クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年2月12日 2時10分終了#29633 [文化] ケロリン桶

ID:.HA1Eg01S_ (・∀・)イイ!! (25)

銭湯とかにおいてある、「ケロリン」と書いてある黄色い桶、いいよね。
俺は大好きだ。

参考
ttp://naigai-ph.jp/special/fanclub/yurai/

1モリタポ44(4.4%)
2うん、いいよね671(67.1%)
3別に良くないよ66(6.6%)
4どちらともいえない45(4.5%)
5見たことない174(17.4%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/29633

2 :名無しさん 09/02/12 00:34 ID:lKXGM1bwbC (・∀・)イイ!! (7)
ハンズで売ってた
正直欲しかった


3 :名無しさん 09/02/12 00:34 ID:x4H3WBzbRx (・∀・)イイ!! (10)
>銭湯で子供が蹴飛ばしても、腰掛けにされてもビクともしないケロリン桶は、
驚異的な強さから、別名「永久桶」とも呼ばれています。

ワロタw


4 :名無しさん 09/02/12 00:34 ID:VTmXyllZGH (・∀・)イイ!! (1)
銭湯にあひるちゃんをおいてもいいじゃないか。


5 :名無しさん 09/02/12 00:34 ID:--cOLPZ4nH (・∀・)イイ!! (-1)
旅館に泊まって風呂に入る時、桶がケロリンじゃないとがっかりする。
ヒノキとかどうでもいいからケロリン置けよ。


6 :名無しさん 09/02/12 00:35 ID:7t0eLABAL7 (・∀・)イイ!! (4)
日帰り温泉なんかにも置いてあったりするけど、
ケロリンの桶は、断然、銭湯にフィットする。
...と思う。


7 :名無しさん 09/02/12 00:35 ID:k_iq84bnvh (・∀・)イイ!! (1)
何ともいえない懐かしさがあるよね


8 :名無しさん 09/02/12 00:35 ID:dK,,2tyGXK (・∀・)イイ!! (1)
あの大きさが好き♪


9 :名無しさん 09/02/12 00:36 ID:RgSmp5Crdi (・∀・)イイ!! (1)
銭湯には行かないなあ


10 :名無しさん 09/02/12 00:37 ID:afqKi3oyLm (・∀・)イイ!! (4)
北陸自動車道・小矢部川サービスエリア(上り)の売店に、ケロリングッズがあったのには驚いた。


11 :名無しさん 09/02/12 00:37 ID:naoHT9O60- (・∀・)イイ!! (7)
富山の置き薬で常備していたけど、今更ながらケロリンのネーミングが秀逸。


12 :名無しさん 09/02/12 00:38 ID:_6nO7dvAVH (・∀・)イイ!! (2)
自分、銭湯巡りが趣味だけど、
ケロリンって銭湯の風情感じられるよね。


13 :名無しさん 09/02/12 00:38 ID:ptZ.e9C2LF (・∀・)イイ!! (1)
思わずハンズで買って今でも使ってるよ。
しかも丈夫でかなり長持ちしています。


14 :名無しさん 09/02/12 00:38 ID:--cOLPZ4nH (・∀・)イイ!! (1)
で、医薬品のケロリンって効くの?


15 :名無しさん 09/02/12 00:38 ID:s6W4O8gSBW (・∀・)イイ!! (11)
ケロリンの桶は関東の方が関西のよりも一回り大きいんだぜ


16 :名無しさん 09/02/12 00:39 ID:u7m_HnpeXm (・∀・)イイ!! (2)
ほんと、安物の桶は腰掛けると凹む


17 :名無しさん 09/02/12 00:39 ID:ayABzB15u9 (・∀・)イイ!! (3)
そういえば、ケロリン桶の無い銭湯に行ったことがないなww


18 :名無しさん 09/02/12 00:39 ID:0sd_JTOYXA (・∀・)イイ!! (0)
お台場で売ってたよ。


19 :名無しさん 09/02/12 00:40 ID:A0E-77VNQw (・∀・)イイ!! (1)
スーパー銭湯以外の、昔ながらの銭湯だけで、約20ヵ所行ったけれど、
ケロリン桶があったのは、たぶん1ヵ所だけです。

昔ながらの銭湯以外の銭湯、温泉類は約100ヵ所行ったけど、ケロリン桶は、
一度も見た経験がありません。


20 :名無しさん 09/02/12 00:40 ID:IEX3P,3s.Z (・∀・)イイ!! (6)
何がいいの?って聞かれても解らないんですが
何かいいんですよね。


21 :名無しさん 09/02/12 00:40 ID:.FPJd4vWmg (・∀・)イイ!! (0)
♪ケーロリン ケーロリン 青空 晴ーれたそらー
ケロリンのCMっていつ頃までやってたっけなあ。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1234366320/