2 :名無しさん 09/04/25 18:31 ID:VSVGp9uwxF (・∀・)イイ!! (8)
文章であれば気になるけれど、正式な場以外での
日常の会話なら別に気にならないかな。


3 :名無しさん 09/04/25 18:32 ID:1FsWRXi6-z (・∀・)イイ!! (2)
地学無い…ATOKで変換したらこうなった


4 :名無しさん 09/04/25 18:32 ID:u6O0l02Tr6 (・∀・)イイ!! (1)
 例)そこ、違わないですか?


5 :名無しさん 09/04/25 18:32 ID:iUK3l5CFPH (・∀・)イイ!! (3)
違和感ありまくりだし、
どっちも変換が出来ないので使うにしても面倒。


6 :名無しさん 09/04/25 18:32 ID:yZsVvjlFZM (・∀・)イイ!! (3)
それって方言じゃないの?


7 :名無しさん 09/04/25 18:32 ID:4d4,iMuKBL (・∀・)イイ!! (1)
日本人なら日本語で(ry


8 :名無しさん 09/04/25 18:33 ID:lLek3kWFhC (・∀・)イイ!! (1)
どこで使うか次第だな
2chとかネット上で使う分には全く違和感無いが
実際に使ってる奴は違和感かんじまくり


9 :名無しさん 09/04/25 18:33 ID:vb4rTMpqmc (・∀・)イイ!! (5)
普通に会話してて突っ込まれたらええーと思うけど、
文章で書かれたら違和感を覚えるな


10 :名無しさん 09/04/25 18:33 ID:Bkywevqz,W (・∀・)イイ!! (5)
違ければ修正しておいてね → 違ったら修正しておいてね
そこ、違くないですか? → そこ、違わないですか?

こうでしょ


11 :名無しさん 09/04/25 18:33 ID:iDU-THYKQF (・∀・)イイ!! (0)
あえてその違和感を出したい時に使ったりもする
店「お席はこちらでよろしかったでしょうか?」
俺「よろしかったです」 みたいなDQN的の


12 :名無しさん 09/04/25 18:33 ID:5m4BTWk6dV (・∀・)イイ!! (3)
どう考えても幼女語
いい大人が使うもんじゃない


13 :名無しさん 09/04/25 18:33 ID:7FCWYJgQRl (・∀・)イイ!! (5)
ネットで小中学生を見分ける要素の一つにしてる。
それくらい違和感がある


14 :名無しさん 09/04/25 18:33 ID:yTOLj9VQ2x (・∀・)イイ!! (0)
若い人が使っている分には違和感を感じないけど、
30超えで「それ違くなーい?」とか言っていると違和感を感じる
若者言葉って感じ


15 :名無しさん 09/04/25 18:34 ID:iQqt7jUVQL (・∀・)イイ!! (2)
これ聞くといつもイラツとくる
日本人なんだからちゃんとした日本語喋れと思う

あと「そう言う事した事無い」を
「そういう事した時無い」って言うのも激しく違和感を感じる


16 :名無しさん 09/04/25 18:34 ID:jh3AQjo,5m (・∀・)イイ!! (2)
文字にするとはっきり違和感あるね
会話では使ってるひと多いと思うけど


17 :名無しさん 09/04/25 18:34 ID:QJHKdq_sPJ (・∀・)イイ!! (0)
場所をわきまえて使ってれば別にいいんじゃない


18 :名無しさん 09/04/25 18:35 ID:VU2ZUtclwl (・∀・)イイ!! (0)
回答迷った。

例にあげられてる使い方だと、
「違ければ修正しておいてね」は、耳に入ってしまうだけでも眉を寄せてしまうけど、
「そこ、違くないですか?」ならワカモノ同士の間で使ってるだけなら、まあ許せる。

答え的には前者なら4、後者なら2なんだよな。
てことで間を取って3の回答にさせていただきました。サーセン。


19 :名無しさん 09/04/25 18:35 ID:WMquOroNUf (・∀・)イイ!! (0)
お偉いさんは「国語の乱れ」とかいうんだろうけど、口語、方言的表現
が少しくらい存在しても全然問題ないと思う。


20 :名無しさん 09/04/25 18:35 ID:iXNcfNgQo6 (・∀・)イイ!! (0)
”たべれない”と同じ違和感を感じる


21 :名無しさん 09/04/25 18:35 ID:V,Ah3NXtEJ (・∀・)イイ!! (7)
「少し引っかかる感じ」にしたけど、「違くない?」は「少し引っかかる」
程度、「違ければ」は「はっきりと違和感がある」んだよなー。
「違くない?」に関しては「ちがくない?」じゃなくて「ちがうくない?」
って言い方が地元じゃ子供の頃からあったからあまり違和感ないんだけど。


22 :名無しさん 09/04/25 18:36 ID:H6aRBA7rRW (・∀・)イイ!! (8)
「違ければ」は口語でも気になりますが、
「違くない?」は、むしろ軽いニュアンスとして受け取ってる。

ただ、例にある「そこ、違くないですか? 」だと、違和感あるかな。
「そこ、違くね?」だと軽いノリという雰囲気。、


23 :名無しさん 09/04/25 18:37 ID:u6O0l02Tr6 (・∀・)イイ!! (0)
「した時無い」って方言だっけ?


24 :名無しさん 09/04/25 18:38 ID:5SFXVGsxGL (・∀・)イイ!! (1)
>>21
同感


25 :名無しさん 09/04/25 18:38 ID:4ieMhDMaxw (・∀・)イイ!! (0)
違くって違うが動詞になったみたい
けど動詞ならば「違くない?」より「違かない?」が正しい


26 :名無しさん 09/04/25 18:38 ID:TvbfXAoUwh (・∀・)イイ!! (0)
会話のタイミングでアクセントに話し方をひねるぐらいには
こんな使い方をするが通常の話し言葉で使う気はない
学生同士くらいまでならまだいいかしかと
ただ確実に実物の3〜4割程度の器量にしか見えなくなると思う


27 :名無しさん 09/04/25 18:39 ID:rnHWp9EZy9 (・∀・)イイ!! (-12)
例)違ければ修正しておいてね →違うのであれば訂正しておいてね
例)そこ、違くないですか?  →そこ、違くはないですか?

自分なりに違和感なくしてみた。
2つ目が少し自信ないけど


28 :名無しさん 09/04/25 18:40 ID:Xye39FY.P_ (・∀・)イイ!! (-8)
ジョークならいいんだけど、会社で聞いたら鼻フック付けてやりたくなるな。
作品中のキャラ付けに使われたり語尾にwが付きそうな雰囲気ならかまわね。
蛇足だが若者言葉で一番気に入ってるのは「しゃっす」と「あざーす」と「パネエ」。
高頻度で使ってる。でもネットでは使わない。不思議。


29 :名無しさん 09/04/25 18:40 ID:0DJGZ.fbqg (・∀・)イイ!! (1)
(38歳)
別に気にしない。言葉は常に変わるもの。そう使う人が増えてくればそれが正しくなる。
でも俺はこの言い方はしない


30 :名無しさん 09/04/25 18:41 ID:kOgLzEI7Sr (・∀・)イイ!! (3)
友達とか雑談の中なら何ら問題は感じないが
さすがに仕事上などの会話の中なら嫌悪を感じる
選択肢にそこを加えてほしかった


31 :名無しさん 09/04/25 18:41 ID:.eSrlwRSgF (・∀・)イイ!! (1)
PC先生が変換できないんだぞ
よって間違い


32 :名無しさん 09/04/25 18:42 ID:CdSeMiKoYN (・∀・)イイ!! (-5)
違和感感じつつもつい言っちゃうんだよな


33 :名無しさん 09/04/25 18:43 ID:iw2J4TlKAA (・∀・)イイ!! (1)
例えば上司にこの言い方はできないなー


34 :名無しさん 09/04/25 18:44 ID:K29HEwEPxU (・∀・)イイ!! (0)
ちがくない→地学内
会話では特に違和感無いけど、PCで打つとそれこそ違うものが…。


35 :名無しさん 09/04/25 18:45 ID:Z4Px9cWG5W (・∀・)イイ!! (0)
きちんとした場面じゃ使わないけど親しい間での話し言葉としては使うかな?
「すいません」とか「ら抜き言葉」と一緒な感じ


36 :名無しさん 09/04/25 18:46 ID:FWZQkXvI2, (・∀・)イイ!! (6)
明らかな違和感は何ゆえだろうと考えたところ、
動詞に対して形容詞の活用を強引に使ってるんだね
・キモければ粛正しておいてね
・それキモくない?
ならキモくない


37 :名無しさん 09/04/25 18:49 ID:ZYU4gWbxAq (・∀・)イイ!! (1)
自分では絶対に言わないけど、そういう言い方をする奴がいても
生暖かく見守ってあげる。


38 :名無しさん 09/04/25 18:53 ID:fDxuHB2,w, (・∀・)イイ!! (-1)
本当ですか?ってのが気になる。TVアナウンサーもよく使ってるけど。


39 :名無しさん 09/04/25 18:54 ID:Sk6Cyo-h1Q (・∀・)イイ!! (0)
>>27
そこ、違いますよね。の方がいいと思います。


40 :名無しさん 09/04/25 18:54 ID:50akgKX4Bc (・∀・)イイ!! (5)
「違くない」は否定しながら
「違和感を感じる」って言葉は普通に受け入れてる人が多いなw


41 :名無しさん 09/04/25 18:55 ID:3XDxMmV4U0 (・∀・)イイ!! (0)
>>28
パネエとか言われたらジョークでも刺したくなる。


42 :名無しさん 09/04/25 18:56 ID:IVFouVr37o (・∀・)イイ!! (0)
「全然良い」とか行き詰るを「煮詰まった」と言う最近の日本語はよろしくない。


43 :名無しさん 09/04/25 18:57 ID:5m4BTWk6dV (・∀・)イイ!! (6)
指摘されて開き直る意味がわからない
箸の持ち方を注意して逆ギレされる事もよくあるし
いったい何の信念があって誤用を続けるんだろう


44 :名無しさん 09/04/25 18:57 ID:hzQTaYpjZ5 (・∀・)イイ!! (2)
違くない?ならなんとも思わないけど違くないですか?だと変に感じる
敬語使うならちゃんと喋れよ


45 :名無しさん 09/04/25 19:00 ID:DdwG-QMH99 (・∀・)イイ!! (2)
2ちゃんとかの掲示板ではOKだったり、自分も時々使うけども、
日常で話すときに使うのはけっこうイタイし、ふつうにひいてしまう。


46 :名無しさん 09/04/25 19:01 ID:Ukm9CZuvlh (・∀・)イイ!! (0)
>>40
違和感を覚える44.6% 違和感を感じる14.4% どちらも14%
http://find.2ch.net/enq/result.php/27764/


47 :名無しさん 09/04/25 19:02 ID:uvoL5mNJbx (・∀・)イイ!! (1)
だんだん違という字が遠に見えてきた


48 :名無しさん 09/04/25 19:02 ID:8di.-3N3c, (・∀・)イイ!! (0)
なんか方言みたいなんだよなぁ


49 :名無しさん 09/04/25 19:03 ID:.b-buXhIc1 (・∀・)イイ!! (2)
「違くない」より「違ければ」の方が違和感を感じる


50 :名無しさん 09/04/25 19:04 ID:Ukm9CZuvlh (・∀・)イイ!! (0)
>>46
どちらもは41% だったor2


51 :名無しさん 09/04/25 19:04 ID:mYO0mwvTId (・∀・)イイ!! (1)
「ら」抜き言葉以上に「わ」抜き言葉は耳障りつうか気になるね。


52 :名無しさん 09/04/25 19:04 ID:zx-Wls93xi (・∀・)イイ!! (-1)
聞けば違和感があるけど、そんな言葉は山ほどあるしね。
自分では使わないが、使ってる人を見てもそこまで気にしない。


53 :名無しさん 09/04/25 19:04 ID:-DB0rmpu2q (・∀・)イイ!! (0)
話すときは別にいいけど、文字にすると違和感がある


54 :名無しさん 09/04/25 19:08 ID:AxtrkOl2_9 (・∀・)イイ!! (0)
日常で使われてる分には聞き慣れて違和感も感じないが
公の場で他人に使うべき言葉じゃないな。


55 :名無しさん 09/04/25 19:10 ID:JUvvLlzNDr (・∀・)イイ!! (0)
「好きくない」
とか言うやつもいるな…
ネタで わざと言っていると信じたい


56 :名無しさん 09/04/25 19:16 ID:In2gxupjUw (・∀・)イイ!! (0)
好きくないは完全にネタで言ってる。もちろんネタの通じる人だけに
「違くない?」はぼーっとしてると出てしまう気がする。多分しゃべった瞬間自分でも強い違和感を感じると思うけど


57 :名無しさん 09/04/25 19:17 ID:pnu43dZjM. (・∀・)イイ!! (0)
違くない?は口語ならそれほど違和感は無い
「違ければ」は初めて聞く表現だ
口頭で使われても違和感を覚える


58 :名無しさん 09/04/25 19:17 ID:fQj.05cqph (・∀・)イイ!! (0)
祖父祖母に言葉が通じないのがどの世代でも普通の出来事。仕方無い。


59 :名無しさん 09/04/25 19:18 ID:wZW7aatwOc (・∀・)イイ!! (0)
引っかかる感じを楽しんでるんだと思う


60 :名無しさん 09/04/25 19:18 ID:KX6XoaxvGs (・∀・)イイ!! (0)
まあ友達とか親しい人に使う分にはいいんじゃないっすかね


61 :名無しさん 09/04/25 19:20 ID:LpT_DDyi-H (・∀・)イイ!! (0)
「違わなくない」はちょっと噛むから
「違くない」となるのは何となくわかるけど
「違ければ」は逆に「違えば」のほうが言いやすいでしょ
と思う。

>>40
そこに違和感を抱いたのか


62 :名無しさん 09/04/25 19:20 ID:w7MgbrSN7s (・∀・)イイ!! (0)
>>57に同じく
上は聞いたことがなかった
いずれにせよTPOを弁えてきちんと使い分けられればいくね?


63 :名無しさん 09/04/25 19:33 ID:6z-vbY7Tyq (・∀・)イイ!! (1)
違和感は感じる でも意味は通じる


64 :名無しさん 09/04/25 19:39 ID:mIFHYi-K9I (・∀・)イイ!! (2)
違うはワ行5段活用なのになんで「く」とか「け」とかでてくるんだろう?
違かない 違きます 違く 違けば ・・・
違和感あるな


65 :名無しさん 09/04/25 19:50 ID:cHOGdsjwQr (・∀・)イイ!! (0)
言葉というものは、時と共に変化していくものなのですね。


66 :名無しさん 09/04/25 19:51 ID:Yd7ZQ2qJMk (・∀・)イイ!! (5)
これがもし日本語の進化の1例だとしたら、おれは置いてけぼりでも構わん
我慢するけれども ついついイラッとしてしまう


67 :名無しさん 09/04/25 20:02 ID:c,PMk7C9yK (・∀・)イイ!! (2)
小説とかで出てきたら嫌悪するよ


68 :名無しさん 09/04/25 20:05 ID:Zr05HFuwEn (・∀・)イイ!! (1)
意味は通じるんだけど、積極的に使うべき言葉ではないなあ
嫌悪感抱く人もいるだろうし

言葉は時とともに変化するっていう見方もあるけど、守るべき伝統もあるでしょ
その辺のバランスを考えないと、日本語はどんどん壊れていくよ


69 :名無しさん 09/04/25 20:07 ID:pQNjQanJCw (・∀・)イイ!! (0)
話し言葉としては流せるレベル。

書き言葉ではあり得ない。


70 :名無しさん 09/04/25 20:07 ID:0Etq3rJLEB (・∀・)イイ!! (0)
間違っていたら修正しておいてください。
そこ、間違ってないですか?
だと思う。
まあ、違くないでも友達同士なら別にいいと思うけど。


71 :名無しさん 09/04/25 20:08 ID:JkD7zZ0bYk (・∀・)イイ!! (0)
やはり、違和感を感じます。


72 :名無しさん 09/04/25 20:08 ID:v_zBNDyvLY (・∀・)イイ!! (0)
このあいだアナウンサーが使ってるのを聞いて、こだわるのをあきらめましたw


73 :名無しさん 09/04/25 20:09 ID:gABA.cCsOA (・∀・)イイ!! (1)
ビジネスなんかの場では禁忌だと思う。
スラングとしちゃわざと誤用語使うのは普通の事だと思うのでどうでもいい。


74 :名無しさん 09/04/25 20:09 ID:XFIu0lN.bZ (・∀・)イイ!! (0)
なんとなく違和感を感じつつも時々使ってしまう


75 :名無しさん 09/04/25 20:18 ID:.0KMtjmgAg (・∀・)イイ!! (0)
話し言葉だとスルーしてしまう


76 :名無しさん 09/04/25 20:21 ID:Kl.sFfkLl1 (・∀・)イイ!! (4)
>>72
劣化したメディアに迎合する必要なし


77 :名無しさん 09/04/25 20:22 ID:EYEcAvQzI0 (・∀・)イイ!! (0)
間違ってるのはわかるけど日常会話ならスルーする


78 :名無しさん 09/04/25 20:30 ID:59M4,j,hHT (・∀・)イイ!! (4)
ちげーよ
↑イラっとくる


79 :名無しさん 09/04/25 21:08 ID:VEupZPkrJ6 (・∀・)イイ!! (1)
揚げ足をとって関係が悪くなるよりは意味さえ通じてればいいよねって感じで流すので気にしない


80 :名無しさん 09/04/25 21:17 ID:.eSrlwRSgF (・∀・)イイ!! (-1)
<br>が反乱起こしてるのは俺のPCだけかな・・


81 :名無しさん 09/04/25 21:18 ID:s0DRNjJFSZ (・∀・)イイ!! (0)
相手次第。
友人相手なら別に気にしない。
目上相手なら絶対使わない。


82 :名無しさん 09/04/25 21:23 ID:phzCckDKko (・∀・)イイ!! (0)
意味は判るので意思疎通はできるものの、違和感はぬぐえない。


83 :名無しさん 09/04/25 21:24 ID:24XdMF4Ips (・∀・)イイ!! (0)
文面でやられると嫌だなw


84 :名無しさん 09/04/25 21:27 ID:b2_CvyYPFg (・∀・)イイ!! (0)
>>80
コソアン自体の表示バグみたいです。
私も、言葉遣いよりも、この、<br>に違和感をも
のすごく感じ、嫌悪さえ感じています・・・。


85 :名無しさん 09/04/25 21:27 ID:IsvqR_1aUI (・∀・)イイ!! (0)
今気づいた
そういう会話する相手が俺の周りにいねえ!


86 :名無しさん 09/04/25 21:30 ID:mKoOVW3o4x (・∀・)イイ!! (0)
>>15
連体修飾句としての活用が固定されてる「そういう」にまで噛み付くとは、
国語の苦手な奴が無理してるっぽいなあw
先ずはおまいが助詞「を」をきちんと使えるようにガンバレよな、おばかw


87 :名無しさん 09/04/25 21:33 ID:lmnH9RcnCM (・∀・)イイ!! (-1)
かわいい女の子に「違くない?」と言われると
なんだかほっこりします(・∀・)


88 :名無しさん 09/04/25 21:36 ID:YAgSQEeOoZ (・∀・)イイ!! (0)
無知からくる誤用・日本語の劣化は避けたいですね


89 :名無しさん 09/04/25 21:36 ID:2naWpqQEZR (・∀・)イイ!! (1)
ら抜き言葉はATOKに叱られる。
あと、全然〜。
「全然おいしいっす。」TVで平気に言っている奴は殺意が沸く。
言葉の使い方がおかしい人が多すぎる感じがする。


90 :名無しさん 09/04/25 21:40 ID:I0Bdrj6MOY (・∀・)イイ!! (0)
違うんちゃうん?
違っとれば直して


91 :名無しさん 09/04/25 21:41 ID:I_lTuXYWJe (・∀・)イイ!! (0)
>>86
事か時かの話じゃね


92 :名無しさん 09/04/25 21:42 ID:i4LTfS.YLo (・∀・)イイ!! (-7)
嫌悪を感じる、しかし
「ちゃう」よりは100倍マシ


93 :名無しさん 09/04/25 21:46 ID:HgwtaRUoVV (・∀・)イイ!! (0)
文章にすると違和感があるが、日常生活ではつい使ってしまう。


94 :名無しさん 09/04/25 21:47 ID:SZyWNZMUJK (・∀・)イイ!! (0)
口語ならともかく文章にされると違和感を覚えるレベルですね


95 :名無しさん 09/04/25 21:48 ID:2bjOdaB.G3 (・∀・)イイ!! (0)
文章を書く時は、たとえ2ちゃんへの書き込みであっても
こういう微妙な表現は極力使わないように気を付けてる


96 :名無しさん 09/04/25 21:54 ID:JNP630B3rL (・∀・)イイ!! (-5)
文章なら違和感あるけど
リアルでの会話なら顔次第


97 :名無しさん 09/04/25 21:58 ID:4-JNXshAiw (・∀・)イイ!! (1)
フォーマルな場所では論外だな


98 :名無しさん 09/04/25 22:08 ID:7vWjphlAp, (・∀・)イイ!! (-1)
初めて聞いたときは違和感を感じたが、慣れた


99 :名無しさん 09/04/25 22:10 ID:cgozZjMn7L (・∀・)イイ!! (0)
日本語としておかしいよな
「違うと思う」みたいに言えばいいと…


100 :はっきり違和感と答えたけど 09/04/25 22:12 ID:wQ8cpnijOp (・∀・)イイ!! (2)
嫌悪感というより、場違いなところで使われると、瞬間的にアタマ悪いヤツというレッテルは貼る。以降決して重要な仕事を安心して任せたりはしないし、大切な人には会わせない。
こっちのオツムまでその程度と思われたら堪まらんから
アホの真似して敢えて笑いとるために使うのだけは許せるが、一番軽蔑するのは何が悪いとか開き直るやつだな


101 :名無しさん 09/04/25 22:26 ID:IK4kLisLnE (・∀・)イイ!! (-1)
結構使うけど、正しい日本語じゃない事は分かってる。


102 :名無しさん 09/04/25 22:28 ID:5jYYcY0-fV (・∀・)イイ!! (0)
20代前半以下の仲間内ならセーフ
シナリオ書くときに、チャラっぽい学生キャラの言葉遣いとして使うならヒット
職場ではアウト


103 :名無しさん 09/04/25 22:34 ID:Ne,u9vwvRH (・∀・)イイ!! (2)
個人的にははっきりと、違和感は覚える。俺は使わない。
だが、言葉は変わりゆくものであるから、口語で使うなとは言わない。
格式のある場で使われる言葉は俗語よりワンテンポ遅れて変わっていくものだから、
正式な場や文語でそういう言葉を使うやつは頭が悪いと思う。

個人的には、「違う」がなぜ形容詞化したのかが気になるところだけど。
音便化の「ちげえ」が発端?でも普通音便化したら「ちごう」だよね。


104 :名無しさん 09/04/25 22:59 ID:dUslbUgm0- (・∀・)イイ!! (1)
>>103
名詞の「違い」からかも


105 :名無しさん 09/04/25 23:04 ID:dAk9CMIg_K (・∀・)イイ!! (0)
顔があれな人が使うとなんかあれだよなw


106 :名無しさん 09/04/25 23:07 ID:mKoOVW3o4x (・∀・)イイ!! (-2)
>>91
いやあ、何れにしてもね?
経験を「とき」と表現するのも殊更おかしなことでもない。
「そういうことをした例(ためし)がない」とすればスマートなんだが、「そう言う事した事無い」ってw
韻を踏んでる訳じゃあるまいし、語感悪く「事、事」と重ねる居心地悪い稚拙な表現を好しとしていることや、
助詞の「を」や「が」を抜く、平仮名で良いところを無理に漢字を使う、「イラツ」なんてとこを見ると、
>>15はどうも真っ当な日本人とは思えないw

>>103
確かに口語としては余り気にしてはいないんだが、ああいったのが正しいと思い込んでしまう奴もいるからねえ。
そんなのがフォーマルな場に出たらどうにもならん。


107 :名無しさん 09/04/26 00:10 ID:lZSHmyfsAe (・∀・)イイ!! (0)
>>106
>>15に文法的な違和感を感じるのは間違いないが、お前さんの文章表現にも凄まじい違和感を感じる。
文法は大きく間違ってないのに、何ででしょう?


108 :名無しさん 09/04/26 00:58 ID:IMQDTafwoH (・∀・)イイ!! (0)
そんなことより

「こっちのがいい」

という言い方に違和感を覚える。「こっちの方がいい」じゃないのか?


109 :名無しさん 09/04/26 01:10 ID:XyQs0v6JrL (・∀・)イイ!! (1)
>>70以降にだめぽ嵐がいたようなので
へぇ!しておきました(`・ω・´)ゞビシッ!!


110 :名無しさん 09/04/26 02:31 ID:kiCzaZTyat (・∀・)イイ!! (0)
「まぁ口語なんだから文法についてあーだこうだ言ってもしょーがないよね」
「口語ということであれば、文法について議論を行なっても仕方がありませんね」
↑話しかけるたびに後者のような口調で喋られたら、たまらんなw
現代人なんだから、崩したり省略したりしても意味が通じるならいいんじゃない?
そういうのも文化の一つだよ


「そういうことした時無い」は実際に使ってる人と話した経験から言うと


物凄く頭にきます


111 :名無しさん 09/04/26 03:33 ID:XZovB3wWLv (・∀・)イイ!! (0)
>>28「パネエ」の意味が解らない俺は負けなのか…だが、後悔は無い。
>>110「そうゆうのした時無い」は生来使わなかった人には凄まじい違和感があるよ。


112 :名無しさん 09/04/26 03:51 ID:Lt9Dl0rRSB (・∀・)イイ!! (2)
20代前半だけど、文字におこされると見てるだけでイラっとするな
意識せず、自然に使っちゃってる時があるけれど


板に戻る 全部 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/5/1240651816/