クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年10月7日 10時5分終了#40246 [社会] 横断歩道の信号機

ID:,7i4g25.OW (・∀・)イイ!! (22)

自分が渡ろうとしている5メートル先の横断歩道で青ランプが点滅しています。
普段の貴方ならどうしますか?

1モリタポ154(7.7%)
2横断歩道の前で止まる594(29.7%)
3走って横断歩道の中に入り、入ったら歩く239(12%)
4横断歩道の向こう側まで走る685(34.3%)
5横断歩道に信号機なんて見たことない77(3.9%)
6横断歩道なんて見たことない73(3.7%)
8状況による*669(33.5%)
9そのまま歩く*88(4.4%)
10おっぱい*42(2.1%)
7その他53(2.7%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2674個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/40246

30 :名無しさん 09/10/07 06:40 ID:HZnXws1cV0 (・∀・)イイ!! (0)
走る意味が解らない。
その青信号を逃したら、二度とその横断歩道を渡れなくなるとでも言うのか?


31 :名無しさん 09/10/07 07:03 ID:Kti.rsf7Ht (・∀・)イイ!! (0)
みんなで渡れば怖くない

でも点滅が終わったら渡り始めないな。


32 :名無しさん 09/10/07 07:06 ID:jbAy7CU-uH (・∀・)イイ!! (1)
>>30
今渡らない事で逃すモノがある場合がある
(次の横断歩道の青/終電/親の死に目etc.)

自分は狭い横断歩道でも渡らず次の青待つけど
急いでて明らかに安全な場合は渡りたくなる気持ちもわかる


33 :名無しさん 09/10/07 07:08 ID:X,Mme7e0Vd (・∀・)イイ!! (0)
左右確認して車が来てなければ渡る
車来てるようなら赤から次の青になるまで待つ、
もしくは車が来なくなるまで待つ だな


34 :名無しさん 09/10/07 07:36 ID:X4awjsRn,A (・∀・)イイ!! (0)
ときどき横断歩道手前まで全力疾走して、渡ってる間は徒歩な人いるよね
あれは危険だと思う


35 :名無しさん 09/10/07 07:45 ID:debsq.3-Pt (・∀・)イイ!! (0)
状況による。で
次青になる方の車の心配をしなくてもいいほど空いてるなら渡るけど
近くに子供がいるのがわかる場合は点滅してたらその間に渡れる様な短い歩道でも止まっておく


36 :名無しさん 09/10/07 07:47 ID:4MHL,C.NFd (・∀・)イイ!! (0)
俺には赤信号なんか見えないよ


37 :名無しさん 09/10/07 07:47 ID:JR-FUI0btc (・∀・)イイ!! (-1)
横断歩道はほぼ問答無用で待つのに
踏み切りは余裕がありそうなら渡ってしまう
一体何処に差があるのか自分でもわからない


38 :名無しさん 09/10/07 07:57 ID:QfncVmfJzT (・∀・)イイ!! (0)
右折待ちしてる車がいるor周りに子供がいる
場合には絶対立ち止まるけど
それ以外ならその時の気分しだい


39 :名無しさん 09/10/07 08:00 ID:yZu-CVe5gi (・∀・)イイ!! (1)
一応信号前まで走る→信号が点滅してたら諦める
         →赤になってても諦める
         →普通に青かったら渡る


40 :名無しさん 09/10/07 08:08 ID:junHbT,gIm (・∀・)イイ!! (1)
状況によるだけを選んだつもりが、無意識におっぱいも選んでた


41 :名無しさん 09/10/07 08:17 ID:UJb7Y_aWog (・∀・)イイ!! (1)
「横断歩道に信号機なんて見たことない」で思い出した。
沖縄県南大東島には信号はほとんど無いけけど、小学校の前にだけ立派な横断歩道と信号機がある。もちろん教育のため。


42 :名無しさん 09/10/07 08:43 ID:FT,oVdBDqh (・∀・)イイ!! (1)
基本は待つ。
急いでる時は走って渡るけど、曲ってくる車がある時は待つかも。


43 :名無しさん 09/10/07 08:43 ID:DPJRFWkmx9 (・∀・)イイ!! (0)
5mなら走る、10mなら諦めるってとこかなぁ、普段の平日なら。
休日なら、のんびりゆっくりだ。


44 :名無しさん 09/10/07 08:53 ID:41F6yI32cZ (・∀・)イイ!! (0)
一概には言えないけど、傘を差すほどの雨が降ってたら確実に諦める


45 :名無しさん 09/10/07 09:11 ID:tFHt5gk9Wo (・∀・)イイ!! (0)
原宿とか人の多いところだと、
赤になってるのに先の方の人がまだ渡り終えて無いからって、侵入してくる人多い


46 :名無しさん 09/10/07 09:15 ID:iWmWiQdXGu (・∀・)イイ!! (0)
普段は次の青まで待ちます。
急用の時は最後まで走ります。
孫を連れている時は待ちます。


47 :名無しさん 09/10/07 09:19 ID:6nBD7WQzSw (・∀・)イイ!! (0)
若かった頃は、反射的に走ってました。
最近は、通勤で焦ってるなら走ります。
・・・走る元気が無くなってきてると思います。


48 :名無しさん 09/10/07 09:25 ID:7K9pSngoan (・∀・)イイ!! (0)
5mって意外と距離あるよ
人間なら少しぐらい足が速くても確実に途中で赤に変わる


49 :名無しさん 09/10/07 09:58 ID:Z1TNRW0EXv (・∀・)イイ!! (0)
できるだけ走りたくないので
大切な商談に遅れるなどの特別な理由がない限り待ちます


50 :名無しさん 09/10/08 01:06 ID:.yhC2vNN5d (・∀・)イイ!! (0)
「状況による」が一番。
当然だよね。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1254857559/