クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年6月25日 6時7分終了#58023 [娯楽] マイナー(?)だけど好きな漫画。

ID:diuYBEzJUn (・∀・)イイ!! (19)

あれば教えてください。
作品が偏らないようにデフォでは「任意」と「ない」だけにしておきますね。
私的には『王ドロボウJING』、『神戸在住』、『G戦場ヘヴンズドア』あたりです(メジャーなのかなぁ・・・それはそれで嬉しいですけど)。

2ない307(30.7%)
3モリタポ*162(16.2%)
4おかわり飯蔵*35(3.5%)
5惑星のさみだれ*39(3.9%)
6ドロヘドロ*33(3.3%)
7王ドロボウJING*26(2.6%)
8鬼が来たりて*27(2.7%)
9Spirit of Wonder*6(0.6%)
10地獄戦士魔王*17(1.7%)
11Landreaall*10(1%)
12ディスコミュニケーション*18(1.8%)
13G戦場ヘヴンズドア*19(1.9%)
14波打際のむろみさん*14(1.4%)
16イエスタデイをうたって*5(0.5%)
17ルサンチマン*4(0.4%)
180*2(0.2%)
15その他*274(27.4%)
無視5

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1272個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

25 :名無しさん 11/06/25 03:23 ID:-9chdSNa.t (・∀・)イイ!! (1)
山田卓司「吸血鬼にちがいない」
掲載されてた「SFアニメディア」も超マイナー雑誌だったな。
作者もマイナー。

作者と同姓同名の人はそれなりに有名なんだが…


26 :名無しさん 11/06/25 03:26 ID:Qa_KqXS81m (・∀・)イイ!! (1)
仮スマとリストラホストが好き


27 :名無しさん 11/06/25 03:28 ID:jSE0AbBEt4 (・∀・)イイ!! (1)
マイナーかどうか怪しいが川原泉作品は好きだな


28 :名無しさん 11/06/25 03:31 ID:Qa_KqXS81m (・∀・)イイ!! (2)
>>25
卵の中に宇宙があるみたいなネタなかったっけ?


29 :名無しさん 11/06/25 03:32 ID:GKXYJfr7Zo (・∀・)イイ!! (1)
ますむらひろしによる一連の宮沢賢治もの


30 :名無しさん 11/06/25 03:42 ID:u6Ifawl9.S (・∀・)イイ!! (1)
マイナーだと思ってもアニメ化されてるからな砂ぼうず、EAT-MANとか
それならEATERもアニメ化されててもいいと思うんだけど早かったんだろうね


31 :名無しさん 11/06/25 03:44 ID:M-vQfMPwmI (・∀・)イイ!! (1)
アフタヌーンを読んでると、読み切りや短期連載で
気になる作品・好きな作品がよく出てくる。


32 :名無しさん 11/06/25 03:51 ID:QcCAxzfUpz (・∀・)イイ!! (2)
どれがマイナーなのか判らん


33 :名無しさん 11/06/25 03:52 ID:beBCXCqosY (・∀・)イイ!! (1)
アオキシンの「カスタム虎の穴」
バイクのことがよくわかります。


34 :名無しさん 11/06/25 04:02 ID:OCyZZZXwBP (・∀・)イイ!! (1)
テクノポリスで連載していた「電脳天使」とかかな・・・
とりあえずマイナー基準が不明瞭すな。鉄腕バーディ(Evo含む)とかアカン?


35 :名無しさん 11/06/25 04:10 ID:beBCXCqosY (・∀・)イイ!! (1)
吾妻ひでおの『幕の内デスマッチ!!』
いわゆるオタクの人の生態が的確に描写されています。


36 :名無しさん 11/06/25 04:13 ID:J..pr3johK (・∀・)イイ!! (0)
最近は漫画自体殆ど読んでないので・・・


37 :名無しさん 11/06/25 04:57 ID:HzO3gJwdDX (・∀・)イイ!! (1)
いがらしみきお『かむろば村へ』

どこの漫喫にも置いていないし新古書店でもまず見かけない。


38 :名無しさん 11/06/25 05:10 ID:XsNgLdyNcV (・∀・)イイ!! (-2)
みんな、知らないと思うんだけど、
HUNTER×HUNTERってのが好きだな


39 :名無しさん 11/06/25 05:14 ID:iyJMJgTXP, (・∀・)イイ!! (1)
「やめてけれズボズボ」と回答したんだが、
よく考えたら漫画じゃなかった。昭和時代の実写AVだったな。


40 :名無しさん 11/06/25 05:19 ID:c2sPCrEuCE (・∀・)イイ!! (1)
鬼がきたりてかぁ
話よりもがぎん兄さんの絵にばかり興味があったわ


41 :名無しさん 11/06/25 05:22 ID:1XHNlw1muW (・∀・)イイ!! (1)
俺が買ってるうちだと、ねこむすめ道草日記、ネガティブツインタワーあたりかな。
長谷川裕一はマイナーではないし(異論は全面的に認める)


42 :名無しさん 11/06/25 05:30 ID:6faaDcr1wb (・∀・)イイ!! (1)
1巻〜数巻で完結している作品、連載終了作品や数年間新作が出てない作品も入れるなら数えきれないよ


43 :名無しさん 11/06/25 06:04 ID:zWmadaolnc (・∀・)イイ!! (1)
かなり昔の作品だけど、樹なつみの「OZ」
少女マンガだしベタな設定&展開だけど今でも大好きなマンガ。


44 :名無しさん 11/06/25 14:49 ID:bBnvSoDOQP (・∀・)イイ!! (0)
全然マイナーじゃないが「Y氏の隣人」


45 :名無しさん 11/06/25 16:27 ID:_7JJ9VjwBQ (・∀・)イイ!! (0)
浦安鉄筋家族


46 :名無しさん 11/06/25 19:00 ID:v.LFSBHrM. (・∀・)イイ!! (0)
レス番>>10が被ってるワロタ


47 :名無しさん 11/06/25 21:17 ID:9x_046iC,. (・∀・)イイ!! (0)
というか、アンケ主の挙げた例や追加選択肢にマイナー漫画が存在しない件(えっ

やまむらはじめの短篇集をお勧め。おれもこんな学生時代を過ごしたかったぜorz
と想わせてくれる、視線の温かさが心地よい。


48 :名無しさん 11/06/26 01:11 ID:_0,C7Dele5 (・∀・)イイ!! (0)
ボビンチョ朝田の「なんとかの黄昏」


49 :名無しさん 11/06/26 01:47 ID:9_j2yOlo86 (・∀・)イイ!! (0)
G=ヒコロウの「プロフェッサーシャーボ」と「不死身探偵オルロック」
ファミ通ブロス買ってたのはこれが連載されてたからだったなぁ
シュールかつハイテンション、たまに意味不だが個人的には大好き


50 :名無しさん 11/06/26 21:00 ID:PJ6xs9SgFL (・∀・)イイ!! (0)
>>28
あったな、宇宙が実は卵の中という…
小学生のころに同じ妄想したことがあったから、妙に共感した。

これ以外のエピソードでも共感することが多くて、作者には仲間意識を感じてたw


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/19/1308934996/