クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年9月28日 21時25分終了#51101 [ネタ] 四角形(一筆)の書き順

ID:fkpUJY38fN (・∀・)イイ!! (18)

四角形を一筆書きするとき、どの位置から書きはじめますか?
また書き進める方向は、時計回り、反時計回りのどちらですか?
次の図を参考に、選択肢の中から当てはまるものを選んで下さい。
場合によって変わってくるという方は、もっとも頻繁に用いる書き順を選択して下さい。

 ■書きはじめの位置■
   左上  上  右上
      □□□
. 左中央.□□□.右中央
      □□□
   左下  下  右下                    (ノ 1_)ノ

追記

■シリーズ■   イチモリクソアンケクンダヨ>(ノ 1_)ノ(1モリタポ)
円形の描き順48882
五芒星の描き順35455

1□モリタポ□66(6.6%)
2□一筆書きしない□146(14.6%)
3左上→時計回り298(29.8%)
4左上→反時計回り292(29.2%)
5上→時計回り4(0.4%)
6上→反時計回り5(0.5%)
7右上→時計回り12(1.2%)
8右上→反時計回り11(1.1%)
9右中央→時計回り9(0.9%)
10右中央→反時計回り6(0.6%)
11右下→時計回り6(0.6%)
12右下→反時計回り3(0.3%)
13下→時計回り5(0.5%)
14下→反時計回り7(0.7%)
15左下→時計回り117(11.7%)
16左下→反時計回り7(0.7%)
17左中央→時計回り5(0.5%)
18左中央→反時計回り1(0.1%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 10/09/28 20:51 ID:y4SPMNtz2F (・∀・)イイ!! (2)
口(くち)の字を思い浮かべて、まず
左上から下に線を引き始めるから「左上→反時計回り」かな


3 :名無しさん 10/09/28 20:51 ID:ZG7-Ux.,,Y (・∀・)イイ!! (2)
>  (ノ 1_)ノ → 途中結果を見る

やるな


4 :名無しさん 10/09/28 20:52 ID:Vw-J-iIpd2 (・∀・)イイ!! (3)
ごめん、「(ノ 1_)ノ」←これ何?


5 :名無しさん 10/09/28 20:52 ID:57c1yGAw-0 (・∀・)イイ!! (0)
かたよるのう


6 :名無しさん 10/09/28 20:52 ID:8mL4vMZzXx (・∀・)イイ!! (3)
主は質問の出し方が上手いな。
タイトルで言いたい事が分かり、図で勘違いも撲滅。


7 :名無しさん 10/09/28 20:53 ID:BGbD2ChYay (・∀・)イイ!! (0)
左上から下に
一筆ならそのまま□に
そうでないならまた左上から今度は右に


8 :名無しさん 10/09/28 20:53 ID:dsfo4wRUtw (・∀・)イイ!! (5)
漢字の口の書き順で書く


9 :名無しさん 10/09/28 20:53 ID:oHDSW56Q3y (・∀・)イイ!! (3)
四角形ってあまり一筆書きしないよね


10 :名無しさん 10/09/28 20:53 ID:nxyirayUQy (・∀・)イイ!! (0)
中央から書く人が少数ながらいる事に驚いた


11 :名無しさん 10/09/28 20:54 ID:auZ9IL0ZMl (・∀・)イイ!! (1)
中央から書くってすごいな


12 :名無しさん 10/09/28 20:54 ID:7f.DT3aMnW (・∀・)イイ!! (0)
角が丸まるが上から反時計だな


12 :名無しさん 10/09/28 20:54 ID:0H9TfT5C-L (・∀・)イイ!! (0)
左上→時計回りだが
一筆で無い場合は左上から下へ進む
我ながらフシギ


13 :名無しさん 10/09/28 20:54 ID:Q7CLRzd6rt (・∀・)イイ!! (1)
漢数字の四を一筆書き…

…無理だコノヤロウ。


14 :名無しさん 10/09/28 20:55 ID:5D8b__85Dj (・∀・)イイ!! (0)
ほぼ三択と化しているな
逆に言うとそれ以外の少数派の人は
こだわりがあるのだろうか


15 :名無しさん 10/09/28 20:55 ID:psksQ19zog (・∀・)イイ!! (1)
>>8と同じ。
この選択肢だと「一筆書きしない」か。

というか、結果を見て、一筆書きするほうが多数派だということに驚いた。


16 :名無しさん 10/09/28 20:56 ID:25rTD-VuzI (・∀・)イイ!! (0)
これさ なんとなく気になってたんだ
オレ 1/一番人気だとわかって軽く安堵の涙目


17 :名無しさん 10/09/28 20:57 ID:K0TlHdJk32 (・∀・)イイ!! (0)
テストで丸つけるノリで左下から時計回りかなぁ


18 :名無しさん 10/09/28 20:57 ID:Ey4SpXT5MR (・∀・)イイ!! (2)
あ、一筆書きしないがあったのか!しまった間違った・・・・


19 :名無しさん 10/09/28 20:57 ID:S22DgwcmzH (・∀・)イイ!! (2)
利き腕との関係も選択肢にあると面白かったかも
選択肢が増えちゃうから大変かな


20 :名無しさん 10/09/28 20:57 ID:k71Sp8Th4M (・∀・)イイ!! (0)
俺の場合、
漢字の「口(くち)」の字を書くように
第1画である「左上から真下へ線を降ろす」
から続けて一筆書きしようとするから
どうしても左上から反時計回りになる


21 :名無しさん 10/09/28 20:57 ID:-niUmjmKVP (・∀・)イイ!! (1)
一筆では書かないかな
左上から下に向かって線を引いてから、
また左上から「コ」の字を描くようにして左下へ書いてる。


22 :名無しさん 10/09/28 20:59 ID:O5do_VVtg. (・∀・)イイ!! (1)
「口」と同じ書き順で書きます


23 :名無しさん 10/09/28 20:59 ID:psksQ19zog (・∀・)イイ!! (0)
>>19
これが参考になるかも。
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=50937&Y=51101&SQ


24 :名無しさん 10/09/28 21:03 ID:Lc_hYLDSqL (・∀・)イイ!! (1)
時計回りなのは間違いないが、改めて問われると、書き始めが左下か左上かは、はっきりしない。


25 :名無しさん 10/09/28 21:03 ID:3h9LvzQJ6I (・∀・)イイ!! (1)
>>21と同じ。


26 :名無しさん 10/09/28 21:05 ID:Vugub_R5G1 (・∀・)イイ!! (0)
利き手別に調べてみるのも面白そう


27 :名無しさん 10/09/28 21:06 ID:3hVumaid1- (・∀・)イイ!! (1)
見事なまでに同率だなw


28 :名無しさん 10/09/28 21:06 ID:Qtfmg4kS3c (・∀・)イイ!! (0)
きれいに描きたい時は定規使って横横縦縦
雑でもいいときは左下から時計回り
右上、左上から描くと書き終わった後に手が上に行くから続けて描くのが面倒になる


29 :名無しさん 10/09/28 21:06 ID:keG1FERNcr (・∀・)イイ!! (0)
三角形は一筆書きします!


30 :名無しさん 10/09/28 21:09 ID:YFQlZAd4aS (・∀・)イイ!! (1)
こんなに一位が接戦になるとはなー


31 :名無しさん 10/09/28 21:11 ID:dGFvUrzqB4 (・∀・)イイ!! (2)
左の棒だけ先に書いて、
左上から左下までぐるっと書くから一筆書きなんかしたことないような


32 :名無しさん 10/09/28 21:14 ID:GEyWl97oxL (・∀・)イイ!! (0)
3と4っていびつな四角形にならない?
15が一番安定するんだけど


33 :名無しさん 10/09/28 21:15 ID:7YY6N46wfC (・∀・)イイ!! (0)
ふつうは口(くち)を書くときの書き順だけど、
敢えて一筆書きするなら左下から時計回りかなぁ。意外といなくて驚いた。


34 :名無しさん 10/09/28 21:15 ID:Hn4SVaSs8o (・∀・)イイ!! (0)
自分の場合、左上からいったん下に行ってまた上に戻って反時計回りに描くので
明確には一筆書きとはいえない


35 :名無しさん 10/09/28 21:16 ID:KC2JAdtUKr (・∀・)イイ!! (0)
|_ →  ̄|

うーん、うまく説明できない


36 :名無しさん 10/09/28 21:18 ID:QGGcEd,Zrp (・∀・)イイ!! (1)
一筆書き所か四角形を書く機会がまずない
少なくとも今年に入ってから一度も


37 :名無しさん 10/09/28 21:19 ID:01GeR9uHN7 (・∀・)イイ!! (0)
キレイに書く場合は紙を傾けて縦線を2本2回で書くな
普通はロと同じ


38 :名無しさん 10/09/28 21:22 ID:Civ,DNaw_v (・∀・)イイ!! (0)
通常は漢字の口(くち)と同じだけど、「一筆書きで」と条件が
付けられているので、実際にやってみた


39 :名無しさん 10/09/28 21:23 ID:11e-SiSFrt (・∀・)イイ!! (0)
質問が”四角形を一筆書きするとき、…”って、一筆書きが前提と理解して、
左上から反時計と答えました。
普通は、口(くち)の書き順で書くよ。


40 :名無しさん 10/09/28 21:24 ID:w0G3nsV7lj (・∀・)イイ!! (0)
3席目が面白いな


41 :名無しさん 10/09/28 21:27 ID:Vc2Kjb_uE1 (・∀・)イイ!! (1)
「一筆書きしない」の選択肢があったとは・・・


42 :名無しさん 10/09/28 22:00 ID:m7oEE3TwBO (・∀・)イイ!! (0)
四角は一筆書きしないから、もしするならどこから始めるんだろうと
真面目に考えちゃったよw


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/16/1285674520/