2 :名無しさん 10/03/13 20:17 ID:-JnrEPvMf2 (・∀・)イイ!! (1)
これだったら「けっこう」使う ことがそんなにない生活してるけど
たまに該当する時間に乗ったとして、定期不可や割増だと、軽く凹むかもしれん


3 :名無しさん 10/03/13 20:18 ID:Z8WxywTxk5 (・∀・)イイ!! (1)
そもそも走っていないから需要が無い、お試し期間限定半年間くらいでは定着しない。
いつも必ず運行している、長期的・安定的に運行されるということが需要を呼ぶんだから、
追加料金とかやっちゃあいけない。


4 :名無しさん 10/03/13 20:22 ID:-v916SRNGV (・∀・)イイ!! (-1)
日中の料金と同じにしなきゃ駄目。


5 :名無しさん 10/03/13 20:25 ID:SFs0rzWhDr (・∀・)イイ!! (1)
終電がある前提の時間割での仕事のままならあまり使わないだろう、けれど
安定して走るならインフラとして仕事の形態が変わると思う、需要はそこだろうか。


6 :名無しさん 10/03/13 21:09 ID:StZNdPQ4s, (・∀・)イイ!! (1)
夜勤とかの体制が変わるかもね
8:00〜17:00、17:00〜23:00、22:00、22:00〜8:00というのが今知ってる奴がやってる勤務だけど
24時間運行なら均等に8時間勤務にできる

そういう人たちにしてみると定期が使えないのは厳しい
普通は早番、中番、遅番という感じになるから


7 :名無しさん 10/03/13 21:46 ID:IpaS7CFCBD (・∀・)イイ!! (0)
結局は、生活の中で終電を越える事がどれだけあるかって話になると思うんだけど
俺はせいぜい、年に1回あるかどうかってくらいだな

仕事で終電越えるような状態の場合、そもそもその日は帰れない(´Д⊂


8 :名無しさん 10/03/13 22:04 ID:K1MxGibJVl (・∀・)イイ!! (1)
定期使用不可でいいかなぁ
ちょっと痛いけど、始発まで待たないでネカフェ行かず帰れるだけで嬉しい


9 :名無しさん 10/03/14 00:10 ID:OaW8Un,s15 (・∀・)イイ!! (0)
このごろ残業禁止なので、使うとすれば、旅行や遊びかな。早い便の飛行機とか。
会社の飲み会で「終電なんで・・」って言えなくなると口実に困るな


10 :名無しさん 10/03/14 00:10 ID:Q7u_4CkLpy (・∀・)イイ!! (3)
えっと、アンケ主さんは「運賃」と「料金」を混同されていると思います。
運賃は国土交通省の認可が必要で、おいそれと改定できません。
JRがある時期からやたらとホームライナーの類を増発したり
特急列車にばかり力を入れている
(たとえば常磐線では通勤快速を特急に変えるといったことが行われました)
のは、料金による収入を見込んでのことです。


11 :名無しさん 10/03/14 02:57 ID:Oy2oJyEOPH (・∀・)イイ!! (0)
夜の特別電車ってことならあまり需要はないかも…
特に高くついてしまうんだったら
家の前まで行ってくれるタクシーでいいじゃんってなりそう
いつもの運行の延長で夜も走るダイヤなら需要はあるとおもう

それに料金が切り替わる時間帯は駅にいる人を全部出してしまえるのか
車内で徴収するのか…問題も多くなる


12 :名無しさん 10/03/14 03:07 ID:7S7aoH6h4_ (・∀・)イイ!! (1)
無限に残業させるとかいう危惧は、鉄道の運行とは関係なくて、純粋に、その
職場の雇用種なり管理職なりの問題なんではないのか?


板に戻る 全部 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1268478866/