クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年3月2日 0時58分終了#30163 [会社職業] 将来の夢

ID:NfML4EJlNs (・∀・)イイ!! (7)

親戚の小学生男子に将来の夢を訊ねたら、
「大企業の正社員か、国家公務員。具体的にやりたいことは特に無いので、自分に向いている分野がいいと思う」
と返ってきました。
現実的な妥協を除いて考えた場合に、あなたはコレに共感しますか?

1モリタポ112(11.2%)
2共感する517(51.7%)
3共感しない371(37.1%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/30163

10 :名無しさん 09/03/02 00:11 ID:I6YzPqOzOu (・∀・)イイ!! (2)
自分の子供の頃、プロ野球選手に憧れてなりたいと思う小学生が多かった。
おじさんの立場から、今の子供たちの夢には共感できないけど、
現実を見据えてる子供たちは、それで立派だとは思う。


11 :名無しさん 09/03/02 00:11 ID:Li98oeXMo1 (・∀・)イイ!! (0)
共感しない…って答えを期待してるんだろうけど、
皆心の中ではその小学生の答えが勝ち組だと思ってるはずさ


12 :名無しさん 09/03/02 00:11 ID:gkENVi0rZs (・∀・)イイ!! (1)
自分の幼い頃ですらすでにそういう考え方だったなぁ。
結果なんとか大手企業社員になれたけど、体壊して辞めちまった。
お前らも自分を大事にしろよ。


13 :名無しさん 09/03/02 00:12 ID:63I9oHfdx2 (・∀・)イイ!! (1)
親に言われ続けて刷り込まれているのかな


14 :名無しさん 09/03/02 00:12 ID:TzrRMAwbM0 (・∀・)イイ!! (3)
現実的な妥協・・・?
国家公務員とか大企業の社員とかって凄い難易度の高い職業じゃないか


15 :名無しさん 09/03/02 00:13 ID:pNkav3wbMb (・∀・)イイ!! (-1)
分からんでもない
その子に限らず、今の世の中の不安定を映しているんだなと思う


16 :名無しさん 09/03/02 00:13 ID:AhVhTr1BpI (・∀・)イイ!! (1)
生まれてこのかた将来の夢というものを
持ったことが無かった。
幼稚園の時にしても小学生の文集にしても
将来の夢を聞かれて知らんがなって感じで
最初の方はそれっぽくってことでやきゅーせんしゅとか
書いていたが小4にもなるとネタがつきて
アトランティス大陸を見つけるとか書いた
そんな私にも最近夢ができました。


大きくなったらニートになりてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!


17 :名無しさん 09/03/02 00:15 ID:-zm4Wi-2KM (・∀・)イイ!! (0)
共感はするが大人としては賛成できない


18 :名無しさん 09/03/02 00:15 ID:_3LrXojyZo (・∀・)イイ!! (1)
現実なんてのは後でイヤでも分かるものだから、小学生にはもっと夢をもって欲しい。
ただの夢で終わるのもヨシ、そうでないなら尚ヨシ。
けど夢には無限の可能性が秘められているから、全ては夢からだと思う。


19 :名無しさん 09/03/02 00:16 ID:2zNxS2ZpOQ (・∀・)イイ!! (0)
俗物過ぎる


20 :名無しさん 09/03/02 00:17 ID:-wCorWJ7m6 (・∀・)イイ!! (0)
小学生でも、一年生と六年生は違うと思う。
六年生にもなれば、親とか回りがそういうこと言って、中学受験やで勉強させてるだろうしね
現実的で可愛くないけどそれでも、目標持つのはいいのかも


21 :名無しさん 09/03/02 00:17 ID:aaurw8uNKw (・∀・)イイ!! (2)
厨房の時は公務員になるのが夢だったが、
今はDTPとして働いている俺ガイル
将来なにがあるかわからんよ


22 :名無しさん 09/03/02 00:18 ID:fJdEOnDnls (・∀・)イイ!! (2)
>大企業の正社員か、国家公務員
>自分に向いている分野がいい
 
このへんは、大人が良いと思ってる現実+綺麗事で、
子供としても空気読んだ発言なんだと思うよ。


23 :名無しさん 09/03/02 00:19 ID:OuCOTkoEaP (・∀・)イイ!! (1)
小学生だったらもっと夢を持つべきじゃないかな。
現実を見るのはまだ早い。


24 :名無しさん 09/03/02 00:20 ID:UVkM.SsoA3 (・∀・)イイ!! (1)
ガキはもっとでっかい夢を持てと言いたいが、
自分が小学生の頃同じような答えをした。
だから、回答はモリタポを選択。

そんな自分は、明日からハロワ通いw


25 :名無しさん 09/03/02 00:20 ID:C7sEAZGa9q (・∀・)イイ!! (5)
そういう考えで公務員になられても困る。
せっかく大企業に入れても、向いてないかもという疑いがわけば、
すぐ転職をかんがえてしまうんじゃ…。


26 :名無しさん 09/03/02 00:22 ID:GCAsoQ,O87 (・∀・)イイ!! (1)
国家公務員や大企業の正社員が何者かだなんて小学生はわかんないだろ。


27 :名無しさん 09/03/02 00:23 ID:Xm_zxUIRrR (・∀・)イイ!! (0)
学年にもよるかな。
でも、小学生が話すと意外とほほえましく聞こえるかもね。


28 :名無しさん 09/03/02 00:23 ID:I8hyuf0vUY (・∀・)イイ!! (0)
なんとなく国家公務員になったとしても
予想外の激務のせいですぐにニートになりそう


29 :名無しさん 09/03/02 00:23 ID:I.GlGthgWb (・∀・)イイ!! (1)
まだ小学生なんだ、ゆっくり決めればいいよ。
好きなこと、やりたいことは絶対に出てくるから。


30 :名無しさん 09/03/02 00:25 ID:yDWQpNKEio (・∀・)イイ!! (0)
25年前の自分も同じようなこと思ってました・・・
しかしなんとか就けた堅実な仕事は残業ばかりで体がキツく辞めてしまい、趣味だったイラストを仕事にしてなんとかやっています。
将来どうなるかなんて、わからないもんだと思いますよ。


31 :名無しさん 09/03/02 00:25 ID:7Sz2SZM.Jl (・∀・)イイ!! (0)
具体的にやりたいことに出会えるのって、すごい幸運なことだと思う。
このご時世に夢が持てなくても仕方ないじゃん…


32 :名無しさん 09/03/02 00:26 ID:GCAsoQ,O87 (・∀・)イイ!! (4)
夢はなにも職業である必要はないんだぜ


33 :名無しさん 09/03/02 00:29 ID:6Dffo72ka3 (・∀・)イイ!! (2)
それだけ日本経済が不安定ってことだよね。


34 :名無しさん 09/03/02 00:31 ID:X41Vhztc9. (・∀・)イイ!! (2)
まあ自分に向いてる分野ってのは大抵目標に向き合った後で初めて出来るものなんだけどな。


35 :名無しさん 09/03/02 00:34 ID:rDMlgnR_Y8 (・∀・)イイ!! (2)
子供の頃から周りの大人に金が全てだと叩き込まれ今じゃ年収3億円
すごく空しい…


36 :名無しさん 09/03/02 00:34 ID:F5no6Y1tc2 (・∀・)イイ!! (0)
きっと親に敷かれたレールを知らずに走ってんだね
共感どうこうよりかわいそうだと思う。


37 :名無しさん 09/03/02 00:34 ID:MI8YHcv8LP (・∀・)イイ!! (1)
小学生でこう言うのはなんだか寂しいですね……。
私は「意欲がある人に面接などで競り負ける」ような事が……と不安を持ちます。


38 :名無しさん 09/03/02 00:36 ID:AsmQpwoiFS (・∀・)イイ!! (1)
自分に向いているかどうかなんてやってみないことにはわからないし、
それこそ何年も積み重ねてわかるときだってある。

やりたいこと見つけられない子には、向いているものなんて見つからない
気がする。


39 :名無しさん 09/03/02 00:36 ID:dL7sQSYq9b (・∀・)イイ!! (2)
それは果たして「夢」なのか?


40 :名無しさん 09/03/02 00:36 ID:r.hc1q9aDm (・∀・)イイ!! (2)
>>32
夢を職業にすると楽しくなくなるんだよな


41 :名無しさん 09/03/02 00:38 ID:ZFJ4M1EA96 (・∀・)イイ!! (-1)
高い志だと思うのだがなぁ……(どちらも難易度が高いわけだし)


42 :名無しさん 09/03/02 00:39 ID:COIyuT0cQo (・∀・)イイ!! (1)
視野が狭すぎ
手本を示せない社会にも問題があるが


43 :名無しさん 09/03/02 00:41 ID:oknDrwypN0 (・∀・)イイ!! (1)
大企業でも人員削減されまくる時代だし現実的とは言いがたいな
だがやりたいことがないとニートになる可能性が高いので勉強頑張って公務員なった方がいい


44 :名無しさん 09/03/02 00:42 ID:ywEqk7bFFz (・∀・)イイ!! (1)
最も現実的な選択であり理想として考えることはあるかも。
ただ、公務員はピンきりだし、エリートコースかどうかでも
変わるからなんともいえないけど。。。


45 :名無しさん 09/03/02 00:42 ID:DkhpIj3FTu (・∀・)イイ!! (1)
子供がヒーローやヒロイン的なものに憧れを持つことができない社会になってしまったってのは
日本はもう末期だなと感じてしまう。
つまり、子供が現実主義で打算的な情報を頭にインプットされてしまっているということだよね。

ヒーローやヒロインは例え一般論で格好良くないものでもいいけど、羨望するよう眼差しで将来を
見つめるような状態にしてあげないと本当に日本人は退化してしまう気がする。


46 :名無しさん 09/03/02 00:42 ID:ISOdJBRxbK (・∀・)イイ!! (1)
年齢とのクロス集計見てると面白いなw
若いほど、この小学生に共感する率が高くなってる

今はそういう時代だってことなんだな


47 :名無しさん 09/03/02 00:45 ID:A2FNm40XAn (・∀・)イイ!! (0)
気軽に言ってるが公務員試験に合格したり、大企業に就職できる
学力を得るのは子供が思ってる程甘くないと思うんだが


48 :名無しさん 09/03/02 00:45 ID:UjQK7QBBZ6 (・∀・)イイ!! (1)
少なくとも人の夢を食い物にするブラック企業のヌシよりはよほどいいじゃないか
どことは言わないけどさ


49 :名無しさん 09/03/02 00:52 ID:f5xO1hHzvS (・∀・)イイ!! (3)
小学生だとまだ具体的にやりたいことが見えない場合が多いのかも。
高校に入ってほとんど土壇場じゃないかと思えるような3年生になってから
「○○の勉強をしたいから××大学に行きたい」という場合もある。
親は仰天して慌てました。


50 :名無しさん 09/03/02 00:52 ID:FukUpK,_Kq (・∀・)イイ!! (1)
親は子供が一人で生きていけるように育てる責任がある
その点から言えば現実をなんとなくだろうけど
理解してるその子は「生きるすべ」の一端を知ってるって
ことになるんじゃないかな

ミュージシャンになりたいと夢ばかり見て
努力もなしに10代20代を無駄に過ごすよりはマシ


51 :名無しさん 09/03/02 00:53 ID:uKZzpPl46R (・∀・)イイ!! (8)
ダメポされるの覚悟で書くと、

「こういう時代だから」って書く人多いけど、80年代から毎年のようにこの手の「夢のない」話が記事にされてるんだよね
犯罪が増えてるってのと同じで、思い込み


52 :名無しさん 09/03/02 00:54 ID:Jkf62sgkTm (・∀・)イイ!! (1)
「具体的にやりたいことがない」という考えの人間が大企業の社員や
公務員になったところでたいした業績が残せるとは思えないけどな。


53 :名無しさん 09/03/02 00:58 ID:MDmYQvzpgf (・∀・)イイ!! (0)
イヤな子供だ。

アーティストとかスポーツ選手とか、あるいはフランス料理のシェフとか、人に喜びを与える仕事を選びたいとは思わないのか?


54 :名無しさん 09/03/02 01:03 ID:EI8lA1Zf-G (・∀・)イイ!! (0)
>具体的にやりたいことは特に無い
何をやりたいかが重要なのに。
大企業の正社員や国家公務員は後付けの肩書き=状況であって、
目的や目標にするには難しいのだから。


55 :名無しさん 09/03/02 01:36 ID:qIvheOS9mE (・∀・)イイ!! (0)
家格世界一のプリンセスが嫁いでゆくのも地方公務員だしなー。
公務員だよ、やはり。


56 :名無しさん 09/03/02 10:01 ID:DkhpIj3FTu (・∀・)イイ!! (1)
その職が難しいかどうかとか、難問・難関かどうかが「夢」である基準じゃないよね。

将来を空想したときに、実現できるできないにかかわらず「こうなりたい」「ああなりたい」
と思う立場が「夢」であって、「こうありたい」とか「こうなるのが現実で健全」だという
のは「夢」じゃなくてあくまでも現実を見つめた目的・目標でしかないから、それは決して
「夢」じゃないと思う。夢とは違う種類のものじゃないかね。


57 :名無しさん 09/03/02 21:32 ID:PntkRA_vBC (・∀・)イイ!! (0)
小学生の頃の夢はペットショップの店員だったかな
そんな俺も今は一流企業の社員を目指して就活中です


58 :名無しさん 09/03/02 22:53 ID:NL4emjzJrd (・∀・)イイ!! (0)
待遇だけなら国家より地方公務員の方が良いよ。
専門性の高い分野をやりたいという夢があるなら国家公務員も面白いけど。


59 :名無しさん 09/03/02 23:19 ID:2bRSyf339S (・∀・)イイ!! (0)
爺さんになると「いまどきの若いものは・・・」と語りたがるが、
自分は自分の若い頃の都合が悪い話は忘れて美化しちゃってるから
そう思えるだけ。ただ、確かに時代によって、経済面で多少の制約
は生じていると思う。

最近自分もおっさんの仲間入りして、つとに思うのは、若い衆に将来
への希望も与えられずに、「いまどきの若いのは・・・」と愚痴るだけ
なら、年齢を重ねた人生の先輩の意味が無いじゃないかという事。
だから、それだけは絶対に口にしないようにしているし、知っている
若い衆が問題を抱えているようなら、それは真摯に聞いてやろうと
思っている。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/4/1235919988/