クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年6月23日 22時59分終了#34610 [社会] 宝くじ10億円が当たったら仕事やめる?

ID:LC5IvIGAP4 (・∀・)イイ!! (28)

宝くじで10億円が当たったら仕事やめる?

仕事をしていない方や学生の方は、
もし仕事をしていたらを想定してください。

1仕事やめる2434(48.7%)
2仕事やめない2566(51.3%)
無視4

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 5000人 / 5000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/34610

111 :名無しさん 09/06/23 13:09 ID:ylGeCW,FMB (・∀・)イイ!! (4)
吉良吉影は静かに暮らしたかった


112 :名無しさん 09/06/23 13:09 ID:AaRO-TenrK (・∀・)イイ!! (3)
宝くじを買う服も
当たった10億円を使いに行く服もございませんの


113 :名無しさん 09/06/23 13:12 ID:Pdz.bVRK2C (・∀・)イイ!! (3)
流石に10億だと自宅警備も辞められそうですね


114 :名無しさん 09/06/23 13:13 ID:WgUQgWZ39b (・∀・)イイ!! (1)
最高級(合法)風俗店を毎週2回程度利用して、
ファミレスの高額商品や回転寿司の高額商品やハーゲンダッツくらいの
そのレベルの高級品を毎日食って、
一人暮らしで、人口数十万都市の、駅から近くの中古マンションに住み、
趣味の自転車ミニ旅行を繰り返すとしたら、
一生の間に、何億円ぐらい必要なんだろう?


115 :名無しさん 09/06/23 13:15 ID:Ct.wVsoOY_ (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず仕事を辞めて勉強、そのあと住みたい土地に小さな食堂を出したい。
…って、10億ほしいなぁ。


116 :名無しさん 09/06/23 13:15 ID:OA8xCWUj8N (・∀・)イイ!! (1)
>>111
「植物のように静かに」ですね・・・


117 :名無しさん 09/06/23 13:16 ID:tmUc5Bxn5U (・∀・)イイ!! (2)
気ままに海外旅行したいな
家でごろごろしててもいつかは暇になるんだし
そして犬猫のためのボランティアをする


118 :名無しさん 09/06/23 13:16 ID:3v6l-2gBrW (・∀・)イイ!! (3)
突然何も言わないでぱったり辞めるというよりは
ちょっと時間経って、普通に次の仕事探しますなんて感じで辞めて
仕事なんか探さないで日がな一日ダラダラ過ごしたい
高いもの買わないで、毎日少しずつの贅沢したい さくらんぼ買うとか


119 :名無しさん 09/06/23 13:18 ID:N4HYfWnjVu (・∀・)イイ!! (2)
2ch買い取って管理人になる
んで規制解除する


120 :名無しさん 09/06/23 13:20 ID:ns-qW.v5QQ (・∀・)イイ!! (1)
10億全部また宝くじに突っ込むかな
完全に無くなるまでそれを繰り返す


121 :名無しさん 09/06/23 13:22 ID:ls1LveeLii (・∀・)イイ!! (2)
取りあえず親をつれて旅行に行くわ


122 :名無しさん 09/06/23 13:22 ID:r5JirJL2kA (・∀・)イイ!! (1)
じいちゃんちの近くの離農家やら苦しい兼業農家の農地を買いまくって、名目的に
農家になる。これで5000万円くらい。
その上で、FXで荒稼ぎする。


123 :名無しさん 09/06/23 13:24 ID:-SUzOxElo. (・∀・)イイ!! (3)
やめて実況ができる店を開く。


124 :名無しさん 09/06/23 13:25 ID:,_cx73bEVH (・∀・)イイ!! (1)
やめる:654 やめない:653
になってる。すげえw


125 :名無しさん 09/06/23 13:25 ID:VLNejH8P-- (・∀・)イイ!! (1)
50:50であることに驚いた。
日本もまだまだ捨てたもんじゃないなと思った。

>>90さん、その折は、ぜひ結婚してください。


126 :名無しさん 09/06/23 13:30 ID:eMuikTdVKw (・∀・)イイ!! (1)
1億だったらやめないが10億ならやめるなー
まずは家を建て替える…。


127 :名無しさん 09/06/23 13:34 ID:b-,XaQmllr (・∀・)イイ!! (2)
辞めずにたくさん株買ってでかい顔してみたい


128 :名無しさん 09/06/23 13:34 ID:p6n84kGToX (・∀・)イイ!! (4)
宝くじ10億円が当たったら・・・
仕事をはじめる


129 :名無しさん 09/06/23 13:35 ID:6rwLNPL_to (・∀・)イイ!! (1)
10億円をどうやって使うか考えるだけで数年は楽しめそうだ


130 :名無しさん 09/06/23 13:36 ID:kM.sxzr0Yk (・∀・)イイ!! (2)
>>128
それを書こうとここ開いたら
全く同じ事書いてあってびっくりした。

ライブハウスとバーと雑貨屋を経営したいです。


131 :名無しさん 09/06/23 13:37 ID:oNKY_PWtP7 (・∀・)イイ!! (1)
>>4
1億だと、年齢や家族構成によっては一生遊んで暮らすなんてできないよ。
たとえば、現在20歳独身で生涯結婚しないとしても、
80歳で亡くなるまでに一ヶ月当たりおよそ13万9千円しか使えない。


132 :名無しさん 09/06/23 13:44 ID:2rX0f-b_V2 (・∀・)イイ!! (1)
結果が綺麗に分かれてるなー

宝くじ当たらないから仕事やめない!


133 :名無しさん 09/06/23 13:49 ID:p1al39LOkg (・∀・)イイ!! (1)
仕事をやめるが、子供がグレない様に、自営業をするかも。


134 :名無しさん 09/06/23 13:50 ID:wAHY1r5Lrm (・∀・)イイ!! (2)
3億は考えるな
10億あればもう大丈夫だろ
山奥の要塞に引きこもる


135 :名無しさん 09/06/23 13:53 ID:gouqxmi-Jr (・∀・)イイ!! (2)
100年働き続けるなんてあり得ないけど、例えそうだとしても1億の稼ぎしかない今の自分
好きな仕事でもなし。
当然、10億貰ってまで続ける訳がありません。


136 :削除人あぼーん 09/06/23 13:59 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


137 :名無しさん 09/06/23 14:14 ID:.C3MFJZ1YH (・∀・)イイ!! (1)
今と同じ生活を続ける。
もっとも求職活動は無くなるが。


138 :名無しさん 09/06/23 14:15 ID:m2Zcir9LqU (・∀・)イイ!! (2)
このように当たった時のことを考えているのが楽しい
実際に当たったら色々と大変そう…


139 :名無しさん 09/06/23 14:15 ID:mNh9PkLMkV (・∀・)イイ!! (1)
10億当たれば、半分はフランスかオランダの銀行に貯金して永住権手に入れる。
残りは生活資金にして仕事やめて、平日日中から市民会館とか出かけて囲碁しまくる。


140 :名無しさん 09/06/23 14:18 ID:9UJ6WVAy51 (・∀・)イイ!! (2)
いつでもやめていいという余裕を楽しみつつ仕事する


141 :名無しさん 09/06/23 14:20 ID:vdrECTXZVk (・∀・)イイ!! (4)
年なので相続の事を考えて子供が当選した事にします。
子供は仕事を普通にして、子供の老後を考えた生活をさせます。

自分が当選して死んだ時相続控除は五千万+一人に付き一千万。
残りは贈与税がかかるので、最悪3措く七千万前後の税金が取られる。


142 :名無しさん 09/06/23 14:25 ID:6mVyNZlU4z (・∀・)イイ!! (1)
10億で起業しようと思う。ビルを建て貸すとか、いろいろ考えられる。


143 :名無しさん 09/06/23 14:36 ID:pe4DxB1ND3 (・∀・)イイ!! (1)
というかこんな時間にコソアンやってて働いてる人って少ないんじゃないですか><


144 :名無しさん 09/06/23 14:42 ID:ER-fT2Yz7D (・∀・)イイ!! (1)
運動と規則正しい生活の為に午前中の3時間程度の労働はやるな
マンションやビルの清掃とかそんなのを


145 :名無しさん 09/06/23 14:45 ID:PqAkW_ses6 (・∀・)イイ!! (0)
学生だが自分がやりたくて就職した仕事なら続ける
なんとなく就職した仕事なら即行辞めて、
ちゃんとやりたい仕事やれるまでの活動資金にする

資格取りに行くにも講習会とか実習とか金かかるんだよなあ・・・・


146 :名無しさん 09/06/23 14:55 ID:ukcHWHEGUG (・∀・)イイ!! (1)
今のところ興味を持てそうな仕事に就けそうがないので、即やめるを選んだ
ヒキコモって世界一のガンプラ部屋作ってやるぜ


147 :名無しさん 09/06/23 15:15 ID:RhOaAN16nh (・∀・)イイ!! (2)
残りの人生をそれなりに暮らせる額だけもって
後は両親に差し上げるっていう
なんて説明したらいいのかわかんないけど、そんな感じです。


148 :名無しさん 09/06/23 15:17 ID:V,4WdkJWez (・∀・)イイ!! (1)
俺の場合仕事辞めると人間としてダメになりそうな気が。
でも10億あったら仕事なんてやってらんねーってなるかもな。
だから10億なんてほしくない。当たりたくない。

宝くじ買ったこと無いから心配してないけどね。


149 :名無しさん 09/06/23 15:18 ID:88Ls4X4kpW (・∀・)イイ!! (1)
色々妄想してるのが一番楽しいような。
いざ当たったら、管理とか保険とか防犯とか大変そうだ。


150 :名無しさん 09/06/23 15:28 ID:fOd1r0MunY (・∀・)イイ!! (2)
国民の三大義務は果たしたいと思う。


151 :名無しさん 09/06/23 15:28 ID:fDNaqDHBHO (・∀・)イイ!! (2)
人類の行く末をいつまでも見続けていたい。
健康で長生きするために、適度な運動をするのと、
全身の精密検査、各種アンチエイジングに年数百万かけるつもり。
それでも年老いて死にそうになったら、残りの金で自分を冷凍保存して、
未来の技術に全てを託し、復活できる日を待つ。


152 :名無しさん 09/06/23 15:29 ID:SHYZzZ41nK (・∀・)イイ!! (1)
駄目人間になっても構わない。絶対に辞める。
とりあえずフェラーリー数台買いたいな。
屋根付きガレージがある家も欲しい。
駄菓子屋やってみたい。
後は5000万円ほどFXでランド円ロングポジションでスワップだけで生活するよ。


153 :名無しさん 09/06/23 15:33 ID:O8GfC,hRF. (・∀・)イイ!! (1)
あえて、言おう!w

10億円でっせ、10円置くんとちゃいまっせ〜


154 :名無しさん 09/06/23 15:34 ID:anHJU6JQKH (・∀・)イイ!! (1)
辞めたらろくなことないし、まず辞めない。
あちこちから勧誘が来るだろうし、真っ先にセキュリティと契約する上で
勤務先との繋がりを断ってしまうと後が大変そう。


155 :名無しさん 09/06/23 15:36 ID:pESLO06iHW (・∀・)イイ!! (1)
楽なところに転職するかもしれないが辞めない。


156 :名無しさん 09/06/23 15:37 ID:MrjIATVsdg (・∀・)イイ!! (3)
自営業です、やめません。むしろ、その10億円を仕事に費やします。


157 :名無しさん 09/06/23 15:39 ID:ikSURoUzJt (・∀・)イイ!! (1)
人間関係リセットしないとやってけないだろうな


158 :名無しさん 09/06/23 15:43 ID:rJV1eLOqJy (・∀・)イイ!! (3)
高額当選したことがある。…夢だが。
妙にリアルで、食卓で当たり券を囲んだ無言の家族会議をしたり、
受け取りにいった銀行では高額当選者しかもらえない小冊子をもらった。
小冊子には「落ち着いてください」「一呼吸置きましょう」「とにかく落ち着け」って書いてあった。


159 :名無しさん 09/06/23 15:43 ID:4DrhwoR9y, (・∀・)イイ!! (4)
むしろ仕事を始める。


160 :名無しさん 09/06/23 15:48 ID:dcP,HKv4kI (・∀・)イイ!! (1)
俺も「仕事を始める」てのを作ってほしかったな
資金さえあれば、色々できるのになあといつも妄想しているw


161 :名無しさん 09/06/23 15:49 ID:,RLw7p,fYq (・∀・)イイ!! (4)
とりあえず10000モリ10000人のアンケ立てて
俺が仕事をやめるべきか否かをみんなに問うてみるよ



と思ったけどそんなことに1000万円使えるかな、この俺に


162 :名無しさん 09/06/23 15:50 ID:BIq2d08vYb (・∀・)イイ!! (1)
仕事やめて、自分の時間を得られる仕事に新しく就くかなぁ。
今は余裕がなさ過ぎるし、休み不定期だし…

その前に親に還元したいな。


163 :名無しさん 09/06/23 15:52 ID:P4a6YLpURn (・∀・)イイ!! (1)
>>159
同意


164 :名無しさん 09/06/23 15:53 ID:N3UbjiQB3G (・∀・)イイ!! (1)
迷わず不動産ころがします


165 :名無しさん 09/06/23 15:54 ID:r4HDkiLZup (・∀・)イイ!! (1)
どっちかにもっと偏るかと思ったけど意外に同じくらいだね


166 :名無しさん 09/06/23 15:57 ID:ri08rilC1j (・∀・)イイ!! (1)
やめる仕事がない


167 :名無しさん 09/06/23 16:00 ID:P4a6YLpURn (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず100万円欲しい


168 :名無しさん 09/06/23 16:03 ID:AgfJE,c1HF (・∀・)イイ!! (2)
いくら金があろうと俺は学びたいことがあるから大学へ行っている。
だから、辞めない。


169 :名無しさん 09/06/23 16:08 ID:j,TZF.C-f_ (・∀・)イイ!! (1)
俺は仕事をやめるぞジョジョ!


170 :名無しさん 09/06/23 16:10 ID:9aHxGMQd.- (・∀・)イイ!! (2)
宝くじに当たったことを周囲にばれないようにするために仕事を継続。


171 :名無しさん 09/06/23 16:16 ID:1MPD2gKfoH (・∀・)イイ!! (1)
仕事を辞めないって言ってる奴は人生オワタルートだぞ
見知らぬ親戚が増えて下手したら命が狙われるかもしれない
さっさと金を貰って防犯対策が完璧な家に引っ越すのが得策


172 :名無しさん 09/06/23 16:19 ID:NI8QliFy.N (・∀・)イイ!! (2)
なんか無駄に勉強したくなって大学の役にも立たない学部に入りそう


173 :名無しさん 09/06/23 16:23 ID:T5549T3kOP (・∀・)イイ!! (1)
辞めたら再就職きつい年なんで仕事はやめない
近所にアパート一部屋買って部屋に溢れてる本集めて書庫にする
醤油とか米とかけちらないで高くていいの食べる
あとは多分老後は一人だから、いい老人ホームでダラダラできるように溜め込んどくよ


174 :名無しさん 09/06/23 16:30 ID:CxnMoPwYgF (・∀・)イイ!! (1)
海外で高額な宝くじ当たって仕事辞めたけど、結局また働きたくなって
仕事探してるなんて話しもみたことあるな。


175 :名無しさん 09/06/23 16:33 ID:7,cPK1uTVn (・∀・)イイ!! (3)
俺、10億あったらメイド喫茶を始めるんだ…
そして自宅でも本物のメイドを雇うんだ…


176 :名無しさん 09/06/23 16:57 ID:vL07vv8jXl (・∀・)イイ!! (1)
10億あったら半分は貯金、半分は無駄遣いしないように使う
重い病にかかっても治療費が出せるようにためとく


177 :名無しさん 09/06/23 17:02 ID:lQkNRcg,NR (・∀・)イイ!! (2)
やりたい仕事やってるからやめないと思う
働いてないと暇で死にたくなりそうだし


178 :名無しさん 09/06/23 17:04 ID:61PbPb8W99 (・∀・)イイ!! (1)
>>4
一億円じゃ途中で使い切るぞ
平均サラリーマンでも3億は稼ぐんだぞ


179 :名無しさん 09/06/23 17:05 ID:6iGSlDyJqF (・∀・)イイ!! (1)
さすがに10億ならやめる。


180 :名無しさん 09/06/23 17:06 ID:xOX8nF21r7 (・∀・)イイ!! (1)
意外と均衡してるな
もっと偏ってるかと思ってたのに


181 :名無しさん 09/06/23 17:11 ID:O8941W92vq (・∀・)イイ!! (1)
>>178
と言うことは20代でも3億有れば働かなくても人並みの生活か、、
昔と違って大きなインフレは起きそうにないしなあ。
 しかし10億か、、、
一生貧乏旅行続けそうだな。


182 :名無しさん 09/06/23 17:13 ID:0O7f5J6uqZ (・∀・)イイ!! (1)
結果が右とに平行だな


183 :名無しさん 09/06/23 17:15 ID:NI8QliFy.N (・∀・)イイ!! (1)
年1000万使っても100年もつって考えたら
なんか旅に出たくなってくる不思議


184 :名無しさん 09/06/23 17:18 ID:1yuIm8a54k (・∀・)イイ!! (1)
10億を元に新しい仕事をはじめると思うw
いいなぁ〜ほんとに手にれてみたい・・・


185 :名無しさん 09/06/23 17:22 ID:uQHcEEK21B (・∀・)イイ!! (1)
自宅警備員なので仕事を続けます(`・ω・´)ゞビシッ!!


186 :名無しさん 09/06/23 17:23 ID:wnKM9Pf2a5 (・∀・)イイ!! (1)
10億あったら仕事なんてしたくない
でも無職ってのは世間体悪いし、細々と自営業でもやろうかな


187 :名無しさん 09/06/23 17:25 ID:oAA3RoMGg8 (・∀・)イイ!! (1)
>>178, >>181
最初から3億円あれば、生涯で3億稼ぐサラリーマンより豊かな生活ができる。
時は金なりって言葉知ってる? 時間は金を産むんだよ。

例えば、不況で低金利な今でも、リスクが極めて少ない10年定期(定期預金)で 年利2.1%の利息が得られる。
http://www13.atwiki.jp/koukinri/pages/1.html#id_f3df8a5c

分離課税で2割税金引かれても、【年間504万円の利息収入】になるんだよ。(3億円 * 2.1% * 0.8)
つまり、元本の3億円を1円も使わずに、一生利息だけで生活できるってことだ。

1億円だとしても、【年間200万円の利息収入】になるわけで、利息だけで、日本でも最低限の生活はできるし、
東南アジア行けば妻子を持って優雅に暮らすこともできるよ?

利息は付かないに等しいといった、誤った感覚はどうにかすべき。

※なお、上記は定期預金での運用であって、株や外貨や投資信託などを含めると、
もっと少ない元本での生活が可能。


188 :名無しさん 09/06/23 17:29 ID:,B9SZ2mCfE (・∀・)イイ!! (2)
泡銭は所詮泡銭。
働いて得た金じゃないからたとえ10億でもすぐ無くなる気がする。


189 :名無しさん 09/06/23 17:31 ID:hKPorGrKVv (・∀・)イイ!! (1)
アニメのDVDとフィギュアだな


190 :名無しさん 09/06/23 17:31 ID:I.8PEWt,I3 (・∀・)イイ!! (3)
やめて資産運用をする
既に株をやってるから、腕が鳴るぜ。当たったらな!当たんないけどな!


191 :名無しさん 09/06/23 17:40 ID:PvQ5_Mq_qG (・∀・)イイ!! (1)
働く人多いかと思ったら
3000人近くアンケしてほぼ五分五分なのにワロタ

ワシは働きながらコツコツ使うわ


192 :名無しさん 09/06/23 17:44 ID:I.ia1xC0Tj (・∀・)イイ!! (1)
仕事は仕事、十億円は十億円と割り切って、
ちゃんと仕事を続けて妹の兄に全額寄付します。


193 :名無しさん 09/06/23 17:45 ID:SGC,GvKeqs (・∀・)イイ!! (1)
やめる仕事が元からない


194 :名無しさん 09/06/23 17:49 ID:dATow4I0fb (・∀・)イイ!! (1)
バレたら絶対に殺される!と疑心暗鬼になり、今の職場は辞める事になるだろうな・・・


195 :名無しさん 09/06/23 17:50 ID:SajdUNGLiU (・∀・)イイ!! (1)
当たったのばれたら怖い(狙われたりしそう)から
仕事も含めて一見そのままの生活をしたい。


196 :名無しさん 09/06/23 17:59 ID:plM,0Z4,0v (・∀・)イイ!! (1)
仕事はやめない
転職として趣味で作った作品を売る気ままな仕事をする


197 :名無しさん 09/06/23 18:02 ID:N-BEgZBKxH (・∀・)イイ!! (2)
むしろ
起業する!


198 :名無しさん 09/06/23 18:03 ID:vEDBCprWXR (・∀・)イイ!! (1)
自宅警備の仕事に誇りを持っているから、金がいくらあろうと辞めるつもりはないよ。


199 :名無しさん 09/06/23 18:08 ID:oTrQcOb8nU (・∀・)イイ!! (1)
実家が会社です


200 :名無しさん 09/06/23 18:10 ID:pdoxbzv4Rl (・∀・)イイ!! (1)
仕事は辞めないけど今ほど熱心には働かなくなるだろうな。
職種自体は天職と思ってるけど・・・。


201 :名無しさん 09/06/23 18:17 ID:c2qJ_M8WMJ (・∀・)イイ!! (1)
すげえ、ピッタリ半々だ


202 :名無しさん 09/06/23 18:18 ID:Eu,XGRzs84 (・∀・)イイ!! (1)
10億を持ってたら、辞めざるを得ないだろうな。
仕事先での人間関係が壊れていくのが目に見えるようだ。


203 :名無しさん 09/06/23 18:20 ID:X5IfL,RMV8 (・∀・)イイ!! (1)
フィフティ・フィフティだと…
真面目なのか仕事が好きなのか…どっちにしろ立派なことだ


204 :名無しさん 09/06/23 18:20 ID:f9f1WIDMqi (・∀・)イイ!! (1)
現実当たったときの家族や近所のおばちゃんの顔つき考えただけで怖すぎる
それよりも恵まれない世界の子供たちに9億円で学校建てまくって
残りの一億円で細々と暮らす


205 :名無しさん 09/06/23 18:21 ID:9a,_vCUMhB (・∀・)イイ!! (3)
世界各国で似たようなアンケとったら、労働に対する考え方の違いが見えそうだ


206 :名無しさん 09/06/23 18:21 ID:pfunVWSvho (・∀・)イイ!! (1)
まず今の仕事辞めたい。それからゆっくり次の仕事を探す。
働きたくないとか仕事することそのものを辞めたいとは思ってない。


207 :名無しさん 09/06/23 18:21 ID:xeWpqgdLHK (・∀・)イイ!! (1)
あー仕事やめるって即答したけど
起業や創作活動で生きていくのが仕事ならやめないってことになるのかなあ


208 :名無しさん 09/06/23 18:22 ID:QMZhCxTg3n (・∀・)イイ!! (1)
働きたくないでござるの巻


209 :名無しさん 09/06/23 18:28 ID:ejv5-Z8_cV (・∀・)イイ!! (3)
事業買取で莫大な金を手にした四代前くらいの先祖がいるけど、
投資やら借金の依頼やらで、あっという間に消えたらしい。
大金が入ったと他人に悟られるのは自殺行為ってことと、
自分自身がいかに平常心でいられるかが大事だなという教訓をもらった。


210 :名無しさん 09/06/23 18:29 ID:5yYwkxVPWz (・∀・)イイ!! (1)
10億は最も微妙な金額だと思う。
3億程度なら使おうと思えばあっという間だし、30億だと使うには多すぎる額。
だから結果が均衡してるんだろうね。


211 :名無しさん 09/06/23 18:30 ID:-rVeB0Y1jG (・∀・)イイ!! (2)
10億の1%って1千万だからな
仕事しないでぼーっと暮らして年に1千万使っても使い切るのに100年かかるわけですよ
とりあえず仕事は辞めると思う


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1245724410/