クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2013年9月14日 0時26分終了#71111 [ニュース] (ヾ(´・ω・`)さよならボイジャー

ID:qrXteWbgS9 (・∀・)イイ!! (8)

素晴らしい外惑星系の映像を地球に届けてくれた惑星探査機ボイジャー一号が太陽圏を越えました。
ところでボイジャーにはまだ一つ任務が残っています。
ボイジャーのゴールデンレコードという宇宙人へのメッセージです。
さて、ボイジャーはこのメッセージを地球外知的生命体の手に届けられると思いますか?

ボイジャー太陽系外に 打ち上げ35年、人工物初
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130913-00000117-san-n_ame

1知らんがな63(6.3%)
2届かないと思う317(31.7%)
3届くと思う223(22.3%)
4手ではなく触手に届く97(9.7%)
5未来の地球人に回収される198(19.8%)
7モリタポ65(6.5%)
6任意37(3.7%)
無視4

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートにはNGワード「thx」「みんな!サッカーやろうぜ!」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

60 :名無しさん 13/09/14 00:48 ID:I6WegI6BWX (・∀・)イイ!! (0)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:_::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
…省略されました。全部(3,629文字)読むにはココをクリック。


61 :名無しさん 13/09/14 06:26 ID:YioriXNHl1 (・∀・)イイ!! (1)
>>36
それスタートレックの映画にあるから


62 :名無しさん 13/09/14 08:22 ID:hc4BmSmJ7d (・∀・)イイ!! (0)
>59
2号も元気、まだ太陽系の中を航行中
ツイッターやってる


63 :名無しさん 13/09/14 10:37 ID:KZ9sbgHRRm (・∀・)イイ!! (0)
>>62
Twitterの2号さん律儀でやさしい探査機だよな。
はやぶさのことも日本語で応援してくれたし。


64 :名無しさん 13/09/14 16:25 ID:WcSzuciG6F (・∀・)イイ!! (0)
>>57
今の科学では人工衛星ゲットもだが隕石爆破も困難
なのでボイジャーを捕獲をできる技術あるのならワープ航法もだけど
それ以上の技術力あるということなので心配無用

むしろ捕獲したほうが生体の技術が進みすぎたゆえ、たとえて言えば
人類をアメーバのように原始生物にしか思われないこと
読める程度の知能あればいいけどな


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/1/1379078864/