クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年3月29日 1時56分終了#21945 [社会] 2000円札を最後に見たのは?

ID:DjuiLc4_DT (・∀・)イイ!! (6)

2000円札の現物を最後に見たのはいつですか?
(さっきは選択肢に漏れがあったので、再アンケです)

1モリタポ21(4.2%)
2発行当時に見ただけ81(16.2%)
32003年あたりまで55(11%)
42005年あたりまで72(14.4%)
5昨年あたりまで99(19.8%)
6今年見た115(23%)
7今、財布に入ってます49(9.8%)
8見たことない8(1.6%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/21945

2 :名無しさん 08/03/29 00:57 ID:YW3USxVe5c (・∀・)イイ!! (4)
「2000円札で支払うと1割引!」とかでもしないと普及しなさそう


3 :名無しさん 08/03/29 00:57 ID:WAWVdTWcPd (・∀・)イイ!! (4)
タンスに入ってるので、時々目にします。


4 :名無しさん 08/03/29 00:57 ID:RSnEt9wzIU (・∀・)イイ!! (3)
郵便局のお釣りでもらったので、先週使った


5 :アンケ主 08/03/29 00:59 ID:DjuiLc4_DT (・∀・)イイ!! (4)
21944に「見たことない」という選択肢を忘れたので、立て直しました。
さっきのアンケに答えてくれた方、アンケスレに書き込んでくれた方、ごめんなさい。


6 :名無しさん 08/03/29 00:59 ID:,EBYP8fqdu (・∀・)イイ!! (1)
見たことあるけどいつ見たかは覚えてない


7 :名無しさん 08/03/29 00:59 ID:rDpfO8fuXl (・∀・)イイ!! (2)
以前沖縄では二千円札がわりと普及していると聞いた事がある。
今もそうなのかな?


8 :名無しさん 08/03/29 01:00 ID:t,u9P6GGE2 (・∀・)イイ!! (8)
自分も先週、郵便局で振り込みしたらお釣りでもらった。
速攻コンビニで使っちゃったけど。
2000円札って、全国民でやってる壮大なババ抜きのババのような気がする。


9 :名無しさん 08/03/29 01:01 ID:BNd8eyZrQQ (・∀・)イイ!! (1)
コンビニのATMで引き下ろす時に2千円札でるって聞いたな
客はレジで1千円に両替するみたいだけど


10 :名無しさん 08/03/29 01:02 ID:yOF7wv9HAN (・∀・)イイ!! (2)
イーネットのATMで金下ろすと100%出てくる


11 :名無しさん 08/03/29 01:02 ID:Ce1z.Og1yi (・∀・)イイ!! (3)
沖縄の首里城に、二千円札が使える券売機があった。


12 :名無しさん 08/03/29 01:02 ID:KJEaYeyqPC (・∀・)イイ!! (2)
去年までバイトしてたから、
たまに2000円札見たし、旧1000円札なんかも見た。


13 :名無しさん 08/03/29 01:02 ID:5cPfPnxDGE (・∀・)イイ!! (5)
むかし、ローソンに設置してたATMで20,000円引き出したら
イヤガラセのように、10枚でてきたことあった


14 :名無しさん 08/03/29 01:07 ID:9HecEpa3Eq (・∀・)イイ!! (2)
日払いの仕事をしてるとよく貰いますね。


15 :名無しさん 08/03/29 01:10 ID:43cwFsHBNV (・∀・)イイ!! (3)
公的な物なら何でも憎いマスコミ様が
発行時に大々的に嫌2000円札キャンペーンをやったので
通貨だというのに無意味・むやみに嫌われてしまい
ほとんど流通しないままになってしまった哀れな2000円札・・・

2の単位の通貨があった方が、支払いに要する枚数が最小になってよい、
という数学的根拠もあるんですけどね。
(なので2の単位のコインや紙幣を発行してる国も多い)


16 :名無しさん 08/03/29 01:11 ID:rBtQEudb4_ (・∀・)イイ!! (1)
去年まで持ってたけど使っちゃった


17 :名無しさん 08/03/29 01:12 ID:XgnZ0NdSQm (・∀・)イイ!! (1)
郵便局でつり銭として渡されたが、即効ATMで両替した


18 :名無しさん 08/03/29 01:13 ID:lgV4LHO5zw (・∀・)イイ!! (2)
初めて手に入ったときに記念としてとっておいた。
その後はほとんど見てない。


19 :名無しさん 08/03/29 01:15 ID:TpHH,s2ULl (・∀・)イイ!! (1)
お釣りでときどき貰うけど、レジの店員が恐縮するんだよね。


20 :名無しさん 08/03/29 01:15 ID:9l41q0Vb80 (・∀・)イイ!! (1)
意外と見てるんだね


21 :名無しさん 08/03/29 01:18 ID:w3U0OILVLb (・∀・)イイ!! (1)
お釣りで一回だけ貰ったことがある
その一回きり


22 :名無しさん 08/03/29 01:20 ID:zO3nWM8tad (・∀・)イイ!! (3)
そもそも発行した理由が
「ミレニアムだから」
とかもうアホかとバカかと、小一時間(ry

他にやること山ほどあるだろうに・・・


23 :名無しさん 08/03/29 01:26 ID:UjmD9kRWIE (・∀・)イイ!! (9)
こっちは沖縄なので、2000円札だらけ。
ATMから出てくるのも2000円札ばっかし。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1206719752/