クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年1月24日 9時41分終了#54518 [PC等] ネットブック対タブレット端末

ID:_pFh3YKvSt (・∀・)イイ!! (38)

安価なノートブックPCとして、ブームとなった「ネットブック」と元々製品はあった
ものの日の目を見ることなく、細々と製品がでていたタブレット端末。

2010年までは比較の対象にならないくらい差が離れていた両者ですが、2010年iPadの
発売とともにタブレット端末の製品開発に勢いが出てきました。
一方ネットブックは、ノートPCの低価格に押され、2010年に入り販売台数の伸びが
衰えてきました。

2009年には推定で約3200万台売れたネットブックと、無いも同然だったタブレット端末。
両者の販売台数が、3年以内に逆転することがあると思いますか。

1モリタポ343(8.6%)
23年以内に逆転しない1652(41.3%)
32011年に逆転775(19.4%)
42012年に逆転914(22.8%)
52013年に逆転317(7.9%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 4001人 / 4001個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

26 :名無しさん 11/01/23 20:29 ID:HcPQhL,NVz (・∀・)イイ!! (0)
アンドロイドタブレットが春から続々出てくる
俺もアンケ主と同様、今年中に逆転すると思う


27 :名無しさん 11/01/23 20:31 ID:o_tM,Xahp6 (・∀・)イイ!! (3)
っていうか、7スターターなどと、機能制限しまくりのOSに
してまで、ネットブックを売る理由が良くわからない。

XPのときは、ネットブックという選択肢は結構良かったが、
7スターターになってしまってからは、買う理由が見当たら
なくなった。


28 :名無しさん 11/01/23 20:37 ID:LMbhjTy-3g (・∀・)イイ!! (1)
強さで言えばネットブックの方が絶対強い
ただブランド力が強いだけ>タブレット端末


29 :名無しさん 11/01/23 20:39 ID:gYjpc_v834 (・∀・)イイ!! (0)
性能はやっぱデカいネットブックの方が高くなるからねえ・・・
操作性と遊び心はタッチがあるタブレット端末が上だけど
動画サイトやフラッシュゲームが軽く使えるのが当たり前になったら少しは変わるかも


30 :名無しさん 11/01/23 20:43 ID:74C.SS7yo3 (・∀・)イイ!! (2)
そもそもネットブックって概念自体が有って無いようだったもんだし
スマホやタブレットで済まない用事はフルスペック機でやるしかないわけで
カテゴリー自体があっという間に消滅するのが正しい流れなんだろうが
インテルが要らん事してまた意味不明なラインナップが長引きそうな気がする


31 :名無しさん 11/01/23 20:45 ID:Dg.-2kXZQi (・∀・)イイ!! (1)
ネットブックの定義にもよるけど
現状のWindows系がプリインストールされて販売されてるネットブックは
いったん下火になってタブレットが逆転
で、その後にスマートフォンやタブレットに使っていたOSやアプリストアをベースにした
安価なノートタイプが流行るんじゃないかと予想


32 :名無しさん 11/01/23 20:46 ID:f4bsrUzbwb (・∀・)イイ!! (0)
ネットブックって元々スキマ的な商品だったし
タブレット型が伸びなくても消えてくんじゃないかな


33 :名無しさん 11/01/23 20:51 ID:gL4ri6qG36 (・∀・)イイ!! (0)
重要なのはシステムだ。Windows型のシステムは小さなPCや小さな端末には合わない。
操作性が悪すぎる。
ネットブックにいまの携帯端末のシステムを搭載すれば、一年以内にネットブック勢は息を吹き返すだろう。


34 :名無しさん 11/01/23 20:58 ID:7BqmSGbRTr (・∀・)イイ!! (3)
ネットブックってジャンルが消滅しそうな勢い。


35 :名無しさん 11/01/23 21:01 ID:omf294DzFE (・∀・)イイ!! (0)
タブレットはキーボードの面で不利だからな・・・
まあ、ネットブックは高性能化したCULVに食われるだろうけど


36 :名無しさん 11/01/23 21:04 ID:qLvmaYnRG8 (・∀・)イイ!! (0)
AMDのFusionが起爆剤になると思う。
実用的な性能を持ってるし、Atom+IONより少し価格が安いのも良い感じ。
消費電力もモバイルとして使うのに十分な低さを持ってるのも魅力。


37 :名無しさん 11/01/23 21:07 ID:UOk9k85tof (・∀・)イイ!! (0)
タブレット端末っていうのはiPadとかのこと?
だとすればもっと軽くコンパクトな製品が出回るまでは逆転しないと思う
現状文字入力多いならキーボード使えるタイプ、持ち運びの良さならスマホでは?

そして昔のシグマリオンみたいなのをもっと薄く軽くしたのがあれば欲しいなあ
…と思ってググったらN-08Bっていうのが出てるのを発見した


38 :名無しさん 11/01/23 21:32 ID:87afs8JlLo (・∀・)イイ!! (1)
難しいところだけど、3年以内だと逆転も難しいのでは?


39 :名無しさん 11/01/23 21:59 ID:glDNXCJJpc (・∀・)イイ!! (-2)
|安価なノートブックPCとして、ブームとなった「ネットブック」

話を作るのはやめていただけませんか。
自分は使っていないし(そもそもそんなものを購入する金銭的余裕はない)
ブームになどなっていません。

勝手に「流行の」「話題になった」「今巷で大評判の」みたいな
状態に い つ の ま に か さ せ ら れ て い る のは大変不快です。

韓流(笑)やAKB(枕)のゴリ押しと何ら変わらないでしょう。はじめに結論ありきというのは。

何台売れたからブーム、という考えは何の意味も持ちません。
単に売上データだけを提示すればよいのです。それが「流行っているかどうか」は
そのデータを見た一人一人が判断することです。


40 :名無しさん 11/01/23 22:14 ID:JYRndT-Mfg (・∀・)イイ!! (0)
ARMをサポートしたWindows 8が2012年に出るので、
2013年には逆転するでしょう。
タブレットに何を求めるのかにもよりますが、次のWindowsの登場で
当面の選択肢は全て出揃います。


41 :名無しさん 11/01/23 22:27 ID:,mmdG1DJNB (・∀・)イイ!! (0)
iPad 普及してきてるので来年くらいに逆転するかも。


42 :名無しさん 11/01/23 22:35 ID:_px2h26_z3 (・∀・)イイ!! (0)
ARM版のWindowsがタブレット端末を後押しする要素が何も無い
ネットブック端末だってARM使ってるのは普通にあるから
Windows載せてしまえば土俵は同じになるしな

というかARMに対応したところでアプリを再コンパイル抜きで
実行できないならWindowsである必要性なんて端から存在しない

というわけで5年もすりゃネットブックもタブレット端末も
ああそんなものもあったね、な存在になってると予想


43 :名無しさん 11/01/23 22:47 ID:uyRBVLeCeN (・∀・)イイ!! (1)
意外と今の状態のままだったりしてw


44 :名無しさん 11/01/23 22:56 ID:Nm_.bk2ftg (・∀・)イイ!! (3)
差が詰まっていくだろうけど3年以内に逆転はないと思うなぁ


45 :名無しさん 11/01/23 23:25 ID:VscnxEt5Yj (・∀・)イイ!! (1)
ネットブックは使いにくかったからタブレット端末欲しい。
寝床でのネット用にいまはPSP使ってるけど
さすがにメモリが足りなさすぎてすぐいっぱいいっぱいになるんで。


46 :名無しさん 11/01/23 23:34 ID:316sYs1dPZ (・∀・)イイ!! (0)
ネットブックは安くていいなぁと思ったが
初期のはかなり割り切った使い方しないとキツいらしいって事でスルー
CULVノート出た時に買ってネット閲覧用サブ機に

タブレット型はiPad以外にも製品は出回ってきたけど
どうも普及するようには見えない
電子書籍端末も同じ


47 :名無しさん 11/01/23 23:38 ID:68k3XCFmo1 (・∀・)イイ!! (1)
ネットブックはノートPCの代替になるが、いまのタブレット端末はノートPCの代替にならない。
だから、逆転は難しいのでは?


48 :名無しさん 11/01/23 23:56 ID:mxYA0RvzvG (・∀・)イイ!! (0)
パナソニックがこないだ出したゲーム端末が死にかけた頃に
同じようなコンセプトでソニーかMS陣営がゲーム機能付きのネットブック出してきたら
結構需要はあるような気がする
これがタブレットだったら微妙


49 :名無しさん 11/01/23 23:58 ID:F5y-KJG82S (・∀・)イイ!! (0)
タブレットPCは基本手持ちって時点で不便過ぎる事が皆解ってる筈なのに
だれも触れないのが不思議


50 :名無しさん 11/01/24 00:06 ID:Hqu5qh,1F, (・∀・)イイ!! (0)
タブレットが勝つのはオフィスソフト使えるようになるかどうかじゃないの?
タブレットでもう使えるのかも知らないけど


51 :名無しさん 11/01/24 00:14 ID:ANkf,CRON6 (・∀・)イイ!! (1)
タブレットでオフィスとかマジキチ
タブレットはコンテンツを消費するだけのデバイスだ
物理キーボードも無いのにオフィスなんて非効率すぎる


52 :名無しさん 11/01/24 00:17 ID:I7Hxd8evl7 (・∀・)イイ!! (0)
第二世代のipadを待っている人達が自分を含め自分のまわりに沢山いるので
今年中に逆転するような気がする。


53 :名無しさん 11/01/24 00:19 ID:p_VifIsca, (・∀・)イイ!! (2)
Windows7になってHD(1366x768)でも画面が狭くて使いづらいから
もうネットブックは売れないんじゃない?

ネットブックを生かすか殺すかはMicrosoftのXPの扱い次第。
--
ARM版のWindowsは、既にサポートが終わった、MIPS、Alpha、PowerPC版NTと
同じ問題を抱えている。それは今でも変わらない。

x86 Windowsのソフトが動かないって奴ね。結局Intel版しか売れないので、
サポート辞めた経緯がある。.NETとDirectXだけでアプリを作れと言うなら
今度はWindowsにする必要が無い。


54 :名無しさん 11/01/24 00:35 ID:ANkf,CRON6 (・∀・)イイ!! (0)
Windowsにする必要のない組み込み分野ではCEが普及してるけどな


55 :名無しさん 11/01/24 00:51 ID:cOx60H5Cue (・∀・)イイ!! (0)
来年くらいには逆転するんじゃないかな


56 :名無しさん 11/01/24 01:01 ID:PIxFv9YcDy (・∀・)イイ!! (0)
逆転はするだろうけど、実際には、
ネットブックと安いノートPCの境界があいまいになって、
ネットブックはノートPCに吸収されて、ジャンルが消滅するのが先だと思う。


57 :名無しさん 11/01/24 01:12 ID:PIxFv9YcDy (・∀・)イイ!! (1)
>>39
新しいジャンルの製品を作り(=でっちあげ)、これからはこれだと煽るのは、
メーカーやメディアの仕事であり商売だよ。
それをダメだと言うのは、資本主義に対して反対しているようなもの。

ネットブックは、パソコンもネット環境も持ってなかった人や、新しく一人暮らしを
始めるような人には、ネット環境の申し込みと抱き合わせで安く入手できたし、
自分の周囲でもiPhoneやAndroidなど、なんでも飛びつくようなモノ好きな人も、
当時一台くらい買ったりしていた。

いわゆる、商品に対する流行というのは、売り上げが一番単純な指標であり、
実際に、09年度に3000万台売れたものに対して、ブームと言えないとまで
否定するのもおかしな話じゃないかな。


58 :名無しさん 11/01/24 01:14 ID:oQcg,7JVrM (・∀・)イイ!! (3)
最近立て続けにバーで初対面らしきリーマン客同士が意気投合してから
お互いにiPad出して連絡先やtwitterアカウントを教えあってるの見かけてます。
思ってたより気軽に持ち歩いてる人がいるもんなんだなと思いましたよ。
ネットブックでは見かけなかった光景。


59 :名無しさん 11/01/24 01:30 ID:icfgFaYxp9 (・∀・)イイ!! (1)
ノートパソコンほんと安くなったな
10万以内で高スペックの物が買える


60 :名無しさん 11/01/24 02:13 ID:n2N1Y1F3.a (・∀・)イイ!! (0)
稼働台数でタブレット>ネットブックになるのは当面考えにくいけど
ネットブック使いたい人にはほぼ行き渡っただろうし、壊れない限り
買い換える意味も薄いから期間内の売り上げは割とあっさり逆転しそう
な気がする


61 :名無しさん 11/01/24 03:03 ID:zVfHAbjijF (・∀・)イイ!! (0)
売上データとして、ネットブックは下火と考えて良いと思います。
自炊のブームなどを考えると、タブレットには伸びろがまだまだあります。


62 :名無しさん 11/01/24 03:14 ID:mZycT8FJKr (・∀・)イイ!! (2)
ネットブックとタブレットってそもそも購入者層が違うんじゃねーの?

ネットブックは廃れてしまって、タブレットは伸びると思うけど。


63 :名無しさん 11/01/24 03:48 ID:fwpXHpZted (・∀・)イイ!! (2)
>>1の"タブレット端末"って大雑把すぎね?
タブレット端末ってPCのタブレット型から始まってKindlとかの電子書籍、手書きパットと広帯域になるよ
まぁ、タブレットPCとネットブックって事を言いたいんだろうけど…

ネットブックってのはノーパソの安価版だから本来のPCとしての目的での使用が主
ノーパソの需要を食うから、下がることなく横這い
タブレット型は中途半端な大きさで7インチ前後と比較的大きいから
[外に持ち運ぶには以外にデカイ]→[スマホで我慢する]とか
[どうせ家の中で持ち運ぶだけなら多少重くなってもキーボード付いてた方が良い]と考えて
Eee PC T91MT/T101MTの様に画面が回転するようなの買う人もいると思うしね
だからiPnoneの様にブームを起こさない限りタブレット型に未来は無い


64 :名無しさん 11/01/24 06:51 ID:sjjU1dEsdo (・∀・)イイ!! (0)
スレートPCだったら可能性もあるだろうけど、
タブレットPCの様に、キーボードがついている必要は無いように思う。


65 :名無しさん 11/01/24 07:11 ID:UuKfhIP0lF (・∀・)イイ!! (0)
ipadとかコレ一台で何でも出来る魔法のアイテム的な広告打てばそのうちヒットは生まれると思うけど
思ったより難しい・思ったより思うことが出来ないって声も既にチラホラ散見してるので
案外シェアは伸びにくいものだったりして


66 :名無しさん 11/01/24 07:30 ID:Ly.HUoY,,I (・∀・)イイ!! (0)
これからマザーボードとGPU統合型のCPU、SSDの3つでパソコンが作れるんだよね
パソコンとか携帯、ネットブック、タブレット端末、レコーダー、テレビから
ジャンル分けできなくなるんじゃないのかな


67 :名無しさん 11/01/24 07:31 ID:CZuywVk6F, (・∀・)イイ!! (0)
PC以上に使いやすくなるならPCが消えてしまうことになるんだから
そんな画期的なことが起こるのかな?
互換性で売ってきたPCが負けるようなことになるとは信じられない


68 :名無しさん 11/01/24 08:07 ID:CM8Fqet,Ls (・∀・)イイ!! (0)
Pocket Wifi の2年縛りが終了する人たちがそろそろ結構多くなってきてる
アレの買い替えする人たちがネットブックからの乗り換え先に選ぶような売り方するなら
十分あると思う。


69 :名無しさん 11/01/24 08:24 ID:FAivQsJ9Es (・∀・)イイ!! (0)
昨年iPadの登場で今年中に、勢力図が塗り替えられると思う。


70 :名無しさん 11/01/24 09:15 ID:pO0wTB,PV0 (・∀・)イイ!! (0)
ipadは大きくて、恥ずかしいので持ち歩けん。


71 :名無しさん 11/01/24 09:26 ID:DazKHw1m2V (・∀・)イイ!! (0)
どうしてもキーボードは欲しいから画面タッチもできるノートが欲しい


72 :名無しさん 11/01/24 09:29 ID:ZXRauBA6Fj (・∀・)イイ!! (1)
ネットブックは半端だよな
ちょっと予算を増やせばまあまあなスペックのPCが買える
ネットノートもあるしatomは限られた活躍になるかな
俺は小さいのがよくてソニーU1、工人舎のPAと買ったが出先だけで他では使わないな
ただイモバのPC100円セットは実際支払う総額は変わらないか高いのにPC弱者を食い物にしてると思う


73 :名無しさん 11/01/24 09:57 ID:l7bjuYJMaT (・∀・)イイ!! (0)
ネットブックは、タブレット及び低価格のCULVノートが競合機種だし
タブレットは、ノートPC、スマートフォンが競合機種

ネットブックは、性能的な縛りが多い上に無駄に付加価値つけすぎで高価格化(ネットブック的な意味で)しすぎ
CULVは、ネットブックの価格にも食い込んでて縛りは特にないのがいいね。
性能的にもサブと考えれば満足できるしね。

タブレットは一定の市場形成はするだろうけどスマートフォンに最終的に食われそう
入力系さえ何とかなればネットブックは駆逐できそうだけど
そこまでネットブックの体力が持つか疑問だわ


74 :名無しさん 11/01/24 11:19 ID:,v7PIXlfvL (・∀・)イイ!! (1)
一昔前には、
「デスクトップPCの方が拡張性あるし、ノートPCなんて必要か?」
と言っている層が少なからず居た。
ところが今やサブでノートPCやネットブックを持ち、メインで使っている人すら珍しくない。
この前、居酒屋で友人とタブレット端末の話しをしていたら、
隣で飲んでいた見知らぬグループが、こちらの話しを拾い、
「ノートPCがあれば事足りるのにタブレットPCなんて必要ないじゃん」
如何にもこちらを窘める様な口調だった。
これで前記したデスクトップPCとノートPCの議論を思い出した。
時代が変わっても、同じ議論を繰り返している気がした。


75 :名無しさん 11/01/24 11:47 ID:9fXv9RBvZ, (・∀・)イイ!! (0)
タブレットやペン入力は何度も出ては消えの失敗の歴史。
操作のしやすさ、慣れてからの入力の速さでキーボード+マウスには
どうやっても勝てないし、ノートPCと比べると大抵価格が高くて
購入の検討対象にも入らないといった事が繰り返されてきた。

ネットブックは、OSがWindows 7 Starterになってからは
特にスペック制限、その中でもメモリ1GBがキツいし
その割に値段も5万円前後と高く、あと1〜2万足せばCULVが買えるし
さらにもう少し足してノートPCが買えるという価格の問題もあるし、
なぜか液晶がグレアパネルばかりで映り込みが激しい。
メモリが4GB、せめて2GBになればとは思うが、
このままだとネットブックも消えてしまいそう。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら

このアンケートから派生したアンケートが1個あります
ネットブック対タブレット端末(結果) 500名 22レス
ネットブックとタブレット端末の出荷台数対決 タブレット端末がネットブック端末を上回る時期の予測ですが、大勢の 予想の結果を覆…

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/12/1295779385/