クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年9月28日 0時0分終了#26142 [政治経済] 政党支持率調査(2008/09/14~)

ID:YAWpmc-UX7 (・∀・)イイ!! (28)

あなたの支持する政党は?

1自民党(自由民主党)2232(20.9%)
2民主党1445(13.5%)
3公明党243(2.3%)
4共産党(日本共産党)692(6.5%)
5社民党(社会民主党)180(1.7%)
6国民新党158(1.5%)
7新党日本133(1.2%)
8支持政党なし3432(32.1%)
9その他の政党375(3.5%)
10わからない・答えない1802(16.9%)
無視15

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 10692人 / 10692個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/26142

2 :名無しさん 08/09/14 00:02 ID:TpAppu0j40 (・∀・)イイ!! (4)
水銀党は?


3 :名無しさん 08/09/14 00:03 ID:.nYql-bg0O (・∀・)イイ!! (7)
政党よりも政策で投票するよ


4 :名無しさん 08/09/14 00:04 ID:7il2R_Qtms (・∀・)イイ!! (-1)
甘党


4 :名無しさん 08/09/14 00:04 ID:ldrT5C-3Cc (・∀・)イイ!! (8)
共産主義は嫌いだけど、日本共産党の政策を支持しています。


5 :名無しさん 08/09/14 00:04 ID:VJXq6-qVLp (・∀・)イイ!! (0)
関連アンケート
http://texpo.jp/texpo/disp/12233


6 :名無しさん 08/09/14 00:06 ID:Z-wRO3HbwK (・∀・)イイ!! (0)
新党日本より議員数の多い改革クラブをハブにするなんて……


7 :名無しさん 08/09/14 00:07 ID:fVHCD7oVpw (・∀・)イイ!! (-3)
朝鮮半党は社民と共産どっちですか?
まさか自民じゃないですよね??


8 :名無しさん 08/09/14 00:09 ID:j,i,f.Z7DP (・∀・)イイ!! (2)
共産党には相変わらず野党まっしぐらで行ってもらいたい

とは思うんだけど、自分の支持政党がどこなのかはよくわかりません


9 :名無しさん 08/09/14 00:09 ID:6JoESbs1pA (・∀・)イイ!! (-2)
なぜモリタポ党がないのか、これがわからない


10 :名無しさん 08/09/14 00:10 ID:numqp1D-R7 (・∀・)イイ!! (-2)
マイノリティとして、どこが与党になろうとも、
常に野党を応援しています。
でも最近、野党も与党も似ていて困る…。


11 :名無しさん 08/09/14 00:10 ID:QBavJjljc2 (・∀・)イイ!! (4)
>>7
自民のなかの半島員のほうがたちが悪いかもな


12 :名無しさん 08/09/14 00:11 ID:nZvmHUzrI7 (・∀・)イイ!! (-18)
糞アンケ撲滅党


13 :名無しさん 08/09/14 00:17 ID:OrGIItNKYo (・∀・)イイ!! (6)
民主党は頼りないけど、まずは政権交代してほしい
このままだと政官癒着で私服を肥やしてる奴らの思うツボ


14 :名無しさん 08/09/14 00:19 ID:aNcbhqxG3n (・∀・)イイ!! (4)
支持政党なしの人を対象として、
次はどこにいれるかっていうのも見てみたいね。

消去法でも何でもいいんだけど。
消去法で選んだ結果、どこの政党も支持できないって人もいるだろうけど。


15 :名無しさん 08/09/14 00:19 ID:tbWDL_TKOx (・∀・)イイ!! (0)
「二大政党制実現」という政策に勝る政策があるのだろうか


16 :名無しさん 08/09/14 00:23 ID:wSZyAugOd6 (・∀・)イイ!! (3)
どこか、本気の財政再建を旗印にあげてくれるところがあれば応援するんだが…
財政再建を言っても、消費税引き上げだけが目的に見えるところは応援できないのは
勿論だが。

>>10
だって、自民も民主も元は自民だからね。現自民か元自民かの違いしかないのは当然。


17 :名無しさん 08/09/14 00:23 ID:weYWBf2QV8 (・∀・)イイ!! (13)
ミンスなんかが政権取ったらいつの間にか日本が朝鮮中共に浸食されてしまう悪寒。
公約、条約、協定などなど、ほんのひと時の政権だったにしろ署名されちゃうと無理矢理破棄しないと後々まで守らなければならなくなる。
だからヤバい。
国内だけみていれば政権交代もイイのかもしれないけどミンスはどうみてもまともな野党ではないから政権取ったらマズすぎる希ガス。


18 :名無しさん 08/09/14 00:25 ID:1,1vzM,Af4 (・∀・)イイ!! (1)
児ポ法改悪推進し始めた時点で自民はもう見限った。
単純所持で逮捕はあり得無さすぎ。
俺は民主党を応援する。


19 :名無しさん 08/09/14 00:25 ID:9byN,CFd21 (・∀・)イイ!! (1)
蛍光党は?


20 :名無しさん 08/09/14 00:30 ID:tbWDL_TKOx (・∀・)イイ!! (-6)
>>17
まともな日本人が数多く支持すれば民主党もまともになるんだよ。
支持者の希望を実現するのが政党。


21 :名無しさん 08/09/14 00:34 ID:-jhBRym2eW (・∀・)イイ!! (-33)
我らが公明党万歳!
汝らは我が尊敬される池田先生がお造りになった公明党をなんと申すのか
この票の少なさは汝らは公明党とともに池田先生を馬鹿にしていることと同じことだ
公明党と我らが尊敬する池田先生に光あらんこと!!!


22 :名無しさん 08/09/14 00:36 ID:.CPNII74Tc (・∀・)イイ!! (2)
まともな野党がないんで自民

いや、マジでまともな野党がいたら入れるけど
民主に入れるくらいなら、自民に入れます

予算のことも考えて、マニフェスト言ってくれよ民主党
ついでにブーメラン状態もどうにかしてください


23 :名無しさん 08/09/14 00:36 ID:weYWBf2QV8 (・∀・)イイ!! (4)
>>20
民主党は日本人よりも中国人や朝鮮人から支持されたがっているようですが。


24 :名無しさん 08/09/14 00:37 ID:sGipAFHv9S (・∀・)イイ!! (3)
支持できる政党がないよ


25 :名無しさん 08/09/14 00:47 ID:OaMkE.kNYn (・∀・)イイ!! (7)
自民党がいい!とは決して言わないんだけど
民主党の中にいる政治家に、自民党全体の許せなさなんか足元に及ばないくらい許せないのが何人もいる。
あいつらがいなくなってくれたら民主もいい感じなんだけど。

でもまあ今度の総選挙いつかわかんないけど自民が負けても仕方ないかなあ。

「世の中には2種類の政治家しかいない。ダメな政治家とものすごくダメな政治家だ」
って言ったの誰だったっけ。


26 :名無しさん 08/09/14 00:50 ID:qVVF8m1-X3 (・∀・)イイ!! (6)
維新政党新風を支持する。


27 :名無しさん 08/09/14 00:51 ID:tbWDL_TKOx (・∀・)イイ!! (1)
>>23
それは日本人が支持しないからだろうが。
だいたい何かと民主党はバラバラだと批判するのに、なんで中国や朝鮮に利する行動をするときは効率よく一致団結して実行できると思うのやら(笑


28 :名無しさん 08/09/14 00:52 ID:mUFob.960H (・∀・)イイ!! (3)
直接選挙法にしてくれたら、もっと一般人が興味を持つようになって、
洗練された政治家だけを選ぶことが出来るんじゃないのかな。

今は自民も民主も支持できないけど、とにかく二大政党になって拍車掛けたいので
次の解散選挙は民主党に。


29 :名無しさん 08/09/14 00:53 ID:tbWDL_TKOx (・∀・)イイ!! (4)
>>22
一度政権をとらせなきゃまともな野党なんて生まれないんだよ。
白馬の王子様が通りかかるのを待っててもそんなのは永遠に現れない。
どうすれば自民党以外にまともな政党ができるかを考えれば、
政権を担わせる方法しかない。


30 :名無しさん 08/09/14 00:54 ID:LhzCtHz6du (・∀・)イイ!! (2)
スポーツ平和党


31 :名無しさん 08/09/14 00:59 ID:x52dfPkoHW (・∀・)イイ!! (2)
自民支持だがチンパンだったら国民新党に投票するつもりだった


32 :名無しさん 08/09/14 01:07 ID:FpXaQHei0t (・∀・)イイ!! (1)
特定の政党に一任せず政策で判断するとともに
相互に監視させるよう仕向ける方針


33 :名無しさん 08/09/14 01:09 ID:OPCDk1a5is (・∀・)イイ!! (2)
一度民主に政権取ってもらって自民・民主双方に成長してほしい。
今は民主に入れるが,もし自民が野党になったら自民に入れる。


34 :名無しさん 08/09/14 01:13 ID:WRt7uEX_7z (・∀・)イイ!! (1)
無所属


35 :名無しさん 08/09/14 01:14 ID:K2ID.mqVYa (・∀・)イイ!! (5)
消去法で政党を選ぶ悲しさはないよな
お上はきちんとやって欲しいものだて


36 :名無しさん 08/09/14 01:19 ID:MiVIECjCKt (・∀・)イイ!! (1)
衆議院会派別勢力図
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:House_of_Representatives_of_Japan_-_by_Party_(JA).svg
参議院会派別勢力図
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:House_of_Councillors_-_by_Party_(JA).svg

どうして孔明はこんなに多いの?


37 :名無しさん 08/09/14 01:19 ID:nU657t8g-5 (・∀・)イイ!! (-1)
小沢一郎総理誕生を強く希望する。


38 :名無しさん 08/09/14 01:21 ID:WWr_u5d7TR (・∀・)イイ!! (-2)
選挙が近いですね。
私は国民が与えられた権利「選挙」は棄権なんてしません。
必ず行きます。

そして書くことは毎回同じ

「該当者無し」


39 :名無しさん 08/09/14 01:22 ID:GFxgq9nLD9 (・∀・)イイ!! (3)
一度完膚なきまでの野党になって(議席数諸々ふくめてね)、自民がどれくらい
全力で野党をやってくれるか見てみたい…気もする


40 :名無しさん 08/09/14 01:34 ID:Df-26VXH5A (・∀・)イイ!! (3)
新風はとにかく1議席でいいから取ってくれ。


41 :名無しさん 08/09/14 01:39 ID:fHL28dEStE (・∀・)イイ!! (2)
 民主とテレビが「政局」を煽り過ぎた結果、グダグダな
国会運営、グダグダに解散、グダグダな...秋が来る。


42 :名無しさん 08/09/14 01:40 ID:-Uh-_qxOxr (・∀・)イイ!! (1)
自民だけど、他が酷すぎるが故の消極的支持。
濃縮ウンコの塊を喰うか、ウンコ入りカレーを喰うかの2択で
少しは食物も入ってるカレーを選んでる感じ。

「一度は野党に政権渡せ」とか言ってる人は、
村山政権がどれだけ負の遺産を残したか忘れたor知らんのか?


43 :名無しさん 08/09/14 02:00 ID:5Bh.-Ba,9. (・∀・)イイ!! (3)
>>42
それ「自」社さ なw


44 :名無しさん 08/09/14 02:12 ID:weYWBf2QV8 (・∀・)イイ!! (-1)
>>27
『日本人が支持しないからだろうが。 』ってwww
あんた、イカれちゃってるのか?
日本の国政に携わる国政政党のハナシでしょ?
外患誘致モドキを国政第一野党がガンバってやってる、そんで日本人が支持すれば良くなる筈って、
どうかしちゃってると思わないのか?


45 :名無しさん 08/09/14 02:23 ID:Iy2-tX._Yl (・∀・)イイ!! (2)
共産党支持です。
でも政権とって欲しいわけじゃなくて、頼れる野党になって欲しいの。


46 :名無しさん 08/09/14 02:24 ID:weYWBf2QV8 (・∀・)イイ!! (4)
>>42
村山談話wwwwwww
って、笑い事じゃなくってあの社会主義者が首相になったおかげで日本は特亜に日本攻撃の口実と名分を与えてしまった。


47 :名無しさん 08/09/14 02:27 ID:tbWDL_TKOx (・∀・)イイ!! (-4)
>>32
政治には一貫性が必要なんだから一定期間一つの政党に任せることは必要。
環境問題と産業振興の政策を別々の政党の案を採用したら、
支離滅裂な政治になる。

>>42
一度の失敗に怖気づいてたらいつまでたっても本当の政治改革に乗り出せない。政治が変わらないとか言ってるのは、国民が変えようとしないからだよ。

>>44
日本人だって利権とかで外国勢力にからめとられている日本人は沢山いるだろうに。俺が言っているのはそういう似非日本人ではなく、本当に日本の利益を考える日本人ってことだよ。それぐらい文脈で読み取れると思うけどねぇ、日本人ならば(苦笑


48 :名無しさん 08/09/14 02:31 ID:tbWDL_TKOx (・∀・)イイ!! (1)
>>46
> 社会主義者が首相

それを実現したのは自民党なわけだが?


49 :名無しさん 08/09/14 03:13 ID:p79kykd8,L (・∀・)イイ!! (1)
比例投票は無党派だけ不利だ
無党派と棄権の投票項目も設定すべき


50 :名無しさん 08/09/14 03:42 ID:CBHxP2nPO3 (・∀・)イイ!! (4)
公明党の支持率が低いことに安心した

いや、党としての政策は悪くは無いんだが
バックの創価がね・・・


51 :名無しさん 08/09/14 04:12 ID:ytoVa1Remk (・∀・)イイ!! (1)
新風


52 :名無しさん 08/09/14 04:16 ID:-Uh-_qxOxr (・∀・)イイ!! (3)
>>47
>一度の失敗に怖気づいてたら
人命救助より政治思想を優先させた
一度の失敗で6000人殺せば十分だ
二度と任せる気は無い


53 :名無しさん 08/09/14 05:47 ID:4rXDCoDc0X (・∀・)イイ!! (2)
消去法ですら入れる政党がない


54 :名無しさん 08/09/14 05:57 ID:v81GLmD3Ec (・∀・)イイ!! (1)
今の、首相がコロコロと辞めるような自民は支持出来ない。
かと言って、場当たり的な反対しかしていない民主も支持出来ない。
共産党とか、見た目いい事言ったりもするのだけれど、いい事しか言わない党は信用出来ない。

政策のプラス面とマイナス面(痛み)をしっかりと論じることが出来る野党の登場を願っている。


55 :名無しさん 08/09/14 06:16 ID:t7aRt1hsKS (・∀・)イイ!! (-1)
ここで外山みたいな人が再度出れば・・・w


56 :名無しさん 08/09/14 06:20 ID:,_mSt1vKqS (・∀・)イイ!! (2)
米54に賛同。
誰かが言っていたが、二大政党っていうのは
日本では無理なのではないだろうか。
数だけの論理では民主党になるのだろうが、
根底には細川のときの利権がらみで手を結んでいるにすぎないと思う。
結局、甘い汁が忘れられないのだろうな。
自民もだめだが、民主はもっとだめだ。


57 :名無しさん 08/09/14 07:04 ID:weYWBf2QV8 (・∀・)イイ!! (1)
>>47
おまえ、話にならない奴だな。
書かなったコトをどんどん後付けて足して来て整合性を持たせようとして、
挙げ句の果てが非日本人認定の付与かよ。
卑怯っていうんだよ、そういうの。
ミンス支持の朝鮮人には解らない言葉かな。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/7/1221318060/