クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年1月10日 20時28分終了#20348 [運営] 選択肢がない時

ID:Nu8oAZCprp (・∀・)イイ!! (5)

アンケートの選択肢に該当するものがない場合や、アンケートの意味がわからず、選択肢が選べない場合、どうしていますか?

1回答しない/無視を選ぶ16(8%)
2適当に答える52(26%)
3なんとか近いと思える選択肢を選ぶ104(52%)
4モリタポ28(14%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 200人 / 200個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 08/01/10 20:21 ID:fAJ_jLx6Bf (・∀・)イイ!! (1)
そういう時は一番最初に目に入った選択肢を選ぶかな


3 :名無しさん 08/01/10 20:21 ID:-TNH65iRJv (・∀・)イイ!! (8)
モリタポがあるとだいたいの場合は助かる


4 :名無しさん 08/01/10 20:22 ID:BSoWlFEfL- (・∀・)イイ!! (2)
森乞食な俺はなんとか近いと思える選択肢を選んじゃうなぁ・・・


5 :名無しさん 08/01/10 20:22 ID:ZzCFsE4w1L (・∀・)イイ!! (4)
逆に理解不能なアンケを作って仕返しする


6 :名無しさん 08/01/10 20:23 ID:C84tgr8sRz (・∀・)イイ!! (2)
適当に答えてモリタポゲトーする


7 :名無しさん 08/01/10 20:24 ID:.QOxMcz2sm (・∀・)イイ!! (3)
ある程度考えてちゃんと答えようとしてみる
けど難しいな〜


8 :名無しさん 08/01/10 20:24 ID:6nm9tccpMU (・∀・)イイ!! (3)
回答しない、かな。
実際わからなくて無視したことある。5森のアンケだったけど。
なんか適当に答えるのは申し訳なく感じる。


9 :名無しさん 08/01/10 20:26 ID:-DUwYfhyw- (・∀・)イイ!! (3)
できるだけいちばん近い選択肢を選んで、
あとはスレッドへの書き込みでフォローします。
でも迷っていると定員オーバーになっちゃったり、
先に書き込まれちゃったりしてたり。

むしろ、アンケ主さんがアンケ結果が定員に達して終了した後でも、
後々までご自身の立てられたアンケのスレ書き込みを再度読みに来られるかどうか
あたりが知りたいところです。


10 :名無しさん 08/01/10 20:26 ID:1wQbw.h8Q. (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず近いと思う答えを選んでから、質問の意味がよく分からなかった、とか
本当は××と答えたかったけどそれに近い○○を選んだ、とここに書く。
まさにこの書き込みがそれ。


11 :名無しさん 08/01/10 20:27 ID:m1NQBVk-bF (・∀・)イイ!! (2)
この場合の『モリタポ』は、
選択肢としての『モリタポ』ですか
選択肢の内容(意味)としての『モリタポ』ですか


12 :名無しさん 08/01/10 20:29 ID:vt2.5EZcxK (・∀・)イイ!! (3)
近いような答えもない時は適当に選んでしまいます
(´・ω・`) ゴメンネ…


13 :名無しさん 08/01/10 20:29 ID:1QIlFAKrPi (・∀・)イイ!! (2)
今回のアンケートの場合、4の「モリタポ」はモリタポを選ぶっていう解釈でいいんですよね?


14 :1 08/01/10 20:31 ID:Nu8oAZCprp (・∀・)イイ!! (4)
>>9
私はしばらくは見てます。
でも、たまに昔のアンケが上がってきているのを見たときに、予想以上にレスが付いていて驚くことも。
>>11
他の選択肢に該当が無い場合の為のモリタポです。
確かにこれだと、アンケの回答として「選択肢が無い場合はモリタポに入れます」とも取れてしまいますね。


15 :名無しさん 08/01/10 20:47 ID:NB8-VHOaB3 (・∀・)イイ!! (3)
よく考えて、一番近いと思う選択肢を選びます
そして考えているうちに締め切られてて(ノ∀`)アチャー


16 :名無しさん 08/01/10 20:52 ID:HtllTumxlJ (・∀・)イイ!! (1)
適当に


17 :名無しさん 08/01/10 20:57 ID:asL2eAQa4- (・∀・)イイ!! (3)
興味のあるアンケの時はスレで皆の意見を煽る
興味のないアンケの時はモリタポを選ぶ
興味がなくてモリタポの選択肢もない場合は適当


18 :名無しさん 08/01/10 22:00 ID:-DUwYfhyw- (・∀・)イイ!! (-4)
「モリタポ」選択肢の無いアンケを叩くのはおかしいと思う
答えたくない答えられないのであれば無視すればいいだけのこと


19 :名無しさん 08/01/10 22:11 ID:-TNH65iRJv (・∀・)イイ!! (2)
>>18
モリタポを選択肢に入れないと適当に答えられてしまってアンケが正確に行えませんよー
っていう意味で「モリタポ入れろカス!!!1」と指摘してあげてるんだと思う
たぶんおそらくきっと


20 :名無しさん 08/01/10 22:12 ID:VY2dlbhXQP (・∀・)イイ!! (8)
「モリタポ」を用意しても今度は「〜という選択肢が欲しかった」と言われ、
選択肢を充実させても「任意欄が欲しかった」と言われる。
1森アンケをたてれば「1森(笑)」と嘲られ、
高額アンケをたてれば「神気取りの勘違い野郎」と罵られる。


21 :名無しさん 08/01/10 22:34 ID:AZ81mSby0c (・∀・)イイ!! (1)
>>20
被害妄想激しすぎ


22 :1 08/01/10 22:41 ID:Nu8oAZCprp (・∀・)イイ!! (1)
モリタポを用意しろと強要するのはおかしいと思うけど、
アンケ結果の精度を上げる為には用意しておいた方がいいでしょうね。

誰もが悩まずに答えられるような内容ならモリタポなしでも誤差範囲で済みそうですが、
回答に迷うようなアンケなら必須かな。
「用意しろ」というわけではなく、立てる立場として「用意したほうがいいな」という再確認の意味で。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/15/1199963974/