クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年2月1日 2時27分終了#29355 [学問] 虚数

ID:SZN,rriQUb (・∀・)イイ!! (11)

あなたは虚数って矛盾してるなぁと感じた事はありますか?

1ある570(28.5%)
2ない647(32.4%)
3わからない783(39.2%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/29355

54 :名無しさん 09/01/31 23:17 ID:inuY92BzXf (・∀・)イイ!! (0)
存在しえないって意味ならグラハム数も別の意味で…


55 :名無しさん 09/01/31 23:18 ID:-p.6GzQEua (・∀・)イイ!! (0)
きちんと定義されているものだから、
特に矛盾してるようには思いませんね。


56 :名無しさん 09/01/31 23:19 ID:IG9xe9UWXS (・∀・)イイ!! (0)
虚数って訳が誤解を招いている気がする。
imaginary numberのままとかならそうでもない。
仮定で構築されているのが科学だから,らしいとは思ったよ。


57 :名無しさん 09/01/31 23:27 ID:OCaKUOgQVx (・∀・)イイ!! (1)
数学者の思考は理解できない


58 :名無しさん 09/01/31 23:35 ID:147mcjzS,I (・∀・)イイ!! (0)
矛盾はしていない。生まれた環境が違うだけだと思う。
現実の世界は全て実数で表現できる。なぜなら実数自体が自然の摂理(1+1が2であること)
を元に作られているから。これは「定理」。
ただし数の世界にはには実数だけでは表現できない空間がある。
この空間を表現するために人間は虚数という概念を作った。
これは人間が必要と考えて作り出した「定義」。
「虚数」という呼び方が良くないという意見には同意。


59 :名無しさん 09/01/31 23:35 ID:DrhVmbBJUD (・∀・)イイ!! (0)
√-1とか普通に存在しててもいい気がする
存在しないことが不思議


60 :名無しさん 09/01/31 23:39 ID:Z3n.3.74Yt (・∀・)イイ!! (2)
こういう虚数とか、光の粒子波動性とか、分数の割り算とか、相対性理論とか、
常識にとらわれずにそういうものなんだと受け入れられるかどうかが、
理系に向いてるかどうかのひとつの資質なんだと思う。


61 :名無しさん 09/01/31 23:48 ID:SIVOlfKxjY (・∀・)イイ!! (0)
でも虚数とか対数とか考えた人ってすごいな
まさか土木で対数を使うとは考えもしなかった


62 :名無しさん 09/01/31 23:52 ID:maxLIoyTN9 (・∀・)イイ!! (0)
Googleで「ディラック」を検索すると…なんか変じゃないか?…


63 :名無しさん 09/01/31 23:52 ID:C-oZYf9jha (・∀・)イイ!! (1)
>>60
そうそう、とりあえず受け入れられることが大事だよね。
そして理解が進むと、むしろそちらの方が自然に思えてくるから不思議。


64 :名無しさん 09/01/31 23:56 ID:Ok4QTFb26_ (・∀・)イイ!! (0)
虚数とか四元数とかワケワカランだけど、とりあえず便利だから使ってる


65 :名無しさん 09/01/31 23:56 ID:SMNT3cz4-t (・∀・)イイ!! (0)
虚数は矛盾してると思う。でも、大学の理科系の学科にいくと数学で虚数の便利さ
をいっぱい習うよ。


66 :名無しさん 09/01/31 23:57 ID:-O6x0fk6xN (・∀・)イイ!! (0)
机上理論のものだ。
そういうものを設定することで、いろいろな矛盾が解消できるというもの。
矛盾を感じること自体が矛盾だ。


67 :名無しさん 09/01/31 23:59 ID:v9hH-cxYuT (・∀・)イイ!! (1)
何を聞いてるのかさえ分からないレベル


68 :名無しさん 09/02/01 00:00 ID:4FxLENweZD (・∀・)イイ!! (0)
虚数を知らない


69 :名無しさん 09/02/01 00:01 ID:l_vL61--KN (・∀・)イイ!! (2)
虚数単位 - Wikipedia
このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。

ワカラナイカラググッテミタ。
なんだこの表示。。


70 :名無しさん 09/02/01 00:05 ID:R9-Dhn66JL (・∀・)イイ!! (0)
>>69
なんかGoogle検索で警告が変だな…


71 :名無しさん 09/02/01 00:07 ID:oaVF6DTUic (・∀・)イイ!! (1)
e^(i\pi)+1=0 って書き方より e^(i\pi)=-1 のほう。が好き


72 :名無しさん 09/02/01 00:09 ID:11.MsF,iwc (・∀・)イイ!! (0)
googleがぶっ壊れてるね
高校の文系数学までしかやってないからi^2=-1って丸暗記しかしてない


73 :名無しさん 09/02/01 00:19 ID:R9-Dhn66JL (・∀・)イイ!! (0)
>>72
ニュー速にgoogleがおかしいのスレ立ってたwww
今は直ったみたいだな。


74 :名無しさん 09/02/01 00:20 ID:FPZJ.-0y9p (・∀・)イイ!! (0)
電子工学とか量子力学とかでも使うとかなんたらかんたら


75 :名無しさん 09/02/01 00:30 ID:bSkhOOt787 (・∀・)イイ!! (0)
complex numberってことか?
フーリエ変換などによく使ってます


76 :名無しさん 09/02/01 00:36 ID:M_KVu,wibs (・∀・)イイ!! (0)
>>75
そりゃ複素数ですね。虚数+実数です。


77 :名無しさん 09/02/01 00:39 ID:_.Ws7KJLqc (・∀・)イイ!! (0)
そういう観念だから矛盾とかは関係ない
数学の世界を非常に豊かにした発明というか発見というか


78 :名無しさん 09/02/01 00:39 ID:4Z6Gzw0.4P (・∀・)イイ!! (-1)
虚数ってピタゴラスの時代の数学者のなかで、タブー中のタブーだったらしいね。


79 :名無しさん 09/02/01 00:42 ID:hMLMGoNMr1 (・∀・)イイ!! (2)
>>78
それは無理数


80 :名無しさん 09/02/01 00:44 ID:SxIQkm_6KX (・∀・)イイ!! (0)
スイマセン。ぴたごらスイッチしか知りませんね・・・だって理系出身だから。


81 :名無しさん 09/02/01 00:45 ID:22tkNV1EmV (・∀・)イイ!! (0)
なんか釈然としないんだ。必要なアイデアだ、とは思うけど。
「背理法」と同じような、なんかズルのように思えてならない。
でも、ま、納得してあげられる。
俺にとって、虚数ってのは、「納得してあげる」、温情の対象だな。


82 :名無しさん 09/02/01 00:50 ID:OShRhn9FLb (・∀・)イイ!! (0)
>>81
背理法はかなり直感的で、明確な論理だよ。


83 :名無しさん 09/02/01 00:52 ID:PB_FwjJ6XT (・∀・)イイ!! (1)
まぁ必要だから学問としてあるわけで。
実際何の役に立ってるのかは知らんけどね。


84 :名無しさん 09/02/01 01:05 ID:sVCXq8hQCv (・∀・)イイ!! (0)
素数の魅力は異常


85 :名無しさん 09/02/01 01:14 ID:L9Safk2Quj (・∀・)イイ!! (1)
概念の上では存在しても、実在はしないんだよ。
そう、愛のように。


86 :名無しさん 09/02/01 01:15 ID:PoRLgjtYMl (・∀・)イイ!! (1)
iだけに


87 :名無しさん 09/02/01 01:20 ID:MEmftPnYvR (・∀・)イイ!! (0)
虚数がないと解けない式もあるから矛盾していないと思いました
当方電電の学生です


88 :名無しさん 09/02/01 01:44 ID:eh4lbsGIR7 (・∀・)イイ!! (0)
虚数もよくわからんが
マイナスとマイナスをかけるとプラスになるってのもよくわからん


89 :名無しさん 09/02/01 01:53 ID:RWWOAtK__b (・∀・)イイ!! (0)
>>88
wikiでも貼ろうかと思ったけど、読んでも分からなかったのでやめた

もう学生離れて年数経つし、虚数なんて名前しか分からない


90 :名無しさん 09/02/01 01:58 ID:SxIQkm_6KX (・∀・)イイ!! (1)
>>88帰ろうとして家に向かった(−)けど、やっぱりヤメタ(−)みたいな?


91 :名無しさん 09/02/01 02:04 ID:oYZbGKKlhq (・∀・)イイ!! (2)
最初に虚数を習った時には何がなんだかという感じで
そこで終わってしまっていたら矛盾だらけで一生理解できないままで
終わってたろう
今後必要としない人の場合はそれでもいいと思うけど
しかし関数論や電気回路学を学ぶにつれ
虚数という概念があることであらゆる事象を簡単に
説明づけられることがわかり、概念を考え出した人すげーと
思うようになった

今じゃ虚数なんて必要としないお門違いの仕事をしていて
遠い遠い昔の話になってしまったとさ・・・


92 :名無しさん 09/02/01 02:06 ID:X0lWGVE5UD (・∀・)イイ!! (1)
虚数とゼロを考えだした人は尊敬する。マジで。


93 :名無しさん 09/02/01 02:20 ID:wp1ULo_hZ3 (・∀・)イイ!! (1)
中学にあがったしょっぱな、
そもそもマイナス×マイナスがプラスになるのが納得いかなかった
マイナス÷マイナスがプラスになるなんてもってのほかだった
いつの間にか疑問に思わなくなったけど、
数学の学習は周りに半年くらい遅れをとったと思う


94 :名無しさん 09/02/01 02:29 ID:sLqiDy12eE (・∀・)イイ!! (0)
虚数の絶対値を取れば必ず正の実数
このシステムがいかに大きいか・・・

量力で導ける波動関数だって虚数
それの絶対値二乗が確率にしたがってると考えて、実験的にそれが証明されるのなら
何故それの存在が矛盾しているといえよう


95 :名無しさん 09/02/01 03:32 ID:71YIkzpXKR (・∀・)イイ!! (0)
アイなんてないほうが楽だって思うときもあるけど
アイがなければ人は生きていけないんだよね


96 :名無しさん 09/02/01 09:24 ID:6KhRVo6BFd (・∀・)イイ!! (9)
マイナス×マイナスがプラスになることについては、
中学校の最初の時、教員がこうやって教えてくれた。
「一分間に、2度ずつ温度が下がるとする。3分後には、−2×3で、
音頭は6度下がる。つまり、−6度。
では、3分前は、−2×(−3)で6度。つまり、
3分前は、今より6度高かった、ということ」
納得して、頭に入った。
教え方がうまかったな、と思う。


97 :名無しさん 09/02/01 11:16 ID:M_KVu,wibs (・∀・)イイ!! (-1)
「反対の反対は賛成なのだ」的な。


98 :名無しさん 09/02/01 11:19 ID:aS4hOZkkBV (・∀・)イイ!! (-1)
>>88
裏の裏は表なのだ(バカボンパパ語る)


99 :名無しさん 09/02/01 20:03 ID:L.Vrnrea1p (・∀・)イイ!! (-1)
矛盾はしていない。
盾なんて無かったってこと。


100 :名無しさん 09/02/01 20:24 ID:Qz1-zn3NGx (・∀・)イイ!! (0)
敵の敵は味方byフルシチョフ


101 :名無しさん 09/02/06 07:25 ID:5bbypNc_1c (・∀・)イイ!! (0)
アイの在処は我々には見ることができないのだよ。

ぶっちゃけ虚数っつわないで複素数っつった方がいいかんじもするけど


102 :名無しさん 09/02/06 11:01 ID:SvrRAxDtm0 (・∀・)イイ!! (0)
高校のとき数学教師が「アイは虚しい!?」と題する自作プリントを配った
割と堅い先生が生真面目に配るからちょっと引いたが、
中身は「虚数のグラフは鏡に写ったもの」(うろ覚え)とかで結構興味深いものだった


103 :名無しさん 09/02/06 19:14 ID:ZrCLtoo9-g (・∀・)イイ!! (0)
>>101
つマンデルブロ集合


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/5/1233408834/