- 54 :名無しさん 09/01/09 22:55 ID:znWDR_y6TZ  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >>51
 「慣れっこになっている」事がどういう問題になるのかが大事だと思います。
 
 情報の質に対する正当な評価手段を消費者が持っておらず、購入前段階として
 価格のみが唯一のシグナルとなる場合、低価格(=粗悪品)の方が売れること
 になり、結果的に市場から、正当な評価に値する商品・サービスの供給が本来
 必要とされるレベルより減少してしまう現象は、「逆選択(Adverse Selection)」
 と言いまして、これはちょうど「道徳的危機(Morale Hazard)」と対をなす
 ある意味逆の「市場の失敗」現象です。
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50