クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2013年4月27日 23時10分終了#68638 [家電] 気泡

ID:sQ_YYPTcml (・∀・)イイ!! (12)

スマホ、携帯ゲーム機、タブレット等の液晶画面に触れて操作する
端末には液晶保護シート(フィルム)を貼っている人が多いと思います

その保護シートの悩みの種といえば貼る時に入り込む気泡です
ネットで紹介される気泡や埃を取る裏技はちまちま時間がかかるものが多く
途中であきらめて使い出してしまいます

さて、あなたは保護シートの気泡をどこまで処理しますか?
端末の種類によって変わる人は最近の例でお答えください
 

1完全に取りきる185(18.5%)
2目立たない程度で使う235(23.5%)
3埃気泡ならあきらめて使う97(9.7%)
4たくさん残っていても(゚ε゚)キニシナイ!!42(4.2%)
5気泡の入らない保護シートを購入する133(13.3%)
6保護シートは貼らない158(15.8%)
7保護シートを使用する端末を持っていない79(7.9%)
8☆☆モリタ泡☆☆46(4.6%)
9その他25(2.5%)
無視3

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートにはNGワード「*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・|×・∀・× ニ|アキラメロン・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

29 :名無しさん 13/04/27 21:24 ID:,FKQ176TdK (・∀・)イイ!! (0)
接着面に付いた埃は、セロテープで取れるんやで。


30 :名無しさん 13/04/27 21:28 ID:SEXsamiUj. (・∀・)イイ!! (0)
車のフィルム貼るスプレー使ってます
割と便利


31 :名無しさん 13/04/27 21:29 ID:ITgO-DC-f4 (・∀・)イイ!! (0)
買うたびに貼るの失敗してぐしゃぐしゃにしてはがしちゃう…


32 :名無しさん 13/04/27 21:29 ID:Tt8MYL3Kw, (・∀・)イイ!! (0)
>>29
そして何度も貼り直すうちに接着面に爪で傷つけちゃう


33 :名無しさん 13/04/27 21:35 ID:am8gHJ0owc (・∀・)イイ!! (0)
一発勝負だな


34 :名無しさん 13/04/27 21:36 ID:qwg.LZCF,R (・∀・)イイ!! (3)
昔、プロとして20インチのCRT(曲面)にフィルムを貼っていた職人なので、今の携帯端末くらい屁でもない
「後からつぶそう」とか発想する時点でまけている・適切な設備環境と丁寧な作業をすれば済む話・甘えるな


35 :名無しさん 13/04/27 21:40 ID:lqMHCNIWqP (・∀・)イイ!! (2)
NGワードwwww


36 :名無しさん 13/04/27 21:43 ID:ZiaQVPsN5P (・∀・)イイ!! (0)
気泡なんて入ったことないな
たまたまかもしれんが


37 :名無しさん 13/04/27 21:46 ID:wThB.Arh,q (・∀・)イイ!! (0)
二つ折りのガラケーに、iPodはケース入り、
iPad miniもキーボードがカバーになってるし、
汚れはこまめに拭けばいいので保護シートを貼る理由がない


38 :名無しさん 13/04/27 21:47 ID:NQu6SRx180 (・∀・)イイ!! (0)
定規使って小さい気泡は妥協


39 :名無しさん 13/04/27 21:56 ID:vV81Pexxsc (・∀・)イイ!! (0)
保護シートを貼る際に重要な3つのワード
風呂場・湿気・裸


40 :名無しさん 13/04/27 22:00 ID:FFLAIDXluk (・∀・)イイ!! (0)
最近のは簡単に綺麗に貼れるようになってるものが多いから、
余程不器用でもなければ綺麗に貼れると思うよ。
携帯、ノートPC、ゲーム機に貼ったけど、気泡も埃もなく綺麗に貼れたよ。


41 :名無しさん 13/04/27 22:00 ID:TovC9p5Kfu (・∀・)イイ!! (0)
上手く貼ったはずだがフイルム自体のサイズが合ってなくて
端っこが浮いてしまい修正しているうちに埃が入っていた


42 :名無しさん 13/04/27 22:10 ID:bOB3UBDZQj (・∀・)イイ!! (0)
保護シートなぞ不要
傷ついて気になったら買い替えればいい


43 :名無しさん 13/04/27 22:19 ID:aAcmzRls_u (・∀・)イイ!! (0)
どうせうまくいくわけないんで、気泡があろうが気にしない
自分、不器用なもんで


44 :名無しさん 13/04/27 22:20 ID:HeDXmrrZ_j (・∀・)イイ!! (0)
風呂場で湿度上げてから貼れば気泡や埃はいんないよね


45 :名無しさん 13/04/27 22:35 ID:Eqt5jz1ZIc (・∀・)イイ!! (0)
あまり気にしない


46 :名無しさん 13/04/27 22:46 ID:G_PEPQHAZo (・∀・)イイ!! (1)
目立たなければ気にしない派ではあるけど、
初めて気泡が入らないシートってのを買ってみた。
「どうせ嘘だろw」とか思ったら本当に気泡入らなくてびっくりしたわ
2年くらいは同じ端末使うし、
それ考えたら少し割高でも気泡の入らないシート買ったほうが良いと思った


47 :名無しさん 13/04/27 22:48 ID:NKQujBk8y6 (・∀・)イイ!! (0)


48 :名無しさん 13/04/27 22:51 ID:zTu9tFEovI (・∀・)イイ!! (0)
クリーンルームで貼るからそもそも入り込む塵など無い


49 :名無しさん 13/04/27 22:53 ID:ogjQYI18SK (・∀・)イイ!! (0)
風呂で貼る


50 :名無しさん 13/04/27 23:05 ID:hxJhCyccAu (・∀・)イイ!! (0)
気泡があっても使用時には気にならない程度に目立たなくなるからどうでもいいやと思ってる
不恰好なのは暗転した時と電源落としてる時だけじゃん


51 :名無しさん 13/04/27 23:43 ID:,FKQ176TdK (・∀・)イイ!! (0)
たまに電車とかでもの凄い気泡の入ってる奴見かけるけど、
他人事ながらこっちが「んもーっ!」てなる。
本人いいのかあれで?


52 :名無しさん 13/04/28 07:25 ID:cM.hV4fDO3 (・∀・)イイ!! (0)
携帯機器のライフサイクルから見たら傷だらけになる前に買い替えちゃうよね


53 :名無しさん 13/04/28 22:06 ID:EYl8-dvzKR (・∀・)イイ!! (0)
気泡つーか、ホコリね。
気泡の抜けてくタイプのシート使ってるから、気泡は気にならないけど、
良く見ると、細かいホコリが入ってる。
セロテープで目障りなやつを取るのを何度も繰り返して、
気にならないレベルになったけど。
ホコリを取ろうとしてシートをめくると、空気中のホコリがシートの粘着面に付く。
空気中にホコリがある限り、どうやってもホコリは入るな。
まあ、画面に付いてるホコリは触ってみないと、
シートの中のホコリなのか、表面に付いてるホコリなのか分からないぐらいだから問題ないけど。


54 :名無しさん 13/04/29 01:33 ID:HTzWV29MqJ (・∀・)イイ!! (0)
最近は不器用でもそれなりに綺麗に貼れるようになってて嬉しい


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/6/1367064425/