43 :名無しさん 08/03/14 12:35 ID:worLdx.WRp (・∀・)イイ!! (4)
親の世代は学校給食にクジラが出ていたらしく、とても思い入れが深いようだ。
だから高い金出してベーコン買ったり、赤身を竜田揚げにしたりしてる。
でも正直今の若い世代としては毎日親しんでいる食べ物ではないし、
食えないからどうにかなってしまう!という食べ物ではないよな。
日本食文化としては地域的なものを除いて過去の遺物になりつつあるし、
手に入らなくなっても困らないってのが本音だ。
ただ問題は俺ら日本人にとって身近なイワシなんかが、
増えたクジラのエサになり減少し高級魚となってきているってのが困りもの。
肉食圏の人らはその辺理解し辛いんだろうが魚が国民食な日本人にとっては大問題。
今までは調査捕鯨で上手く回っていたんだし、このまま現状維持した方が
巡り巡って彼らの利にもなるんじゃないかと思う。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/8/1205455092/