38 :名無しさん 11/07/15 22:58 ID:-KxATFuDVz (・∀・)イイ!! (5)
福島県産の牛肉を避けようという動きが卸売業者から出ているのは、仕方がないと思う。
彼らも商売だし、商売は信用だから、出荷元を信じられなくなったらこうするしかない。

それより「食べ続けなければ健康に影響はない」というお偉いさんのダブルスタンダード振り
には、もういい加減呆れた。
何の為に「暫定基準値500ベクレル」とやらを取り決めてるんだか・・・

年間の被曝線量とされる5ミリシーベルトを超えないよう逆算された数値っぽいけど、
そういう事なら、「1998〜4350ベクレルを1回食べるくらいなら大丈夫」
とかじゃなくて、「合計○○○ベクレルまでなら食べても大丈夫」だと先に上限値を提示してほしい。
それだったら、上限の1/10程度なら食べても大丈夫だろうと、消費者側で自己判断できる。

お偉いさんとマスコミ各社は、もっと情報提示の仕方を工夫しよう!


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/8/1310767699/