クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2012年4月25日 22時36分終了#63342 [学問] ラグランジュポイント

ID:0Ig5AtJ6x. (・∀・)イイ!! (3)

ラグランジュ第2ポイントとはどこですか?

追記

地球・月系で考えてください。

1知らない196(24.5%)
2鴨川100(12.5%)
3静止軌道51(6.4%)
4北極上空34(4.3%)
5月と地球の間74(9.3%)
6ジオン公国43(5.4%)
7ルナツー46(5.8%)
8月軌道の後方114(14.3%)
9月軌道の前方28(3.5%)
10千葉27(3.4%)
12モリタポ47(5.9%)
11任意40(5%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 800人 / 800個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 12/04/25 21:37 ID:k1rtCfjLez (・∀・)イイ!! (3)
何それ


3 :名無しさん 12/04/25 21:38 ID:miTlG7J-Al (・∀・)イイ!! (0)
太陽光発電が出来ないジオンがソーラシステムでなく
ソーラレイの様な化学レーザーを創り出したのは当然の帰結だな


4 :名無しさん 12/04/25 21:39 ID:LcaNHDJvlx (・∀・)イイ!! (1)
ラグジュアリー


5 :名無しさん 12/04/25 21:39 ID:Z7Rc8d2J2K (・∀・)イイ!! (1)
意外と難しいな


6 :名無しさん 12/04/25 21:43 ID:3ZBSpdmxGt (・∀・)イイ!! (0)
ちなみに、L1やL2は天文観測衛星の軌道などとして現実に利用され始めてたりてする


7 :名無しさん 12/04/25 21:43 ID:ss0uVY5w.W (・∀・)イイ!! (0)
いつの時点の名称か気になる


8 :名無しさん 12/04/25 21:45 ID:K2.roFl_ax (・∀・)イイ!! (0)
なんかガンダムで聞いた事ある


9 :名無しさん 12/04/25 21:50 ID:wz1j2Ej1lJ (・∀・)イイ!! (1)
月軌道の前方・後方っていう言い方はあってんの?
よく知らんのだけど、地球目線だなあ、宇宙目線じゃないよねと思って。


10 :名無しさん 12/04/25 21:51 ID:3xnsj.ekL0 (・∀・)イイ!! (1)
そういえば「ラグランジュ第3ポイントにもう一つの地球がある」というネタがあったなぁ。


11 :名無しさん 12/04/25 21:53 ID:0Ig5AtJ6x. (・∀・)イイ!! (0)
 >>9
某SF小説でトロヤ小惑星群の事を前方・後方で表していたからいいのかなと思ったんですが。


12 :名無しさん 12/04/25 21:54 ID:yGz-uqJOIN (・∀・)イイ!! (0)
まちがた


13 :名無しさん 12/04/25 21:58 ID:MCtHfU8LZr (・∀・)イイ!! (1)
>>9
別に基準の取り方で変わるような相対的な見方ではないと思うけど。
月の進行方向の先にあるのが前方だ、と言えばどこから見ても前方は変わりないよね。
もちろん180°以上周回したら前後をまたいじゃうからそれ未満の範囲で。


14 :名無しさん 12/04/25 21:58 ID:iJBqBFxGmw (・∀・)イイ!! (0)
かしこまりー


15 :名無しさん 12/04/25 22:03 ID:FvtuL_9AY, (・∀・)イイ!! (2)
何ですかそれ?
全然聞いたこと無い・・・。


16 :名無しさん 12/04/25 22:04 ID:C72XfPKRSd (・∀・)イイ!! (0)
>>13
それじゃL4じゃない?


17 :名無しさん 12/04/25 22:07 ID:0ZAdWvtFYl (・∀・)イイ!! (0)
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%96%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%9C%9B%E9%81%A0%E9%8F%A1


18 :名無しさん 12/04/25 22:07 ID:sWbvRj,VyK (・∀・)イイ!! (1)
5箇所あって正三角形ポイントが安定点だというのまでは知ってるけど
どこがどの名称かまでは覚えてない


19 :名無しさん 12/04/25 22:07 ID:lzcEih1HtK (・∀・)イイ!! (1)
地球側から見た月の向こう側で
月と公転軌道が釣り合っちゃう場所…だっけ?


20 :名無しさん 12/04/25 22:07 ID:1V9,Rnd-UL (・∀・)イイ!! (0)
>>1
鴨川て選択肢作りたかっただけだろw


21 :名無しさん 12/04/25 22:12 ID:cMSGlT3R7U (・∀・)イイ!! (0)
地球系かな?
>L1は質量M1とM2の2物体を結ぶ直線上で2体の間に存在する。

>例: 普通、地球よりも太陽に近い軌道を回る物体は地球よりも短い公転周期を持つが、これは地球から重力で引かれる効果を無視した場合の話である。物体がちょうど地球と太陽の間にあると、地球の重力の効果によって、物体が太陽に引かれる力は弱められる。物体が地球に近ければ近いほどこの効果は大きい。この効果によって L1 では物体の公転周期が地球の公転周期とちょうど等しくなっている。

>太陽-地球系の L1 は太陽の観測を行うのに理想的な場所である。この位置にある物体は決して地球や月に遮られることがないからである。太陽・太陽圏観測衛星 (SOHO: Solar and Heliospheric Observatory) はL1の周りのハロー軌道に位置している。地球-月系のL1は最小限の軌道変更で月軌道や地球軌道へ入ることができるため、荷物や人員を月へ行き来させるための中間有人宇宙ステーションの場所として理想的である。

ググったらこれが出てきた


22 :名無しさん 12/04/25 22:15 ID:QroGVBVMeP (・∀・)イイ!! (0)
ググってもすぐにはわからない問題なんて初めて
いいねこういうの


23 :名無しさん 12/04/25 22:17 ID:-2r7sVH_iO (・∀・)イイ!! (1)
いや、初代ガンダム世代にとっては楽勝すぎる問題だろこれ・・・


24 :名無しさん 12/04/25 22:25 ID:0An5rYvgCZ (・∀・)イイ!! (1)
コナミのFM音源搭載ファミコンゲームしか思い出せなかった


25 :名無しさん 12/04/25 22:28 ID:89Vi-ku0ug (・∀・)イイ!! (1)
ガンダム関係で図は見た覚えはあるが
「第二」はどれかといわれると分からん
月挟んで向こう側がそれっぽいと思って答えた


26 :名無しさん 12/04/26 00:37 ID:KawgFITr9L (・∀・)イイ!! (0)
正解は3人しかいないようだけど、アンケ主は「月の後方」を正解にしちゃったのかな?


27 :名無しさん 12/04/26 00:40 ID:KawgFITr9L (・∀・)イイ!! (0)
ちなみに月軌道の前方、後方って言い方はしない。
月軌道上の月の前方、後方なら意味はわかる。
が、そんなところにL2はない。
L2は月軌道の外側(高軌道側)で、地球から見て月の裏側にある。


28 :名無しさん 12/04/26 11:53 ID:ZC.zKekm1I (・∀・)イイ!! (1)
SPICAの目指す場所


29 :名無しさん 14/02/10 22:30 ID:CAt_VhxIXw (・∀・)イイ!! (2)
すぽぽぽぽーん


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら

このアンケートから派生したアンケートが1個あります
正解です 43名 8レス
ジオン公国を選んだ理由は?

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/5/1335357355/