クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年11月15日 14時52分終了#41576 [心と体] 創作と自己分裂の狭間で

ID:XcG_rcoZek (・∀・)イイ!! (5)

文章を執筆したり、何かしらの作品を作っていると、
過剰に感情移入しすぎてしまうキャラクターが生まれることがあります。
そして時にはどこまでが創作で、どこまでが自分の人格なのか。
それが分からなくなる時があるのです。
特に心が弱っている時。
「私はこの新たな人格に、思考や感情を肩代わりさせているのでは?」
という疑問が生まれ、悲しくなる事があります。
創作経験者、未経験者を問わず、
類似する経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。
一応「職業病」として、そのような事がよくあるという話は聞いています。

1経験あるよ(創作者)114(22.8%)
2経験あるよ(作らない人)88(17.6%)
3ない(創作者)47(9.4%)
4ない(作らない人)157(31.4%)
5モリタポを紡ぐ者です94(18.8%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 09/11/15 14:41 ID:Xz,akgIKxR (・∀・)イイ!! (0)
キャラクターに代弁させるというのは
昔からよくあるのではないでしょうか?


3 :名無しさん 09/11/15 14:43 ID:pEX3GEKomX (・∀・)イイ!! (1)
主人公が自分でしかなかったから書くのをやめたよ


4 :名無しさん 09/11/15 14:43 ID:rP6mR,wxT4 (・∀・)イイ!! (0)
政治団体を後ろ盾にもつ作家が自分の考えを登場人物のセリフで
長々と述べる小説なら読んだことがある。
自分の意見なら小説じゃなくて論文にして発表した方が早いのに、
回りくどいことするなぁと思った。


5 :名無しさん 09/11/15 14:45 ID:_onypRMtS7 (・∀・)イイ!! (0)
人間の思考は経験でどんどん変わっていくんだし、
今までと違う感情が浮かんだとしてもそれが今の自分だと思うけど。


6 :名無しさん 09/11/15 14:45 ID:1ui-OftOp4 (・∀・)イイ!! (1)
私の場合は、
「私はこの新たな人格に、思考や感情を肩代わりさせているのでは?」
という疑問が生まれ、うれしくなる事があります。


7 :名無しさん 09/11/15 14:45 ID:kOxwFM6XwW (・∀・)イイ!! (1)
そこまでキャラクターに入り込める>>1さんを尊敬します。


8 :名無しさん 09/11/15 14:46 ID:t0FQSkftPK (・∀・)イイ!! (0)
過剰に感情移入はあっても悲しくなることはないね


9 :名無しさん 09/11/15 14:46 ID:1ui-OftOp4 (・∀・)イイ!! (0)
>>4
その人はきっと、論文よりも小説のほうが、自分の意見を読んでもらえると思ったんだよ。


10 :あぼーん 09/11/15 14:46 ID:あぼーん
あぼーん


11 :名無しさん 09/11/15 14:48 ID:H_TTZNYgOg (・∀・)イイ!! (-1)
創作に限らず感情の肩代わりっていうのは誰だって知らず知らずやっていることだと思うよ
創作者に限ったことじゃない


12 :名無しさん 09/11/15 14:49 ID:xHJlrMCMV- (・∀・)イイ!! (-1)
全然ない。漫画とか小説って読むのは好きで、書いてみたいって思った事もあったけど、
結局全然才能なくて、良いキャラもストーリーも全く浮かばなかった。
>>1みたいになるのは、やっぱ才能があるんだろうな。


13 :名無しさん 09/11/15 14:50 ID:lJzqEh.kqe (・∀・)イイ!! (0)
自分の思考や感情の切り売りばっかなので
自分を超えるキャラクターは作れない (´・ω・`)


14 :名無しさん 09/11/15 14:50 ID:otjfIVuAyC (・∀・)イイ!! (0)
描こうとすると自分に似てしまう
気付くと軌道修正だな


15 :名無しさん 09/11/15 14:50 ID:zUyV62jwLs (・∀・)イイ!! (0)
想像もつかない領域の話だなあとおもた


16 :名無しさん 09/11/15 14:54 ID:FH9KN5CNvp (・∀・)イイ!! (1)
あくまでジェネレーターが自分だから
全く意の外のことを言わせるのは難しいんでないの


17 :名無しさん 09/11/15 15:01 ID:rP6mR,wxT4 (・∀・)イイ!! (0)
キャラクターが自分の分身になるってのは結構あるのかもね。


18 :名無しさん 09/11/15 15:04 ID:c0yfcOvrv0 (・∀・)イイ!! (1)
プロット段階で悲惨になると決めてるのに、
感情移入しすぎてつらくなることも。


19 :名無しさん 09/11/15 15:11 ID:b,fNh0UxYZ (・∀・)イイ!! (1)
逆に自分の意思とは関係なくキャラクターが自立しちゃうこともあるみたいだけどね
有名所だと漫画・ダイの大冒険のポップがそれに当てはまると作者が言ってたし


20 :あぼーん 09/11/15 15:42 ID:あぼーん
あぼーん


21 :あぼーん 09/11/15 15:48 ID:あぼーん
あぼーん


22 :あぼーん 09/11/15 18:52 ID:あぼーん
あぼーん


23 :あぼーん 09/11/15 21:05 ID:あぼーん
あぼーん


24 :あぼーん 09/11/15 21:09 ID:あぼーん
あぼーん


25 :あぼーん 09/11/15 21:44 ID:あぼーん
あぼーん


26 :名無しさん 09/11/16 00:15 ID:qqFRa0Vvdr (・∀・)イイ!! (0)
ノイローゼならとっとと酒でも飲んで寝たほうがいいぞ


27 :名無しさん 09/11/16 00:19 ID:HDXe7w7xlC (・∀・)イイ!! (-1)
創作上の人物に自己投影してしまうのを嘆くというより投影してる内容や言動が
ご本人の中で折り合いがついてないという意味か
自分が必要に迫られて不本意ながら振舞ってる部分が出てしまって
それがつらいという意味かと

しかしあぼーんアンケは今まで何回か遭遇してきましたが
これほど何が書いてあったか知りたいのもなかなかないです


28 :名無しさん 09/11/16 00:29 ID:qqFRa0Vvdr (・∀・)イイ!! (0)
昼間見たけど普通の意見だったよ
「ブラックジャック」の登場人物のブラックジャックとキリコ
この二人とも手塚の内面から生まれたもので双方とも手塚と言える
「私はこの新たな人格に、思考や感情を肩代わりさせているのでは?」
もクソも無いと言う感じの文章だった
あぼ〜んされるほど悪質なものではないな


29 :名無しさん 09/11/16 00:40 ID:u9DSZB6qn0 (・∀・)イイ!! (-1)
ありすぎ

よく見たらこのキャラウザいな…あ、このウザさ自分だわとか
自己投影(笑)リアルのお前こんなにちゃんとしてないだろ(笑)とか
ちゃんとキャラ作りできてねーからこうなるんだ、しっかりしろとか
なんでここまで気付かなかったんだよーてことはキャラ以外にもいっぱい問題あるはずだから見直せとか

色んな声が聞こえてくる


30 :名無しさん 09/11/16 00:46 ID:u9DSZB6qn0 (・∀・)イイ!! (0)
しかも、キャラAもキャラBも自分だと気付く
→自分のアンビバレントさにすごくうんざりしたりする

オリキャラならまだ開き直れるからいいけど
同人(パロディ)だと、読者の既知のキャラで自己投影やらかすので
ダメージでかい

「このキャラ作者じゃね?」って作品は結構見かけるけど(主にアマチュアで)
あまり取り下げられることがないのは
本人が気付いてないのか、気付いてるけど自己肯定感が十分でそれでいいと思ってるのか


31 :名無しさん 09/11/16 01:12 ID:ECC08FH09P (・∀・)イイ!! (0)
キャラ作りって元来そう言う物だと思う。
よほどの才能が無い限り、自分の知人や自己の投影として作ったキャラクターじゃなきゃ現実味無さ杉だし。

だから自分の中にある思考や感情が投影されていて当然。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/11/1258263285/