102 :名無しさん 08/02/24 21:40 ID:L623GuLbEH (・∀・)イイ!! (-4)
>>100
長いです。すいません。
憲法云々は自分の無知でした。
ですが、幸福の総和と置き換えても同じでしょう。
幸福の総和というのなら、それは感情的な幸福という意味以外にも、
社会全体として利益の最大化という意味合いも兼ねているのでしょうから。

こそあんを全面的に信用するとして、5パーセントが多いか少ないかには、コメントしません。
そして、それを人数でみたとして何の意味があるんです?
たしかに600万は多いですが、イスラエルの人はみんな同性愛者なのですか?
あくまで、5%という枠内で考えるべきでしょう。
ここら辺は水掛け論になるのでスルーします

文化的な生活を人間がしている以上、文化的背景が生活の全てに通ずるのは当然の事。
そもそも自分は、自然の摂理とかそんな言葉は使っていない。文化の枠内でタブーだといっている。
キリスト教的な価値観がどうかとかいうけど、それは現代日本の構成要素の一。
もしかして、キリスト教的な考えは野蛮だから間違っているとでもいうつもり?
長くなるけど、今の結婚制度は昭和の時にできているわけだ。
そして昭和の時には、もうキリスト教的な影響はあった。
ということは今ある結婚等々を基盤とする社会構造は大いにその影響を受けているわけだ。
その中で同性愛を受け入れたとしよう。するといろんなところで綻びがでるのではないかな?
これは江戸の頃に一部で存在した一夫多妻制でも同じことが言える。
今は一夫一妻制だが、これもキリスト教的価値観の産物。こちらも廃棄したら、間違いなく現代社会で綻びが生じる。

実際の話に、江戸時代や古来から日本には盛んに衆道というものはあった。
しかしそれらが、結婚などの制度に発展しただろうか?
それが現在よりタブー視されていなかったとしても、跡継ぎ等々の結婚システムには組み込まれていなかったし、
所詮性愛の一つの形でしかなかった。
ましてや、あなたのいうキリスト教的後付の文化的影響を受けた現代日本で制度化すれば、
無用の混乱を引き起こすことは自明の理だと思う。

それからさ、同性愛者が増えたら何かいい事あるの?趣味でやる分にはいいけどさ。
エイズが増えたりするだけだから、異性愛の方がいいと思うけどな。いや実際、同性もいいのかもしんないけどね。
ほら、2chでスイーツ(笑)とかやってるのがいるけど、男と女は実際うまくやってけると思うよ。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/7/1203773920/