2 :名無しさん 10/09/23 18:43 ID:RRGOrQJn29 (・∀・)イイ!! (10)
>虫は無視する

アンケ主はこれを言いたかっただけだろw


3 :名無しさん 10/09/23 18:43 ID:YVQfdjXtT6 (・∀・)イイ!! (3)
虫の量による


4 :名無しさん 10/09/23 18:43 ID:uB-f,yCFGL (・∀・)イイ!! (6)
>>2
うんw


5 :名無しさん 10/09/23 18:43 ID:VS1s09jkiD (・∀・)イイ!! (4)
なあに、かえって免疫力がつく


6 :名無しさん 10/09/23 18:44 ID:r.rXCS4a_Z (・∀・)イイ!! (2)
虫が食べるお米はおいしいお米だってばっちゃんが言ってた


7 :名無しさん 10/09/23 18:44 ID:vWEuLiaCGN (・∀・)イイ!! (4)
避けて食ったとしても
炊かれたときに虫のいい出汁が出ているであろう


8 :名無しさん 10/09/23 18:44 ID:YIYxDo5WLr (・∀・)イイ!! (2)
2〜3匹なら避けて食べるけど、多かったら捨てる


9 :名無しさん 10/09/23 18:44 ID:IxJef3D_4Q (・∀・)イイ!! (4)
虫の種類にもよるな
G・ハエなら米櫃の中身ごと捨てる
蚊ぐらいならよけて食べる


10 :名無しさん 10/09/23 18:45 ID:KpxSsyFl0y (・∀・)イイ!! (2)
虫の大きさと数による


11 :名無しさん 10/09/23 18:45 ID:TODhHorSKh (・∀・)イイ!! (2)
虫の周囲数cmをごっそり捨てて残りを食べる


12 :名無しさん 10/09/23 18:45 ID:Wf7rkH.7U- (・∀・)イイ!! (2)
>>5
免疫力がつくとしたら、バイ菌がいるからだろ


13 :名無しさん 10/09/23 18:45 ID:eQoKaH-dOd (・∀・)イイ!! (3)
1匹なら避ける、
でもゴキだとかは無理、
後は、なんか汁っぽいのが…って言うのも無理、
コバエが10匹も無理。
気持ち悪くなってきた…


14 :名無しさん 10/09/23 18:46 ID:uJYYENII_S (・∀・)イイ!! (2)
0.4ミリ以内の虫なら、そのまま食べてしまうかも


15 :名無しさん 10/09/23 18:46 ID:wz9k1OAm1T (・∀・)イイ!! (3)
いただきまーす。バグッ!


16 :名無しさん 10/09/23 18:46 ID:g,i_H3lJzl (・∀・)イイ!! (2)
新潟に育ったからそこまで古い米は食べたことないな


17 :名無しさん 10/09/23 18:46 ID:qRlyBcPR82 (・∀・)イイ!! (3)
穀象虫なら米びつの中に唐辛子入れておくと発生を予防できるぞ。
あと、食っちゃっても大丈夫な虫らしい。


18 :名無しさん 10/09/23 18:46 ID:ThSoJ2p1BN (・∀・)イイ!! (3)
>御飯が食べられないならお菓子を食べればいいのに
マリーアントワネットかよw


19 :名無しさん 10/09/23 18:46 ID:x6aoZdLEFf (・∀・)イイ!! (3)
同じ釜の飯を食った仲間だ


20 :名無しさん 10/09/23 18:46 ID:ebe0GDzZA4 (・∀・)イイ!! (4)
畑から採ってきた野菜なんて虫だらけだぞ、一々気にしてられるかよ。


21 :名無しさん 10/09/23 18:46 ID:DK6AieSZzN (・∀・)イイ!! (3)
洗う時に気付くんじゃ…無洗米の類?でも「米びつに巣食っていた」ってなってるし…


22 :名無しさん 10/09/23 18:46 ID:J0NoSvMsQB (・∀・)イイ!! (3)
ノシメマダラメイガの幼虫は去年大量に湧いて大変な事になった。
見えるのは取り除いて食べました(ヽ´ω`)


23 :名無しさん 10/09/23 18:47 ID:ZSdYJ2obVI (・∀・)イイ!! (2)
人間が食べる物を食べる者は食べられる。
死んだ親父の教えです。


24 :名無しさん 10/09/23 18:47 ID:TdUubmTiAT (・∀・)イイ!! (2)
コバエとかなら除ければいいだろうが
Gだと全体にその油が染みてそうで・・・


25 :名無しさん 10/09/23 18:47 ID:kOOKQNmGbD (・∀・)イイ!! (3)
虫によっては釜ごと変える


26 :名無しさん 10/09/23 18:47 ID:Wf7rkH.7U- (・∀・)イイ!! (3)
でも普通は炊く前に気づくよな。 そういうときは、コメを
研ぎながら虫をきれいに除いて炊きます。


27 :名無しさん 10/09/23 18:49 ID:8c8MlSSPRl (・∀・)イイ!! (3)
暫くお米すら食べなくなると思います………
すみません…贅沢とか有り難味が足りないとかそう言うのではなく
本当に…本当に虫だけは駄目なんです……(TдT)


28 :名無しさん 10/09/23 18:51 ID:q-X34n3QyL (・∀・)イイ!! (1)
ぱくぱくもぐもぐ


29 :名無しさん 10/09/23 18:52 ID:D3SmYppilQ (・∀・)イイ!! (3)
米洗うときに浮いてこないもんかな?
今まで遭遇したこと無し


30 :名無しさん 10/09/23 18:53 ID:_St4GSzgxQ (・∀・)イイ!! (2)
虫の体液も一緒に蒸されてる事を考えると捨てるわな


31 :名無しさん 10/09/23 18:53 ID:1VKHMfD0Bg (・∀・)イイ!! (2)
>>25
炊飯器のお釜って高いよ。
特に最近の高級炊飯器は何万もするw


32 :名無しさん 10/09/23 18:53 ID:YNsNhjH4IW (・∀・)イイ!! (3)
コクゾウムシだったら平気(で除ける)。米しか食わんからね。
我が家では「コクゾっち」という愛称で呼ばれながら除去されてた。


33 :名無しさん 10/09/23 18:53 ID:KTek1Cqyu9 (・∀・)イイ!! (3)
見えなければ気がつかないで食べちゃうよね
それよりも小石が混ざってたときのほうが嫌


34 :名無しさん 10/09/23 18:54 ID:bhkbU05j,6 (・∀・)イイ!! (2)
どこかの国の食品衛生法で虫は何匹以下みたいのがあるのを思い出した…


35 :名無しさん 10/09/23 18:55 ID:ulz2ukR5qI (・∀・)イイ!! (2)
さくらももこのエッセイ本で
修学旅行先のごはんが虫だらけだったとかいう話を思い出した


36 :名無しさん 10/09/23 18:58 ID:vdf5RsFevk (・∀・)イイ!! (6)
コメクイシロアライカイガラムシ [東南アジア全域・台湾・西日本]
東南アジア原産。主に貯蔵された穀物・イモ類を食害する害虫。
その名のとおり白く石灰質の殻を身につけているため、外見が米と酷似しており、
米の貯蔵庫で繁殖した場合には対処が遅れがちである。
1987年にカンボジアで大発生して大規模飢饉を引き起こしたことで有名。近年では日本でも発生が報告されている。
炊いた米の中に、食感がボリボリとした米様の物体が多く混じっていたら発生を疑うべきである。


37 :名無しさん 10/09/23 19:00 ID:igwyb0Er54 (・∀・)イイ!! (3)
俺の親父が会社の帰りが遅くなったとき、近所の弁当屋で弁当買ったんだが
ふたを開けたらとある虫がしなしなして入ってたそうだ。

それを次の日俺の学校の先生に言ったら、
その先生の大学時代のバイト先・弁当屋の黒い彗星についてもっと恐ろしい話が聞けた。

それから弁当屋では買ってない。


38 :名無しさん 10/09/23 19:01 ID:8c8MlSSPRl (・∀・)イイ!! (3)
>>36
勘弁してくれ……
マジで米自体食えなくなる……(TдT)


39 :名無しさん 10/09/23 19:06 ID:mDskgqqTnw (・∀・)イイ!! (1)
>>1
ネタだとは思うが・・・
なぜ洗米する時に気付かなかったんだ?


40 :名無しさん 10/09/23 19:10 ID:vtn92hL.b9 (・∀・)イイ!! (2)
老眼でアバウトな母がサラダを作ってくれると
サラダにも葉ダニとかアブラムシがついてくる。取って食べます。
でも葉ダニはけっこう食ってるだろうな。
目に見えないサイズのも多いだろう。


41 :名無しさん 10/09/23 19:30 ID:igwyb0Er54 (・∀・)イイ!! (3)
ぐぐったら

>虫害に遭った米は冷凍して虫を殺してから洗米すると虫が浮かんでくるので取り除いてから炊飯します。
と出てきた。


42 :名無しさん 10/09/23 19:34 ID:6eAtNovI9X (・∀・)イイ!! (3)
なんかへぇ!の多いコメント欄だな


43 :名無しさん 10/09/23 20:58 ID:uB-f,yCFGL (・∀・)イイ!! (3)
>>39
無洗米だったので洗わなかったのです。
>>41
さっそくやってみます。


44 :名無しさん 10/09/23 23:09 ID:v._DNW0wyo (・∀・)イイ!! (2)
無洗も米怖いね


45 :名無しさん 10/09/23 23:47 ID:IBwtC6OXXA (・∀・)イイ!! (3)
いいかみんな。確かに虫は米に多く沸くよ。
米の中に居る虫はいやだよ。取り除いて米だけを食べるよ。
だがな、ひとつだけ忠告したいことがある。
ココアの蓋はきちんと閉めなさい。

うん。茶色の中の茶色って気づきにくいんだよ。
だってさ、お湯入れて固形物残ってても溶け残りだと思うだろ?
口の中にさ、じゃりってした感触が広がってさ、手に出したらさ、潰れたちっこい虫が・・・

結構飲んだ後だったんだぜ・・・未だにトラウマ。
みんなココアには気をつけてね。


46 :名無しさん 10/09/24 00:22 ID:Ui2m,I9u1l (・∀・)イイ!! (4)
>>45
袋の通り「おいしいココアの匂いにひかれて」虫入ってくるよね
豆とか米の類は油断すると亜空間から虫が湧いて困る


47 :名無しさん 10/09/24 20:53 ID:xDyPOd.PTO (・∀・)イイ!! (3)
>>23
マメハンミョウという虫、殿様なんかを毒殺するときの「斑猫」はこの虫なんだれど、
大豆を食べるんだけれど、カンタリジンという猛毒を含んでいるよ。


48 :名無しさん 10/09/25 17:50 ID:JUs4Nh60FW (・∀・)イイ!! (0)
「ゾウムシも残さず食べてね!」byどっかの収容所


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/8/1285234909/