45 :名無しさん 08/05/18 23:02 ID:,S,7ORN8Xs (・∀・)イイ!! (0)
3万人がダムが決壊しないか警戒に当たっているとしたら、それこそ適切な配置にしか見えないんですが。
ダムが決壊すれば下流域全体に被害が及び、それこそ万以上の単位で新たな被害が出る。
むしろ、大規模建築物の破損による二次災害を予防するため人員を配置したと言うことで褒めた方がいいくらい。

被災地で人員の数だけ集められても何の役にも立たない。下手すると有害ですらある。
救援に行く人も食料や水などの救援物資を消費せざるをえないのだから。
そして、機械や救援用具が限られていれば、働ける人員もその分限定される。
逆に物資と資金はいくらあっても足りないと言うことはない。

救援というのは時間との勝負。厳しい言い方になるが、水も食料もない状態で1週間瓦礫の下で
行方不明って状態で、生存を期待することはできないと思うよ。3日水を飲まなきゃ死ぬとも言われるんだから。
そして、水道事情などによっては、疫病防止のために、消毒剤をまいて確実に生きている人を
守るというのは理解できない事じゃない。

瓦礫の下の被災者が生きている希望があるうちに、資金と物資と資材、機械を準備できなかった事を
批判することは出来るかもしれない。
でも、阪神大震災の時に給水車一つ準備できず、三重県だったかのを借りるしかなかった日本の事を考えると、
地震への対応に対して、中国政府を悪く言う気にはなれないね。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1210899415/