クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年6月26日 22時25分終了#48575 [政治経済] 支持政党はどこですか?

ID:dI.P7IpBoD (・∀・)イイ!! (20)

選挙に向けて支持・投票予定をしている政党はどこですか?
現段階ので教えてください

1行かない・わからない・モリタポ1529(26.9%)
2民主党562(9.9%)
3自民党1529(26.9%)
4公明党83(1.5%)
5社民党83(1.5%)
6共産党436(7.7%)
7国民新党87(1.5%)
8みんなの党373(6.6%)
9立ち上がれ日本197(3.5%)
10新党改革97(1.7%)
11幸福実現党164(2.9%)
12白紙548(9.6%)
無視13

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 5688人 / 5688個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/48575

147 :名無しさん 10/06/26 04:27 ID:8QqNeafxje (・∀・)イイ!! (2)
児ポ法改悪阻止のためにも保坂を当選させたいな


148 :名無しさん 10/06/26 04:58 ID:nfWmGb_x5v (・∀・)イイ!! (3)
棄権なんてだめだ。消去法で選ぶんだ!!

あっ、残ってない…


149 :名無しさん 10/06/26 05:39 ID:d9GKmGX2LQ (・∀・)イイ!! (1)
現状だと公明より幸福のが多いのか


150 :名無しさん 10/06/26 06:02 ID:MPsmqsj4v6 (・∀・)イイ!! (2)
自民党支持だけど自民党の駄目な所・良い所も分かっているのし
一党が過半数になると強行採決などしだすなど弊害がでてくるので
2〜3の中くらいの政党にバラケて欲しい


151 :名無しさん 10/06/26 06:19 ID:.NBtH5Grh1 (・∀・)イイ!! (2)
まーた選挙前にだけ来る創価信者の知り合いがうちに訪ねて来ましたよっと
公明と公明とつるんでる自民には死んでも入れない


152 :名無しさん 10/06/26 07:17 ID:MPsmqsj4v6 (・∀・)イイ!! (1)
>>151
選挙前だけ親戚付き合いってそういうの本当にあるんだ


153 :名無しさん 10/06/26 07:26 ID:pn4SObU8F8 (・∀・)イイ!! (1)
1ヶ月前に福岡に戻った私の今回の選挙権は名古屋にあるという事実・・・
どう考えても選挙行けないじゃんねwwwwwwwwwwww


154 :名無しさん 10/06/26 07:49 ID:MPsmqsj4v6 (・∀・)イイ!! (2)
実は私も一月前に埼玉から実家の宮城に引っ越したので調べてみました

ttp://www.excite.co.jp/News/bit/E1250826281051.html

引越前の住所地の選挙管理委員会に頼んで投票用紙を新しい住所宛に送ってもらうって
それを持って新住所地の選挙管理委員会に行くとその場で不在者投票できるそうですよ


155 :名無しさん 10/06/26 08:09 ID:J,TS08wc5n (・∀・)イイ!! (1)
>>154
今からでも送ってもらえるのか?
自分は長期出張で札幌から東京に来てるけど、こっちに住んでる証明って
意外とできないもんなんだよね。光熱費とかも会社持ちだし


156 :名無しさん 10/06/26 08:39 ID:MPsmqsj4v6 (・∀・)イイ!! (1)
>>155
ゴメンなさい。私もこれから手続きをするのでどうなるかはっきりしないんですよ
多分、市役所に聞けばいいと思うので週明けに行ってみるつもりです


157 :名無しさん 10/06/26 08:49 ID:MPsmqsj4v6 (・∀・)イイ!! (2)
あ、なんか市役所は違うかも……
この各都道府県の選挙管理委員会のサイトから連絡すればいいと思う

総務省|道府県選挙管理委員会ホームページ一覧
ttp://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/links/senkan/index.html


158 :名無しさん 10/06/26 08:58 ID:65zFhoMg7O (・∀・)イイ!! (-2)
二次オタの俺的な判断

民主党:二次元規制阻止の風潮。枝野・蓮舫と規制反対派が上層部にいるのが心強い
だが、外国人参政権やネット規制、人権擁護法など、危険材料もあり投票しにくい
自民党:論外。児ポとして二次元を規制しようとしたり、都条例に頑なに賛成を貫いた罪は重い
少なくとも、公明党や偽ユニセフとの蜜月関係を改善しない限りは投票しない
公明党:論外。創価という時点でもうね…
国民新党:父親が郵便関係者ということで投票を勧められてるが…びみょー
社民党:保坂展人だけ応援する。他は参政権賛成など危険過ぎる
みんなの党:反日政党には投票しない
勃起日本など自民系新党:老害には投票しない

結論:選挙区は共産党一択。比例は社民の保坂展人


159 :名無しさん 10/06/26 08:59 ID:Y5fkxAZjIo (・∀・)イイ!! (2)
「自民は公明とつるんでるからダメ」と
やたら強調してる人が居るが・・・

公明が民主と公式につるまないのは
特アのみを優遇し日本・日本人に害をなす政策は
両党とも同じだから
わざわざ一緒になるまでもない、というだけ

表向き一緒かどうかだけが問題じゃない
政策で判断すべき
(自民が公明とつるんでるのがいいとは思わないし
自民がいいと言ってるわけでもないよ)


160 :名無しさん 10/06/26 09:10 ID:65zFhoMg7O (・∀・)イイ!! (0)
>>147
だが現実的に考えれば保坂当選はかなり厳しい
社民は現状の議席数の維持が不可能って言われてて、1〜2議席が現実的なライン
そして、福島はあまりにも強すぎるから、残りの1枠を他の社民候補で奪い合いになるわけ

保坂は悪く言えば、二次オタ以外の支持は他の社民候補に多少劣るからな…


てか、俺も県外在住で期日前投票で実家に戻るのも無理ぽ


161 :名無しさん 10/06/26 09:11 ID:pgN4hoHFCD (・∀・)イイ!! (4)
ミンスは言うこととやることが全く違うので票をやる気がおきんわ


162 :名無しさん 10/06/26 10:05 ID:uHxjcHbso1 (・∀・)イイ!! (2)
やべえどこも入れる気起きないな
自民といい民主といい何もかもズレ過ぎなんだよ


163 :名無しさん 10/06/26 10:16 ID:ZvmnBz90g1 (・∀・)イイ!! (2)
ネットに流されて自民支持派だったけど、
マニフェスト読んだら自民も支持できなかったんだよな。
民主は元より支持してないけど。
選挙区内のあと一人は共産党だし
ほんと誰に入れればいいんだと・・・


164 :あぼーん 10/06/26 10:17 ID:ll,WhksHkF (・∀・)イイ!! (-4)
あぼーん


165 :名無しさん 10/06/26 10:22 ID:O3DHzergjk (・∀・)イイ!! (7)
支持政党を消去法でしか考えられない国ってのも嫌なのに、
すべての政党が消去法で消えるってんだから最悪だよな。

今回は人気や知名度のある立候補者が今まで以上に有利なんじゃないか?


166 :名無しさん 10/06/26 10:24 ID:_HYmLVlX_q (・∀・)イイ!! (7)
政治に関心のある人の白紙、棄権はよくないが、普段選挙にいかないアホは投票しなくていい。
自分の頭で考えられないアホどもが雰囲気に流された結果が前回の衆議院選。
比例と選挙区、片方でも民主に入れた奴は反省しろ、両方入れたアホは一生選挙にいくな。


167 :名無しさん 10/06/26 10:31 ID:65zFhoMg7O (・∀・)イイ!! (3)
一番大事なこと:白票や棄権は絶対に駄目!

それをやって一番喜ぶのは、組織票が使える 公 明 党 だよ!
               

投票に行けそうにない自分が言うのも変だけど


168 :名無しさん 10/06/26 10:32 ID:797gT62Y9i (・∀・)イイ!! (2)
>>158

共産党も外国人参政権推奨派ですが^^;


169 :名無しさん 10/06/26 10:33 ID:65zFhoMg7O (・∀・)イイ!! (1)
>>168
じゃあ国民新党で


170 :名無しさん 10/06/26 10:42 ID:DhXu-ISiFF (・∀・)イイ!! (2)
新党はもう少し党名を考えて欲しい。
党名からは何を旨とした政党か全く分からない。


171 :名無しさん 10/06/26 10:43 ID:lpiiJbwLkS (・∀・)イイ!! (0)
民主政権を早急にどうにかしないといけないのでとりあえず現状一番力のある自民へ
自民が嫌な人は民主政権内でなんとか外国人参政権を阻止してくれる国民新党へ

投票するしかないと思います


172 :名無しさん 10/06/26 11:17 ID:sR3TjD1_x1 (・∀・)イイ!! (1)
是非、今回も全選挙区に一人ずつ擁立して頑張ってほしい政党がある。
そのまま、誰も当選せず、金だけ国庫に納めてくれるとなおよろし。


173 :名無しさん 10/06/26 11:35 ID:wjAzvVd.BJ (・∀・)イイ!! (2)
幸福・・・移民受け入れて人口3億人
共産・・・消費税なくして自衛隊も解散
頭がおかしいとしか思えない。この二つだけは落ちてくれ。


174 :名無しさん 10/06/26 11:53 ID:5MAplU6Elk (・∀・)イイ!! (1)
前回は自民がダメだから民主に
今度はどうしろというんだよ


175 :名無しさん 10/06/26 11:58 ID:sJ1-T8cWup (・∀・)イイ!! (1)
宗教法人の法人税優遇の撤廃を掲げてる政党はないのか?


176 :名無しさん 10/06/26 12:08 ID:65zFhoMg7O (・∀・)イイ!! (1)
>>175
民主党なんだよこれが・・・下がソース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100519/stt1005192159007-n1.htm

とりあえず民主党が政権を握っている間に税制見直しは是非やってもらいたい
そして創価を弱体化させておいて自民に政権を戻す。これが理想かもな
その頃には二次元規制派も自民からだいぶ減ってるだろうし


177 :名無しさん 10/06/26 12:14 ID:NGgPlD9,tW (・∀・)イイ!! (7)
民主はまともな政策は絵に描いた餅で
碌でもないことにはものすごい行動力を見せるから困る


178 :名無しさん 10/06/26 12:28 ID:fADCUT6tCt (・∀・)イイ!! (3)
ホントは白紙にしてやりたいんだけど、俺の選挙区よりにもよって売国奴代表の千葉景子がいるんだよな。
しゃーないから自民に投票してやるよ。


179 :名無しさん 10/06/26 13:06 ID:_0Pv6oNLIx (・∀・)イイ!! (2)
支持政党なしも仕方ないよなこの国の政治家みてたら・・・

白票にしたいが公明嫌だし・・・

でもネットだとやっぱ自民強いんだな。
リアルだと僅差で民主支持者の方が多そうだけど。
しかしみん党の爆アゲ凄いな。
マスコミの力ってやっぱでかい。


180 :名無しさん 10/06/26 13:51 ID:TwyEOFum-t (・∀・)イイ!! (-1)
ガジェット臭


181 :名無しさん 10/06/26 13:54 ID:I4r_J07JUc (・∀・)イイ!! (3)
もう民主党には期待しません


182 :名無しさん 10/06/26 13:55 ID:aCK,Z93y-O (・∀・)イイ!! (1)
>>160
郵送での投票もできますよ。
地元の選管に問い合わせてみてください。


183 :名無しさん 10/06/26 14:01 ID:.wMBh1PYS_ (・∀・)イイ!! (3)
>>166
その考え方は間違いだよ。
投票率が上がれば上がるほど、支持組織だけでなく
組織以外の票や無関心層に気を配るようになる。
政治家は票を気にするので、無茶な事はしにくくなるんだよ。

なので、投票に行ってもらうと同時に、情報提供と教育が必要になる。


184 :名無しさん 10/06/26 14:34 ID:QjPk4kV7uJ (・∀・)イイ!! (3)
自民、民主にはこれっぽっちも期待していない
かといって、他の政党も不安だ・・・


185 :名無しさん 10/06/26 15:52 ID:oDWvH6ZKBI (・∀・)イイ!! (3)
カムバック麻生さ〜ん!


186 :名無しさん 10/06/26 15:57 ID:0cVOAI.cdB (・∀・)イイ!! (2)
コソアンでは麻生人気だけど、麻生のどこがよかったんだ?


187 :名無しさん 10/06/26 16:54 ID:cyUsPa4kMw (・∀・)イイ!! (5)
>>186
逆に麻生の何が悪かったんだ?


188 :名無しさん 10/06/26 17:00 ID:MPsmqsj4v6 (・∀・)イイ!! (3)
漢字が読めなかったりとかのアレw


189 :名無しさん 10/06/26 17:16 ID:Cy_toNlTmt (・∀・)イイ!! (3)
ハズレくじしかないくじ引きやってるみたいだな


190 :名無しさん 10/06/26 17:30 ID:ZPhjymezXb (・∀・)イイ!! (-1)
自民党公約「青少年健全育成基本法」の中身がすごいらしいよ。
各メディア業界に「青少年有害社会環境対策センター」という天下り機関を設置し、
「青少年に有害と思われる作品」を監視・規制していく 。


191 :名無しさん 10/06/26 17:37 ID:5.s_uDK-sn (・∀・)イイ!! (-1)
東ソー(化学工場)の下請け会社勤務。日給月給で1日7500円、年間休日72日。
定期昇給、賞与、退職金なし。
日本共産党に入れます。


192 :名無しさん 10/06/26 17:38 ID:xBe.,hmykD (・∀・)イイ!! (-4)
オタの俺的には都条例の事があるので自民公明は絶対に有り得ない

>>190
自民は死んでしまえ、本気で消えてしまえ


193 :名無しさん 10/06/26 17:54 ID:mNBoY_nLiz (・∀・)イイ!! (-4)
自民党が政権とっても失われた20年が失われた30年に延長するだけだしね。


194 :名無しさん 10/06/26 18:01 ID:8fL-TICOb5 (・∀・)イイ!! (3)
若い人こそ選挙にいけよ


195 :名無しさん 10/06/26 18:15 ID:wTjs0YtfB6 (・∀・)イイ!! (5)
>>188
漢字くらいしか叩くネタが無いなんて、鳩ぽっぽとは雲泥の差じゃないか


196 :名無しさん 10/06/26 18:18 ID:ZvmnBz90g1 (・∀・)イイ!! (2)
俺得的まとめ
自民・みんな→2次元規制
民主・社民・改革→外国人参政権
共産→キチガイ
公明・幸福→宗教
国民→頑張ってほしい
立ち→老害


197 :名無しさん 10/06/26 18:40 ID:wodUfuEXZh (・∀・)イイ!! (2)
残念ながら、選挙の選択肢に「モリタポ」は無いんだよな


198 :名無しさん 10/06/26 18:40 ID:Yp7bt_SVbH (・∀・)イイ!! (2)
白紙って未定って意味で入れたけど
白紙投票って事なら違うわ


199 :名無しさん 10/06/26 18:57 ID:10ztOjD_pD (・∀・)イイ!! (1)
尊敬できる政治家がほぼ皆無


200 :名無しさん 10/06/26 19:32 ID:bZcYx0Nakg (・∀・)イイ!! (2)
たちあがれが老害とか言ってる奴は何なの?
老害だとダメな理由は何?党の理念と政策をしっかり見るべきだろ。
数頼みのどっかの政党や宗教団体よりはよほどマシ。


201 :名無しさん 10/06/26 20:07 ID:DMgh7P4YpI (・∀・)イイ!! (0)
我が地方、公明党に乗っ取られているんだ……
あとは共産党と民主党で占められている
自民党など影もない
勝てるかが心配でしょうがない


202 :名無しさん 10/06/26 20:22 ID:jNi53MDj7n (・∀・)イイ!! (0)
国会議員のリストラを謳っている、みんなの党。
税金増やす前に議員減らさんとな

能無しタレント議員で票稼ぎする党なんざには入れんよ


203 :名無しさん 10/06/26 20:58 ID:u_ax8LmXDy (・∀・)イイ!! (2)
民主はダメだぞ、アグネスと親密な関係


204 :名無しさん 10/06/26 21:31 ID:VWPmR_LWmV (・∀・)イイ!! (-2)
どう考えてもここは幸福実現党だろ


205 :名無しさん 10/06/26 22:22 ID:iIYzhXjMBE (・∀・)イイ!! (1)
どうして「入れたいところがない」がないんだ


206 :名無しさん 10/06/27 01:13 ID:c7cypyM7Jz (・∀・)イイ!! (1)
亀井は亀井で都知事と「新銀行東京」の件で話し合いとかしてたから不安だなぁ。

あと日本振興銀行の件も忘れちゃいけないな。
中小零細企業救うために、自民と小泉竹中が頑張ってたけど、
短期高金利で貸して助かるのだろうか。
SFCGからの債権回収でも問題になってたし。

助けなきゃいけない面もあるんだけど、
それと同時に助けられるのかっていうのが生まれてしまう。


207 :名無しさん 10/06/27 01:17 ID:c7cypyM7Jz (・∀・)イイ!! (2)
>>201
公明って埼玉、大阪、東京でしょ?
4年前と見比べると、公明若干不利な気がするけど。


208 :名無しさん 10/06/27 01:18 ID:c7cypyM7Jz (・∀・)イイ!! (1)
4年前じゃなくて6年前だった…。


209 :名無しさん 10/06/27 08:01 ID:3,Oii1iC-6 (・∀・)イイ!! (0)
>>203
自民工作員の方ご苦労様です

民主でアグネスと仲がいいのは小宮山・円・村山程度だ
この前の児ポ対策チームの会議でも、こいつらがアグネス呼んで味方作りしてたが、
結局無視されてるからな。民主は児ポ対策チームのトップが規制反対派の山花だし

まぁ民主も「実在する児童の保護」のためなら単純所持違法化も辞さない構え
だけど、現状で議論が全く足りていない(枝野議員談)って分かってるから自民よりもマシ

それに、民主は三次元児ポには賛成していても、二次元規制だけはかなり慎重な人が多い
アグネスの意見が無視されるのもこういう事実があるからなんだよ

規制派からみたら涙目の状態。とっととあいつらは自民公明政権に戻したくて必死だったりするし、
みんなの党にも、自分たちの息のかかった候補を送り込んだりと余念が無い


210 :名無しさん 10/06/27 11:13 ID:gjl75azjW3 (・∀・)イイ!! (4)
どうせ民主もすぐ手の平返して児童ポルノ規制に躍起になるさ。
あいつら票を稼ぐためなら何だって言うんだから。


211 :名無しさん 10/06/27 15:26 ID:gjl75azjW3 (・∀・)イイ!! (2)
お前ら、民主党はネット検閲しようとしてんの忘れたか?
児童ポルノを発見しだい、そのユーザーの回線を遮断する仕組みを
民主党が猛烈な勢いで今年中に導入しようとしている。
中国共産党がやってるような言論統制がすぐそこに迫ってる状況だ。

どういう検索ワードで何を検索したか、どのページを見たか、という情報を蓄積して
業者が商業利用できる仕組みも既に始まろうとしている。

そのうち、民主党批判や人種差別(朝鮮人差別)もブロッキングされるようになって
本格的な言論統制が始まるぜ。


212 :名無しさん 10/06/28 04:07 ID:MCPwiRmHdy (・∀・)イイ!! (2)
国民新党個人的には良いと思うんだけど、票が少ないのは何でだろう・・・?


213 :名無しさん 10/06/28 12:02 ID:ztsdJNieK_ (・∀・)イイ!! (1)
このしっかりアンケートは同じアンケ主?派生したアンケートが1個あります
参院選 436名 21レス
http://find.2ch.net/enq/result.php/48654
#48654: 参院選(436名)
「支持政党はどこですか?」#48575で「共産党」と答えた方に質問です。


214 :名無しさん 10/06/28 12:31 ID:K,QyAPBSq2 (・∀・)イイ!! (3)
「政治的選択とはより少ない悪を選ぶことだ」
これは日本に限らずどこの国でも同じ
白票は公明だけじゃなくて、建設・運輸・医療・農協など組織票を集められる政権与党(民主党)への白紙委任と同じ
確かな野党とかいうけど公安の監視リストに入って一生を過ごすってのは与党にお灸なんて軽々しい覚悟で出来る事じゃないし
お灸なら自民党あたりが丁度いいんじゃないのか
お灸程度の効果もあるのかどうかは疑わしい所だが
白票と違って一応は有効票にカウントされるから世間に対する意思表示ぐらいの効果はある
白票がカウントされないのは「どれか一つ選べ」と言われてどれも選ばないのはルール違反だから
選挙権のある年齢なんだから。大人ならルールの範囲内でなんらかの意思表示をすべき


215 :名無しさん 10/06/28 23:18 ID:ilsmyWBT,0 (・∀・)イイ!! (3)
>>211
だな。児童ポルノがどうのこうのとか言う前に
民主党のネット検閲の推進が一番恐ろしい。


216 :名無しさん 10/07/03 18:40 ID:tTMh,W_1Zo (・∀・)イイ!! (9)
ミンスのネット検閲マジかよ・・・二次元規制どころじゃねーじゃん


217 :ななし 10/07/03 20:38 ID:WJ-rfWM3k0 (・∀・)イイ!! (-1)
今は、どの政党も、ちょっとねぇ・・・
支持政党なし


218 :名無しさん 10/07/05 10:00 ID:0m2W0j,lUP (・∀・)イイ!! (0)
何があろうとも自民に入れないよ
今こんだけ国に借金があるのは誰のせいだと思ってるんだよ…
いまさら何を言おうと絶対に自民には入れない。あと公明もね


219 :名無しさん 10/07/05 10:35 ID:zl3y34lwj0 (・∀・)イイ!! (8)
>>218
クレジットカード持ってない人って今どのくらい居るの?


220 :名無しさん 10/07/05 11:15 ID:z1,wMfe_t. (・∀・)イイ!! (0)
日本の選挙制度を信頼して共産党に入れようと思う。
自民もミンスも似たようなもんだし、日本の公安監視ってやつが中共と同じなんて信じたくないからね


221 :名無しさん 10/07/05 20:26 ID:HN-inRGLBU (・∀・)イイ!! (-1)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100613-00000001-jct-soci
都の「アニメポルノ」規制条例 自公修正案でも否決見通し

 「非実在青少年」といった独特の言葉が注目を集めた東京都の青少年健全育成
条例の改正案が、都議会の6月定例会で審議入りする。出版業界は「創作活動が萎
縮する」と反発する一方、都側は「表現活動を規制するつもりはない」と、釈明
に追われている。自民・公明の両党は小幅修正した修正案を提出した上で成立を
目指すが、最大会派の民主党は、改正案の撤回を求めている。議会を二分する形
で議論が白熱しそうだが、結局は反対多数で否決されそうだ。

 改正案では、18歳未満として表現されているマンガやアニメのキャラクターを
「非実在青少年」と定義。この「非実在青少年」の性的行為を描いたマンガの18
歳未満への販売を規制するとの内容だ。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100617-00000046-san-soci
否決の漫画児童ポルノ条例案 知事、9月再提出明言

 「何回でも提出してやる−」。平成22年度一般会計補正予算案などを審議し
た都議会定例会が16日、閉会した。注目を集めた子供を性的対象にする漫画な
どの規制を目指す都青少年健全育成条例の改正案が、最大会派の民主などの反対
多数で否決された。石原慎太郎知事は閉会後、報道陣に改正案を「もう一回出す」
と述べ、次回の9月議会に再提出する方針を示した。


222 :名無しさん 10/07/05 21:14 ID:cZQAbcaqxF (・∀・)イイ!! (1)
もしもこのアンケどおりに比例区が決まれば48議席中
自民…21議席(43.8%) 民主…8議席(16.7%) 共産…6議席(12.5%)
みんな…5議席(10.4%) たちあがれ…2議席(4.2%) 幸福…2議席(4.2%)
新党…1議席(2.1%) 国民新党…1議席(2.1%) 社民党…1議席(2.1%) 公明党…1議席(2.1%)


223 :名無しさん 10/07/06 00:08 ID:JTZ0uJU68, (・∀・)イイ!! (1)
ネット規制の話題が出たんで、参考までに
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT2A000023042008


224 :名無しさん 10/07/06 19:09 ID:d,AFp3egc0 (・∀・)イイ!! (1)
マニフェスト一覧。
http://senkyo.yahoo.co.jp/manifesto/chart/


225 :名無しさん 10/07/11 09:43 ID:b3yauN5evK (・∀・)イイ!! (-2)
なんか気持ち悪いのがいたw

2ケタ
>>210>>211>>215>>216

マイナス2ケタ
>>192>>193>>209>>218>>220


226 :名無しさん 10/07/11 09:57 ID:gQH-JHbpJd (・∀・)イイ!! (0)
もちろん公明党
ではありません


227 :名無しさん 10/07/11 10:14 ID:kdgIVj,ybV (・∀・)イイ!! (2)
民主党のマニフェストを見ると、「この項目は何ヶ月に無かったことにされるか」とひとつひとつ予想してしまう。


228 :227 10/07/11 10:21 ID:SBI7ufm09K (・∀・)イイ!! (0)
間違えた

×何ヶ月に
○何ヶ月後に


229 :名無しさん 10/07/11 11:59 ID:pEmLqW.CA4 (・∀・)イイ!! (0)
>>225
すごいんだよ、たった1日、それも数時間のうちに-15もついてんの。
今までプラスだったのに。どんな組織が暗躍してんだかw


230 :名無しさん 10/07/15 03:09 ID:OMvf6KRJTQ (・∀・)イイ!! (0)
スコア急変したからなにかと思ったら


231 :名無しさん 10/07/15 03:22 ID:OMvf6KRJTQ (・∀・)イイ!! (-2)
スコア工作しても安置増やすだけだぞ
今更じゃ操作された人間しか見ないし
選挙前に自分の言葉で支持する理由を伝えなきゃ

ここまで自民贔屓の操作だと逆に安置自民増やしたい工作かなと思えるぜ


232 :名無しさん 10/07/15 10:24 ID:hLYX9J6mxR (・∀・)イイ!! (0)
参院選の議席数も票が操作された結果ですね
わかります


233 :名無しさん 10/07/15 10:53 ID:qPBEUEooL- (・∀・)イイ!! (0)
なんで日本労働党(日本共産党の分派で旧毛沢東主義派。地方自治体では
議席あり)は国政に打って出ないのだろうか?!今回の参院選は国政に
参加できる絶好のチャンスだったのに。


234 :名無しさん 10/07/16 18:20 ID:r5JYgYgPJn (・∀・)イイ!! (0)
カスの印象操作でスコア+7から-7まで一気に落ちてたwww


235 :削除人あぼーん 10/07/25 12:50 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


236 :石景山 由美子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/07/25 15:20 ID:P-o9zgI72l (・∀・)イイ!! (0)
>>235
うっせえ、支那人!
 【アンケ主用参考:#45937、#34424ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html


237 :削除人あぼーん 10/07/26 12:32 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


238 :石景山 遊園子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/07/26 14:02 ID:JDDjqknGET (・∀・)イイ!! (0)
>>237
うっせえ、支那人!
 【アンケ主用参考:#45937、#34424ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html


239 :名無しさん 11/03/10 10:15 ID:IaTShPDRgM (・∀・)イイ!! (0)
間違いなく民主党は外されて菅直人暗殺でもされて
自民党か他の野党しかあり得ない


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら

このアンケートから派生したアンケートが1個あります
参院選 436名 79レス
公安に通報しました

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/7/1277472347/