クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年7月18日 10時15分終了#24867 [社会] 毎日新聞の問題

ID:rJyUTYp3dk (・∀・)イイ!! (34)

毎日新聞の英語版ニュースサイトの「WaiWai」 http://mdn.mainichi.jp/culture/waiwai/ のコラムで
約9年間にわたって配信していた記事があまりにも低俗で卑猥であるとして問題となりました。

配信された記事の例:
「日本人の母親は中学生の息子のためにフェラチオをする」
「ファストフードは女子高生たちを性的狂乱状態におとしいれる」
「福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている」
「南京大虐殺の後継者の日本政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている」
「六本木のあるレストランでは、日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する」

批判に対し、毎日新聞社は
・当該記事の削除
・お詫び文の掲載
・関係者の処分
を行いました。

この処置で充分だと思いますか?

参考:
毎日新聞問題の情報集積wiki
 http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
 http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html

1充分674(16.9%)
2不十分3326(83.2%)
無視18

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 4000人 / 4000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

201 :名無しさん 08/07/18 08:31 ID:-2W-cEUEeZ (・∀・)イイ!! (-4)
>>193
> 海外に出る日本人の中で羽目を外す人が多いわけではないでしょ。

日本に見切りつけてカナダに移住したいよ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1124509657/385
> 385 :名無しさん:2007/03/30(金) 03:57:05 ID:9VTC9KAm
> 地元紙のバンクーバー新報にも出てたぐらいだよ。
> それもカナダ人女性からの忠告という投稿だった。
> 他にも現地在住の日本人医師が日本人女の性病罹患率のすごさを書いていたっけ。
----
> 「スポーツ紙をまとめて「三流イエローペーパー」」
> という解釈になるんだ?
そりゃあ、>>69>>81では「駅売りのスポーツ新聞」としか言っていないのに、
いきなり>>88で「三流イエローペーパー」なんて言葉が出てきますからね。
スポーツ紙とイエローペーパーをごちゃ混ぜにしていると言われても、
仕方ないでしょう。
きちんとレスを追うことができないのなら、
暫くいろんな意見を読んで自分で考えを巡らした方がいいぞ。

>>195
いや、読み書きする人間の行動原理原則の話ですから。
2ちゃんねらー&抗議する人間の、信頼性の問題。
それはわかってるのかな?


202 :名無しさん 08/07/18 08:49 ID:-2W-cEUEeZ (・∀・)イイ!! (-8)
まったく、まとめWikiとやらの宣伝はご遠慮いただきたい。
2ch全域にコピペをマルチポストしてばらまく、大迷惑の俺様社長ぶり。
VIP931みたいに、+931やキ女931の導入が必要かも。


203 :名無しさん 08/07/18 09:13 ID:DVOaFqvaYp (・∀・)イイ!! (4)
新聞社にとって間違った情報を提供するっていうのは
どういうことか(それも国際的・ネットという無制限な状況で)
考えると、処分甘い。


204 :名無しさん 08/07/18 09:48 ID:RpS9cJb9.G (・∀・)イイ!! (2)
この毎日の対応のひどさって、「情報」を軽視してるってことだよね。
自分たちが日々発信している商品なのに、扱いの難しさをわかってないなんて
報道機関としては致命的すぎる。


205 :名無しさん 08/07/18 18:10 ID:mkTGtCZ_9T (・∀・)イイ!! (1)
確か外国から誤解されてるんだよな?
それも外国の政治家から。

それで大したことない、誰も信じないから大丈夫とか思うか?


206 :名無しさん 08/07/18 18:39 ID:dbbY8yxf_V (・∀・)イイ!! (3)
>>204
自分たちがそれでメシ食ってるはずの商品を軽視するなんて
傲慢もいいとこだね
産地偽装したどこかの社長や食べ残しを客に出した
どこぞの料亭にも通じる驕りだ


207 :名無しさん 08/07/18 18:56 ID:-2W-cEUEeZ (・∀・)イイ!! (-3)
>>204 >>206
ヘッドラインとは別に、タブロイドコラムにタブロイド記事を載せて
コーナーを分けて、ちゃんと囲んでゾーニングしていたわけで。
何がどう軽視なのかと。


208 :名無しさん 08/07/18 19:29 ID:Ca6U.wRkV- (・∀・)イイ!! (1)
>>201
それだけではソースとしては薄い、と言うか唐突だなぁ
まあ「イエローキャブ」伝説がまだ続いているってことなのかね


209 :名無しさん 08/07/18 19:34 ID:zByGQtzsTT (・∀・)イイ!! (0)
一人で延々毎日を擁護してる変な人がいますね。
しかも毎日批判のレスに
行き当たりばったりで言いがかりつけてるだけ。
頭悪すぎる。

・・・そういう人に支持されてるのが毎日新聞なんですねw


210 :名無しさん 08/07/18 19:38 ID:RpS9cJb9.G (・∀・)イイ!! (1)
>>205
シーファー大使に日本が児童ポルノ大国呼ばわりされたとき違和感あったけど、
彼が毎日サイトや、そこから派生した情報に触れてたんじゃない?って話。
確証はないらしいけど納得できるから困る。


211 :名無しさん 08/07/18 19:44 ID:Ca6U.wRkV- (・∀・)イイ!! (1)
>>210
ユニセフからも児童ポルノ大国とか言われてたね…と思ったが、日本ユニセフ協会
(Unicefとは別組織)しかググっても出てこない。


212 :名無しさん 08/07/18 19:58 ID:dbbY8yxf_V (・∀・)イイ!! (1)
>>207
コーナーを分けてちゃんと囲んでゾーニングしたタブロイド記事を
きちんと毎日小学生新聞から飛べるようにリンクさせていたわけですね


213 :名無しさん 08/07/18 20:03 ID:Ca6U.wRkV- (・∀・)イイ!! (2)
レイプ・オブ・ナンキンとか悪意しか感じない
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/17.html


214 :名無しさん 08/07/18 21:24 ID:-2W-cEUEeZ (・∀・)イイ!! (-4)
>>208
海外旅行先の現地で治療しても、
あるいは応急処置だけで完治しないまま帰国しても、
「その病気に国内で感染したものか海外で感染したものか」
というのは後々に統計としては出にくいでしょうね。
まあ、あなたの脳内では「伝説」ということにしておきたいのでしょうが。

>>210
近年、日本国内での摘発件数は急増しているのですけれども。


215 :名無しさん 08/07/19 04:36 ID:Q.MobIHZZ8 (・∀・)イイ!! (1)
近年って児ポ法が出来たのが近年なんだが


216 :名無しさん 08/07/19 08:49 ID:vLasRFGhfn (・∀・)イイ!! (2)
>>210
日本ユニセフは本家のユニセフとはまったくの別物で、
毎日新聞とズブズブです。

>日本ユニセフ 評議員:北村 正任 (株)毎日新聞社代表取締役社長
>千葉県支部 評議員:中井 和久 毎日新聞千葉支局長
>兵庫県支部 評議員:北川 創一郎 毎日新聞社神戸支局支局長
>大阪支部 副会長:古野 喜政 毎日新聞社社友
>神奈川県支部 評議員:寺田 浩章 毎日新聞社横浜支局支局長
>佐賀県支部 評議員:満島 史郎 毎日新聞佐賀支局長

今回の件でも一切抗議をしていないので
マッチポンプ的に手を組んでたんじゃないかと言われています。


217 :名無しさん 08/07/19 12:51 ID:C3_v7qa6Pi (・∀・)イイ!! (-6)
これが所謂ネタにマジレス
毎日新聞如きのネタに釣られる+民だっせえwwwww


218 :名無しさん 08/07/19 13:38 ID:zstk5A98Ug (・∀・)イイ!! (-2)
>>209
>一人で延々毎日を擁護してる
正にニュ速脳だな。
自分に批判的なレスをつけるヤツは全員工作員ないしは「ヘンな」マイノリティだと
決め付けてる。
そういうところがバカにされてんのに自覚がない。
嫌韓厨と全く同じ思考回路。


219 :名無しさん 08/07/20 05:09 ID:6VxLLGaxA- (・∀・)イイ!! (1)
>>218
嫌韓厨という言葉を使ってる時点で
あなたのお里が知れてる件
(在日だと言ってる訳ではないよ)


220 :名無しさん 08/07/20 06:55 ID:Kw9IqvCwKi (・∀・)イイ!! (-3)
>>214-215
近年と言っても、法施行後もうすぐ10年になります。
いったんは減少したものの、インターネットの発達で
ネットを介した取り引きが劇的に増加しています。
摘発件数が減らないどころか増えているのですから、
「消費大国」と呼ばれても当然でしょう。

>>216
どこのメディアからも、日本ユニセフに参画している人間は出しています。
毎日新聞がらみだけ取り上げて、
いかにも毎日だけが深い関係があるように見せかける
のは、めちゃくちゃなミスリードですね。


221 :名無しさん 08/07/20 09:26 ID:-tttF0cLuo (・∀・)イイ!! (3)
>>220
自己矛盾している。施行10年の間にネットが発達して取り引きが増加して、
取り締まり件数が増えているのなら、別にそれは日本人のモラルの低下ではなく、
単にシステム的な物だと考えていい。

あと各国によって児童ポルノの範囲が違い、日本の児ポ法は一番厳しい部類にはいるので
(自治体によっては単純所持でもアウト)国別に比較するデータにもならない。

そしてメディアと日本ユニセフ協会(正式名称で呼びましょうw)などのマッチポンプの成果で
日本が児童ポルノ対策を進めるよう国際的に圧力をかけられ、
今度は準児童ポルノ(二次)と言う言葉を持ち出して規制しようとしている。

ちなみに東南アジアで少女売春をしているのは日本人ばかりというイメージを押しつけられているが、
(実際日本語の看板があったりするが)統計では欧米人の方が多かったらしい(ソース失念)

日本ユニセフ協会が貧困児童救済でなく、この様な怪しい左翼活動に入れ込む
うさんくさい組織であることは前々から何度も指摘されてきた。Unicef親善大使の黒柳徹子が
集めた寄付金をUnicefに送らず独自の活動に使っていることで不満を言っていたこともある。


222 :名無しさん 08/07/20 12:30 ID:Kw9IqvCwKi (・∀・)イイ!! (-2)
>>221
需要のないところに供給は生まれない。
摘発件数の増加は、法が抑止力とはなっていないことの証明でもある。
日本の児童ポルノ法は単純所持を禁止していない点で、
世界で最も緩い部類。
現行の児童ポルノ法を超えて、自治体の条例で単純所持を取り締まることは、
憲法違反の疑いがある。
日本国内のメディアや日本ユニセフ協会と、国際的な圧力とは無関係。
日本ユニセフ協会は、日本国内のみの任意団体。
黒柳徹子は国連の機関であるユニセフ直属の親善大使であって、
その活動はユニセフ駐日事務所を通じたユニセフのもの。
集めた寄付金はユニセフに送っているのであって、
黒柳独自の活動に使っているわけではない。


223 :名無しさん 08/07/20 12:49 ID:uL8zuNcRVT (・∀・)イイ!! (1)
>>222
ああ単純所持の有罪無罪では有罪国もあるから、そういう点では日本は軽い方にはいるのかも
知れないね。何れにしても海外と基準が違うから、比較するデータにならない。
対人口比とかを出しても比較できない。そういうバイアスの掛かった(いかにも客観的に見える)
データを出すのはこの手の規制論者の得意とするところだよね。

憲法違反の疑いがあるなら貴方が訴えたら?

日本ユニセフ協会が、国際的な圧力と無関係とはとても思えないが。
というか、日本ユニセフ協会が国際的な圧力の窓口となっている
(こんな国際世論があるから準児童ポルノも禁止しなさい、等)。
これはちょっとググれば分かる。


224 :名無しさん 08/07/20 23:40 ID:Kw9IqvCwKi (・∀・)イイ!! (-2)
>>223
だから、日本ユニセフ協会は
独立した日本独自の任意団体なのであって
「国際的な圧力の窓口」でも何でもない。
国際世論の動向を調査して取りまとめたらそれが圧力の窓口などとは、
あまりに論理が飛躍している。


225 :名無しさん 08/07/21 10:28 ID:WChuT_-dnY (・∀・)イイ!! (2)
ググったら、
児童ポルノの12歳以下の被害者はアメリカでは70%、
日本では11%ってあった。
日本だと援助交際とかで撮影されたものが多く摘発されてるんだって。
これでひとくくりに児童ポルノ大国って言われるのはなんだかなぁ。

それと>>222
>>221の意味を取り違えてる。
黒柳徹子が日本ユニセフに文句を言ってるって話みたいよ。


226 :名無しさん 08/07/21 13:29 ID:N3.fnid-B7 (・∀・)イイ!! (0)
>>184
英語版を書いたのは外国人記者らしい。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080720-00000000-jct-sci
 7月20日付けの毎日新聞では、1面、22、23面に「お詫び」と内部調査結果を掲載、ウェブサイトでも同様の記事が掲載されている。
問題となった記事を執筆していた外国人記者は、同サイトの「編集長」としてサイトを統括しており、チェック機能が働いていなかったことや、
外部からの指摘が07年10月から寄せられていたのにもかかわらず、放置していたことが明らかにされた。


227 :名無しさん 08/07/21 13:43 ID:c35344t_x. (・∀・)イイ!! (2)
テレビや新聞で詳しく報道されない「毎日新聞英文サイト変態記事事件」、一体何が問題なのか? - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080721_mdn_mainichi_jp/

gigazineが今日時点までのまとめを始めての人にもわかりやすくまとめてた。
今から読む人はここから入ってはいかが。


228 :名無しさん 08/07/21 14:15 ID:4QKxg37ULJ (・∀・)イイ!! (0)
>>219
>嫌韓厨という言葉を使ってる時点であなたのお里が知れてる件
あのな、ここでの問題は嫌韓かどうかじゃない、『「嫌韓厨」の示す特徴的な思考形態』だ。
養老孟司はそういう思考形態・類型を指して「バカの壁」と呼んだ。
それが理解できないならお前は論理的な討論なんて一生できないだろうよ。


229 :名無しさん 08/07/21 16:35 ID:yOfvT.,Bhp (・∀・)イイ!! (-3)
>>228
また上げてるのか

キモイ


230 :名無しさん 08/07/23 02:15 ID:iRX2G6ZFWD (・∀・)イイ!! (2)
【朝日珊瑚捏造事件の厳しい処分】
実行犯  →懲戒解雇
編集局長→更迭
写真部長→更迭
社長   →辞任

【関西テレビあるある捏造事件の厳しい処分】
制作局長ら3人       →解職処分
編成局長ら3人       →けん責処分
常務(編成局・制作局担当)→取締役に降格
専務(コンプライアンス担当)→役員報酬10%カット3ヶ月
社長              →役員報酬30%カット3ヶ月

【毎日変態引用事件の厳しい処分】
実行犯             →懲戒休職3ヶ月
英文毎日編集部長      →役職停止2ヶ月
デジタルメディア局長     →役職停止1ヶ月(局次長から昇進)
取締役デジタルメディア担当→役員報酬0.2ヶ月分返上(デジタルメディア局長から昇進)
常務              →役員報酬0.2ヶ月分返上(総合メディア事業局長から昇進)
社長              →役員報酬0.1ヶ月分返上(常務デジタルメディア担当から昇進)


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1216253391/