クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年6月23日 22時59分終了#34610 [社会] 宝くじ10億円が当たったら仕事やめる?

ID:LC5IvIGAP4 (・∀・)イイ!! (28)

宝くじで10億円が当たったら仕事やめる?

仕事をしていない方や学生の方は、
もし仕事をしていたらを想定してください。

1仕事やめる2434(48.7%)
2仕事やめない2566(51.3%)
無視4

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 5000人 / 5000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/34610

22 :名無しさん 09/06/23 11:37 ID:oG5.-Lk_Sw (・∀・)イイ!! (-11)
10億当たったって一生遊んで暮らせるわけじゃないし仕事は適当に続ける
ただ、今のところはやめてじっくり就活しなおすかも。焦らなくていいし

やめるに入れたけどこの場合どっちで回答したら良かったんだろw


23 :名無しさん 09/06/23 11:37 ID:JOgjVpPpiN (・∀・)イイ!! (2)
(`・ω・´)ゞ自宅警備員をやりますであります


24 :名無しさん 09/06/23 11:37 ID:dLRiROjB5O (・∀・)イイ!! (2)
1億でも豪遊さえしなきゃ一生面白おかしく過ごせるな・・・


25 :名無しさん 09/06/23 11:37 ID:i7Cx1XfjEY (・∀・)イイ!! (6)
やめないというよりは、むしろ起業するかな。


26 :名無しさん 09/06/23 11:38 ID:vS0AN43tDb (・∀・)イイ!! (2)
当たったのがバレたら、さすがにやめるしかないよね。
どうやって劇的に、効果的にやめるのか、作戦を練ると思う。


27 :名無しさん 09/06/23 11:39 ID:q0HjhbMzLj (・∀・)イイ!! (1)
幸運で何かあった時の助けをもらったと思ってひとまず働く
あと一部で何か使い道を探してみる


28 :名無しさん 09/06/23 11:40 ID:vS0AN43tDb (・∀・)イイ!! (4)
>>21
10億あったら、ブラックカード使ってくださいって持ってくると思うよ。


29 :名無しさん 09/06/23 11:41 ID:QkQTaikvnM (・∀・)イイ!! (1)
外界との繋がりを断つのはちょっと
だけど当たったことが職場の人にばれたら居づらいかも…


30 :名無しさん 09/06/23 11:41 ID:jOM.5AR4T. (・∀・)イイ!! (2)
>>24
残った人生の長さや家族構成にもよると思う。


31 :名無しさん 09/06/23 11:41 ID:h4SyinO-A2 (・∀・)イイ!! (19)
知人でどう考えても宝くじ当たって仕事を辞めた男性がいる
退職後数年ぶりに会ったら、とてもだらしない顔つきになっていた
遊び人の顔。
40歳代なのに子供みたいなしまりのない顔つきで、暇そうだったし
太っていた。
仕事を辞めるに入れてしまったけど、やっぱり何らかの仕事はした方が
良いと思う


32 :名無しさん 09/06/23 11:42 ID:AlVL,5LoGh (・∀・)イイ!! (4)
今の仕事はやめない。
会社を辞めて独立する。


33 :名無しさん 09/06/23 11:42 ID:jBFf8VmneB (・∀・)イイ!! (1)
半分位使って起業して更に増やす事を考えるだろ!


34 :名無しさん 09/06/23 11:43 ID:1q7UeiuS6w (・∀・)イイ!! (16)
経営が赤字でもぜんぜん気にしなくていい、
趣味で好きな本だけ集めて、古本屋をやりたい。


35 :名無しさん 09/06/23 11:43 ID:6Vy54HXtAW (・∀・)イイ!! (3)
なんとなく、
今の仕事がものすごくおもしろく感じそうな気がする。。。


36 :名無しさん 09/06/23 11:44 ID:Zqq.vJVHox (・∀・)イイ!! (6)
仕事やめて小さな店を開きたい。
世界中旅して見つけてきた小物とかアクセサリーとか売る店


37 :名無しさん 09/06/23 11:47 ID:46zKJId2,D (・∀・)イイ!! (4)
仕事をリタイアし日常生活で曜日感覚がなくなった親父を見てると、
仕事をしてメリハリついているのは大事だと思った。

30代突入したばかりで仕事の責任も大きくなり、楽しくなりつつある今は、
仕事をやめる選択肢はナシだな。
でも、50代だったら辞めるのを考える。
年と共に体は悪くなるわけで、体の自由が利くうちに早期退職なら。


38 :名無しさん 09/06/23 11:48 ID:OnIDqM72EU (・∀・)イイ!! (1)
いまの会社はやめる
でもほかの会社にはまた就職しそう


39 :名無しさん 09/06/23 11:49 ID:tCFskafUTO (・∀・)イイ!! (1)
ダラダラと働いてそこそこ贅沢する。やめたりしたら全部崩壊しそう。
それでなくても金銭感覚がなくなって破滅しやすくなると聞くし。


40 :名無しさん 09/06/23 11:51 ID:WgUQgWZ39b (・∀・)イイ!! (3)
転職する。
給与、社会保険、従業員用無料駐車場、社宅などの条件を重視せず、
やりがいや楽しさだけを徹底重視して選んだ別の職種に就職する。


41 :名無しさん 09/06/23 11:52 ID:eFSNHACb-k (・∀・)イイ!! (3)
仕事辞めてアパートで質素に暮らしたいな


42 :名無しさん 09/06/23 11:53 ID:vS0AN43tDb (・∀・)イイ!! (12)
油絵を書いたり、世界中旅行して写真撮ったり美味しいもの食べたり、猫飼って日がな一日
日向ぼっこしたり、ドールハウスを作ったり、やりたいことが一生じゃこなし切れないほど
沢山ありすぎて困ってしまう。
一生を過ごすのに10億じゃ足りないって金銭感覚が、正直理解できない貧乏性な自分です。


43 :名無しさん 09/06/23 11:54 ID:F72PZOl8c7 (・∀・)イイ!! (2)
今の仕事自体、利益度外視で好きな事しているものだから、
今さら辞めるとか続けるとか、そういうものではないので

ただ、余裕が出て、ますます好きな事に向えそうなんで、
宝くじ当たったら嬉しいけど


44 :名無しさん 09/06/23 11:54 ID:B.j,3W9ZU0 (・∀・)イイ!! (8)
仕事なんかやりたくてやってるわけじゃないし
辞められるならいつでもやめたい・・・


45 :名無しさん 09/06/23 11:54 ID:WUYPCddmgH (・∀・)イイ!! (2)
今の所は辞めても適度に仕事はするかなあと思ったが、
金に溺れて破滅するも良い、という気分になってきた
ふう、この設問ひとつでちょっとした夢見ちまったぜ


46 :名無しさん 09/06/23 11:54 ID:IUpysVXgVi (・∀・)イイ!! (3)
今がバイト生活だから週1程度の仕事にして
趣味で売れない本でも書いて才能無いのを自覚しつつ
同人に逃げそうな半ニートな俺。


47 :名無しさん 09/06/23 11:55 ID:tiXweI2MSM (・∀・)イイ!! (1)
会社はやめるが
ライフワークとしての仕事を続ける


48 :名無しさん 09/06/23 11:55 ID:eldWLatDhO (・∀・)イイ!! (3)
10億の宝くじって…まあ、現実的な? 3億でも同じことだけど…

たぶん、その10億を精神的なバックにして仕事を続けるだろうな。
いつでも、止めれるとなれば、続けれるものだから。

つか、その前に止める仕事がない…orz


49 :42 09/06/23 11:56 ID:vS0AN43tDb (・∀・)イイ!! (3)
油絵は描くですね。陶芸もやってみたい。国内外問わず、田舎暮らしがしたいなぁ。


50 :名無しさん 09/06/23 11:56 ID:x6dFuTa5z4 (・∀・)イイ!! (3)
10億もあるなら仕事すぐやめて図書館でボランティアしたい


51 :名無しさん 09/06/23 11:57 ID:TZCp0AiUeN (・∀・)イイ!! (4)
>>22
10億ありゃ普通は遊んで暮らせるだろ
どれだけ遊ぶつもりなんだよw


52 :名無しさん 09/06/23 11:58 ID:vZ3Qw-7iNN (・∀・)イイ!! (-18)
ちんこ?
ちんこ!ちんこ!


53 :名無しさん 09/06/23 11:59 ID:j_22tWS_u6 (・∀・)イイ!! (4)
今ベランダ菜園にはまってるから
当たったら土地買って農園やりたい。
利益のこと考えずに収穫の喜びを満喫したい。


54 :名無しさん 09/06/23 12:00 ID:xlYDPaArS7 (・∀・)イイ!! (2)
仕事辞めたらすぐ死にそうな気がする
せめてバイトでもやるよ


55 :名無しさん 09/06/23 12:03 ID:hVMHPFSxJ1 (・∀・)イイ!! (1)
10億なら今の仕事はやめる
起業するか投資するかは、そん時考える


56 :名無しさん 09/06/23 12:03 ID:8xX5we87t9 (・∀・)イイ!! (1)
やめないけどがつがつとはやらない感じ?


57 :名無しさん 09/06/23 12:04 ID:JgF6RgINgx (・∀・)イイ!! (1)
>>2
額が違うからな


58 :名無しさん 09/06/23 12:04 ID:oNpx7bXaM- (・∀・)イイ!! (5)
宝くじじゃないけど遺産を七千万相続して会社辞めた俺が来ました。


59 :名無しさん 09/06/23 12:04 ID:UVh74-I6uJ (・∀・)イイ!! (2)
当たった時の年齢による。
40代〜50代なら仕事やめて趣味に走ると思う。


60 :名無しさん 09/06/23 12:05 ID:RcEflk.8eZ (・∀・)イイ!! (3)
ひたすら音楽だけやって過ごしたり、
大学に行ってドクター取りまくったりしたい

あと10億持ってても毎日コンビニ弁当食ってそうだ…


61 :名無しさん 09/06/23 12:05 ID:Hzub0DRzp6 (・∀・)イイ!! (0)
取り敢えず今の仕事は続けると思うけど
何か不満があれば即時辞めちゃうだろうな。


62 :名無しさん 09/06/23 12:07 ID:I6hzdUjZ3J (・∀・)イイ!! (1)
大金過ぎて使い方がわからず結局貯金がいいとこかと・・・
転職したいからその間の食い扶持にはするかもしれんが


63 :名無しさん 09/06/23 12:08 ID:np2RxZR-py (・∀・)イイ!! (3)
仕事するよ!
給料でやりくりして、ちょっと足りない…のを補うのに使う
贅沢したいんじゃないんだ 毎日のちょっとした我慢をなくしたい


64 :名無しさん 09/06/23 12:09 ID:WgUQgWZ39b (・∀・)イイ!! (2)
ロト6で3億2000万当たったブログを書いて、
反町主演で去年テレビドラマ化された通称「セレブ君」の場合は、
(あのブログ、どこまでが真実なのか、イマイチ不明気味だけど・・・)

社員9人で、休みも取りやすい会社に入って、
平均週休4日ぐらいで、ゆったり暮らしているみたいです。
税込み年収336万。

彼は、ドラマでは、バツイチだったけれど、
ブログでは、離婚歴無しの独身で、

仕事を続ける理由は、社会とのつながりを持っていたいから。
具体的には、飲み屋さんとかで女の子に「仕事は何?」
と聞かれて答えられないと困るから働いているとのこと。

物はほとんど買わずに、古アパートに住み、
亡くなった父親の形見の、
宝くじが当たる前から所有している、車を直しながら乗り続ける。
物体で、一番高額な買い物は、200万弱の腕時計。

株の信用取引と外国為替証拠金取引で自己資金よりも大きな額を動かして、
派手に投資をし、3億2000万のうち、2億7000万を一瞬にして失う。
時にはもうかるので、数日で1000万以上の黒字が出ることもある。

今は、共同出資に参加したタイのゴム農園の今後が楽しみ&心配。
買った直後に大水害と政治的混乱による国際空港閉鎖があったりして、
現地の農園関係者と連絡さえも取れない時期があり心配増大。

物体はあまり買わないけれど、旅行にはお金を使いまくり。
といっても行き先は90%以上、タイ。月1回よりも多いペースでタイに行く。
特定のタイ人女性を好きになってしまったのだ。
他の現地人や日本人と違って、
そのタイ人女性は自分がお金持ちであることを知っても
お金にたかってこない。
それで信頼して交際を続け、そして、結婚しようと指輪を渡したら、
渡したとたんに行方不明。どうやら持ち逃げ?


65 :名無しさん 09/06/23 12:09 ID:AKOKWB_ISg (・∀・)イイ!! (1)
引きこもりそうだから働きます


66 :名無しさん 09/06/23 12:09 ID:ukPhdSf_t0 (・∀・)イイ!! (1)
何かしら張り合いがないと精神的に壊れそう。
赤字経営でいいから趣味に走った店を始めるとか、何かの仕事はすると思う。


67 :名無しさん 09/06/23 12:10 ID:uARnZz91P. (・∀・)イイ!! (3)
絶対辞める人の方が多いと思ってたのに意外だ
自分は会社辞めて趣味を仕事にできるような専門学校に行きたい


68 :名無しさん 09/06/23 12:12 ID:tdjHsYBjqQ (・∀・)イイ!! (1)
今の会社は辞めると思う。
で、趣味を生かしてのんびりと出来る仕事を考えたい。
10億有ったら多少の赤字は気にしなくて良いだろうし
気持ち的に楽になれるw


69 :名無しさん 09/06/23 12:13 ID:LTQoTL5CVx (・∀・)イイ!! (0)
やめないだろJK


70 :名無しさん 09/06/23 12:16 ID:zC6j7zD-Om (・∀・)イイ!! (1)
失業中だからやめる仕事がない


71 :名無しさん 09/06/23 12:16 ID:P7JdvbHVsr (・∀・)イイ!! (4)
周りに勘付かれない様になるべく平常を装う


72 :名無しさん 09/06/23 12:18 ID:xt2igTlPzU (・∀・)イイ!! (4)
この手の話を読み書きするたびに思うんだけど、
英語で言うjobとworkを同じ『仕事』と呼ぶ日本語は不幸だ。
この二つを分けて考えないと話が混乱するし、恣意的に混同して使用し、己のダブルスタンダードに気付かせないようにする経営者・管理職・政治家・マスコミもいるんだ


で、俺はjobは辞めるかもしれないけどworkは辞めない(ってか今それに近い状態)。


73 :名無しさん 09/06/23 12:18 ID:y7gAvEFkT1 (・∀・)イイ!! (2)
10億ですよ!
毎月飲み代100万使っても約83年・・・・・・・
風俗なら(・∀・)ニヤニヤニヤ


74 :名無しさん 09/06/23 12:18 ID:n4Qd_9AOSB (・∀・)イイ!! (3)
当たってから考える
という事で神様、まずは僕に10億円恵んで下さいm(_ _)m


75 :名無しさん 09/06/23 12:18 ID:ix-_egKawW (・∀・)イイ!! (2)
今のとこ半々だね
自分は辞めない
別に楽しいわけでも、好きな仕事ってわけでもないし
朝早いし疲れるけど、何か辞めたくはないんだよねぇ


76 :名無しさん 09/06/23 12:20 ID:jggc6YuBsF (・∀・)イイ!! (3)
 自動販売機でよくアタリになって「もう一本」ってなるんだ。
こうやって小さく運をつかってしまってるんだろうなぁ・・・orz


77 :名無しさん 09/06/23 12:21 ID:pLQP3-Uh,c (・∀・)イイ!! (2)
引きこもってネトゲかなー
金なんて最低限必要な分とPCパーツぐらいにしか使わなそうだ


78 :名無しさん 09/06/23 12:22 ID:SjJKN.ac,h (・∀・)イイ!! (1)
10億当たったら、それを元手に、もっと大きな仕事をやる。


79 :名無しさん 09/06/23 12:23 ID:cJdlo8M5BT (・∀・)イイ!! (3)
嫌な仕事だったら辞める
普通以上だったら様子見


80 :名無しさん 09/06/23 12:24 ID:tLD1zM6TG2 (・∀・)イイ!! (2)
幸運にも、好きなことを仕事にできているので、絶対にやめない。
仕事と金は、俺の場合、無関係。


81 :名無しさん 09/06/23 12:24 ID:JDEGQqTRIW (・∀・)イイ!! (3)
代々続いちゃっていいる会社があるので辞めれない。
息子に継がせるつもりはないけど、従業員十数人の後のことを思うと
面倒だから、ほそぼそと続ける資金にあてながら、趣味らしい趣味を
探したいと思います。


82 :名無しさん 09/06/23 12:27 ID:WgUQgWZ39b (・∀・)イイ!! (1)
どれだけ正確な統計なのか知らないけれど、
当たる前よりも不幸になる人が5割を超えているらしいね。

・自殺
・借金地獄
・本人が望まない引っ越し など


83 :名無しさん 09/06/23 12:29 ID:qD3pm9SLCe (・∀・)イイ!! (2)
仕事辞めて
海外の学校の欲しいところとか行って
お金だけじゃなくて本当に欲しい物が何か見て
そして調達してあげたい
給食制度とか、予防注射とかもね。
何もかもじゃなくてほんのちょっとだけどね


84 :名無しさん 09/06/23 12:32 ID:LZ1H.SBF5I (・∀・)イイ!! (2)
フリーで仕事(Web サイト製作)をしてます。

10億当たったらしばらく休むだろうけど、
少し経ったら、気に入った案件だけ引き受けると思う。
フリー & 自営業の人は(勝手な想像だけど)このパターンが多そう。


85 :名無しさん 09/06/23 12:35 ID:uwbWyQbAje (・∀・)イイ!! (3)
土地買って
賃貸住宅建てて
大家さんになりたい


86 :名無しさん 09/06/23 12:38 ID:Kv5w2Ab.JS (・∀・)イイ!! (3)
暇つぶしの能力を持ってる人は意外に少ない。
定年退職後に悠々自適のつもりが暇に耐え切れず再就職する人も多いよね。


87 :名無しさん 09/06/23 12:42 ID:IUpysVXgVi (・∀・)イイ!! (2)
漫画喫茶の経営もいいかもな小市民です。
チェーンとかじゃなくて一軒だけ立てて利益そんな出ないでもいいから
自分の好きな漫画毎月入れる。
多少赤字でも10億なら結構持つ?


88 :名無しさん 09/06/23 12:42 ID:gY0h5jxDbT (・∀・)イイ!! (1)
すごいなあ、自分が投票した時点できっちり半々。


89 :名無しさん 09/06/23 12:43 ID:-eFp8zibOE (・∀・)イイ!! (3)
利子で暮らす


90 :名無しさん 09/06/23 12:46 ID:RvHtDcZ28j (・∀・)イイ!! (4)
一緒に自宅警備してくれる嫁を探します


91 :名無しさん 09/06/23 12:46 ID:bOn0ZZcLbT (・∀・)イイ!! (1)
>>84
フリーで編集&ライターやってます。
私も>>84さんと同じパターンかな……と思ったけど、よく考え
たら、一度休業しちゃったら切れちゃう仕事もあるし、しばらく
休むと営業もめんどくさい上に過去の人にされてしまいそうw
……と、マジレスww


92 :名無しさん 09/06/23 12:47 ID:nWGagm7ChQ (・∀・)イイ!! (2)
やめたいけど、やめてしまって怠惰な暮らしをすると自分がダメになりそうで怖い


93 :名無しさん 09/06/23 12:48 ID:Q4,ScccfcQ (・∀・)イイ!! (6)
まぁ 当たって不幸になってみたいもんだ


94 :名無しさん 09/06/23 12:51 ID:ycM4cBCM48 (・∀・)イイ!! (1)
1仕事やめる  498(49.9%)
2仕事やめない 499(50.1%)
ほぼ半々に分かれてるwwww面白い結果だね


95 :名無しさん 09/06/23 12:51 ID:jcJGT0-f-Q (・∀・)イイ!! (4)
仕事やめて家に引きこもる
人間関係に疎くなっても、もともとヒッキーだからどうってことない


96 :名無しさん 09/06/23 12:55 ID:MXeIM3_r2C (・∀・)イイ!! (2)
仕事始める(`・ω・´)キリッ


97 :名無しさん 09/06/23 12:56 ID:r5JirJL2kA (・∀・)イイ!! (1)
億単位の金があったら、人の下で働かず、元手にしてやりたい仕事を思いっきりする。
今の仕事なんてアホくさくてやってられんからやめるっちゃあうやめるが、仕事じたいをやめてしまうわけではない。


98 :名無しさん 09/06/23 12:56 ID:glqUfq03QY (・∀・)イイ!! (3)
小説家になるんだ・・・


99 :名無しさん 09/06/23 12:57 ID:93BFAfaa.1 (・∀・)イイ!! (5)
仕事辞めて、親の介護に時間も金も費やす。
あと自分の病気治療したいかなぁ。


100 :名無しさん 09/06/23 12:59 ID:fXJH_dFz8f (・∀・)イイ!! (4)
仕事やめて大学に入りたいな
あとはとりあえず2万円くらいモリタポにする


101 :名無しさん 09/06/23 13:00 ID:ns-qW.v5QQ (・∀・)イイ!! (2)
宝くじなら元本非課税だから金利1%でも年間一千万。税金引かれても900万くらい?
十分生きていけるよ、っていうか今の収入より全然多いし!


102 :名無しさん 09/06/23 13:01 ID:Ixu9alXX5X (・∀・)イイ!! (1)
すごい。結果が拮抗してるね。面白いなぁ。


103 :名無しさん 09/06/23 13:01 ID:FzpSdyOafl (・∀・)イイ!! (1)
勉強したい。
看護師とか、人の役に立つような資格をとって
田舎や島の方に引っ越して、そこでみんなの為に生きたい。
目の前の暮らしの為に、夢なんてとうの昔に捨てたから
もし10億円が当たったらそういうのを気にせずに
本当にやりたい事をやりたい。


104 :名無しさん 09/06/23 13:01 ID:OAZsuP8DIQ (・∀・)イイ!! (1)
10億当てたら金銭感覚おかしくなりそう
だから仕事は辞めない


105 :名無しさん 09/06/23 13:03 ID:xPQl9Ey2-Y (・∀・)イイ!! (2)
10億モリなら危なかった

ていうかまぁ遊ぶにしてもすぐ飽きるだろうな
2か月有給とったら3週間目あたりでやること無くなっちゃったし


106 :名無しさん 09/06/23 13:04 ID:Rznp,V-qnl (・∀・)イイ!! (3)
自宅警備が仕事だから・・・
10億でも1兆円でも・・・当たっても仕事やめれない様な気がするorz


107 :名無しさん 09/06/23 13:05 ID:CGeNQT-cXA (・∀・)イイ!! (2)
やりたくて自分で起業した仕事だから、いくらあってもやめないな。


108 :名無しさん 09/06/23 13:06 ID:Z8vTEEc5N0 (・∀・)イイ!! (2)
気楽に仕事ができる。


109 :名無しさん 09/06/23 13:07 ID:jfSYy3AVxY (・∀・)イイ!! (1)
自営だから細々と続けるつもり
金に困らないから、仕事が無くてもストレスもたまらないだろうしね


110 :名無しさん 09/06/23 13:09 ID:ns-qW.v5QQ (・∀・)イイ!! (1)
思ったんだが、この設問って「今の仕事」を辞めるかどうかを聞いてるのでしょ?
違うの?


111 :名無しさん 09/06/23 13:09 ID:ylGeCW,FMB (・∀・)イイ!! (4)
吉良吉影は静かに暮らしたかった


112 :名無しさん 09/06/23 13:09 ID:AaRO-TenrK (・∀・)イイ!! (3)
宝くじを買う服も
当たった10億円を使いに行く服もございませんの


113 :名無しさん 09/06/23 13:12 ID:Pdz.bVRK2C (・∀・)イイ!! (3)
流石に10億だと自宅警備も辞められそうですね


114 :名無しさん 09/06/23 13:13 ID:WgUQgWZ39b (・∀・)イイ!! (1)
最高級(合法)風俗店を毎週2回程度利用して、
ファミレスの高額商品や回転寿司の高額商品やハーゲンダッツくらいの
そのレベルの高級品を毎日食って、
一人暮らしで、人口数十万都市の、駅から近くの中古マンションに住み、
趣味の自転車ミニ旅行を繰り返すとしたら、
一生の間に、何億円ぐらい必要なんだろう?


115 :名無しさん 09/06/23 13:15 ID:Ct.wVsoOY_ (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず仕事を辞めて勉強、そのあと住みたい土地に小さな食堂を出したい。
…って、10億ほしいなぁ。


116 :名無しさん 09/06/23 13:15 ID:OA8xCWUj8N (・∀・)イイ!! (1)
>>111
「植物のように静かに」ですね・・・


117 :名無しさん 09/06/23 13:16 ID:tmUc5Bxn5U (・∀・)イイ!! (2)
気ままに海外旅行したいな
家でごろごろしててもいつかは暇になるんだし
そして犬猫のためのボランティアをする


118 :名無しさん 09/06/23 13:16 ID:3v6l-2gBrW (・∀・)イイ!! (3)
突然何も言わないでぱったり辞めるというよりは
ちょっと時間経って、普通に次の仕事探しますなんて感じで辞めて
仕事なんか探さないで日がな一日ダラダラ過ごしたい
高いもの買わないで、毎日少しずつの贅沢したい さくらんぼ買うとか


119 :名無しさん 09/06/23 13:18 ID:N4HYfWnjVu (・∀・)イイ!! (2)
2ch買い取って管理人になる
んで規制解除する


120 :名無しさん 09/06/23 13:20 ID:ns-qW.v5QQ (・∀・)イイ!! (1)
10億全部また宝くじに突っ込むかな
完全に無くなるまでそれを繰り返す


121 :名無しさん 09/06/23 13:22 ID:ls1LveeLii (・∀・)イイ!! (2)
取りあえず親をつれて旅行に行くわ


122 :名無しさん 09/06/23 13:22 ID:r5JirJL2kA (・∀・)イイ!! (1)
じいちゃんちの近くの離農家やら苦しい兼業農家の農地を買いまくって、名目的に
農家になる。これで5000万円くらい。
その上で、FXで荒稼ぎする。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1245724410/