123 :名無しさん 12/12/29 00:12 ID:ALI4ka6RNn (・∀・)イイ!! (1)
>>122
自分で銃規制についての掲示板に
>今回の事件も消防士撃ち殺した方も
>本人は銃の所持が出来なかったという点を忘れてないか?
>つまり銃規制しても何も変わらないということ
と現状に銃の所持認められてない奴が起こした事件があることを理由に挙げてハッキリ銃規制しても何も変わらないと書いてるじゃない
それに対してそれが銃規制しても何も変わらないという結論にはならないと言ってるんだよ

ガンコントロールの方が通し易ければ手始めとしてその方向で進めることは問題ないと思ってるよ
別にガンコントロールすることが悪いことだとは思わないしそれ故に反対もしない
むしろ現状のアメリカよりはマシになるだろうからどんどん進めれば良いと思うけど、
最終的には日本のように一般人の所持を規制する方が発生率は減る
銃が容易に入手できなければ、容易に入手できる現在より減少するのは明白
なぜ銃規制しても何も変わらないという結論になるのか分からん

まあつまり>>117で君の書いてる
>本人は銃の所持が出来なかった
という点がちょっとニュアンス違ってて、
実際は「銃の所持は認められていないけど銃の所持が出来てしまう状況にあった」のが根本的な問題な訳だよ

やろうと思わなければ一番良いけど、
やろうと思う奴が存在するのは前提として、やろうと思っても出来ない状況にしていくことが求められる
現状のアメリカはしたければいつでも出来てしまう状況だから乱射事件が頻発しているのが事実


どこそこに例外があると言い出せばどんなこともキリが無いが・・・
ちなみに中国の件こんな意見もある

中国は厳しい銃規制で犯罪減少に効果=香港専門家が指摘
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-00000001-xinhua-cn

【新華網】 中国と米国でほぼ同時期に小学校を標的とした襲撃事件が起きた。
これをきっかけに、人々は両国が銃の規制について講じた異なる手段に注目している。

>中国の襲撃事件では犯行に使われた道具は包丁やハンマーなどで、
>その結果は14日の米国の銃撃事件ほど重大ではなかった。
>中国香港城市大学の鄭宇碩教授は、「中国の厳しい銃規制の成果だ。
>一般市民は銃を手に入れることができない」と指摘している。

>国連の推計では、中国の凶悪殺人率は米国の4分の1以下。
>鄭教授は「米国に比べて中国の武器規制の状況ははるかに良好だ。
>ただ、銃を手に入れようとすればその手段もある。闇市場で小型の武器が多数流通している」と指摘する。
>しかし鄭教授は同時に、「多少の代償を払って銃を不法に獲得しようとする人がいるが、そうしたがらない人間が多数を占める。
>なぜなら処罰が重いからだ。中国の厳しい銃管理は一定程度、暴力犯罪を減らしている」と分析した。


前述の通り違法に入手する人間もいるのは百も承知で完璧に無くすことは出来ない
しかし今の普通に手に入る状態と容易には入手出来なくなるのとで何も変わらないわけがない
中国に銃規制が無かったら今よりもっと多いだろう


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1356240437/