クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年6月26日 22時25分終了#48575 [政治経済] 支持政党はどこですか?

ID:dI.P7IpBoD (・∀・)イイ!! (20)

選挙に向けて支持・投票予定をしている政党はどこですか?
現段階ので教えてください

1行かない・わからない・モリタポ1529(26.9%)
2民主党562(9.9%)
3自民党1529(26.9%)
4公明党83(1.5%)
5社民党83(1.5%)
6共産党436(7.7%)
7国民新党87(1.5%)
8みんなの党373(6.6%)
9立ち上がれ日本197(3.5%)
10新党改革97(1.7%)
11幸福実現党164(2.9%)
12白紙548(9.6%)
無視13

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 5688人 / 5688個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/48575

2 :名無しさん 10/06/25 22:26 ID:L.6xyamkoK (・∀・)イイ!! (14)
支持政党は無い


3 :名無しさん 10/06/25 22:26 ID:V57lqaPF0U (・∀・)イイ!! (2)
もうやだこの国


4 :名無しさん 10/06/25 22:26 ID:4KI0hjgLeI (・∀・)イイ!! (7)
麻生さん・・・


5 :名無しさん 10/06/25 22:27 ID:W3gIum5z2y (・∀・)イイ!! (-6)
民主以外ありえんだろ


6 :名無しさん 10/06/25 22:27 ID:VF4USLNCSb (・∀・)イイ!! (8)
今のところ五十歩百歩というか
どうしていいかわからない


7 :名無しさん 10/06/25 22:27 ID:36tXlQpMR7 (・∀・)イイ!! (-5)
白紙=情弱^^

よっこいセックス2ゲットチェケラ^^


8 :名無しさん 10/06/25 22:27 ID:LvBHB2uDYk (・∀・)イイ!! (-4)
タイトルと本文の内容が一致しない件。
支持政党は無いけど最悪の事態を回避するために仕方なく投票する場合はどうしろと。


9 :名無しさん 10/06/25 22:28 ID:cQuD2JV0Bk (・∀・)イイ!! (4)
ごめん。ギリギリまで考えさせて


10 :名無しさん 10/06/25 22:28 ID:QhMB-4,S.y (・∀・)イイ!! (9)
棄権や白票は、公明党が大勝利します


11 :名無しさん 10/06/25 22:29 ID:DBTtr3giCJ (・∀・)イイ!! (4)
選挙区と比例区では別の政党に入れる予定の、支持政党なしです。


12 :名無しさん 10/06/25 22:29 ID:sSbiig-FTT (・∀・)イイ!! (8)
消去法で行くと残らない不思議


13 :名無しさん 10/06/25 22:29 ID:RMXhzD2DiQ (・∀・)イイ!! (2)
自民党支持者多いねー


14 :名無しさん 10/06/25 22:29 ID:kPZQZSN0g3 (・∀・)イイ!! (7)
とりあえず保守政党が政権をとって欲しい。
最低限民主党の過半数割れ


15 :名無しさん 10/06/25 22:29 ID:gb1eCWO-Kx (・∀・)イイ!! (9)
どうせ俺1人行くか行かないかじゃ変わらないだろと思ってたけど>>10見たら行きたくなった


16 :名無しさん 10/06/25 22:29 ID:5TLlxEAL_B (・∀・)イイ!! (6)
一度で良いから、政権をって事で政権交代したらこのありさま。
いよいよ、選ぶ政党が無い。


17 :名無しさん 10/06/25 22:30 ID:h.HXGSq,kL (・∀・)イイ!! (3)
指示するとこなんてないけどどっかに入れないととは思ってる


18 :名無しさん 10/06/25 22:30 ID:7tc3O_IyQ5 (・∀・)イイ!! (3)
「ケツを貸したい演歌歌手アンケ」なみに選ぶのに困る


19 :名無しさん 10/06/25 22:30 ID:IkL_gg5UV2 (・∀・)イイ!! (3)
とにかく民主の議席を減らして
参院与党を過半数割れに追い込まなければならないから
今は自民しかない


20 :名無しさん 10/06/25 22:30 ID:KTU_2RZ9IE (・∀・)イイ!! (2)
たちあがれ日本 じや!!!!!!!!!!


21 :名無しさん 10/06/25 22:31 ID:f.yYfZn1RF (・∀・)イイ!! (-1)
このまま民主に政権取らせて、まして衆参両院単独過半数とかいう状況になったらお先真っ暗なんだが
自民党は自民党で表現規制で暴走しているのでどうしよう困ったなという感じ
いっそぜったいに与党になれそうにない共産党の議席数でも増やして中和するべきか?


22 :名無しさん 10/06/25 22:32 ID:NXidrCwaqI (・∀・)イイ!! (3)
民主も結局だめになってしまったし
他にいいところがあるわけでもなし
あえて選ぶなら自民だと思う
「相対的」にはましという意味で

絶対的には全然ましじゃない気がするが
かといって白紙にしてしょうもないことになったらいやなので


23 :名無しさん 10/06/25 22:32 ID:RMXhzD2DiQ (・∀・)イイ!! (5)
自分も選挙区と比例区は違う政党になるかも。
比例区は支持政党、選挙区は「落としたい候補に接戦してる人」に入れてる。


24 :名無しさん 10/06/25 22:32 ID:aKRUUf3_aI (・∀・)イイ!! (2)
どこ入れても論外・・・・つまり詰んでる。
とりあえず議席減らしとかないといけないからそのときの気分で民主以外のどこかかな


25 :名無しさん 10/06/25 22:33 ID:a8D-9zSTDk (・∀・)イイ!! (-1)
共産党以外ないだろJK


26 :名無しさん 10/06/25 22:33 ID:KyaQFQYtpV (・∀・)イイ!! (3)
公明党、幸福実現党
全員落選しますように…

(-∧-;) ナムナム


27 :名無しさん 10/06/25 22:33 ID:BZfAD92AG4 (・∀・)イイ!! (3)
ここは自民と共産の二大政党制になりそうな勢いだw


28 :名無しさん 10/06/25 22:33 ID:qVzILL1iyJ (・∀・)イイ!! (3)
最近、小泉進次郎議員の演説動画ばかり見てる
消去法でなく「この人!」と思って彼に投票できる選挙区の人が羨ましい


29 :名無しさん 10/06/25 22:34 ID:_DN1AKS.Fb (・∀・)イイ!! (-3)
白紙=選挙に行かないじゃないからね
白紙だろうがしっかりと行って投票しましょう


30 :名無しさん 10/06/25 22:34 ID:3UY9y_9D4a (・∀・)イイ!! (2)
民主があり得ない&死票を出さないとなるとやはり自民に頑張って貰わざるを得ない


31 :名無しさん 10/06/25 22:35 ID:tFaGt3DR1O (・∀・)イイ!! (2)
鳩山政権とはなんだったのだろうか


32 :名無しさん 10/06/25 22:35 ID:KJnFCak5y6 (・∀・)イイ!! (4)
自民に入れる。

実は自民を支持するわけじゃないが、民主だけは絶対にだめだという意味で
民主ではない党となると自民になった。

民主は在日外国人(主に在日朝鮮人)に参政権を与えるためには何でもする気だ。
こんな危険な政党に票は入れられない。


33 :名無しさん 10/06/25 22:35 ID:he9WKi7nmP (・∀・)イイ!! (9)
売国政党は破防法適用してもいいと思う


34 :名無しさん 10/06/25 22:36 ID:WeBge-PGvQ (・∀・)イイ!! (6)
棄権や白票は、公明党が大勝利します


35 :名無しさん 10/06/25 22:36 ID:IkL_gg5UV2 (・∀・)イイ!! (2)
ネタならいいけど
共産は民主に閣外協力状態だった純粋に売国政党だから
入れちゃダメだぞw


36 :名無しさん 10/06/25 22:36 ID:z5fjo1R6Qn (・∀・)イイ!! (-2)
民主はないが、自民はもっとない
投票する党がない


37 :名無しさん 10/06/25 22:36 ID:5LE4saWySs (・∀・)イイ!! (4)
参院選公示日に「9党党首に聞く」ってやってたけど
さすがに多すぎると思ったわ
最初の各党党首の挨拶代わりの演説が全て終わるまで
40分近くかかってたからな


38 :デ(,,・∀・)シ◆DFW30AT53Y 10/06/25 22:37 ID:u9rUOCKPfr (・∀・)イイ!! (1)
単独与党になり得ない亀井さん支持だから困ってしまう。
まあ、今回は参院ですが。


39 :名無しさん 10/06/25 22:37 ID:3zvvZKRVwb (・∀・)イイ!! (1)
幸福実現党はどこまで本気なのかね


40 :名無しさん 10/06/25 22:38 ID:wQVp62q90, (・∀・)イイ!! (0)
選挙権がありません


41 :名無しさん 10/06/25 22:38 ID:g4PeEQ8nXK (・∀・)イイ!! (2)
お前ら、自分の周りの人だけでもいい
民主・マスコミに騙されてる人たちの目を覚まさせてやってくれ
「民主党をGoogle検索してみたら、1ページ目に「民主党の正体」っていう
ページが出てきたんだけど、これなんだろうね?」とか自演していいから


42 :デ(,,・∀・)シ◆DFW30AT53Y 10/06/25 22:39 ID:u9rUOCKPfr (・∀・)イイ!! (3)
「課税されない巨大賽銭箱」宗教法人への課税を
公明が野党にいるうちに急がなきゃいけないのに、
全く争点になってないのは残念。


43 :名無しさん 10/06/25 22:39 ID:36tXlQpMR7 (・∀・)イイ!! (0)
外国人参政権により日本転覆の危機が迫る
日本人の議員は食い止めようと日々心身削っていた

一方ネトウヨ自称国士は朝鮮の陰口を言ってオナニーをしていたw


44 :名無しさん 10/06/25 22:39 ID:bukJKll7fB (・∀・)イイ!! (4)
去年の衆議院選挙で民主党を支持した人たちの何割がいまだに民主党を支持するのか気になるところだ


45 :名無しさん 10/06/25 22:41 ID:Rz3VBUproM (・∀・)イイ!! (-2)
一応民主党を今は支持する
だけど子供手当てとか勘弁してくれと思ってる
ただ富裕層にしか興味の無い自民党は絶対にありえないと思ってるから、
投票する党がないんだよなぁ…
ただ今度の参議選はおそらく民主の支持が落ちてるだろうから民主に入れとく
マジでどうにかならないのか日本って感じ


46 :名無しさん 10/06/25 22:41 ID:CDHPP5ItXt (・∀・)イイ!! (-4)
白紙にジェノサイドと書き込んで売国奴にぶつける!…売国奴大杉


47 :名無しさん 10/06/25 22:42 ID:9MmCCHmlKN (・∀・)イイ!! (7)
もうマイナス投票制度導入すべきじゃね。
普通の投票かマイナス投票かどっちか選んで
例えば層化へマイナス票5つたまるとプラス票1つを打ち消せる。

もう日本全体の数にたいして一部の狂った勢力が幅をきかせすぎてる。
ラウドマイノリティーというか、ラウドクレイジーな党をまず潰せるようにして欲しい


48 :名無しさん 10/06/25 22:42 ID:VN982RxjBt (・∀・)イイ!! (-2)
「立ち枯れ日本」って書いて無効を狙うのもありか?


49 :名無しさん 10/06/25 22:43 ID:VfxWPYDh_Q (・∀・)イイ!! (6)
公明党と不幸実現党、そんなの誰が入れるんだよw
去年不幸実現党のチラシが来たけど、思いっきりビリビリに破いてやったww


50 :名無しさん 10/06/25 22:43 ID:Qtnrykh_Yc (・∀・)イイ!! (-2)
自民党は自分たちの既得権を守るために公明党と手を組んだ奴らだからな
いくら民主党がクソでも利権まみれの自民党に投票する気はない


51 :名無しさん 10/06/25 22:44 ID:2twOknqJq6 (・∀・)イイ!! (6)
選択肢が無いことにいまさらながら驚いている。
既存政党ではダメだが、派生政党も似たようなもの、もっと悪いかも
宗教団体はありえない。どうすればいいのかっていうのが今の状態。


52 :名無しさん 10/06/25 22:44 ID:Fg_aiDSYDe (・∀・)イイ!! (5)
外国人参政権だけは絶対に反対


53 :名無しさん 10/06/25 22:44 ID:8OwXrbJkF9 (・∀・)イイ!! (-1)
この前はみん党に入れたけど今回は入れない
代わりは舛添党か?


54 :名無しさん 10/06/25 22:44 ID:vOwS41EGWH (・∀・)イイ!! (1)
公明党に入れてる人は(ry


55 :名無しさん 10/06/25 22:44 ID:K2Jau5IUqC (・∀・)イイ!! (2)
死票になるっていうけど、どうなんだろ。

地域によるだろうけど、
選挙区が県単位で、定数も多かったりするから、
自民・民主以外にもチャンスがありそうだけど、どうなんだろう。

まあ、そういっちゃうと、
なんだかんだで独特の"支持者"がいる公明があがってきそうだけど、
公明が立候補してる3地域は結構いい争いになりそう。
東京なんかも共産なんかがそこそこ有名どころ持ってきたりしているし。


56 :名無しさん 10/06/25 22:44 ID:TOBcEUQwF- (・∀・)イイ!! (2)
なんとなく白紙にしたけど、よく考えると当時と違ってまともそうな弱小も多いんだから白紙な必要ないよな


57 :名無しさん 10/06/25 22:45 ID:zX9bhqwOL3 (・∀・)イイ!! (2)
日本国民の生命と財産を守ってくれる政党が見つかりません。
日本よりも、アメリカや中国の国益を優先する、
おかしな政治家ばかりが目立ちます。


58 :名無しさん 10/06/25 22:45 ID:Rz3VBUproM (・∀・)イイ!! (9)
派生政党は自民でも民主でも何か起こったときに
どちらにもなれます党だと思ってる
あれは最悪だと思う


59 :名無しさん 10/06/25 22:45 ID:jY,9_YPRDD (・∀・)イイ!! (1)
支持政党は無いけど、民主以外に入れる


60 :名無しさん 10/06/25 22:47 ID:567U-c56r. (・∀・)イイ!! (9)
つーか参院選に比例代表いらなくね?


61 :名無しさん 10/06/25 22:48 ID:.IPuxKh8AH (・∀・)イイ!! (6)
どこもかしこも国や国民全体を見ようともせず
支持母体だけのそろばん勘定だけじゃね・・・・


62 :名無しさん 10/06/25 22:51 ID:di-4Zt60o3 (・∀・)イイ!! (-4)
もうずっと比例は共産で入れてます


63 :名無しさん 10/06/25 22:51 ID:KTU_2RZ9IE (・∀・)イイ!! (-2)
たちあがれ日本 は民主や自民と違い、命がけの厚いものを感じます


64 :名無しさん 10/06/25 22:52 ID:BMYm1EJ4nZ (・∀・)イイ!! (7)
2次元規制とかいい加減やめてくんないかなー


65 :名無しさん 10/06/25 22:53 ID:.H4Sp,8PPY (・∀・)イイ!! (8)
去年の総選挙前に
「民主が政権とっても、こんなはずじゃなかったってなるよ?」
って言ってたら当時は「ネトウヨ工作員おつ」とか言われてたなあ。


66 :名無しさん 10/06/25 22:53 ID:yE,X3GDGkx (・∀・)イイ!! (4)
民社でしくじったからな。
いずれにしても公明だけは支持しない。
断固として不支持だ。


67 :名無しさん 10/06/25 22:55 ID:36tXlQpMR7 (・∀・)イイ!! (5)
白紙で「選挙に参加してる!」って言ってる奴は馬鹿なの?
精神論とか好きそうっすねwww

共産党に入れてる奴馬鹿なの?
歴史学ばなかった低学歴っすか?www


68 :名無しさん 10/06/25 22:57 ID:C,n8FLtDNd (・∀・)イイ!! (1)
消去法で自民党


69 :名無しさん 10/06/25 22:57 ID:90CZH2rzUE (・∀・)イイ!! (-1)
東京&大阪の青少年健全育成条例改悪問題から、自公系列の政党は消えた
民主も選挙妨害の件を聞いて断念
結果的に小選挙区では共産という選択となった
比例は社民ド安定


70 :名無しさん 10/06/25 22:58 ID:xH13MIE2Sp (・∀・)イイ!! (-2)
自民支持が多いが、自民党が政権取ったら族議員が喜ぶづだけ
日本もギリシャみたいになるのは確実ではないか
まずは官僚の無駄使いを仕分けするべきだと思う


71 :名無しさん 10/06/25 22:58 ID:HKrzn9kemz (・∀・)イイ!! (8)
選挙区に、レンホーいるんだけど。
なんか、やる前から決まってるのって、選挙いく気無くすよね。。。


72 :名無しさん 10/06/25 22:59 ID:.p_EEVXUA- (・∀・)イイ!! (3)
引っ越した直後だから選挙権ないの(´・ω・)


73 :名無しさん 10/06/25 23:00 ID:Qtnrykh_Yc (・∀・)イイ!! (-1)
自民党政権→問題先送り
公明党政権→池田大作が総理大臣
民主党政権→gdgd

一番害の無いのは民主党かなぁ・・・
中二的な夢を求めるなら共産党一択


74 :名無しさん 10/06/25 23:00 ID:IkL_gg5UV2 (・∀・)イイ!! (5)
>>71
諦めたらそこで終わりだよ


75 :名無しさん 10/06/25 23:01 ID:UYtWRERVNN (・∀・)イイ!! (5)
どれもうんこだけど、一番いいうんこを吟味して投票するよ


76 :名無しさん 10/06/25 23:02 ID:.H4Sp,8PPY (・∀・)イイ!! (-2)
今回「民主以外に入れないとダメだ!」って言ってる人って
もしかして去年は「自民以外に入れないと、そうだ民主だ!」
って言ってた人じゃないよねまさか・・・


77 :名無しさん 10/06/25 23:02 ID:i3,O5pu,en (・∀・)イイ!! (2)
>>39
比例5人、選挙区19人もだしてる。
http://senkyo.yahoo.co.jp/に政党別の候補者数が載ってるけど、
社民、国民新党とかより多い。
衆院選時の数も考えると、本気だろ。

個人的には新党日本に入れたかったんだが、出馬0だよ。
やる気なさすぎ。


78 :名無しさん 10/06/25 23:04 ID:ZD-gAzK5dr (・∀・)イイ!! (2)
しゃーなし自民


79 :名無しさん 10/06/25 23:06 ID:rmcBxGkHUu (・∀・)イイ!! (2)
「行かない」と「わからない」は別々にしてもらえたらよかったなあ
「わからない」人の割合が気になる


80 :名無しさん 10/06/25 23:07 ID:-QDhMIVDkg (・∀・)イイ!! (0)
日本を借金大国にした自民は絶対に支持しない
民主は1年くらいは様子見て・・・なんて思ってたけど
ここまでグダグダだと支持する気にならない

宗教がらみはハナから論外
その他の党も自分のことしか考えていない
気がするから支持する気にならない

どこに入れればこの国をまともな方向に
進めてくれるのだろうか・・・


81 :名無しさん 10/06/25 23:07 ID:D51cXOh-Lu (・∀・)イイ!! (-4)
>>67
現代政治を学ぶ機会のなかったゆとり乙


82 :名無しさん 10/06/25 23:10 ID:ZV9OOn4Ekn (・∀・)イイ!! (1)
未成年なので投票権がありません

もしも投票できるなら民主に投票する


83 :名無しさん 10/06/25 23:10 ID:D,lQO65Nw- (・∀・)イイ!! (3)
>>71
おれんとこもレンホーいる。
選挙ポスターってなんであんないやらしい感じになるんだろう


84 :名無しさん 10/06/25 23:10 ID:VbCy9zQ0lB (・∀・)イイ!! (2)
>>46
不思議のダンジョンwww

>>47
そこまで極論なら国民投票制度をさっさと導入したほうがいいと思ってる
政党政策支援とかにこだわらずに(議員も国民も)自由に投票できれば
今よりも政策毎に明暗わけられて、すごい事になるんじゃないかと思う

しかし一歩間違えればカオス


85 :名無しさん 10/06/25 23:11 ID:letKy17BWk (・∀・)イイ!! (4)
消去法で考えたら一つも残らなかった…


86 :名無しさん 10/06/25 23:12 ID:baR4gAbU9o (・∀・)イイ!! (6)
民主党の参院過半数だけは勘弁して欲しいわ。


87 :名無しさん 10/06/25 23:12 ID:Nd9GbNtkB7 (・∀・)イイ!! (6)
最も実現して欲しくない政策に反対してくれるところを支持したい。
私の場合は外参権なので自民やたちあがれ日本が候補になる。
実現して欲しい政策なんて贅沢は言わない。
何も良いことは望まない。
悪くならなければ満足することを年々覚えてきた。


88 :名無しさん 10/06/25 23:14 ID:5rDrzePJJ3 (・∀・)イイ!! (6)
正直、NHKとかの世論調査とかRDDとか、細かい手法や条件が提示されてないから怪し過ぎるんだよな…
ある意味コソアンと同レベルの信頼度しか無い

ま、小沢抜けてない民主の利権絡みの組織票がどこまで伸びるかだな…


89 :名無しさん 10/06/25 23:16 ID:JA9MRWjD23 (・∀・)イイ!! (3)
どの政党も支持できる部分と支持できない部分があって困る。
今までは最大公約数的に政党を選んでたけど、さすがに今回は
どこを選んでも不満が残りすぎる。


90 :名無しさん 10/06/25 23:17 ID:KTU_2RZ9IE (・∀・)イイ!! (8)
昨日、新宿で たちあがれ日本が街頭演説している時、民主党の白シンクンが演説妨害をしていた動画が流れています。
石原都知事が応援演説している時のできごとで、新聞にも掲載されていましたが、民社等の候補者は 礼儀・マナー知らずの
外国人を選挙候補者にする、とんでもない政党です。こんな輩が公約《マニュェスト》に入っていない外国人地方参政権や
人権擁護法案を求め、論議する場も設けず法案を突然強行採決しようとしていると思うと、はらわたが煮えくりかえります。
日本には日本人に合った政治風習、風土がある。朝鮮や中国の風土に合わせる必要はない。朝鮮人や中国人が好む政治を民主党は国民を
騙して行おうとしている。「民主」という偽名に騙されていはいけない。
「朝鮮・中国による侵略準備党」という党名がふさわしい。
その明らかな証が、http://www.youtube.com/watch?v=pi5HPBny754 である。
白シンクン こんな輩、日本から出て行け!!!!!!
 
法案等の悪法案を


91 :  10/06/25 23:20 ID:UeB4PSYiMA (・∀・)イイ!! (1)
世界経済共同体党は?


92 :名無しさん 10/06/25 23:21 ID:VR4I9bujAm (・∀・)イイ!! (1)
中松さんがまたしても幸福から出るとか


93 :名無しさん 10/06/25 23:21 ID:Z4Wy8LkXBR (・∀・)イイ!! (1)
もう訳分からんのでどうでもいいや、ってのが正直なとこだけどね
良くも悪くも主張を変えないのは共産党だけ、とか聞くけどどうなんでしょう


94 :名無しさん 10/06/25 23:22 ID:VU18hnhUhY (・∀・)イイ!! (-1)
自民信者の工作必死すぎ


95 :名無しさん 10/06/25 23:22 ID:aozkJl-6vv (・∀・)イイ!! (3)
不支持ならはっきりしているが
「支持」と問われると・・・
消極的支持に入れておきましたが


96 :名無しさん 10/06/25 23:25 ID:GIwIBBGlBx (・∀・)イイ!! (1)
>>72
引っ越す前の選管からお知らせ来てない?
俺は今日来てたけど


97 :名無しさん 10/06/25 23:31 ID:Bl0N.5-54T (・∀・)イイ!! (1)
本当は国民新党だけど、民主不支持って意味で自民に入れといた。


98 :名無しさん 10/06/25 23:31 ID:5TwtOWkNzr (・∀・)イイ!! (-2)
此処で自民を復活させると多分元の鞘に収まる
現状見る限り党上層部は真の意味での意識改革を出来ていない
とりあえず民主に入れるけど前回入れたみんなも未だ検討中


99 :名無しさん 10/06/25 23:32 ID:D51cXOh-Lu (・∀・)イイ!! (4)
>>94
実は創価学会工作員だったりしてw


100 :名無しさん 10/06/25 23:33 ID:lt44WjXKuZ (・∀・)イイ!! (3)
今度から支持できない人や政党を記載する方法にすればいいのに。
・・・ダメか、投票に時間かかってしょうがないや。


101 :名無しさん 10/06/25 23:37 ID:61jmH,UTyT (・∀・)イイ!! (-2)
外国人より創価のがイラネーから民主で


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら

このアンケートから派生したアンケートが1個あります
参院選 436名 79レス
公安に通報しました

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/7/1277472347/