クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年6月14日 21時55分終了#34196 [社会] 塾の集団授業と個別指導

ID:cnl4Bcd6.c (・∀・)イイ!! (12)

塾には集団授業と個別指導がありますが、
あなたはどっちの方が学習効果があると思いますか。

1集団授業257(12.9%)
2個別指導661(33.1%)
3生徒による821(41.1%)
4しらんがな/興味なし190(9.5%)
5◆モリタポ43(2.2%)
6任意28(1.4%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2000個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック ( トラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/34196 )
バーバリーブラックレーベルのバーバリーブラックレーベル / 2013年11月25日 12時22分
結果発表 - 塾の集団授業と個別指導 - コッソリアンケートβ

2 :名無しさん 09/06/14 20:30 ID:mb5m8qJgGb (・∀・)イイ!! (9)
教師による


3 :名無しさん 09/06/14 20:30 ID:B41LPjgVu- (・∀・)イイ!! (11)
グラフが春っぽい


4 :名無しさん 09/06/14 20:30 ID:4iJZutB1Bo (・∀・)イイ!! (7)
驚くべきことに、世の中には
自習が一番学習効率を伸ばせる人間が存在する。


5 :名無しさん 09/06/14 20:30 ID:AxBPL401-, (・∀・)イイ!! (2)
個別の方が成果出る(もちろんやり方によるが)と思うけど、
個別はコストがかかりすぎてマズー


6 :名無しさん 09/06/14 20:31 ID:oMm2Ixdr.o (・∀・)イイ!! (2)
個別指導の場合、教師が綺麗なお姉ちゃんかそうでないかというのは重要だな


7 :名無しさん 09/06/14 20:31 ID:03DoONSvTt (・∀・)イイ!! (5)
生徒にやる気があるかどうかが一番の問題だろうな。


8 :名無しさん 09/06/14 20:31 ID:W4HNF2M6DM (・∀・)イイ!! (2)
個別は手抜きが出来ない


9 :名無しさん 09/06/14 20:32 ID:7EBWFYHHGd (・∀・)イイ!! (3)
結局のところ本人のやる気次第だからね


10 :名無しさん 09/06/14 20:32 ID:KhAEEZ9Cwo (・∀・)イイ!! (4)
生徒によるとしか言えない。

俺なんかは集団の中で一緒にやったほうが頑張れるけど
人によっては自分のペースで学習できる個別の方が良い人もいるだろうし。

とりあえず家で一人黙々とやって成果を出せる人は少ないと思う。
やっぱり誰かにある程度強制される方がなんだかんだで頑張れる。


11 :名無しさん 09/06/14 20:32 ID:cyfXPS,z2- (・∀・)イイ!! (1)
10人以下ぐらいがいいと思う


12 :名無しさん 09/06/14 20:32 ID:XFW1asHsaC (・∀・)イイ!! (1)
生徒によるし、先生にもよるし、教科にもよる


13 :名無しさん 09/06/14 20:33 ID:bECUC6TRAw (・∀・)イイ!! (6)
個別指導塾で講師のバイトしていた経験上、
・成績が低めで、集団指導ではついていけない生徒
・成績が高めで、集団指導では物足りない生徒
は個別指導のほうがいいです。


14 :名無しさん 09/06/14 20:33 ID:VqY1809hvJ (・∀・)イイ!! (2)
そこらのバイト大学生の個別指導を受けるくらいなら
その時間を自習に充てるほうがまし


15 :名無しさん 09/06/14 20:33 ID:qdwzBDWCqj (・∀・)イイ!! (2)
個別指導だと日によって講師に当たり外れがあるので、
その分集団授業の方が安定していると思う。
個別指導(M光義塾)だと講師の大半がバイトの大学生なのでなおさら。


16 :名無しさん 09/06/14 20:33 ID:pbcH0kO4uN (・∀・)イイ!! (1)
科目で指導法を変えてもよいと思います。


17 :名無しさん 09/06/14 20:33 ID:qpc4.Q_T7G (・∀・)イイ!! (2)
集団授業やってる塾講だが、大学生でもいいから家庭教師雇うのが確実


18 :名無しさん 09/06/14 20:34 ID:7YqWG72j3- (・∀・)イイ!! (2)
先生と生徒の相性によって変わってくると思う。


19 :名無しさん 09/06/14 20:35 ID:WQk57gN1GF (・∀・)イイ!! (1)
なんだかんだで教師の技量で如何様にもなると思う
個人的には個別でなんてされたら嫌


20 :名無しさん 09/06/14 20:35 ID:str-gkaNrz (・∀・)イイ!! (2)
生徒によるだろ
先生がそばにいて手取り足取り教えてもらった方が良い奴もいれば
先生がそばにいると集中できなくて効率落ちるから集団授業でわからないとこだけ質問した方が良い奴もいる


21 :名無しさん 09/06/14 20:36 ID:FKTrXpsPxB (・∀・)イイ!! (1)
合う合わないはあるのだろうけど基本的に個別の方が効果が高いんじゃないかな?
講師を参考書とかのツールと考えればそのリソースの100%を自分で使えるわけだし


22 :名無しさん 09/06/14 20:37 ID:FZyysDCQBm (・∀・)イイ!! (1)
>>4凄く心に響いた


23 :名無しさん 09/06/14 20:37 ID:pyez5vww5D (・∀・)イイ!! (1)
個別のほうが学習効率は良くなるけど、
集団授業は悪い面も勿論あるが社会に馴染む為にも必要だと思うよ。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1244978965/