クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年5月8日 6時20分終了#56980 [文化] 最近2000円札見かけましたか?

ID:2ib42IsYT8 (・∀・)イイ!! (19)

最近2000円札見かけましたか?
ここ半年くらいの間で、2000円札を見たり手にしたことはありますか?

1最近2000円札を見た300(30%)
2最近2000円札を見てない700(70%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/56980

2 :名無しさん 11/05/08 02:51 ID:lDTadTSoXo (・∀・)イイ!! (3)
手元にあるので・・・・・


3 :名無しさん 11/05/08 02:51 ID:f3mv5Xvb5P (・∀・)イイ!! (3)
沖縄では現役


4 :名無しさん 11/05/08 02:52 ID:N,,ER0y7Xt (・∀・)イイ!! (1)
自分が持ってる物だけど。


5 :名無しさん 11/05/08 02:52 ID:h5134sarqR (・∀・)イイ!! (1)
持ってはいるが、しまってるから見てない


6 :名無しさん 11/05/08 02:52 ID:dYTZ_eIx2z (・∀・)イイ!! (1)
何故か定期入れにしまってある


7 :名無しさん 11/05/08 02:52 ID:ata_kj4g.- (・∀・)イイ!! (3)
ファミマのATMからピン札の2000円札が出てきて凄く困る


8 :名無しさん 11/05/08 02:52 ID:WY6CP.l7Ub (・∀・)イイ!! (1)
自分のは財布の中で眠ってる
使うのもったいない気がして使えないわ


9 :名無しさん 11/05/08 02:53 ID:fxNS3Q8wpn (・∀・)イイ!! (0)
もう刷ってないんだよね


10 :名無しさん 11/05/08 02:54 ID:J503hFnI1j (・∀・)イイ!! (0)
2000円札こそ、まさに「オワコン」


11 :名無しさん 11/05/08 02:54 ID:,NH55bcIW8 (・∀・)イイ!! (1)
ここ10年くらい見てない


12 :名無しさん 11/05/08 02:54 ID:oKqOgruTD6 (・∀・)イイ!! (2)
うちの会社の経理がやたらと2000円札を使うのでよく見かける


13 :名無しさん 11/05/08 02:56 ID:3vREf.kLM_ (・∀・)イイ!! (1)
手渡しのおつりでも、自販機のおつりでも、銀行のATMでも、まったく見ないね


14 :名無しさん 11/05/08 02:57 ID:gZ1gLtzCgz (・∀・)イイ!! (0)
つか今持ってる


15 :名無しさん 11/05/08 02:57 ID:_1WZfP41G6 (・∀・)イイ!! (0)
仕事内容にレジ業務もあるから、たまにだけど普通に見かけるよ


16 :名無しさん 11/05/08 03:00 ID:nrDpt7HwcO (・∀・)イイ!! (2)
2000円札のみを貯金してた
ある時開けてみたらえらい額が貯まってた覚えがある


17 :名無しさん 11/05/08 03:04 ID:HPHXTVnFB1 (・∀・)イイ!! (2)
1500円くらいの価値しかない気がする
使いづらいったら


18 :名無しさん 11/05/08 03:04 ID:Exzlkqo9QE (・∀・)イイ!! (1)
2000円札は大失敗だったけど、2の付く紙幣や硬貨は増えてほしかった


19 :名無しさん 11/05/08 03:04 ID:XT5F8,oF2J (・∀・)イイ!! (0)
そういやまだあるんだっけ、全く見かけないから存在自体忘れてた
コンビニでお金下ろすと2000円札出るって聞いたけど
コンビニATM使わないしな


20 :名無しさん 11/05/08 03:05 ID:mv8LmfEf0w (・∀・)イイ!! (0)
同じく仕事内容にレジ業務があるので2000円札もたまに見かけるんだが
「2000円札でもいいですか?」と確認されることが多いな
あと極稀に記念硬貨とか500円札とか出されて戸惑ってしまう


21 :名無しさん 11/05/08 03:07 ID:QJCboA9e8L (・∀・)イイ!! (1)
お釣りで貰うことは無くなった


22 :名無しさん 11/05/08 03:07 ID:s2NQ5,FK,j (・∀・)イイ!! (3)
ガジェ通の結論ありき記事用アンケ


23 :名無しさん 11/05/08 03:07 ID:xoeFtf0lyl (・∀・)イイ!! (0)
千円札に二千円札を混ぜて支払いされると面倒なんだよね。
なんで二千円なんて中途半端なもの作るかね。


24 :名無しさん 11/05/08 03:08 ID:WK_ZKGesaf (・∀・)イイ!! (2)
このアンケで存在を思い出した


25 :名無しさん 11/05/08 03:10 ID:3DvGl-t7Gg (・∀・)イイ!! (3)
一万円札で100円程度の買い物した客に二千円札で釣り渡したらどんな顔するかなw


26 :名無しさん 11/05/08 03:12 ID:CFUYp-uYx2 (・∀・)イイ!! (2)
割り勘の会計のときに出すと盛り上がる


27 :名無しさん 11/05/08 03:12 ID:2yZr7teIhq (・∀・)イイ!! (0)
しばらく見てないな・・・
最後に見たのはいつだか忘れたくらい


28 :名無しさん 11/05/08 03:14 ID:0JQkdegJdW (・∀・)イイ!! (-5)
登場時のマスコミによる反二千円札キャンペーンに
洗脳されっ放しの人が多いのには驚かされる
二千円札という券種を感情的に毛嫌いする意味が分からない
ならば1万円札も憎んでみればいい


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1304790646/