とかは余計なお世話だと思うのでそれ系はむしろ母親に)


32 :名無しさん 07/12/20 01:45 ID:U8tP81lnAO (・∀・)イイ!! (2)
癌って末期でもステージっていう段階があって、真ん中ぐらいだと
何もしなければ、余命3-4ヶ月だと聞いた事あるよ
その時の治療が合えば、結構延命するらしい
病気には奇跡もあるので、望みは捨てないで戦って?欲しい


33 :名無しさん 07/12/20 12:55 ID:xHtmt89zwB (・∀・)イイ!! (1)
孫の顔をちょくちょく見せに行くおかげで爺さんは5年生きてくれたって
孫の俺は葬式の時教えてもらった。
奇跡なんて言いたくないけどそういうのは存在するよ。
父親には癌を忘れてもらう為にも普段より顔を見に行ってあげて
思い出とかじゃなくてこれからの事を話せばいいよ。
母親には普段どおり接してもらったりあげたりすればいいよ。


34 :名無しさん 07/12/20 14:10 ID:NuIYyzG9k_ (・∀・)イイ!! (0)
少しだけど応援のモリ送っとくよ。
親とずっと一緒にいてあげて><


35 :名無しさん 07/12/20 14:17 ID:taL4bEQYMz (・∀・)イイ!! (2)
恋仲の人はいないのか?
俺だったら結婚して早く孫の顔みせてあげたいな


36 :名無しさん 07/12/20 14:21 ID:rLDvGlODFm (・∀・)イイ!! (2)
余命は必ずしもあたるとは限らない
てかうちのオヤジなんか2ヶ月の余命宣告から半年経ったが生きてるよ
3ヶ月なんて数字に踊らされずに 日常を過ごしたらいいと思う
今では2ヶ月の余命宣告が笑い話になってる
病態が改善しているとか調子が良いとかいうわけでは無いけれどね


37 :名無しさん 07/12/20 15:12 ID:XzJC1.696E (・∀・)イイ!! (1)
自分に出来ることをすべてやる。
それだけだろ。
考える必要がない。


38 :名無しさん 07/12/20 15:48 ID:1JYzECEx0C (・∀・)イイ!! (5)
うちの父親も再発癌と戦ってるよ。
でもまだすぐどうこうって状態じゃないけど。
去年かーちゃんが倒れたんだけど、何が大変って病院と家との往復&家事。
アンケ主は休みを取ったら実家で炊事洗濯してあげるべき。
お母さんには休息。
お母さんはたぶん毎日病院へ行くことはやめないと思う。
悔いのないように看病させるお手伝いをしてあげて欲しい。

子供から見れば、「親は先に逝くもの」って頭のどこかでわかってるけど、
配偶者に対してはそういう感情は抱けないからね。
亡くなった後は色々弔事があるけど、
多分お母さんは危篤の間もずっと病院に張り付いていたために、
疲れと失意で呆然としてしまうと思う。
子供がしっかりしなくちゃ駄目だよ!

ガンガレ!


39 : 07/12/20 22:17 ID:iVnK4tx4Nb (・∀・)イイ!! (2)
皆様とても暖かいコメントどうもありがとうございます。

父には告知未です。
母親には医者から
「明日精密検査するけど、いままでの写真を見る限り癌にまちがいないと思う」
といわれたそうです。父に告知するかどうか母も迷っています。
休みをとって実家に帰って会ってきます。
あと、父親は78歳で手術などの治療に耐えれる体力があるかはわかりませんが、
治療方法調べてみます。

言葉足らずなアンケで申し訳ありませんでした。


40 :名無しさん 07/12/21 00:06 ID:oM.m00AsK0 (・∀・)イイ!! (-1)
ここにアンケ立てたことで、ほんのちょっとでも、あなたは何もしてない状態から進んだよ。
告知云々は家族の問題だから、話し合って決めてください。
でも、後で「ああしておけば」とだけは思わないように、自分のしたいことはしてあげて。
年下が僭越ながら、私はそう思います。


41 :名無しさん 07/12/21 00:16 ID:Ztdn6XL0H8 (・∀・)イイ!! (2)
本人が望むならだけど、ホスピス病棟がある病院で、痛みのみをとってあげるのも1つの手段です。
父が入院したとき、末期の方が入院してたけどかなり治療痛いらしいですしね


42 :名無しさん 07/12/21 00:36 ID:TL_pdlFbPr (・∀・)イイ!! (3)
おばあちゃんが癌で亡くなったときにさ、告知をしなかったんだ。
今はとても後悔しているよ。
勘の良い人だったから、最後はうすうす気がついていたみたいだった。
だけど、子供の私には気を遣って聞かないんだ。
告知をしていないから痛みをとることよりも延命のための治療をされながら
すごい苦しいのに、どう考えても痛いのに、
最後の最後の日でさえ病室にいくといつも笑顔で迎えてくれるのが辛かった。
きちんと受け止められる人だったからきちんと告知をして
一緒に泣いて悲しんで、自分の最後を選ばせてあげたかった。
だからもしも自分の立場なら告知をして欲しいし、大事な人には告知をしてあげたいって思う。
そんで好きなことを一緒にして、楽しく過ごしたい。
アンケ主さんも辛いと思うけどお父さんお母さんを支えてあげてください。


43 :名無しさん 07/12/21 00:52 ID:VKN41j7mDG (・∀・)イイ!! (2)
父が癌で亡くなったときはずいぶん前なので告知しなかった
大学を休学して父の側にいたけれど薄々感じていたと思う
確かに悔いのないように側にいていろいろ語り合うことも大切だけど
本人に悟られないように気を遣いながら側にいるのも大変なんだよね
とりあえず無理をしないでできる範囲で親孝行をしてください


44 :名無しさん 07/12/21 02:06 ID:MwFHdRsoQ_ (・∀・)イイ!! (1)
仕事はなるべく辞めないでください。35歳で再就職は大変です。
休職できるなら、なるべくそっちを選んで。
お父さんの亡くなられた後にお金が必要になってくるので無職ではキツいです。
お父さんの生命保険は予備費として大切に残してください。


45 :名無しさん 07/12/26 10:42 ID:ych3V_P,HQ (・∀・)イイ!! (-4)
78歳だと癌が転移せずそのまま寿命迎えそうな予感。
手術を選ぼうがなかろうが本人の意見聞くほうがいいかと
後で周りが決めて後悔させるよりはよっぽど楽です
ちーと前に死んだ祖母思い出したぜ

>>44
親と仕事だったら親を選ぶけどね。仕事なんか所詮金を稼ぐ手段であり
代わりはいくらでもある。しかし、親の代わりはないし後で仕事をやめた後悔
位たいしたことではない。
仕事を選ぶなら44さん、人のつらさを知らないガキそのものだよ


46 :名無しさん 07/12/26 12:28 ID:WlOpfXRRd7 (・∀・)イイ!! (2)
>>45
親と仕事を天秤にかけて親のほうが大事というのは同意するけど
>>44の言いたいことは、
それはそれとして、
無職になるとその先大変だから、なるべくなら会社に無理を通しても休職という手段をとったほうがいいよ、ということだろ
悔いを残さないようにというレスが続く中、
他の面での心配をした>>44に対してあんまりな言い草だよ


47 :名無しさん 07/12/26 12:48 ID:sMMQc_kgOq (・∀・)イイ!! (0)
一瞬。「メガ癌」に見えた
癌までブームに乗ってメガ化かとおもった


48 :名無しさん 07/12/26 12:49 ID:BkLMcxImRP (・∀・)イイ!! (2)
私の父は春先に癌を発見→手術→医者の話だと完全回復or除去→5ヶ月後に逝去だったです

告知はその人によると思います 
告知を受けて立ち向かえる性格ならいいのですが落ち込む性格だと悪化もしかねないと
知り合いの医療関係者が言ってました。
私の父は自分で何でも決める人だったので告知というか自分で根掘り葉掘り聞いてました

少しキツイ気もしますが人の死ぬのは避けられない現実です
そのうえで残された人にも今後の生活もあります
湯水のごとくの金持ちならまだしも通常の人達にはお金という現実もあります
私は長男だったのですが悪者に徹して父はもう神の領分と割り切り母親のケア
具体的に言うと長年の連れ合いなので気持ち、看護の為の体力(食事しなくなった為)の低下を
会うたびに病院の外に食事、気を少しでも紛らす(ただし楽観論は言わない)等で
父には正常だった頃と同じ態度で接していました。
病状に関してはネット、本等を読みあさり対応、現状での確率、経験者の病状日誌などで
具体的に判断して母親にもそれとなく伝えてました。

>>45
それは感情論で現実ではよっぽどの金持ちでもなければ出来ないですよ
44の方の対処が現実的です
残された方のその後の生活と言うのもあるのですよ
それに入院、ケアにはお金がかかってしますのも現実です。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/11/1198078250/