クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年5月31日 8時45分終了#33716 [文化] 与党「性暴力ゲーム」規制強化へ 

ID:HAEICnsu35 (・∀・)イイ!! (25)

 自民党で「性暴力ゲームの規制に関する勉強会」が発足しました。
今後は、公明党と議論を本格化させる方向で、日本のコンテンツ産
業発展のため、座長の山谷えり子参院議員や野田消費者相らは規制
強化に前向きとの事です。

 また、会合に出席した経済産業省幹部によると、業界自主審査機
関が「陵辱系」の製造・販売の禁止を検討していると説明したよう
です。

 そのうち、「暴走行為を助長するする車ゲー」、「生き物を切り
まくるRPGやアドベンチャー」、「殺人や詐欺を娯楽の題材する
推理ゲー」、「敵味方に分かれて戦うシューティングやシミュレー
ション」、…これらの不謹慎なゲームも駆逐され、日本のコンテン
ツが「パズルゲー」だけになるのでしょうか。

ああ、素晴らしい。素晴らし過ぎて目から鼻血が出ちゃいます。
皆さんはどう思いますか?

1「性暴力ゲーム」規制強化に賛成661(22%)
2「性暴力ゲーム」規制強化に反対1075(35.8%)
3とりあえず、一緒に目から鼻血を流しちゃうよ345(11.5%)
4日本は日本、海外は海外だよ723(24.1%)
5テレビは規制しないの?858(28.6%)
6北朝鮮にはいつも遺憾の意だけなのに…594(19.8%)
7表現の自由とは何ぞや?768(25.6%)
8市場流通妨害庁発足おめでとう358(11.9%)
9憲法違反319(10.6%)
10自民党支持140(4.7%)
11公明党支持46(1.5%)
12民主党支持96(3.2%)
13日本共産党支持117(3.9%)
14社会民主党支持60(2%)
15国民新党支持56(1.9%)
16新党日本支持48(1.6%)
17その他の政治集団55(1.8%)
18賛成する超党派54(1.8%)
19反対する超党派140(4.7%)
20無所属議員支持69(2.3%)
21モリタポ394(13.1%)
22その他144(4.8%)
無視7

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 7120個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/33716

2 :名無しさん 09/05/31 01:07 ID:QCpwIeTcH, (・∀・)イイ!! (3)
いいものだとは思わないし、個人的には興味ないけど
法律で規制するほどのものかな、と思う。


3 :名無しさん 09/05/31 01:08 ID:ko2d6ePKil (・∀・)イイ!! (-22)
結婚以外に性欲の解消方法が無い世の中になれば、少子化は即座に食い止められるよ。


4 :名無しさん 09/05/31 01:08 ID:iAcM,90g7- (・∀・)イイ!! (7)
所詮対岸の火事
だがエロ漫画規制に走ったら俺もだまっちゃいないよ


5 :名無しさん 09/05/31 01:08 ID:-SdhALNYua (・∀・)イイ!! (11)
暴力ゲーは正直いらない
エロゲもだるまにしてみたいなやつは規制してくれて構わない


6 :名無しさん 09/05/31 01:09 ID:XRzu9CXUvb (・∀・)イイ!! (3)
ホントだよ・・・
表現の自由とは何ぞや?
考えてほしい
やりすぎは反対だけど、一切だめというのはどうかと思う


7 :名無しさん 09/05/31 01:09 ID:qkm87ZqoN3 (・∀・)イイ!! (2)
これでまたいくつのゲーム会社が倒産するか・・・


8 :名無しさん 09/05/31 01:09 ID:nFhkgVD9ob (・∀・)イイ!! (0)
>敵味方に分かれて戦うシューティングやシミュレーション
これってFPSのことだよな?


9 :名無しさん 09/05/31 01:09 ID:WnEryf.dXW (・∀・)イイ!! (3)
>>4
一度始まったら止まらないに決まってる


10 :名無しさん 09/05/31 01:09 ID:-xV4J0R3Vx (・∀・)イイ!! (42)
私女だけど、規制したほうが犯罪率が上がるに決まってる。
ゲームと現実の区別がついてないのは政府の方だ。


11 :名無しさん 09/05/31 01:09 ID:ue36fbYcBz (・∀・)イイ!! (4)
せめて、統計で有意差があることを示してから言えと。


12 :名無しさん 09/05/31 01:10 ID:z84XO7uSFD (・∀・)イイ!! (4)
ゲームだけで満足する人も多いのにね。
TVとかゲームってある程度の「犯罪抑止効果」もあると思う。
それがなくなると…orz
そのうち「表現の自由」もなくなり、言論統制もされそうで怖いよ。


13 :名無しさん 09/05/31 01:10 ID:bklZshr,V1 (・∀・)イイ!! (0)
steamで洋ゲーしか買ってないからぶっちゃけどうでもいいかなあ
家庭用ゲームにこだわらなければ、洋ゲーの質の高さに驚かされる
日本の企業が本気でゲーム作りたいんなら、ユーザー側が動くんじゃなくて
企業がきちんと抗議なりなんなりをするべきだよ
エロゲーについても同じです


14 :名無しさん 09/05/31 01:10 ID:tzALXYVgj_ (・∀・)イイ!! (7)
全年齢で売った外人捕まえろよ


15 :名無しさん 09/05/31 01:11 ID:2,Pee,bSU0 (・∀・)イイ!! (10)
ただの絵に規制とかアホ臭い。
因幡の白兎とかかちかち山とかも動物虐待を助長するから規制しないとなw


16 :名無しさん 09/05/31 01:11 ID:kJLuLsvX6K (・∀・)イイ!! (5)
規制!規制!規制!規制!規制!規制!規制!規制!規制!規制!規制!規制っ!

この国は規制ノートでも拾ったのか?


17 :名無しさん 09/05/31 01:11 ID:-rLw-FSYoG (・∀・)イイ!! (4)
ドラマや映画で暴行描写とか放映されてるのにね
そのうちハリウッド映画も輸入禁止になるのかな


18 :名無しさん 09/05/31 01:11 ID:ZVGnBYTFlS (・∀・)イイ!! (1)
喜ぶのは誰だよって話


19 :名無しさん 09/05/31 01:11 ID:tXTUHcWz-e (・∀・)イイ!! (1)
表現の自由は民主主義社会の根幹をなす物の一つ
それを海外の馬鹿共からの圧力で簡単に制限する輩は
民主主義社会の敵に等しい


20 :名無しさん 09/05/31 01:12 ID:3mojuCde73 (・∀・)イイ!! (0)
法律による規制がマンガやアニメまで来そうで、いやな流れではある


21 :名無しさん 09/05/31 01:12 ID:XRzu9CXUvb (・∀・)イイ!! (1)
>>8
FPSがダメならどんなゲームがあるのか・・・
動物の森?
ポケモン?
・・・考えようによってはポケモンですら規制じゃないの?
架空の生き物なら傷つけておkなの?
この法律があったらそうした考えが起こる


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1243699568/