55 :名無しさん 09/08/31 16:26 ID:kTx0774j.9 (・∀・)イイ!! (1)
>>47
可能不可能の話じゃなくて、現状では行政の流れから見たら、二大政党制に近い方向に流れていくんじゃないかなーってことです。
そもそも、日本と違ってアメリカは大統領が大きな権力持ってるから政治主導の行政運用が4年ないし8年サイクルでもきちんと運用可能なわけで、
日本で言うなら、総理含めて内閣全体が行政の長として機能しているので、内閣を取る今で言う民主党が政治主導で行政を実施する仕組みを作りだして
さらにそれを今後も運用していくのなら、アメリカに非常に近い仕組みになっていくんだろうなぁ、と思います。
個人的には、>>40も言ってるように、日本人には多党制があってるような気がするので、そのような流れがベストだとは思うけど・・・
実際は自民、民主の二強に、国民新や、今回頑張ってたみんなの党なんかがキャスチングボートになって独裁的な政治運用にストップ掛けるようになるんじゃないかなーとも、
自民民主双方割れて、政界再編の大きな動きが生まれるのかなーとも、当分はいろんな動きがあるんじゃないかなーと思います。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/7/1251727436/