クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年9月27日 11時24分終了#26516 [] 得意料理、ある?

ID:FCTYSVUvG5 (・∀・)イイ!! (8)

普段でも、たまにでも、料理しますか?
作る人は、どんなものが得意ですか?

1肉じゃが153(5.1%)
2カレー445(14.8%)
3スパゲティ327(10.9%)
4オムライス143(4.8%)
5料理はしないよ334(11.1%)
6得意料理などない318(10.6%)
8コロッケ*36(1.2%)
9炒飯*235(7.8%)
10チャーハン*305(10.2%)
11カップラーメン*241(8%)
12ミネストローネ*36(1.2%)
13グラタン*60(2%)
14目玉焼き*185(6.2%)
15味噌汁*104(3.5%)
16ハンバーグ*122(4.1%)
17野菜炒め*145(4.8%)
18卵焼き*152(5.1%)
19ラーメン*171(5.7%)
20酒のつまみ*92(3.1%)
21やきそば*134(4.5%)
22肉野菜炒め*123(4.1%)
23うどん*91(3%)
24おでん*31(1%)
25唐揚げ*69(2.3%)
26お好み焼き*89(3%)
27シチュー*79(2.6%)
28ステーキ*33(1.1%)
29豚の角煮*49(1.6%)
30オムレツ*69(2.3%)
31【学会員一覧】生天目仁美(声優/聖教新聞2006/4/11掲載)日... 省略*35(1.2%)
32麻婆豆腐*77(2.6%)
33煮物*69(2.3%)
34そば*33(1.1%)
35ゆで卵*52(1.7%)
36エイラ・イルマタル・ユーティライネン*13(0.4%)
37サラダ*35(1.2%)
38中華*28(0.9%)
39卵かけご飯*97(3.2%)
40回鍋肉*15(0.5%)
41冷や奴*18(0.6%)
42パスタ*85(2.8%)
43牛丼*17(0.6%)
44親子丼*35(1.2%)
45ポトフ*17(0.6%)
46ビーフストロガノフ*7(0.2%)
47餃子*31(1%)
48トースト*37(1.2%)
49モリタポ*27(0.9%)
50女体盛り*11(0.4%)
51娼婦風スパゲッティ*10(0.3%)
52スクランブルエッグ*26(0.9%)
53鍋料理*19(0.6%)
54茶碗蒸し*11(0.4%)
55おにぎり*16(0.5%)
56お茶漬け*24(0.8%)
57炊き込みご飯*13(0.4%)
58納豆ご飯*17(0.6%)
59豚汁*14(0.5%)
60焼きうどん*3(0.1%)
61フレンチトースト*7(0.2%)
62生姜焼き*6(0.2%)
63リゾット*4(0.1%)
64色々*6(0.2%)
65ゴーヤチャンプルー*4(0.1%)
66ホットケーキ*2(0.1%)
7その他199(6.6%)
無視12

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 5491個

このアンケートにはNGワード「可愛さは異常」「格闘」「貨物」「創価学会」「水木奈々」「能登麻美子」「エーリカ・ハルトマン」「水銀燈」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/26516

2 :名無しさん 08/09/26 23:33 ID:TR7aBzj5s_
あぼーん


3 :名無しさん 08/09/26 23:33 ID:8HgJZ8JNBO (・∀・)イイ!! (0)
得意料理はしゃぶしゃぶだな。


4 :名無しさん 08/09/26 23:33 ID:hc3,FiylFG (・∀・)イイ!! (4)
NGワードが水樹じゃなくて水木になってるwwwww


5 :名無しさん 08/09/26 23:33 ID:RTN8uqWeOy (・∀・)イイ!! (0)
男の料理は焼き飯に始まり焼き飯で太る

・・・炭水化物と油ですから^^;


6 :名無しさん 08/09/26 23:33 ID:JoXureE7vS (・∀・)イイ!! (0)
得意料理は無いけれど、食べたことあるものなら、大抵作れる。
食べて作り方の判らないものはあんまりないよ、一回食べれば大体作り方の想像がつく。


7 :名無しさん 08/09/26 23:34 ID:guTXc0STm4 (・∀・)イイ!! (3)
俺のカレー最強


8 :名無しさん 08/09/26 23:36 ID:OGPK1uRolv (・∀・)イイ!! (0)
週一でカレー作ってる
それ以外のときは惣菜とかで済ませる


9 :名無しさん 08/09/26 23:37 ID:93RRX,ZV_S (・∀・)イイ!! (0)
料理の本を集めちゃうタイプは料理があんまり得意じゃない人だと思うんだ。
という訳で得意料理は無い。レシピ見ながらじゃないと作れない。


10 :名無しさん 08/09/26 23:38 ID:hf_mwT4RMU (・∀・)イイ!! (0)
卵かけご飯にとろけるチーズ入れて焼いたやつが簡単だし得意
ケチャップつけて食うと(゚д゚)ウマー


11 :名無しさん 08/09/26 23:39 ID:W7zLR_y45t (・∀・)イイ!! (0)
作れなくはないけど普段は家人に甘えっぱなしの現状。
必要に迫られなければ作らない…


12 :名無しさん 08/09/26 23:39 ID:QQmOnd5H9A (・∀・)イイ!! (0)
カレーはよく作るけど毎回工夫を凝らして段々美味くなってくるし
作ってても飽きない!


13 :名無しさん 08/09/26 23:39 ID:vQRnwUIsa_ (・∀・)イイ!! (0)
もう10年以上料理はしてない。
昔はカレーやポテトサラダを大量に作ってたんですけど…


14 :名無しさん 08/09/26 23:41 ID:Bqux0d__Y. (・∀・)イイ!! (0)
チャーハンと唐揚げはたいてい誉めてもらえる
あと中華っぽい味付けのもの


15 :名無しさん 08/09/26 23:41 ID:i3Dlj27f3R (・∀・)イイ!! (0)
焼肉も得意だった。
料理は、切って焼けばいーんだよ。


16 :名無しさん 08/09/26 23:42 ID:gmGKPJa.DC (・∀・)イイ!! (1)
>>9
料理が好きな人は、料理の本をいろいろ見るだけでも面白いと感じるものだよ。
自分では「あまり得意じゃない」と思っているかもしれないけど
きっと9さんの作る料理は美味しいと思う。


17 :名無しさん 08/09/26 23:45 ID:OgzB7MMay9 (・∀・)イイ!! (-11)
  ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  | 1森アンケをぶっ壊す!!
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  | クソアンケ撲滅キャンペーンの方針に反対する勢力。
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <   これは皆抵抗勢力です!
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |  
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    | ________
      `-┬ '^     ! / |\   


18 :名無しさん 08/09/26 23:46 ID:6BmUg2KMHS (・∀・)イイ!! (1)
チャーハンつくるよ!


19 :名無しさん 08/09/26 23:53 ID:LRRMveOm8G (・∀・)イイ!! (0)
洗い物の手間が少ないっていう理由で炊き込みご飯ばっか作ってたら
いつの間にか得意料理になってたよ
ひじき、油揚げ、鶏肉の3コンボは美味すぎる


20 :名無しさん 08/09/26 23:53 ID:wyrSNU2GyU (・∀・)イイ!! (0)
ハンバーグ、茶碗蒸し、ちらし寿司。
この三つは夫からどの店よりもかーちゃんのが美味いと言われてるので自信ある。
 
・・・でもお味噌汁は美味しくできないんだよなぁ


21 :名無しさん 08/09/26 23:55 ID:gn_0fXR-sh (・∀・)イイ!! (2)
作れるものもそれなりに食べれる味に作れるってだけなので
得意料理と言えるほどのメニューは無いな・・・。


22 :名無しさん 08/09/26 23:56 ID:hOxSCtf75Q (・∀・)イイ!! (0)
味付けなんかもお好みに出来るし料理するのは楽しいよ。
人に美味しいなんて言われた日には最高!


23 :名無しさん 08/09/26 23:57 ID:cYJaDxiUVE (・∀・)イイ!! (1)
もやし料理ばっかり作ってる


24 :名無しさん 08/09/27 00:04 ID:h5HJijbrlw (・∀・)イイ!! (0)
料理大好きだけど、毎日のことだからなあ。
得意料理っていうのは特にはなくて、冷蔵庫と財布の中身次第です。

ポピュラーなメニューのアレンジを、あれこれ考えて作るのが好き。


25 :名無しさん 08/09/27 00:08 ID:O2h2Vy7Nit (・∀・)イイ!! (0)
こないだ久しぶりに会った父親に肉じゃがとみそ汁と唐揚げ作ったら
料理がうまくなったと褒められた!
実家ではほとんど手伝ってなかったけどできるようになるもんだね。


26 :名無しさん 08/09/27 00:12 ID:WSzdaft6C9 (・∀・)イイ!! (-1)
「酒のつまみ」ってピンキリなんだよ
塩だけで飲む人もいれば凝った料理も酒のつまみになる
我が家の夕食の主食は酒なので普通の居酒屋以上の料理を作ってると思う
カツオまでなら自分で捌けるし、タイやベトナムなどのエスニックもどんと来い!


27 :名無しさん 08/09/27 00:12 ID:h-q1ZrI_Wq (・∀・)イイ!! (0)
某テレビ番組でやってた、フライパンで作るグラタンが気に入って
ちょくちょく作ってる
とりあえずマカロニとホワイトソース(レトルト)と何らかの肉があればグラタンにはなるw
今度はホワイトソースも自分で作ってみよ…


28 :名無しさん 08/09/27 00:14 ID:xVEv0041W1 (・∀・)イイ!! (-1)
一応、選択肢にあるやつは全部出来ます。
今はフランス料理やタイ料理等をあれこれと試しています。
親が料理研究家顔負けの腕前(鮟鱇の吊るし切りなんかもやっちゃいます)なので、
それを超える事が目標です。


29 :名無しさん 08/09/27 00:20 ID:vNYbla,D4w (・∀・)イイ!! (5)
3年間1人暮らしで素麺作り続けた
絶妙な湯がき時間への自信と誰にも負けないプライドを胸に今日も作った


30 :名無しさん 08/09/27 00:21 ID:9xd87JklBd (・∀・)イイ!! (0)
チャーハンは溶き卵に冷や飯入れてよーく混ぜてから炒めると最高にパラッパラ


31 :名無しさん 08/09/27 00:23 ID:cJvOvftsZc (・∀・)イイ!! (1)
一人暮らしなので、保存食メインで作れるパスタ系がいつの間にか得意料理に…
パスタ、トマト缶、にんにく、唐辛子、タバスコ、粉チーズは常備。
その時ある物で作るので、名も無き料理になることが多いです。
ゴーヤ入りトマトスパゲッティーとか激辛キムチ納豆スパとか

何もない時でも、たっぷりのオイルに潰したにんにくをがっつり入れて、
弱火でで6〜7分じっくり炒めて香りをうつせば大抵イケる。


32 :名無しさん 08/09/27 00:23 ID:PRWAbbzdWV (・∀・)イイ!! (0)
それなりに作れるけど、「得意」となると別次元だよね。
自分だけが納得したって得意とは言わないし、
周りにウケても自分では「まだ上を目指せる!」って思っちゃったら得意とはいえないし。
難しい。


33 :名無しさん 08/09/27 00:26 ID:.I4QkD6F95 (・∀・)イイ!! (0)
しょうが焼きでご飯何杯でもいける。


34 :名無しさん 08/09/27 00:37 ID:C35qVcrD-d (・∀・)イイ!! (1)
創価のなんたら長文、携帯イジメですか?。・゚・(ノД`)・゚・。


一人暮らしなので、保々毎日自炊してます。
でも適当な料理?ばかりです。


35 :名無しさん 08/09/27 00:39 ID:cJvOvftsZc (・∀・)イイ!! (1)
>>32
それは言えるかもね
卵料理に凝ってた時期があって、これでもかってぐらい作ったけど、
オムレツだけは未だに納得のいくものが作れない


36 :名無しさん 08/09/27 00:42 ID:_qQNSo9asD (・∀・)イイ!! (1)
料理じゃないけどご飯のよそいかたにちょっぴりこだわる


37 :名無しさん 08/09/27 00:57 ID:ofrWy3j73V (・∀・)イイ!! (0)
>>30
その方法はよく聞くけど、うまく行った試しがないんだよな。

「溶き卵がご飯の粒をコーティングして、粒同士がくっつかなくなりパラパラに仕上がる」
って言うけど、俺がやるといつも
「ご飯粒に付着した溶き卵に熱が加わって凝固し、まるで接着剤のように
 ご飯粒同士を強力にくっつけ合い、モッサリした団子を形成する」
という感じの仕上がりになってしまう。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/8/1222439485/