2 :1 09/08/26 05:35 ID:CdXRhuf7yr (・∀・)イイ!! (10)
調べると一緡(さし)は江戸時代(近世)になると96文で定着したようで
なぜか早起きは四文の得とならないのは、一文は紐の通しの手間賃だそうですw

実はこの話なのですが出典が全然判らないのです
なんとなく落語の話っぽいのですがどなたか知っておられる方がいましたら
教えていただけたら幸いです


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/5/1251232469/