クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年7月7日 21時55分終了#24647 [文化] 母親に対する呼称

ID:.b8QSOLVTP (・∀・)イイ!! (5)

 あなたが母親を呼ぶ際に、一番多用している呼びかけを選択して下さい。血縁関係は問いません。
 現在いらっしゃらない方は、その当時のことを思い出してお答えください。

1お母さん・かあさん657(43.8%)
2ママ79(5.3%)
3マミー・マム6(0.4%)
4マザー8(0.5%)
5母上22(1.5%)
6おっかあ・おっかさん18(1.2%)
7母堂(ぼどう)6(0.4%)
8かか2(0.1%)
9お袋32(2.1%)
10名前で呼ぶ36(2.4%)
11かーちゃん81(5.4%)
12御方様(おかたさま)15(1%)
13北の方12(0.8%)
14おたたさん・おたあさん6(0.4%)
16おかん*111(7.4%)
17お前*10(0.7%)
18ねぇ*38(2.5%)
19おかあ*25(1.7%)
20はは*21(1.4%)
21母者*8(0.5%)
22かぁ*5(0.3%)
23お母様*10(0.7%)
24ママン*13(0.9%)
25母親は僕が1歳の時に亡くなりました*11(0.7%)
26おばちゃん*8(0.5%)
27かあさん*44(2.9%)
28滝井礼乃*3(0.2%)
29あんた*5(0.3%)
30格闘料理人アウディ*5(0.3%)
31JR貨物*5(0.3%)
32おかあさん*71(4.7%)
33おい*8(0.5%)
34おかあちゃん*13(0.9%)
35おかか*4(0.3%)
36ママさん*3(0.2%)
37ばあちゃん*4(0.3%)
38水樹奈々*3(0.2%)
39呼ばない*4(0.3%)
40水銀燈*2(0.1%)
41婆ちゃん(孫ができて同居しだしてから)*3(0.2%)
15その他82(5.5%)
無視5

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1500人 / 1499個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/24647

52 :名無しさん 08/07/07 21:34 ID:Q1Z69jPgA6 (・∀・)イイ!! (1)
こないだスーパーで4,5歳くらいの女の子が「まーみー!」と誰かを呼んでいて、
妹とかかな?と思っていたら、母親(mummy)のことだった。


53 :名無しさん 08/07/07 21:45 ID:,J2XClhGpT (・∀・)イイ!! (0)
>>52
×mummy
○mommy
mummyじゃミイラだよ。


54 :名無しさん 08/07/07 21:49 ID:Q1Z69jPgA6 (・∀・)イイ!! (1)
mummyでもokだよ(イギリス英語。


55 :名無しさん 08/07/07 21:52 ID:01Cm8ElHW0 (・∀・)イイ!! (-1)
友達が自分の母親のことを下の名前で呼んでたのは驚いたよ。
その人妹がいるんだけど妹は「お母さん」とちゃんと呼んでた。
やっぱ父親が子どもが生まれても奥さんを下の名前で呼び続けてるとこうなるんかな


56 :名無しさん 08/07/08 06:27 ID:I6138PxjRT (・∀・)イイ!! (2)
本人の前では「おかーさん」
友人の前では「母親」

ときどき、呼び方を変えてみようと思うけれど、気恥ずかしくてできない…w


57 :名無しさん 08/07/08 06:39 ID:BDQEBzZ3.X (・∀・)イイ!! (-2)
鬱病で激鬱になって苦しんでるとき、「お父さん」とか「お母さん」とかつぶやいていると
少し楽になる


58 :名無しさん 08/07/08 19:56 ID:8fL50Q4u47 (・∀・)イイ!! (-1)
魔王歌うともっと元気になるぞ?


59 :名無しさん 08/07/08 20:04 ID:BDQEBzZ3.X (・∀・)イイ!! (-2)
茶化すな


60 :名無しさん 08/07/08 21:08 ID:O-,aW2O8DR (・∀・)イイ!! (-1)
>>57僕も最近、仕事で苦しんでるときに「おかあさん...」
って呟くようになった鬱かなぁ。


61 :名無しさん 08/07/08 21:27 ID:pPDU9m5n6u (・∀・)イイ!! (0)
>>60
こないだ職場で、ピンチのときって「おかあさ〜ん」って叫ぶよねって
話になったよ。
大人になっても助けを求めるのはお母さん。
いつか頼れるお母さんになりたい。なりたいなぁ…。


62 :名無しさん 08/07/08 21:29 ID:cO1wZJaYvA (・∀・)イイ!! (-1)
キグナス氷河の真似は子供でも出来なかった


63 :名無しさん 08/07/09 00:28 ID:z.hWt7uLS6 (・∀・)イイ!! (0)
自分の場合、幼稚園の時に小学校受験することになって「お母様」と呼ばされていたよ。
母親のことをそんな風に呼んでいる園児は他に数名しかいなくて、ちょっと浮いていて嫌だった。
今思えば「お受験」だったから仕方ないけど、自然じゃなかったよなぁ、とも思う。


64 :名無しさん 08/07/09 00:45 ID:xDXvJvXZFe (・∀・)イイ!! (0)
母ちゃんではないけど父親にパパっていったら
めちゃくちゃキレられたの思い出した。トラウマです。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1215426432/