2010年11月18日 21時14分終了#52387 [音楽] 音楽番組
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 126 :名無しさん 10/11/18 01:22 ID:n-,eZqKPQL
(・∀・)イイ!! (1) - ここまでJAPANESE DREAMなし。
- 127 :名無しさん 10/11/18 01:23 ID:-f7nQ3D0tq
(・∀・)イイ!! (2) - 俺たちひょうきん族のひょうきんベストテン忘れてるよ。
- 128 :名無しさん 10/11/18 02:32 ID:yQ-na_dyx1
(・∀・)イイ!! (3) - ジャストポップアップが入ってるとは思わなかったw
知名度が高いわけじゃないけどいいバンドを出してたんだよな
でもNHKらしい淡々としたテンションだったww
ミュートマジャパンで好きなバンドのPV録画しようと必死になったな…
懐かしすぎるわ
- 129 :名無しさん 10/11/18 03:09 ID:o3XXZMbEj.
(・∀・)イイ!! (2) - ラジオでなら、文化放送のミスDJリクエストパレードとか
FMのサウンドストリート、あとは先日亡くなった野沢那智の
パックインミュージック
- 130 :名無しさん 10/11/18 03:18 ID:FwWA,LrgC-
(・∀・)イイ!! (2) - 相当昔の話ですが、テレビ朝日の日曜朝にHITSって番組があって、
ブルーハーツがファーストアルバム出したぐらいのタイミングで新宿ロフトの
ライブ映像とかを特集で流してたのを思い出しました。
TVKの音楽番組に近いテイストで結構面白かった記憶があります。
- 131 :名無しさん 10/11/18 03:36 ID:AyHRXnC640
(・∀・)イイ!! (1) - 「fun」がない…?
一応その他に書いたけど、見落としたか?
- 132 :名無しさん 10/11/18 04:06 ID:q2t_ebMgbO
(・∀・)イイ!! (0) - Soul Train なんてのもあったな。
- 133 :名無しさん 10/11/18 04:31 ID:k_8,v1AA51
(・∀・)イイ!! (4) - NHKはテレビでクラシックの番組をたくさん流すのに
なんでジャズは全然やってくれないんだよ…
過去10年、ちゃんと枠を取ってやってくれたのは
全12回のドキュメンタリとジャズピアノ入門、東京ジャズの中継&ハイライトぐらいで
あとは教養番組枠で全4回程度のが2、3本
頼むからクラシックの枠を一つぐらいジャズにまわしてくれよ…
- 134 :名無しさん 10/11/18 04:34 ID:49YE2Ss9DJ
(・∀・)イイ!! (0) - 〜、〜の2曲、同時にお聞きください。
とんねるずのやつだっけ?
- 135 :名無しさん 10/11/18 06:45 ID:lyzJMXbM1u
(・∀・)イイ!! (1) - こんなにあるのが分からなかった
- 136 :名無しさん 10/11/18 06:59 ID:tRrLydUDdJ
(・∀・)イイ!! (3) - ピッカピカ音楽館おぼえてる?
- 137 :名無しさん 10/11/18 07:02 ID:fjGtWpwHDO
(・∀・)イイ!! (2) - いっつみー逸見政孝氏の「おまえの〜すべ〜て〜」また聞きたい
- 138 :名無しさん 10/11/18 07:43 ID:ZMXUbNkPH6
(・∀・)イイ!! (3) - タモリの音楽は世界だとミュージックステーションぐらいか
聞いてる邦楽が十年ぐらい前の音楽ばかりなので、「好きだった」であって「今も見てる」のはないなぁ
- 139 :名無しさん 10/11/18 07:56 ID:anWPgE2X7u
(・∀・)イイ!! (2) - Ez
これでCharaと岡村靖幸を知り大好きになった
岡村ちゃんのは買ったけど、Charaのdvd出ないかなぁ
- 140 :名無しさん 10/11/18 08:12 ID:0oprCJQdSE
(・∀・)イイ!! (2) - けいおんは違うだろwwww
- 141 :名無しさん 10/11/18 08:13 ID:T-YNa6,1xf
(・∀・)イイ!! (5) - ハッチポッチステーションはガチだったなあ
洋楽と童謡の妙な替え歌ばっかりなのに異常なこだわりがあった
- 142 :名無しさん 10/11/18 08:40 ID:UuEYdvFmMR
(・∀・)イイ!! (2) - ラジオがありならキューピーバックグラウンドミュージックにも入れたのに
- 143 :名無しさん 10/11/18 09:00 ID:V4XCb.S3n5
(・∀・)イイ!! (2) - 番組名わすれてた、夜もヒッパレだった
見たい、聴きたい、歌いたいの所しか思い出せなかった
- 144 :名無しさん 10/11/18 09:27 ID:sMdEXBk2Kf
(・∀・)イイ!! (2) - 土曜日の放課後はコーセー歌謡ベストテン→ダイヤトーンポップスベストテンの流れで音楽覚えたっけ・・・
時報はモチ「スッテレオトリオ〜」だよな
- 145 :名無しさん 10/11/18 09:41 ID:NJYxOwzCa-
(・∀・)イイ!! (2) - 楽しみにしてる音楽番組なんて夕方クインテットしかない
- 146 :名無しさん 10/11/18 09:41 ID:6exl2_o4Na
(・∀・)イイ!! (2) - みんなのうたで所ジョージの「歩いてみっか!」を聴いたときは感動した
- 147 :名無しさん 10/11/18 10:07 ID:4RUQe.ZSyd
(・∀・)イイ!! (2) - ポンキッキみたいな良い子供向けの番組こそ、
再放送でも良いからずっと決まった時間にやってて欲しいね。
ポンキッキーズとかは改悪すぎるから、
ひらけ!のころで。
ポンキッキでやってた歌は、
今の子供にも充分通じると思う。
- 148 :名無しさん 10/11/18 10:12 ID:frAfbp_nnW
(・∀・)イイ!! (0) - 「その他」のリンクを踏むと
アンケを作るページに行くんだけど、バグか?
- 149 :名無しさん 10/11/18 10:15 ID:NeY1lVp.Pu
(・∀・)イイ!! (0) - むっ!ドリフ大爆笑がないではないかっ
- 150 :名無しさん 10/11/18 10:49 ID:EQ7.orXk71
(・∀・)イイ!! (3) - ラブラブあいしてる 好きだった
でも堂本兄弟になってから見なくなった。
キンキキッズのことあのころは好きだと思ってたけど(今もまあ好きだけど)
一番好きだったのは拓郎とか篠原ともえとかみんないての雰囲気だったんだなあ。
- 151 :名無しさん 10/11/18 10:54 ID:jGZ,MStIKf
(・∀・)イイ!! (2) - >>148
それは正常な動作。
「その他」に記入された回答を見るには、その下にある
「「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示」
のところを踏む。
- 152 :名無しさん 10/11/18 11:47 ID:c0EhhIEeDY
(・∀・)イイ!! (4) - うたばんは調子にのって枠移動しなかったら今もそれなりの人気あったと思う。
- 153 :名無しさん 10/11/18 12:34 ID:5WOIfLddte
(・∀・)イイ!! (2) - 外国モノだけど、MTVが良かった
- 154 :名無しさん 10/11/18 13:21 ID:qgGqhgV-b_
(・∀・)イイ!! (2) - なんか変なのが混ざってるなw
- 155 :名無しさん 10/11/18 13:56 ID:RJ5PhN6arn
(・∀・)イイ!! (2) - ラジオ番組もありなんだと選択肢から読み取れなかった事が悔やまれる。
- 156 :名無しさん 10/11/18 14:27 ID:iR68_w7gvY
(・∀・)イイ!! (2) - 子供の頃、音楽ファンタジーゆめでクラシックを
ハッチポッチステーションで洋楽を覚えた
- 157 :名無しさん 10/11/18 15:24 ID:JrKzaRDM8V
(・∀・)イイ!! (2) - '78年日曜の午前中にやってた「ロックおもしロック」。
わかる奴いないだろうなぁ。
Charや四人囃子、クリエイションやデビューしたてのサザンも
普通にゲストで出てた。
- 158 :名無しさん 10/11/18 15:28 ID:oCrb3kJbtL
(・∀・)イイ!! (3) - 歌うヘッドライト懐かしいなw
中学〜高校の深夜ラジオにはまってる頃、寝付けないとそのまま聴いてたわ
あの時間帯のパーソナリティの声はすごく聞きやすくていいと思う
- 159 :名無しさん 10/11/18 15:47 ID:C3DKN7M870
(・∀・)イイ!! (2) - レッツゴーヤングのパンチラに毎週夢中になった
ガキのころの俺がいた
- 160 :名無しさん 10/11/18 15:54 ID:JYGU_j4R97
(・∀・)イイ!! (1) - 超地域限定番組だけど、「音楽と髭」は良かったなあ
- 161 :名無しさん 10/11/18 17:20 ID:YIXX_iGt1b
(・∀・)イイ!! (1) - 興味ない…と思ってたけどそういえば音楽寅さんは音楽番組だった!!
アレだけはどんなに眠くても見てたのに!
「好きな音楽番組が無い」から「音楽寅さん」に一票移動お願いします。
カーチャンが桑田さん好きでついでに一緒に見てたんだけど、
「桑田さんが歌ったらあんま好きじゃない曲もちょっと好きになれる」
って言ったら
「桑田さんの声がそんなに好きなんだねェ」とほのぼのされたw
もし宝くじが当たったら、大好きな桑田さんに大好きなポルノグラフィティ
の曲を全曲カバーしてもらうんだぁ…。
- 162 :名無しさん 10/11/18 17:31 ID:7GfG6_N5ji
(・∀・)イイ!! (5) - イカ天はたまが印象的だった
- 163 :名無しさん 10/11/18 18:46 ID:N.s38vg4jE
(・∀・)イイ!! (1) - 回答した後で、船守さちこ(と福永俊介)のスーパーランキングを
思い出した orz
- 164 :名無しさん 10/11/18 19:48 ID:GPcMPqbKoe
(・∀・)イイ!! (0) - まだ続いている番組もあるから
「好きな、または好きだった」ってしたほうが良かったかな
- 165 :名無しさん 10/11/18 19:56 ID:,k3CZyUbBS
(・∀・)イイ!! (3) - うたばん好きだったなあ
- 166 :名無しさん 10/11/18 20:12 ID:KdeK4aaLEs
(・∀・)イイ!! (3) - ミュージックスクエア→青春グラフィティ→風呂→寝る
そんな中学校時代
- 167 :名無しさん 10/11/18 20:50 ID:LURN6z,Tti
(・∀・)イイ!! (2) - 真夜中の王国が無いのはなぜだ〜
音楽の学校も教授見たさに欠かさず観てます
- 168 :名無しさん 10/11/18 20:55 ID:8sLcJYyj3k
(・∀・)イイ!! (4) - タモリの音楽は世界だ
再放送やってほしい、あれは最高だった
- 169 :名無しさん 10/11/20 19:47 ID:tNQVJ8Ts-F
(・∀・)イイ!! (2) - ハッチポッチはエリックかけブトン、マイケル・ハクション、ザ・ビールトス
ローリング・スッテンコロリン、KISSA、BABA、GUEEN
YONTANA、ロッド・スチュアーデス、アースウインド・アンドーナッツ
ベイ・シティ・ドーナッツ、モム・ジョーンズ、エルジョン・トン
ヒマン・ターナー、ビレッジ・ピーマン、マホービン・ゲイ、バリー・マンジロウ
エルブス・プレスリー、キリツ・レイ・チャールズ、テンプラテーションズ
デーブ・パープル、ジ―ビーズ、グランド・ファンクラブ・レイルロード
しってるポルナレフ、ロイ・オーウソン、ヒマナスターズ、カルチャーセンター
ボブ・マーレー右、ブルーコメツブ、ノンキーズ
ジョン・トラボタル、三大テノールのパパグッチとか腹筋崩壊したわwwww
- 170 :名無しさん 10/11/20 20:26 ID:q7JsG8rRWc
(・∀・)イイ!! (1) - こむちゃっと→黒うさぎ→Mの世界
- 171 :名無しさん 10/11/20 21:53 ID:ga3FXoi2G,
(・∀・)イイ!! (1) - 0655の「おれねこ」と「あたしねこ」
- 172 :名無しさん 10/11/23 20:47 ID:,,GZMpLzUD
(・∀・)イイ!! (1) - MステのCDランキングは見てる
- 173 :名無しさん 10/11/23 22:35 ID:D7QbX0qp_F
(・∀・)イイ!! (2) - TBSのザ・ベストテンが好きだったなぁ
- 174 :トラオ 10/11/24 13:11 ID:o3d3sI0C8c
(・∀・)イイ!! (1) - 夜ヒット
- 175 :名無しさん 11/08/30 18:02 ID:Hdv4lG,rMT
(・∀・)イイ!! (1) - ここ最近、日本の民放音楽番組はどれもカメラワークがひどすぎる。
ローアングルや、不必要な寄りや引き、動きの連続で、見ていてたまに酔ってしまう。
まるでカメラマンが自分の技術を自慢したいかの様に、全くとまることがない。
AKBや少女時代などの多人数のグループでは、個々のズームより、正面からの引きの画で、見て、踊りを見やすくする必要があるんじゃないか。
この前のMステに出たAKBの時もひどずぎた。
板に戻る 全部 前100 最新50