クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年3月17日 18時39分終了#44949 [文化] 玄関の施錠

ID:tpijxxhrgy (・∀・)イイ!! (14)

あなたのご家庭では在宅中に玄関の鍵をかけていますか

1モリタポ84(7%)
2セキュリティーに関する質問は答えられない113(9.4%)
3防犯(悪人の侵入)のためかけている507(42.3%)
4近所の人等(一応善人) を避けるためにかけている113(9.4%)
5自動施錠なのでかかっている34(2.8%)
6なんとなくだが大抵かかっている279(23.3%)
7非常時に備えてかけいていない32(2.7%)
8忘れっぽいのでかかってない33(2.8%)
9田舎なのでかけていない122(10.2%)
10なんとなくかけていない109(9.1%)
11そもそもかける鍵がない29(2.4%)
12玄関通過時の気分次第81(6.8%)
14かけている*90(7.5%)
13その他47(3.9%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1200人 / 1673個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 10/03/17 17:31 ID:4,H9sKRqBV (・∀・)イイ!! (1)
このご時世何があるか分らないから掛けておいた方がいいと思う


3 :名無しさん 10/03/17 17:32 ID:bmUwrbe8Dt (・∀・)イイ!! (1)
さすがにこの御時世、鍵をかけずにはいられません


4 :名無しさん 10/03/17 17:32 ID:6z_G7CA_Qq (・∀・)イイ!! (4)
というかしない理由がわからん


5 :名無しさん 10/03/17 17:32 ID:tDrzrp1Dqe (・∀・)イイ!! (2)
田舎は押し売りが多いから掛けとくのですよ


6 :名無しさん 10/03/17 17:32 ID:UZHx4-L3U9 (・∀・)イイ!! (3)
田舎なんだが、表玄関はかかってて、勝手口はかけてない
勝手口側には番犬がいた(んだけど数週間前に亡くなって不安)


7 :名無しさん 10/03/17 17:32 ID:WkPzME.IgW (・∀・)イイ!! (1)
押し売り対策で掛けてある
勝手に開けて入ってくる奴がまれにいるので


8 :名無しさん 10/03/17 17:32 ID:Hxl4XKkgNO (・∀・)イイ!! (1)
むしろ在宅中だからこそかける


9 :名無しさん 10/03/17 17:32 ID:CpIpuBE3ZE (・∀・)イイ!! (2)
常に施錠してる


10 :名無しさん 10/03/17 17:32 ID:WRPoHbWRyU (・∀・)イイ!! (2)
マンション入り口オートロック・玄関自動施錠だYO


11 :名無しさん 10/03/17 17:32 ID:q7rHcA6Fhf (・∀・)イイ!! (0)
入ってとられるような物はないけど
まず無いだろうけど、知らない人に入られると気持ち悪いから何と無くかけてる


12 :名無しさん 10/03/17 17:33 ID:k3,lS0uC6R (・∀・)イイ!! (1)
某なんとか急便の方に,勝手にドアを開けられた.
鍵はかけておいた方がいいと思いました.


13 :名無しさん 10/03/17 17:34 ID:bLPcXem7Et (・∀・)イイ!! (1)
自宅警備局として自宅機密に関する質問には答えられない


14 :名無しさん 10/03/17 17:34 ID:WRPoHbWRyU (・∀・)イイ!! (-10)
>>5
>>7
押し売りって本当に存在するの?


15 :名無しさん 10/03/17 17:35 ID:xluEB1FAd5 (・∀・)イイ!! (2)
ドアを開けたら強盗がいていきなり襲われたとかいう治安が悪いところなので常にかけたい
んですが、たまに忘れちゃうんですよね
だから寝る前とかチェックしないと気になって眠れません
ああ、オートロックのお部屋に引っ越したい……
あ、実家では全然かけてませんでした


16 :名無しさん 10/03/17 17:35 ID:-nUmgqYlGh (・∀・)イイ!! (8)
最早防犯とかどうとか以前に玄関扉というのは鍵を掛けるものという認識。
戸を閉めたらそのまま鍵を閉めるところまで1動作。
鍵かけないという発想がない。


17 :名無しさん 10/03/17 17:37 ID:c5iEhWEhPt (・∀・)イイ!! (1)
外出の時は鍵掛けてるけど部屋に居る時は鍵掛けてないかも
実家は何もない農村だけど大抵の家が鍵掛けてない


18 :名無しさん 10/03/17 17:37 ID:TG4JuWqyrn (・∀・)イイ!! (2)
ど田舎だけどちゃんと施錠してるよー。
10年くらい前に隣町で外国人によると思われる窃盗が多発したことがあって
それ以来施錠に気を使うようになった。


19 :名無しさん 10/03/17 17:37 ID:.OknNUF129 (・∀・)イイ!! (1)
というか出入りの必要があるとき以外開錠しない。
居空きに侵入られた事があるので(被害は幸い現金のみ)玄関も勝手も二重鍵。


20 :名無しさん 10/03/17 17:37 ID:Bay9PhuFXI (・∀・)イイ!! (1)
玄関からは出入りしない


21 :名無しさん 10/03/17 17:40 ID:tDrzrp1Dqe (・∀・)イイ!! (4)
>>14
布団屋とか印鑑屋とか詐欺紛いのがいろいろくる
最近一番多いのはリフォームだな


22 :名無しさん 10/03/17 17:40 ID:C8ShCuGRA3 (・∀・)イイ!! (1)
田舎暮らしだが親から受け継いだ家で一人暮らし
普段は2階にいることが多いので用心のために鍵は常に掛けている
ただし夏場は玄関横の掃き出し窓を全開にしているので
知り合いからは「意味ないじゃんw」と言われる


23 :名無しさん 10/03/17 17:41 ID:WkPzME.IgW (・∀・)イイ!! (2)
>>14
おそ松くんに出てくるようなパンツのゴムひもを売ってるわけじゃないけどな。
うちの母親は化粧品の試供品をおいていくから使ってくれとか言われたらしい。
いらないから帰ってくれと言っても受け取ってくれるまで帰らないと言うんだと。
押し売りというか押し付けて、後でそれをネタに売り付けるつもりなんだろう。


24 :名無しさん 10/03/17 17:41 ID:Fe4bAJnKh5 (・∀・)イイ!! (0)
マンションのエントランスがオートロックなのはまじで(・∀・)イイ!!!
実家に帰ってくるとどこもかしこもオープンでひやひやするw


25 :名無しさん 10/03/17 17:43 ID:ZysggY0cP8 (・∀・)イイ!! (0)
20%もカギをかけてない人がいるのすらびっくり。


26 :名無しさん 10/03/17 17:43 ID:6QNkct,Svq (・∀・)イイ!! (0)
田舎の実家では鍵をかける習慣がなかったもので…


27 :名無しさん 10/03/17 17:44 ID:kt48ekHwr2 (・∀・)イイ!! (2)
 
常にかけている、が無いんですけど・・・。
なんとなくでなく、特定の何かを忌避するのでもなく、常に無条件でかけてる。


28 :名無しさん 10/03/17 17:44 ID:jcBvLZCOY4 (・∀・)イイ!! (10)
田舎だからって鍵かけとかないと
ずっとつかってなかった部屋に久々に入ったら
知らないおっさんが住み着いてたなんてことがあるから気をつけろ

はい、そうです、実体験です


29 :名無しさん 10/03/17 17:44 ID:x4,yuwjLyS (・∀・)イイ!! (1)
新聞の勧誘も来ないぐらいなので、掛ける必要性は感じてないけど、
きちんと閉まってなかったことがあったので、ドアを完全に閉める為に掛けている。


30 :名無しさん 10/03/17 17:45 ID:I,_b2erQbN (・∀・)イイ!! (-2)
マンションのオートロック程意味が無い物は無い。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1268814565/