クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2012年8月11日 14時49分終了#64579 [ネット] アフィブロ転載

ID:YOBHnF90qi (・∀・)イイ!! (-4)

アフィブログへの転載に賛成か反対か

正直な意見をお聞かせください。

1賛成65(32.5%)
2反対135(67.5%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 200人 / 200個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/64579

2 :名無しさん 12/08/11 14:40 ID:FyYYg-v_18 (・∀・)イイ!! (0)
有名所はクソだけど細々とやってるトコには面白いのもある


3 :名無しさん 12/08/11 14:40 ID:2kjWnu_NVx (・∀・)イイ!! (1)
まとめサイト見たことねぇ


4 :名無しさん 12/08/11 14:40 ID:n5p91vdQN7 (・∀・)イイ!! (2)
「絶対に反対」ではないから「賛成」の方に入れた
賛成反対の二択で選べるものではないよ
ケーズバイケースって事もあるし


5 :名無しさん 12/08/11 14:41 ID:hN._HqZy3h (・∀・)イイ!! (-3)
個人的には別にいい

2ch運営だけが一方的に利用者側を営利目的で利用できる
これは健全とはいえない
ただし、改変などを行っている悪質なアフィブログは除く

ただの営利目的ってだけならどんどんおやんなさいよと思っている


6 :名無しさん 12/08/11 14:41 ID:Q.oWDD_.pu (・∀・)イイ!! (2)
転載だけだったら反対じゃないよ。大人としてのケジメがないのが問題なんだよ
アフィでお金を得ているんだったら、税金とか云々はさておき、迷惑かけたら謝らないと
現金取引していないんだから、そういうところで緩むんだろうな


7 :名無しさん 12/08/11 14:41 ID:nxz.4F-1.o (・∀・)イイ!! (0)
よっぽど酷いところじゃない限り否定する気にはならないかな
広告がウザイからアフィ無しのところ見るけど


8 :名無しさん 12/08/11 14:41 ID:UDgTS9SQfC (・∀・)イイ!! (1)
基本的にダメ
風説をそのままのせることもある
ちゃんとソースを載せないと
もりたぽくれ


9 :名無しさん 12/08/11 14:43 ID:YD8jR_U5kP (・∀・)イイ!! (0)
どっちでもない
転載元のサイトのルールによる


10 :名無しさん 12/08/11 14:43 ID:tQvtNmVYHN (・∀・)イイ!! (2)
何の転載か分からんし転載の条件も無いみたいだから反対


11 :名無しさん 12/08/11 14:44 ID:yq8OD-2lXU (・∀・)イイ!! (-2)
どっちでもいい
まとめサイトを読んでいると一日潰れる事があるな


12 :名無しさん 12/08/11 14:46 ID:vRY1rZTILp (・∀・)イイ!! (0)
・主語が抜けていて何の話題か分からない
・どちらとも言えない人の投票する選択肢がない
マイナス10点


13 :名無しさん 12/08/11 14:46 ID:pxkFKGCUbq (・∀・)イイ!! (2)
ガジェット通信に転載されたらもう笑うしかない


14 :名無しさん 12/08/11 14:47 ID:M,EQYZEHRw (・∀・)イイ!! (3)
全部転載するなら賛成
恣意的にわざと偏らせるように一部を抜粋/編集して転載するなら反対
今のまとめと言われるものは後者が圧倒的に多いので反対に入れた。


15 :名無しさん 12/08/11 14:49 ID:hN._HqZy3h (・∀・)イイ!! (0)
てか羨ましいなら自分もやればいいのよ
単純な話で

問題なのは2chから名指しされた面々とかでしょ
あれは改変や部分引用などを巧みに使って
スレッドの大まかな流れを偽ってる
そこが問題なんであってね

利用者が善意で投稿して成り立ってる2chを
営利目的で転載しました
別に結構なことだと思うよ
利用者であれば誰にでも出来るわけだからね


16 :名無しさん 12/08/11 14:54 ID:BNBpIG3Gic (・∀・)イイ!! (1)
モリは減ったようだけど200人アンケだったから
一連の20森200人アンケ主の数々の電波発言の転載ということで
賛成したが、まあ稼げないこと間違いなしだ


17 :名無しさん 12/08/11 14:58 ID:,PW2,pkBZt (・∀・)イイ!! (0)
読者がアフィブログ読んで満足してしまい、転載元ブログにアクセスして来なくなるのは、
アフィブログの養分になるためにブログ書いてるようで、何だかなあ…


18 :名無しさん 12/08/11 15:16 ID:3VghXDNAQI (・∀・)イイ!! (0)
やり方にもよるでしょ。引用の範疇に収まってれば全然問題ないと思う。
法律用語的には引用≠転載なのかもしれないけど
俺の日本語感覚的に引用は転載の範疇に含まれるから賛成を選ばざるを得ない


19 :名無しさん 12/08/11 15:16 ID:bR8HApWHfk (・∀・)イイ!! (0)
広告で重くなってるサイトたまにあるな


20 :名無しさん 12/08/11 15:18 ID:YFyvwNHjbV (・∀・)イイ!! (0)
たまに問題になってるようなのは聞くが
細かい事情は知らない


21 :名無しさん 12/08/11 16:23 ID:.SbJ24x6Yj (・∀・)イイ!! (0)
記録性や閲覧性を考慮したサイトへの転載は歓迎する
「とにかくアィフィリエートだ〜っ!」と利益優先で閲覧性の悪いサイトは消えて欲しい


22 :名無しさん 12/08/11 23:48 ID:xbt1JjT.Bf (・∀・)イイ!! (0)
反対の反対


23 :名無しさん 12/08/12 00:57 ID:G.yvCRgTst (・∀・)イイ!! (2)
アフィブログはともかく
ガジェット通信は今すぐつぶれて構わない。


24 :名無しさん 12/08/12 02:29 ID:Rez9S1x7f8 (・∀・)イイ!! (2)
>>23
まあ酷いね ttp://birthofblues.livedoor.biz/archives/51285895.html
ガジェット通信から「貴ブログに掲載されている記事を弊社媒体に寄稿という形で
掲載させていただきたくご連絡いたしました。」とツイートされ、許可していないのに
「転載させていただきました」との一文を記しただけで完全コピペされてる
http://megalodon.jp/2012-0812-0225-27/getnews.jp/archives/139884


25 :名無しさん 12/08/12 14:17 ID:RShM9BJsta (・∀・)イイ!! (0)
ガジェ通に蹂躙されるブログかわいそう


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/13/1344663439/